モハメドゥ・スラヒさん「グアンタナモから考える収容と人権」Radio Dialogue 152(2024/3/20)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 мар 2024
  • ※認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
    d4p.world/donate/
    ※ぜひチャンネル登録をお願いいたします!ご登録いただくと最新動画公開時にお知らせいたします。
    bit.ly/d4pyoutube_reg_yt
    ▶152(2024/3/20)
    「グアンタナモから考える収容と人権」
    MC:安田菜津紀、佐藤慧
    モハメドゥ・スラヒさん(平和活動家)
    モーリタニア出身のモハメドゥ・ウルド・スラヒさんは、同時多発テロに関わったとして米軍のグアンタナモ収容所に14年に渡り拘束されていました。そのうち約7年は、裁判で勝訴したにもかかわらず、釈放されなかった期間です。同収容所は今も閉鎖されていません。スラヒさんはこの3月、直接来日して経験を語る予定でしたが、日本政府はビザ発給を拒否。今回の配信ではスラヒさんに、自身の経験や世界情勢について、今の思いを伺いました。
    ※今回の配信は「プレミア公開(予約配信)」にてお送りします。
    【ゲストプロフィール】
    モハメドゥ・スラヒ(平和活動家)
    1970年モーリタニア生まれ。奨学金を得てドイツの大学に留学後、エンジニアとして働く。2000年にモーリタニアに帰国し、翌年米国の要請のもとモーリタニア当局により身柄を拘束され、ヨルダンで拘禁。2002年8月5日にグアンタナモ収容所へ移送され、様々な拷問を受ける。
    【Radio Dialogue】
    Dialogue for Peopleのお送りするラジオ型トーク番組。時事ニュースへのコメント・解説や、取材報告、日々を生きるためのヒントとなる様々なテーマに関するゲストを呼びトークを行います。
    📻「RadioDialogue」このほかの回の放送は再生リストから↓
    • (ラジオ型音声配信)Radio Dialogue
    📚安田菜津紀新刊『それはわたしが外国人だから?―日本の入管で起こっていること』
    d4p.world/store/25230/
            
    ___________________________________________
    【世界の「無関心」を、「関心」に変える】
    本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。
    ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。
    ▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら▼
    d4p.world/donate/#donate
    (ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)
    ___________________________________________
         
    ♪Podcastチャンネルはこちら
    ―Spotify 
    open.spotify.com/show/7IXV3WD...
    ―Apple Podcast
    podcasts.apple.com/jp/podcast...
    ―Google Podcasts
    podcasts.google.com/feed/aHR0...
    ―Amazon Music ポッドキャスト
    music.amazon.co.jp/podcasts/2...
    __________________________________________
    ▼Dialogue for People:Webサイト
    d4p.world/
    ▽Dialogue for People:Instagram
    / d4p.world
    ▽Dialogue for People:Facebook
    bit.ly/d4pyoutube_fb_yt
    ▽Dialogue for People:X(旧Twitter)
    / dialogue4ppl
    ▽Dialogue for People:LINE
    lin.ee/7whzlKT
    #radiodialogue
    #グアンタナモ
    #イラク戦争
    #アメリカ
    #人権
    #収容
    #拷問
    #トラウマ
    #モハメドゥスラヒ さん
    #安田菜津紀
    #佐藤慧

Комментарии • 2

  • @user-ky3vc3ts2y
    @user-ky3vc3ts2y 2 месяца назад +3

    グァンタナモ収容所はオバマ政権の際に閉鎖するはずだったのでは⁈スラヒさんの来日を実現したいですね!
    日本政府の対応は人権後進国そのもので国際的には恥ずべき事です。人命を軽んじる理不尽な現実に憤りとやるせなさで一杯です。意義ある報道をありがとうございます。

  • @user-do2wf4rm4m
    @user-do2wf4rm4m 2 месяца назад +2

    モハメドゥ・スラヒさんの体験は『モーリタニアン』というタイトルで2021年に映画化されていますね。まさしく膨大な段ポールの資料と格闘した人権派弁護士にはジョディ・フォスターが扮し、ゴールデングローブ賞の助演女優賞を受賞しています。彼自身及び監督インタビューを見れば、彼がいかに賢明でユーモアや寛大さに満ちた人柄は明白です。日本が彼の入国を許可しないなんて!