【超最速】年収106万円の壁撤廃!パート主婦と中小零細企業は大損!手取りは?【会社員・配偶者・扶養家族・個人事業フリーランス/社会保険・厚生年金/週20時間・130万/助成金/懲役刑/わかりやすく】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 1,5 тыс.

  • @otakuCPA
    @otakuCPA  17 дней назад +234

    7:26 のフリーランスの表 左端の所得欄 100→45万円、103→48万円、106→51万円の間違いです。申し訳ございませんでした。
    ・今回の改正は、来年1月からの通常国会に提出される予定で、早期の導入を目指すようです。
    ・山田のⅩ(旧Twitter)はこちらです。x.com/kaikeishi1
     RUclipsのコミュニティ欄でも、本動画のレジュメの一部をいつも掲載しております。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 17 дней назад +56

      ひどい話ですね😮

    • @ツラタンイツモヒマボッチc8o
      @ツラタンイツモヒマボッチc8o 17 дней назад +49

      可決…するわな…参院選後なら厳しいかもと踏んで必死になってるんだろう
      ほんとうに腹立つ

    • @charaznable6793
      @charaznable6793 17 дней назад +7

      わかりにくい…ややこしい…説明早口わからんわ…😢

    • @にこちゃん-q6g
      @にこちゃん-q6g 17 дней назад +1

      @@ツラタンイツモヒマボッチc8o 可決するかな?国民は反対するんでは?

    • @akira9874
      @akira9874 17 дней назад +50

      早いと感じる場合は再生速度を0.75倍にすると良いですよ

  • @小蝿-z7w
    @小蝿-z7w 17 дней назад +1135

    減税は何年間も検討するのに
    増税は即決。

    • @マルチアクティビティ
      @マルチアクティビティ 17 дней назад +12

      社保じゃん

    • @マルチアクティビティ
      @マルチアクティビティ 17 дней назад +7

      それも年金よ

    • @島の神
      @島の神 17 дней назад +68

      性質的にみたら税みたいなもんやろ話の本筋からずらすな

    • @za3685
      @za3685 17 дней назад +55

      「撤廃へ」とか勝手にやるけど国民は何の相談も受けてないんだよな
      増税にも選挙での審判は必要

    • @gjdythmcszgq
      @gjdythmcszgq 17 дней назад +18

      言葉尻を捉えて論点ずらすカルト教徒さん達の厄介さと言ったら

  • @Sona-cn9xz
    @Sona-cn9xz 17 дней назад +600

    いやこのch凄すぎでしょ。
    みんなが気になってることをどこよりも早く、詳しく、分かりやすく解説してて神チャンネルかよ。

    • @のるはーる
      @のるはーる 17 дней назад +21

      @@Sona-cn9xz 山田さんはかなり早くにわかりやすくまとめてくれるんですよね😊
      私もいつも勉強させてもらってます😌

    • @cfhky
      @cfhky 17 дней назад +17

      速いし、わかりやすいし、詳しいw

    • @TS-tn1ho
      @TS-tn1ho 17 дней назад +13

      情報早いですよねー!

    • @吉田千代子-c8b
      @吉田千代子-c8b 15 дней назад +2

      和也君配信して繰れて有り難う❤💗💖💞💟❤💗💟💞💝💗💟私も分かりやすい😍お勉強になります

    • @reta-yi3im
      @reta-yi3im 14 дней назад

      毎回、観るたびに感嘆のため息が出るくらい完璧です!

  • @ようたん-u6l
    @ようたん-u6l 17 дней назад +1285

    何もしてない子供家庭庁を潰せよ。

    • @yugold7133
      @yugold7133 17 дней назад +12

      一応こども家庭庁は
      色々なこども支援の予算を
      一元化してできたので😅😅

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад

      @@yugold7133
      中抜きして配りまくってた税金(給付金・支援金・手当・補助金と名前上げたら多数)を、
      国民にバレる前に節約したに過ぎない。それでやった感出されても…
      実績とは、子供の出生率が上がる事ですね。

    • @66s6s3s-ux8ky
      @66s6s3s-ux8ky 17 дней назад +115

      予算が適切に使われたか効力があったのか、何も報告は無いですね。とんでもないですね。

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад +54

      中抜きして子供給付金・支援金・手当・補助金と名前上げたら多数を、
      節約したに過ぎないのでは?でも予算を減らして国民の税金減ってはいない訳で…
      実績とは、子供の出生率が上がる事ですからね。

    • @yugold7133
      @yugold7133 17 дней назад

      @@66s6s3s-ux8ky
      いや、給付とか手当分の予算
      があるので
      潰されたら負担増やしちゃうところ
      があるという話です

  • @user-hirochandesuyo
    @user-hirochandesuyo 16 дней назад +72

    現在、二か所でパート勤務しています。週20時間以内というのが、二か所合算時間ではないとのこと、安心しました。こんなに知りたい情報をくまなくお伝え頂けて毎回助かっています。私のイチオシのチャンネルです!!❤

    • @takatakaume5990
      @takatakaume5990 10 дней назад +1

      別問題ですが、二箇所勤務だと勤務時間がトータルで週40時間超えると残業手当払わなきゃいけないってことになってますけど、実際に運用してるところ少ないんでしょうね。
      あとコメ主さんの所が103万か130万かはわかりませんが、夫の扶養に入っている場合、扶養は交通費も含めて103万もしくは130万超えると外れることになる場合があるので、そちらの点も気にしないといけないので、注意したほうがいいと思います。

  • @ブク-t1v
    @ブク-t1v 17 дней назад +305

    選挙が大切ってこれほど強く学んだことは今までありませんでした。

    • @ムクムクマン
      @ムクムクマン 15 дней назад +11

      いや選挙行っても法律変えないと何も変わらんぞ、その法律を変えようとする政治家がいないのが問題なのよ、そこに気づこうな

    • @OKUSITA
      @OKUSITA 14 дней назад +4

      たくさんの国民が選挙に行けば国民の声は無視できないものになり、今回のような大きな動きができていきますからね。
      何も変わらないとか言ったり、頑張ってくれている政治家すらも無能と喧伝しまくる活動家たちの声は無視して選挙を大切にしていきましょう。

    • @civilissouls
      @civilissouls 11 дней назад +3

      ⁠@@ムクムクマン何言ってんだ?今回の選挙でキャスティングボート握って制度を変えようとしてる政治家の目が出てきたから改めて選挙が大事だって学べたって意味やろ
      変なマウント取る前にそこに気づこうな

    • @ムクムクマン
      @ムクムクマン 11 дней назад +1

      @@civilissouls 制度変えても法律変えないと意味ないだろ、そこに気づこうな

    • @Lord-thief_gang-d8x
      @Lord-thief_gang-d8x 11 дней назад +1

      ​@@civilissouls立憲が議席あるから意味ない意味ない😂
      肝心の法整備を国民が"選挙で選んだ"立憲議員が妨害するからね😂🤣

  • @chibikanasanbo2326
    @chibikanasanbo2326 17 дней назад +194

    原口先生の朝の配信から、山田先生を知り、前回に引き続きこの動画を拝見しました。みなさんおっしゃっていましたが、複雑で大変な計算をして、私たちにわかりやすく教えてくださり、本当にありがとうございます。制度導入について賛否両論あると思いますが、まずは制度を理解をして、国民一人ひとりが考えることが必要と思いますので、本当に山田先生の配信は貴重だと思います。引き続きよろしくお願いします。

  • @オパオパ-g1v
    @オパオパ-g1v 17 дней назад +304

    罰金が必要なのは政治家の方。本当にふざけてやがる。

  • @ョウシ
    @ョウシ 17 дней назад +99

    ありがとうございます!
    とても勉強になりました!
    中小企業の経営者です。パートさん15人程雇っているので、今後の事を考えて行動します

  • @makotomakoto03
    @makotomakoto03 17 дней назад +408

    働き損という言葉をリアルに感じますね。
    働きたい労働者、頑張って働く人に払ってあげたい企業。
    何で国が邪魔するかな〜😢

    • @raider2453
      @raider2453 17 дней назад +32

      そんだけ働いて、そんだけ稼いでるなら保険くらい払えるよね?
      保険を利用するなら保険料払え、それだけの話

    • @山形祐介-e5l
      @山形祐介-e5l 17 дней назад +12

      社会保険というシステムがそもそも様々な制度(健康保険や年金保険も国主体もあれば企業主体の場合もある。)を貼り合わせているので、どうしても境界線において負担に不連続点が生じてしまう問題がありそうです。そうなのであれば、思い切って税金に一本化してもよさそうです。

    • @user-gchu57fyhfjh
      @user-gchu57fyhfjh 17 дней назад +18

      今まで合法的に脱税できたのがおかしい。旦那がたんまり稼いでるんでしょ。

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 17 дней назад +14

      ​@@山形祐介-e5l
      一本化すると、税率高すぎなことに国民が気付いて暴動が起きそうw

    • @ツインクル-p8n
      @ツインクル-p8n 17 дней назад

      ​​@@user-gchu57fyhfjh
      たんまり稼いでいる夫がいる家庭は、この動画に興味なく見ていないと思います。
      昭和生まれの私が子供の時に見ていた普通の家庭の日常を描いたサザエさんを久しぶりに観たら、高等家族の日常に見えて、日本国民生活レベルの変化にあらためて気づきました。
      今の子供達がさみしい思いをしていないか、胸が痛みます。
      マザー・テレサは
      「貧しい者は、パンに飢える人や路上生活者だけではありません。豊かさの中にあっても、愛に飢える人、社会から見捨てられる人はもっと貧しい。」というように、本当の貧困は愛されない事だと話しています。
      母親は、仕事と家事に追われて、子供と向き合う時間を奪われる事に不安を感じています。

  • @ヒカル-z4l
    @ヒカル-z4l 17 дней назад +205

    めちゃくちゃ分かりやすいです!本決まりになったら、勤務先や夫と話し合おうと思います。
    それにしても、もう女性にとって結婚も出産もペナルティでしかないですね😢

  • @mogummy2474
    @mogummy2474 17 дней назад +164

    元を取れる取れないって、普通に健康で正社員で働いてる人はもう考えるのも嫌になるほど元取れないことわかって強制的に納めてるので…なんだかやるせないです。

  • @fumishira9798
    @fumishira9798 17 дней назад +642

    どうしても国民から搾取したいのですね😢

    • @萩焼
      @萩焼 17 дней назад +23

      福祉を受けるのも国民だけどね。

    • @aaggaup3tj796
      @aaggaup3tj796 17 дней назад +55

      ​@@萩焼それでも不利益を被る決定は国民投票すべきやろ

    • @ここに名前を入力-v3h
      @ここに名前を入力-v3h 17 дней назад +25

      @@萩焼 国民(年寄りとナマポに限る)

    • @shinya0178
      @shinya0178 17 дней назад +7

      日本政府ってのは神かなんかですかい!

    • @ぽむ-c3i
      @ぽむ-c3i 17 дней назад +19

      これから20年で高齢者の病院代がピークを迎えるので、高齢者は高齢者同士で支え合うしかないと思います

  • @オリーブ-w4u
    @オリーブ-w4u 17 дней назад +34

    はじめてコメントします。
    誰よりも1番分かりやすく
    説明して下さり感謝しか有りません。
    いつも学ばせて頂き
    ありがとうございます。
    知識を得て
    自分にとってベストな働き方を
    選んでいきます😊
    これからも
    よろしくお願いします。

  • @hpyok563
    @hpyok563 17 дней назад +152

    いつもありがとうございます。私たち庶民は103だ130だとやってる中、自民党の裏金、2000万円ポーンと出したり、本当に怒れます😢。

  • @ツインクル-p8n
    @ツインクル-p8n 17 дней назад +41

    わかりやすい図付きの説明をいつも有難うございます。
    子育て中の身として、子供と向き合う時間を減らしてまで働くべきか、悩みます。
    今は扶養内で働いています。
    大学進学費用や老後の費用の為に小金稼いで、子育ておろそかにしたと嘆くか、、子育て全力で頑張ったけど、学費や老後費用足りなかった事を悔やむか、、どっちになるかー。とにかく子供にさみしい思いをさせたくない。
    幼い時の寂しさと、大学費用を工面してもらえなかった事の虚しさ、どちらが子供は辛いのだろうか、、。
    独身だった時は、正社員としてがむしゃらに働けば良いだけだったのに、母になると色々不安。
    人生の先輩達にアドバイス求めたいー!

  • @harebareto
    @harebareto 17 дней назад +161

    働く側ではなく会社側が20時間未満にするように求めるって話はかなりのところで出てますね

  • @tantantanta
    @tantantanta 17 дней назад +282

    パートタイムの方たちの働く時間が更に減りますね、こんな時代に搾取する方向に即舵を切るなんてマジでありえない…

    • @パートオバハン
      @パートオバハン 17 дней назад +15

      保健使うやろがい。払えや。

    • @tantantanta
      @tantantanta 17 дней назад +24

      @
      私は正社員で働いてますし副業でも年間100万は普通に超えてるので106万の壁で悩むことはない立場の人間です。
      保健は知りませんが保険は使うと思いますよ、ただその立場だったら今まで払ってなかったものを払うようになるって嫌だよねって話なだけでそんなに怒らなくてもって思います

    • @imonaka6023
      @imonaka6023 17 дней назад +3

      普通に働けばいいし、専業主婦させてくれるほど稼げる男と結婚出来ないのが悪いよね

    • @gjdythmcszgq
      @gjdythmcszgq 17 дней назад +23

      マクロとミクロをごっちゃにしちゃうやべぇお方たちに絡まれててカワイソス…

    • @上田たくみ-r5n
      @上田たくみ-r5n 17 дней назад

      @@gjdythmcszgq コメ主自体がマクロもミクロごちゃってますからね( ̄▽ ̄;)
      共働き進んでるのでマクロ的にいづれはこうなるのですが、タイミングは悪いですよね。

  • @kosumic3108
    @kosumic3108 17 дней назад +84

    これ今正社員の人には一見関係ないように見えて
    会社側の負担が増えるから確実に給与査定やボーナスに影響が出る
    結果、誰も得しない状況になるのでは?
    基礎控除額103万引き上げに対する当てつけかと思う

  • @makagawa5
    @makagawa5 16 дней назад +17

    37年前に創設された制度
    (103万の壁)を未だに、
    変更をかけずに、やってきたのが異常…🤔
    (年末になると、タダ働きになるから、
    休むパートさんとか、いましたね。)
    解りやすく、編集して
    くださっているのが神👍

  • @濵田慧亮
    @濵田慧亮 17 дней назад +324

    公務員の考えることはすごいなぁ。
    自分の懐が痛まない政策ばかり推進しとる。

    • @山田花子-v7j
      @山田花子-v7j 17 дней назад +5

      同じ立場だったら同じ事するよね!?

    • @hrt2950
      @hrt2950 17 дней назад +17

      国民による公務員の弾劾制度必要です

    • @toua___m.marvel
      @toua___m.marvel 17 дней назад

      頭悪いコメントですね。現状、これから高齢者がより増えるから社会保険料が足りないんですよ

    • @Choetsu-suu-p
      @Choetsu-suu-p 13 дней назад +1

      成績、昇進、天下り資格に直結

  • @user-777mk
    @user-777mk 17 дней назад +103

    前回といい、今回といい、わかりやすい説明ありがとうございます。神図解!

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад +1

      わかりやすいというか…言っている部分が一部分を毎回説明するので、片手落ちなんですね。
      これは多くの会計士の動画にも言える事ですが、先に広~くを知ってれば抜け漏れが気付けますが
      隠れている部分は知りようがなく、それが全てを見せられて説明受けても勘違いしてしまう。
      税理士さんの動画でもいいですが、FP3級の簡単な本を買った方が勘違いせず済むかも。

  • @ren-F115
    @ren-F115 17 дней назад +54

    すごくわかりやすい動画でした!主婦の場合、学生の場合、夫の収入が。。。など、いろんなパターンがあり大変勉強になります!
    Xで叩かれることもある、😅との事ですが、ぜひ、このまま続けて欲しいです!今後も楽しみにしています!

  • @すいぽん
    @すいぽん 17 дней назад +9

    1番気になっていた事がやっとこちらのチャンネルで聴く事が出来たのでとても感謝しています。
    パートでダブルワークしている場合の説明が初めて聴けました😊

  • @necocat8129
    @necocat8129 17 дней назад +39

    毎回分かりやすい動画ありがとうございます。一番わかりやすくていつも助かってます。
    掛け持ちはどうなのか分からず、他のところでも言及されてなかったので助かります。

  • @阿部祐基-n6o
    @阿部祐基-n6o 17 дней назад +132

    政府には先ず、景気を良くしてから議論しろと言いたい。

  • @Nash_Bridges1996
    @Nash_Bridges1996 17 дней назад +75

    解説ありがとうございます。
    結局、年金原資を取り立てたいだけなのではないか、としか思えません。昔、グリーンピア等で蒸発した年金基金の責任を取ってからにしてほしい。

    • @さつき-z7v
      @さつき-z7v 17 дней назад

      ほんとそう‼️やりたい放題ジャブジャブ使って箱物作ってどうにもならずに民間に二束三文で売っぱらったり。だーれも責任取らんし、補填もされん。やられっぱなし。

  • @anoile
    @anoile 17 дней назад +24

    今回もわかりやすかったー!
    みんなXで「今知った!」って慌ててたけど、私は前からこのch見てて50人要件は無くなるだろうと聞いてたので慌てずにすみました!
    ありがとうございます!

  • @corvette-sv4vh
    @corvette-sv4vh 13 дней назад +19

    高校2年生。将来扶養を受ける予定はないけど、ほんと毎回思うのは、将来若い世代に半端ない税金の負担を与えてしまうことがわかっているのなら、早く政治家の給料をカットするべきだし、税金の流れも結果上げてない省庁もいらなくね?なんでそうなるんだよ、灯台元暗しってか?ふざけてんのかよ…
    すごくわかりやすくて参考になったのでチャンネル登録させていただきます。

    • @civilissouls
      @civilissouls 11 дней назад +3

      政治家の給料なんて総額で言えば微々たるもんだし、
      何かと出費の多い政治家の給料をあんまり下げてしまったら、実家が太いボンボンしか政治家になれない世の中になるで。
      有能な政治家・ちゃんとした政党にはきちんと金を払って社会を良くしてもらうのがあるべき方向

    • @matuoke-sd7dw
      @matuoke-sd7dw 7 дней назад +3

      財務省に騙されないでください。税金でやりくりしてる国はありません。災害、戦争、疫病、人口が少ない、産業が少ない、いろんな国があって税金だけでやりくりはムリです。実際は通貨を発行して国家運営しています。その通貨発行を財務省と政治家が出し渋ったり、自分達の利権に回してることが問題なんです

  • @ぶったぶった-d9o
    @ぶったぶった-d9o 17 дней назад +377

    急に決めましたね。財務省は103万の壁がバレたので上げなければならないから他から取るわけだ。こいつら解体しないと国民は貧困化するだけ。

    • @MUGEN-hr5ct
      @MUGEN-hr5ct 17 дней назад +19

      玉木さんも、選択間違いですよね。103万じゃなくて、やはり消費税の方やるべきだったじゃん!!!
      今からでも消費税の方に方針転換しろ!!

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 17 дней назад +25

      この騒ぎ自体が最初から仕組まれていたと見るべき。

    • @長隅ゆの
      @長隅ゆの 17 дней назад +22

      社保の壁は106万、決めてるのは厚生労働省で、財務省は今回は関係ない。なんなら控除額上がらなくてもやる。
      急に決めたように見えるけど実は前から議論されてて、26年施行を目指してたはず。ソースはこのチャンネルの過去動画。

    • @MUGEN-hr5ct
      @MUGEN-hr5ct 17 дней назад +12

      @@長隅ゆの 前から言われてるのに、いまさらの一斉報道は、財務省の関与も疑ってしまう。
      それとも厚生労働省からメディアへ直接働きかけがあったのか・・

    • @ヤマト黒猫-j3s
      @ヤマト黒猫-j3s 17 дней назад +13

      @@MUGEN-hr5ct
      いや合ってるよ😂
      まずは可能な法案通して
      国民民主が党が決めた選挙公約を
      実現した(他の党は糞でできてなかったが公約は果たされるべき)
      実績をどんどん積み上げれば
      国民も選挙に前向きになり
      国民民主に票がまた集まる
      それを財務省や自公や立憲民主が
      面白く無いからめっちゃ抵抗
      してるん

  • @nyanya5549
    @nyanya5549 17 дней назад +123

    週19時間で働きたい人増えて余計に人手不足加速するかも

    • @chani-zt3oo
      @chani-zt3oo 16 дней назад +12

      それが目的な気がしてきました。外人を大量雇用する為の理由として。

    • @浜岡猛-u6b
      @浜岡猛-u6b 16 дней назад +5

      これが真理な気がする

    • @藤田幸-s1d
      @藤田幸-s1d 12 дней назад

      週20時間までの申し出をしました。

  • @abcz5792
    @abcz5792 17 дней назад +12

    いつも分かりやすく解説して頂いてありがとうございます。
    どのチャンネルよりわかりやすくて、引き込まれるように最後まで見ています。

  • @るか-i8b
    @るか-i8b 16 дней назад +11

    こども家庭庁と財務省解体してほしいな
    すごく説明わかりやすいです

  • @クーラン-g5z
    @クーラン-g5z 16 дней назад +11

    すごく分かりやすい説明で助かりました!
    他の方も仰ってますが、こうなると週20時間未満に抑えようとする人が増えて人手不足が加速しそうですよね、、

  • @SKYJOKER49
    @SKYJOKER49 17 дней назад +835

    178万の壁に対する嫌がらせですね。

    • @gakaring
      @gakaring 17 дней назад +103

      嫌がらせって、最初から社会保険の壁はセットで考えなければいけなかったんだよ。
      所得税の壁上げたら別枠の社会保障の壁に引っかかるという頭もなかった?
      玉木はわざと言ってなかったと思うけどね。ごくろうさま。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 17 дней назад +1

      @@gakaring だから、結局、国民民主はいいことばかり言ってた嘘つきってことか。何が「手取りを増やす」だよ。
      社会保障費の削減に踏み込んでた維新の方が、よっぽど現役世代のことを真剣に考えた政策を打ち出してたのにね。

    • @fukumarumaru
      @fukumarumaru 17 дней назад +65

      与党が過半数割れしてるので、まだ、見直される可能性もありますから、玉木さんならどう考えますかねぇ

    • @奥村真琴-c4u
      @奥村真琴-c4u 17 дней назад +62

      国民民主は最初から社会保険に手を付けるつもりは今は無いって言っていましたからね。働き控えをしていた人に対してはあまり考えていないのよ。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 17 дней назад

      @@奥村真琴-c4u 何が「手取りを増やす」だよ、嘘つき。

  • @box2237
    @box2237 17 дней назад +25

    他の人が何回も言ってると思うけど、年金は現役世代がその時の受給者に仕送りしているシステムだから、自分が早く収めるようにしても、自分の将来の受取額とは無関係ですよね…

    • @civilissouls
      @civilissouls 11 дней назад

      いやいや、受取額に関しては「払った額に応じて受取額も増減させられる評価制度」があるんだから、無関係では無いぞ???
      急激な高齢化で財源バランスが崩れるから十分に払えなくなってしまってるだけ

    • @box2237
      @box2237 11 дней назад

      @@civilissouls 払った額に応じて将来の受け取り金額を予約できる事になっていますが、例えば今年払った分は今年中に今の老人に使い込まれていて、貯金されているわけではないという意味です。
      しかもこれからも受給開始年齢の引き上げなどで受け取り金額の期待値はどんどんさがっていくと思われます。

  • @happyponhappy
    @happyponhappy 17 дней назад +50

    106万の壁撤廃して社会保険料払うなら、時給1500円を実現して欲しいです。子育てしながらこれ以上働く時間は増やせないので…。

    • @sammit6764
      @sammit6764 10 дней назад +1

      我々中小零細企業はほぼ壊滅です。中小を使っている大企業も経営危なくなるよ。

  • @tjndagjpa-i7q
    @tjndagjpa-i7q 17 дней назад +15

    めちゃくちゃ分かりやすいです。ありがとうございます。
    今回の改正の山田先生の解説をお待ちしておりました!!

  • @ふなこし-w3h
    @ふなこし-w3h 17 дней назад +127

    予想より対応が早い。
    20時間が10時間になるのも時間の問題かと。

    • @ettom7308
      @ettom7308 17 дней назад +28

      さらに貧困化、少子化が加速する

    • @toua___m.marvel
      @toua___m.marvel 17 дней назад +7

      2028年と言われていますよね

    • @chani-zt3oo
      @chani-zt3oo 16 дней назад +13

      10時間って、、めちゃくちゃだわ。家計の足しにならんがな。
      ということは今の法律なら掛け持ちが良いってことなのね。
      国からの嫌がらせとしか思えないのですが。

    • @田中太郎-j8u
      @田中太郎-j8u 14 дней назад +1

      エグいな

  • @fk5779
    @fk5779 17 дней назад +24

    相変わらず最新テーマをこのスピードとクオリティで出してるの凄すぎる…!

  • @石垣島ヒージャ
    @石垣島ヒージャ 17 дней назад +5

    色々なパターンでのシュミレーション詳細。
    丁寧で理解りやすい解説。
    有難う御座います。
    前回の178万円の壁の動画を拝見させて戴いてから、
    今後の働き方をどの様にしていけば良いか分からなくなっていますが(体力や年齢。転職など含め)
    何に自分が重きを置いているかを考えるきっかけになりました。

  • @AssaultsoldierM
    @AssaultsoldierM 17 дней назад +92

    氷河期世代の老後の貧困を減らすために、今氷河期世代を貧困にしてどうすんねん

    • @mohi675
      @mohi675 17 дней назад +7

      飛行機が墜落しないように荷物を捨てさせてるって感じかなあ
      若ければ選り好みしなければ仕事はあるけど、年とって仕事もできなくなったら詰むよねってことでは

    • @rokky353
      @rokky353 15 дней назад +5

      でも氷河期世代は新卒期に正社員になれなかった人が大勢いるからね
      それを自己責任とか個人の努力不足で片付けようものなら10年20年後さらに経済的に厳しい事になると思う
      20年後だと団塊世代の方々はあの世にいるだろうから現役世代から搾り取る必要も無くなってるだろうけど…

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 17 дней назад +157

    もう今の時代、高齢者窓口1割負担はありえないよ
    政府はそれもちゃんと言ってくれ

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 17 дней назад +8

      ほんそれ!
      さっさとそこに切り込まないから、こういう現役世代いじめが延々と続く。
      やっぱり国民民主なんかより維新の方が遥かに偉いわ。

    • @cfhky
      @cfhky 17 дней назад +11

      それでうちらの生活が楽になると思ってるならな。

    • @政治まにあ
      @政治まにあ 17 дней назад +8

      @@昇仙峡タロウ国民民主も高齢者窓口負担は2割にする考えですよ〜公約に書いてます

    • @yoshito8849
      @yoshito8849 17 дней назад +6

      とにかく、負担なしの人は0にする必要がある。無駄が多くなっている。また、遺族年金で、税金を免除の人も多い、収入あれば払うようにする。宗教法人、社会福祉法人、医療法人、学校法人なども、利益があれば税金払うように改正すべきところは多い。

    • @ゲロンチョ-d6q
      @ゲロンチョ-d6q 16 дней назад

      @@政治まにあ その国民民主は1年前にあった給付付き税額控除の公約を何故か削除してるし、給付は良くない!とか叩き始めてるし、立憲が同じ公約を掲げたら信者は何故か叩く情弱っぷりだし。
      あの界隈知能低すぎw

  • @koupeikun1
    @koupeikun1 17 дней назад +19

    解説分かりやすいです。
    今後も頑張ってください。

  • @UTt-yr7rp
    @UTt-yr7rp 17 дней назад +187

    厚生省と財務省まじで許せない

    • @ゆう-e6c9r
      @ゆう-e6c9r 17 дней назад +19

      ほんまそれ😠😠😠

    • @金之助-w5o
      @金之助-w5o 17 дней назад +7

      厚生労働省も財務省に逆らえんちゃうの?

    • @ホタテ-u4h
      @ホタテ-u4h 17 дней назад

      厚労省のトップも自民党の議員様です。厚労大臣から官僚に指示を出し法案を作らせてます
      これはオツムの弱い国民がイキってるから、成敗してやろうという悪代官自民党と越後屋官僚が結託してやってる悪巧みです。一生我々の養分にだけなっとけという自民党と官僚からのメッセージです
       
      参院選および4年後の衆院選覚えておけ

    • @MUGEN-hr5ct
      @MUGEN-hr5ct 17 дней назад +3

      これって玉木の103万の選択のせいじゃね? まず消費税だったよね・・
      こうなるんだから、最初からメインの物をばっさりいかないとやつら財務省はゴキブリ並みなんだから・・・

    • @上田たくみ-r5n
      @上田たくみ-r5n 17 дней назад

      @@UTt-yr7rp 皆さん落ち着いて影響あるのは抑えてる主婦とそれ雇ってる企業なので。

  • @pochico5154
    @pochico5154 17 дней назад +9

    山田さんの動画が1番分かりやすくて聞きたいところをピンポイントで纏めてくれてるので嬉しいです☺️
    就職氷河期世代の末の方はもう少子化なので手厚くとかちょっとわかりません😮
    結局は政府が上手い具合に言って転がされてる気がしてならない。

  • @BM-ul4ce
    @BM-ul4ce 17 дней назад +94

    わかりやすい動画ありがとうございます。
    50代氷河期世代にとっては、年に5000円程度の上乗せで28年で元取れるなら、いらないですね。
    逆に現金をNISA使って投資に回したいです。

    • @フォナシック
      @フォナシック 17 дней назад +5

      インフレ分を合わせると絶対元は取れない

    • @toua___m.marvel
      @toua___m.marvel 17 дней назад +8

      まず年金で元を取ろうとすること自体考えが間違ってますよ

    • @KG-mf4yc
      @KG-mf4yc 17 дней назад

      @@toua___m.marvel
      絶対に元を取るなんて不可能だからね

    • @あんあん-q9b
      @あんあん-q9b 16 дней назад

      @@toua___m.marvel
      元を取るというより回収できない支出をしたくないって言ってるだけだと思うよ

  • @hiroki3481
    @hiroki3481 17 дней назад +17

    5人未満についてネットのニュースで詳しく書いてるところなかったらよくわかりました。コンビニやってるんでヒヤヒヤしました。学生さんのバイトを採用する価値があがりますね。

  • @BasqueCloud
    @BasqueCloud 17 дней назад +51

    ほんとこの国の政策は、経済回す邪魔することしかしないなぁ。
    こんな壁全部取っ払って、所得増やして個人消費ふやして経済回して税収あげればいいのに。
    なんで、急激に実質賃金下がるような壁の設定にするかなぁ
    そもそも20代の人が65歳になった時の物価考えたら、年金って仕組み自体意味がなくなってきてる
    本来年金なんてその年の物価に見合った額がでないと意味ないのに、金額が決まってる時点で経済合理性ない

  • @mikenpd
    @mikenpd 17 дней назад +29

    タイムリーな重要な情報に分かりやすく、丁寧に解説して頂き有り難う御座います。週20時間の壁に変更する事が賢いというか、頭が良過ぎるというか。雇用保険から外れるので、労働者側として、辞めた辞めさせられた場合、失業手当に響くわけで。辞めた時のリスクを考えて、20時間で、やむなく、社保に加入する労働者を狙いうちにしていると思いました。

    • @civilissouls
      @civilissouls 11 дней назад

      仕事してないのに会社にしがみつくおじさんを少しでも減らして流動性上げるために雇用保険を手厚くする、というのが世界のトレンドやで。
      日本の失業給付は「前の給料の6割を半年くらいしか受け取れない、しかも国保と年金はそこから払えよ」という生活も出来なくなるような酷い水準だから、転職せずにしがみつくおじさんを生み出す原因になってる。

  • @rosecat9117
    @rosecat9117 12 дней назад +2

    子供を産んでから130万の壁でずっと働いていましたが、時給が上がり調整休みも増えてきたので、
    会社から打診もあり来年から社会保険に加入して働きます!
    実働時間が増える割に、手取りで比較するとそこまで増えませんが、
    今までは制度で免除されていただけと思い、これからは払う側にまわります!
    自営業には社会保険の扶養も第3号被保険者もなく、サラリーマンの主婦だけが優遇されているという意見はその通りだと思います。
    ありがたい制度に助けられてきました。
    これから子供を産み育てる家庭が、その制度を使えなくなっていくほどに国が貧しくなったんだと思うと、悲しいですね😢

  • @UTt-yr7rp
    @UTt-yr7rp 17 дней назад +29

    山田先生に今回も感謝です‼︎

  • @竹野理花-d6w
    @竹野理花-d6w 13 дней назад +1

    いつも、1番早く、今、知りたい情報で
    助かってます。
    表もわかりやすいです。
    支援パッケージも労働省は組んでいても
    会社自体が、会社で適用条件を設けて
    て対象外とのこと。

  • @solao_cafe
    @solao_cafe 17 дней назад +129

    中小はパートの人のシフトを週19時間に抑えるようになるだろうな。

    • @donburiish
      @donburiish 17 дней назад +33

      結局人手不足ですね

    • @mshdmjm4591
      @mshdmjm4591 17 дней назад +8

      社保の改正前まで週20時間以上の労働契約だったのが会社の負担の問題で20時間未満に契約更改となって、同時に雇用保険を喪失して、仕事は続けているけど雇用保険(失業給付)を受給してるって人、結構いますね

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 17 дней назад +4

      いや、時間に関係なくアルバイトとパートは全員加入と言い出したから全員解雇。

    • @あんあん-q9b
      @あんあん-q9b 16 дней назад

      だろうねー

  • @suzu-k9l
    @suzu-k9l 17 дней назад +86

    178万円の件は、政府・財務省以外は大小あれど国民全員が恩恵を受ける可能性がありますが、
    この改正の微妙なところは、恩恵を受ける人と損失を受ける人がどちらも相当数いるところですね。
    私個人の状況としてはどちらかといえば恩恵を受けそうですし、こうなるかもという話は以前からありましたので
    むしろ歓迎気味ですが、話を具体化するタイミングがキナ臭すぎて政府や厚労省、財務省に対して嫌な印象は感じます。

  • @Iskandar_the_Conqueror
    @Iskandar_the_Conqueror 17 дней назад +12

    国民の手取りが増えそうになると、それなら税金もっと払えるよね みたいにしてくるの腹立つ

  • @peco-g2r
    @peco-g2r 17 дней назад +6

    一人一人の色々なパターンを考えて教えてくれてありがとうございます。毎度毎度、すごくわかりやすいです😭👏

  • @mao_epin
    @mao_epin 17 дней назад +37

    金をむしり取る事は秒できまる日本。外国人に甘く自国民にむごい日本。
    あと、こういう場合扶養の話だけ出てきますが、中年以降~老年まで、扶養なく
    一人で働いていて、少しでも手取りが減ると生活できなくなるパートバイトの方は
    今の社会では多く居るので、今後はそんな人も解説に組み込んでほしいですー。

    • @civilissouls
      @civilissouls 11 дней назад

      あと与党に都合の良いバラマキも秒で決まって来たな。

  • @ぽむ-c3i
    @ぽむ-c3i 17 дней назад +59

    国民民主党は基礎控除引き上げとともに3号廃止賛成派でもあるので、手取りが増えるかどうかは人それぞれって感じかな

    • @上田たくみ-r5n
      @上田たくみ-r5n 17 дней назад +6

      @@ぽむ-c3i 現役世代(非扶養者)の手取りは間違いなく増えますね。

    • @ゲロンチョ-d6q
      @ゲロンチョ-d6q 16 дней назад

      @@上田たくみ-r5n その分の財源確保したり円安進行するから殆ど変わらんかマイナスになるぞw

    • @meim2188
      @meim2188 16 дней назад +3

      というか、国民の多くが分かっていないのを利用している感がある。
      財源=国民の税金、というこのこと自体が既に財務省の考え方そのものだから
      何十年も国民の取れそな所から取り→中抜き→ハコモノ→中抜き→海外→子供・年寄り対策
      要するに、消費税上げる時も、社会保障費(その時も年寄りの介護の為と言ってた)だった物の
      結局別に引かれている介護費用も年々上げていて、それでも何か名目をつけて取りたいから
      またお年寄り増加の為と言っている。(本筋とは別の〇〇の為、という建前が欲しいのです)

    • @上田たくみ-r5n
      @上田たくみ-r5n 16 дней назад +1

      @@ゲロンチョ-d6q 確かにどこで財源確保しに来るのか、どの程度円安になるのか次第ですね。

    • @civilissouls
      @civilissouls 11 дней назад +2

      @@ゲロンチョ-d6qインフレの税収増で「取ったくせに使ってない財源」が毎年何兆もあるってのがそもそもの話なんやが。
      そもそも定額減税だけで5兆円もばら撒いとる。

  • @mo-rj2nj
    @mo-rj2nj 17 дней назад +52

    これからの国民は自衛のためにも最大党が常に過半数を取れないように心すべきだね。

    • @tama1735
      @tama1735 17 дней назад +10

      労務の方から働き方どうしますかと聞かれて、今このRUclipsで確認しました。。。
      マジで働く意味なんなんですか。
      今更社保なんて

    • @パートオバハン
      @パートオバハン 17 дней назад +5

      ​@@tama1735保健タダ乗りして恥ずかしくないのか

    • @meim2188
      @meim2188 16 дней назад +7

      @@パートオバハン
      それはそう思います。社保と言っても、年金も毎月支払ってる人はそれが当然ですからね。
      ただ③号さん主婦の方で3人以上子を産み育てて来た方は相当他の所で大変な負担であり
      別の意味で国に貢献していると思うので取らなくても良いのではないかなと思う。
      医療税・医療費で言えば 生保は、もう流石に3割負担で良いと思いますが。
      (喫煙者の医療税負担も別にしてくれ)

  • @naoko3931
    @naoko3931 4 дня назад +2

    わかりやすい動画をありがとうございます!
    税金と社会保険料、それぞれ壁があるということですね!
    今までほぼ一緒の額だったのでごっちゃになってました。
    負担が増えるのはつらいですが(私も扶養です)、とは言えそもそも専業主婦が無料で年金をもらえるのはおかしい気がするのでしょうがないかなとも思います。母や義母も当然のように感謝もなく年金をもらっていますし…。
    それより健康保険料をなんとかしてほしい。家族ほとんど病院に行っていないのに負担が大きすぎます…。

  • @nakichi622
    @nakichi622 17 дней назад +7

    いつも動画みてます
    初めてコメントするんですが、言葉も聞き取りやすいし、ここまでまとめるの大変だろうなと思ってます😢
    もうすぐ登録者100万名みたいなので、高評価押してかげながら応援してます🌟

  • @くまモリ-t3n
    @くまモリ-t3n 17 дней назад +44

    小規模事業主ですが、絶望しかありません。
    優秀な従業員を社員にして、それ以外はクビにするか。。。

    • @Aya_S01
      @Aya_S01 17 дней назад +13

      そもそも、簡単に社員になってくれるものなんでしょうか…バイトやパートで働くのが良い!という人たちが多い会社は本当に大変ですよね…

  • @おはぎおはぎ-t8n
    @おはぎおはぎ-t8n 17 дней назад +12

    価値あるchです。勉強になりました。

  • @ofuro-j7d
    @ofuro-j7d 16 дней назад +7

    ただでさえややこしいのに、コロコロコロコロ壁の条件変えようとしやがって…。しかも悪い方向へ…

  • @gamahiro1208
    @gamahiro1208 17 дней назад +6

    今回もわかりやすく解説してくださってありがとうございました!!😊結局どうなるのか、私でもおよそ理解できました。感謝です。

  • @miyazakihinatahyuga
    @miyazakihinatahyuga 17 дней назад +3

    拝見していて、企業規模要件、業種制限がなくなったとしても、5人未満の個人事業所については強制加入対象外として残ること、週20時間未満の事業所を2つ掛け持ちしたとしても、自身が社保強制加入にはならないこと(扶養親族、被扶養者になるかどうかは別として)について改めて確認させていただきました。
    今回も非常に勉強になりました。またメリットデメリットを丁寧に説明し、観ている人の判断に委ねる手法は大変すばらしいと思います。
    今回の件はご指摘のとおり、一見106万円の壁撤廃の方が大きく出てはいるものの、最低賃金の上昇からただの現実追認であり、明らかに実務上影響が大きいのは、どさくさに持ち出してきた企業規模要件の撤廃の方ですよね 厚労省が年収の壁論争に乗じて、かつ国民民主の勢いに乗じて、一点突破をはかってきた感があります。これ、結局3号被保険者の大幅削減にもつながる話ですから

  • @abosan8366
    @abosan8366 17 дней назад +33

    共働きにとって、同じ主婦なのに月給15万で健康保険料を支払いた者は不公平感が是正されますね。
    一部を免除せず、健康保険料はすべての人が支払って公平ですよね。

  • @とほほ-m2z
    @とほほ-m2z 11 дней назад +3

    社会保険は半分負担て建前上はなってるけど
    「会社負担分」を差し引いての給料設定されてるから
    実質全額自己負担のケースがほとんど

  • @性名-e3f
    @性名-e3f 17 дней назад +7

    大学生の時にバイトしてましたが、国民年金は支払いしてました。
    平等に負担するのが当たり前だと思います。

  • @きまぐれ花屋
    @きまぐれ花屋 17 дней назад +29

    何が起こるかなぁーパートばかり雇ってるコンビニなんかは大丈夫にしても、街の飲食店、家族経営+パートみたいな商店、パートさんの多い製造業なんかは潰れるところかなりあるだろうね。大企業の本社は手数料商売みたいなもんだけど、実際は中小企業に支えられてる筈なのに中小零細企業はますます苦しいだろうなぁ。
    倒産件数が一気に増えそうですね。

  • @おびたん-d4f
    @おびたん-d4f 17 дней назад +12

    いつも、わかりやすい動画ありがとうございます。
    社会保険は税金と違い、国民の憲法上の義務じゃないので、倒産や破産する、懲罰するのは財産権の侵害じゃないかと思います。保険は加入者なら有事に保険が文字通り機能するもので、国の保険、労災保険なんか警察沙汰にならない限り、企業隠蔽に厚労省が乗っかってる状況にしか見えない。

  • @へのへもじ-k1e
    @へのへもじ-k1e 17 дней назад +33

    社会保険は入らなくて良い範囲を無くしていくというのは自分は賛成だな。みんな結婚する時代じゃないし、皆保険の仕組みを広くした方が良い。
    ただ、その分、払った分がちゃんと返ってくるようにすべき。

    • @damedameboy00
      @damedameboy00 17 дней назад +4

      全く同意です。
      このタイミングで社会保険料も引き下げほしいですね。

    • @へのへもじ-k1e
      @へのへもじ-k1e 17 дней назад +4

      @ 引き下げも一つの案とは思うけど、今の国民保険は生活保護未満の支給額とも聞くので、もっと手厚くしてほしいな。
      65歳を超えたら大して働けないのは予想できることなので、65を超えたら生活保護支給額くらいは保証してほしい。所得控除を超える分は課税対象になっても良いので。

    • @政治まにあ
      @政治まにあ 17 дней назад +4

      ⁠@@へのへもじ-k1e国民民主は高齢者窓口1割→2割に増やしたり、
      年齢に関わらず超高所得者への課税を増やすなどして、
      社会保険料の壁は撤廃し、1人あたり(特に今の第2号被保険者)の社会保険料を減らすって考えなので、
      上手に工夫して満足な年金を皆で支えれるような仕組みにして欲しいですね〜私も期待してます-_-b

    • @meim2188
      @meim2188 16 дней назад

      それは結婚して子供を産んで苦労して育ててる人にしわ寄せ行く。
      将来その人達の子は自分の子供ではない訳で、今までと当然の様に誰かが何とか
      してくれ金有りそうな人から取って何とかしてくれると思ったら大間違い。
      ブーメランで返ると思う。(人口減少は=景気の悪さ)
      金は体が丈夫な内は稼げますが、子供は一人では作り増やせませんからね…

  • @ぴこ-x7w
    @ぴこ-x7w 17 дней назад +26

    今週も壁についてご教示いただき、ありがとうございます🙇
    週20時間で社保加入…😱
    雇うなら70歳で健康保険のみ負担するか負担ナシの75歳か…😓
    …嫌な世の中ですね😢

  • @minakobt9165
    @minakobt9165 17 дней назад +7

    いつもタイムリーにわかりやすい説明でとても助かっています!ありがとうございます😊

  • @匿名希望-b9g
    @匿名希望-b9g 17 дней назад +19

    解説ありがとうございます。分かりやすくて助かります。本業は雇用保険社会保険未加入(多分この先も入らない)という会社なので
    副業と合わせて上手くやっていくしかなさそうですね。

  • @moremoneymorehappy
    @moremoneymorehappy 16 дней назад +13

    どこも改正後も扶養から外れない方法が①しか紹介されなかったので、本当に知りたかった④の部分が知れて良かったです‼️
    複数ジジババの介護と家事育児、姪の育児補助をしないといけないので、今まで無職だった40代が急に正社員はキツイので④で行こうかと。
    家事育児介護の女性負担率が高い日本において、本当に女性にとって結婚と出産が困難ですね😢

  • @canamelcanamel
    @canamelcanamel 17 дней назад +8

    分かりやすい説明ありがとうございます。大きく変革が起きようとしていて今後のどうサバイバルしていくか楽しみですね💪

  • @yumiyagawa1120
    @yumiyagawa1120 17 дней назад +11

    わかりやすい解説ありがとうございます!
    私も最初106万円の壁と聞いててっきりステルス増税か!?と思っていましたが、確かに都市部だと2024年時点の最低賃金で週20時間働いても106万円を下回ることはないので、改正の趣旨としては概ねルールをシンプル化したものだと納得できました。
    (改正案が施行される頃には殆どの都道府県で週20時間働けば106万円を上回ることになるのでしょうかね)
    もっとも、従業員51人以上の企業の要件撤廃については、中小企業への負担増と取られても仕方ないでしょうが(汗)

  • @my-bm8mk
    @my-bm8mk 17 дней назад +110

    取られる方が多いんなら老後資金は関係ないやん ( - - )。
    貯金した方がマシやん ( - - )。

    • @1717-t7k
      @1717-t7k 17 дней назад +10

      的外れ。貯金してない人を「自業自得」と見放せ無いやろ。加えて既に払ってた人が老人だから財源がいる。

    • @山形祐介-e5l
      @山形祐介-e5l 17 дней назад

      @@1717-t7k 他にも遺族年金や障害年金もありますからね。

  • @ふーじこちゃん
    @ふーじこちゃん 17 дней назад +5

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    私は現在、年間106万円以内の扶養内で!
    と考えながらトリプルワークをしている主婦です。
    最近になって、ダブル‥トリプルワークをしてて良かった。と思っております。
    今後もまたいろいろと改正で変わっていくかと思いますが、
    扶養範囲内のダブル‥トリプルワークをしている場合の時のお話。を解説聞けたらと思います。
    それと、
    今は税金のかかっていない副業。についても今後どうなるかという解説も聞けたらと思います。

  • @genmc8538
    @genmc8538 17 дней назад +80

    今の高齢者のための改革で、自身の掛け金にならないのが一番の問題。

    • @昇仙峡タロウ
      @昇仙峡タロウ 17 дней назад +26

      20年前に「年金100年安心プラン」とか言ってたよなあ。そして、消えた年金問題が起きた。こんなネズミ講みたいな社会保障システム、信用できるわけがない。
      社会保険料をちゃんと「税金」と呼ばないのは本当に欺瞞だと思う。

    • @gakaring
      @gakaring 17 дней назад +7

      とはいえ、ここで社会保険を切り捨てたら、中年層の社会保障もまたないと思うけど? 早々に4ねるならいいけど、独身が多くてさらに社会保障もないとか、それも困る。

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад

      その【高齢者のための】とか【介護保険の為の】と
      毎回マスコミも、ご飯食べてる御用学者もネット記事も
      Z寄りの財政論で そのセリフ付けるものだから、知らず知らずに
      高齢者 対 中間若年層 となっている事にも気付かない。
      まんまと国が足の引っ張り合いして衰退する。
      どこかとどこかを中で対立させると矛先が向かわずオイシイのです。
      (ルール作る側は=一般人年寄りではないからねぇ)

    • @genmc8538
      @genmc8538 17 дней назад +8

      @@gakaring今のままの支給条件ならね。実際は改悪されるの確定してるわけで

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад +4

      まあ、このような税金のルールの考え方(社保のやり方)は国民の税金=財源なので
      ずっと、どこかどこか見つけて国民が負担増という構造が続くと思う。
      (しかもそれ以外に抜けていく穴や無駄がないかをチェックしてる?)
      国内の人が、高齢者VS中間若年、既婚VS未婚、子持ちVS子ナシ、と
      不毛な足の引っ張り合いを注視してそれを理由に結婚子供も諦めていると、
      社保払う為、時間・体力・金も無くなり、人も減り、税金払う為国土売り・仕事奪われ
      文化も奪われる結果と…今それが着々と進んでる。(推察ですがそれが狙いカモ?)

  • @yoshiykzn2422
    @yoshiykzn2422 17 дней назад +47

    20時間要件も近いうちに改正されそうだし、もう諦めて社保入って働きたいだけ働いた方がいいと思う

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 17 дней назад +25

      そうなると子供いる人はとこも雇わないよ。社保払ってるのに子供の件で休まれると大損害だから。

    • @蘭桜-m9c
      @蘭桜-m9c 17 дней назад +16

      普通に求人とかみてたらパートで明らかに週20時間に抑えて募集されてるところか、8時間のフルタイムの2極化してるよ。。

    • @てらぞう-e6g
      @てらぞう-e6g 17 дней назад

      @@mentaiko-pasta |

    • @たまなか
      @たまなか 14 дней назад

      タイミーという脱法行為を使えばいい

  • @Angelo-Vivi
    @Angelo-Vivi 17 дней назад +90

    早い!上に分かりやすい!
    改悪ですよね。本当にひどい。
    年金なんて氷河期世代は期待してないのに取るだけ取られる現状は納得できない。

    • @IKEMEN-Skateboard
      @IKEMEN-Skateboard 17 дней назад +3

      改悪はしてない、改善されてないだけ。

  • @はるのすけ-l9s
    @はるのすけ-l9s 17 дней назад +18

    払いたくないから20時間未満にするって人多いでしょうね。
    そもそも、第3号は今まで得してただけですよね。
    まだ選択肢があるだけマシ。
    そして、保険料の減税もセットでやるべきです。

  • @ぱすにゃん
    @ぱすにゃん 17 дней назад +17

    とても分かりやすかったです。ありがとうございます。
    おっしゃる様に、自公で過半数とれてない状況で、厚労省の案は通らないと思います。
    厚労省の正式発表じゃなさそうですし、国民民主党の人気を妬んだ誰かが嫌がらせでリークしたのかな?
    仮に実施される場合、主婦パートの働き損より零細企業の社会保険費負担の方が大問題。つぶれろって言ってるようなものです。

  • @chani-zt3oo
    @chani-zt3oo 16 дней назад +2

    いろんなサイトを見てきましたが、ここはわかりやすいです。
    聴きながら、それなぜ?と思う事をすぐに解説してくださってるのでストレスフリーです。
    図もわかりやすいです。
    数字に疎い私の救世主の為、登録させていただきます。

  • @nyannyan2332
    @nyannyan2332 17 дней назад +49

    そもそも「扶養は無料で保険・年金に入れる」って仕組み自体が無理があるのでは……。二人加入するなら二人分保険料払うのが筋だし。

    • @みちどん-l3n
      @みちどん-l3n 17 дней назад +4

      学生以下の子供以外扶養とかおかしいでしょ。
      30歳とかででまともに働かない子供なんてたくさんいます。

    • @伊藤優香-c6p
      @伊藤優香-c6p 15 дней назад

      それなら、1号、2号、3号の方同額で社会保険料かけて平等にしたら不公平感なくなりますよね
      年金にあまり期待しないで個人で将来に備えるってどうでしょうか?
      私は3号ですが、家庭単位で考えると社保年間130万は家庭を圧迫するので、平等でやってほしいです

  • @SKYJOKER49
    @SKYJOKER49 17 дней назад +159

    88000円の上限意味ないなら
    上げることは検討しないのね。金とることばかり考えてうんざり

    • @raider2453
      @raider2453 17 дней назад +7

      当たり前
      保険料払わないなら医療費は全額自費でいい?

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад +7

      @@raider2453 今回は前回の所得税の話では無いから
      社会保険料の、年金と医療のどちらを言っているかというと
      この人は医療費うんぬんではなく【年金】の事を言っていると思いますが?
      コメ主もキチンと何を指していて何がどう意味ないのか書かないと誤解を生みますが。

    • @金之助-w5o
      @金之助-w5o 17 дней назад

      ​@@raider24535公5民でも?

    • @ho-hu1yg
      @ho-hu1yg 17 дней назад +3

      金額で上限作っちゃうと最低賃金が上がるたびに壁の位置を変えなくちゃいけなくなって非効率だから、
      勤務時間だけの壁に統一しましょうって話なのでは???
      (勤務時間で区切ればインフレが進んでも制度変えなくて済む→無駄な行政コストが減る)

    • @appi6213
      @appi6213 17 дней назад +9

      ウンザリはまともに払ってる共働きの女性の言うこと
      既得特権の是正に過ぎない
      普通の自立した大人なら払うものです

  • @kn3245
    @kn3245 16 дней назад +3

    解説ありがとうございます。
    全体的に良い改正だと感じました。
    きちんと働いて自分の年金を納め、老後になったら年金を受給する。
    従来の扶養の考え方だと、今の働き方に合っていないと思います。

  • @よもぎねこ-s2b
    @よもぎねこ-s2b 14 дней назад +4

    就職氷河期世代の老後の貧困を減らすという話ですが、現在働いていて年収が106万円を幾ばくか超える程度でなら、現在既に貧困です。 ここから更に社会保険料を払っては、現在の生活が立ち行かないでしょう?
    しかもこの世代の人達は既に40~50代です。 これから厚生年金に入ったからと言って、老後を支える程の年金がもらえるわけがありません。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 17 дней назад +14

    今回も詳しい解説ありがとうございます。中々世の中難しいものだなあって。
    まあこういう時こそ政治の決断力と責任が必要になってくるわけですがw
    一体これからどうなることやら、、、?

    • @meim2188
      @meim2188 17 дней назад +1

      自分の該当する範囲以外の税金(税制・社保)、加えて海外との比較くらい
      今はネットでも情報幾らでも取れる。勉強して選挙行く事でしょうけども。

  • @強い妖戦士田中-f4n
    @強い妖戦士田中-f4n 17 дней назад +35

    第3号の年金は無料ではなく会社員などの第2号が代わりに負担してます。
    今年の10月に第2号の代表である日本労働組合総連合会が年金第3号の廃止を厚生労働省に正式提起したので第3号は廃止となります。

    • @山形祐介-e5l
      @山形祐介-e5l 17 дней назад +17

      そもそも壁の存在は第3号が原因ですからね。

  • @中村亮介-n6z
    @中村亮介-n6z 17 дней назад +17

    これに関しては今まで無料で済んでたのがおかしいって思っちゃうな
    ただ壁を超えた瞬間に手取り減るのは勤労意欲が削がれるから修正は必須だと思うけど

  • @user-oni22lo8v16e
    @user-oni22lo8v16e 16 дней назад +3

    詳しく解説して頂きありがとうございます。
    動画配信を見ずに嫌なコメントよこすとか、ありえません。
    多分、そういう方は、こういう事務作業をされない方かと…
    先生の動画、とても参考になってますので、これからもより一層のご活躍を期待しております。
    不躾ながら
    頑張ってください〜

  • @いい-e4m
    @いい-e4m 17 дней назад +6

    X民のアンチは無視でいいですよ🙆
    これからも参考にさせてもらいます。よろしくお願いします!

  • @masquerade3686
    @masquerade3686 17 дней назад +8

    持病持ちで母子家庭で今のパートでやっと10万円前後のお給料もらってます。
    この金額でも大分キツイのに社保引かれたら生活無理そう😢
    もう60近いのにダブルワークしないとならないですね。😢

  • @くりす-w6s
    @くりす-w6s 17 дней назад +62

    無駄を削って節税して支出を減らすという思考が全くなく、いかにして国民を苦しめて税収を増やすしか考えていない国ですね。

    • @ゲロンチョ-d6q
      @ゲロンチョ-d6q 16 дней назад +1

      それって積極財政と真逆だけど大丈夫?

    • @meim2188
      @meim2188 16 дней назад

      とはいえ介護の現場では、徐々に介護職員や介護施設の方を削っていると聞きますがね。
      消費税率を上げる度に言っていたのが、年寄り増加の為の社会保障費と言っていたはずです。
      もう既にある一定の年齢から自動的に介護費用費も別に発生して取られる仕組みになっていて
      (年寄り悪と言っている人は多分色々全て知らない)それも年々上がっていく仕組みだそうです。
      だから海外籍生保・外国人医療・年金(簡単な永住在留資格)の移民のための政策かな?と。
      あくまで推察ですが。

  • @ティラミス-r7u
    @ティラミス-r7u 14 дней назад +1

    山田さん✨いつも、いち早く知りたい情報を頂きありがとうございます✨💖主婦の方必見!💖
    10:11 扶養から外れず生活費を確保する方法✨

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 17 дней назад +35

    山田さん、税理士兼公認会計士で、社保は専門外(?)かと思うのですが、ここまで詳しく解説して頂いて感謝しっぱなしです。税理士に社保のこと聞いたら「専門外なので」とそっけない返事した元顧問税理士とはエラい違いです。

    • @飴玉-v3n
      @飴玉-v3n 17 дней назад +11

      いや、それ下手に答えるより誠実で良い対応でしょ。

    • @sagradafamilia705
      @sagradafamilia705 17 дней назад

      @@飴玉-v3nいや、法人自営で庶務も自分で調べて対応、って感じでやってると、税務と社会労務って繋がってることが多くて、正直まるっと答えてもらえるほうが有難いんですよね。税理士が悪いっていうよりはセグメンテーションが起こってるのが根本的な原因なんでしょうけど、「これは社労士の仕事です」って言われると、コミュニケーションコストも増えるので大変なんですよ。