#872

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии •

  • @nohara0830
    @nohara0830 Час назад

    レフ機からミラーレスへの変化というよりも、車もそうなんですが、組み込みソフトの分野でもソフトリッチの考えに変わってきたというのもあるでしょうね。CPUについても、メモリの増加や単にクロック周波数の向上といったハードの進化だけではなく、AI用の専用アクセラレーターや演算命令を実装して、さらにソフト側がそれらに最適化されることによる相乗効果で劇的に変わるという印象になるのだと思います。

  • @のらは冬眠状態へ
    @のらは冬眠状態へ 2 дня назад +7

    木村さんがニコンから聞き込んだ「プログラムの改変の努力がファームアップなんです」を聞いて、動画のWバックアップが難しい理由を察することができました。要はニコン側が一番最初の段階でWバックアップの必要性を二の次に捉えていた事が根底にあるとも感じます。もし最重視していれば、ここまで長期の話題にならなかったのでしょう。この問題は現行Z9の後継モデルになって、初めて解決するのでしょう。その際は、ぜひメモリー容量のアップをして、ファームアップに対する十分な余力を残しておいて欲しいものです。

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 2 дня назад +4

    待ちに待ったキャノンさんミラーレスフラグシップ機R1を
    他社 高画素があたりまえの時代に
    敢えて今どき低画素
    2400万画素
    クロス測距センサーにした理由がありますよね👍

  • @takagoody410
    @takagoody410 2 дня назад +9

    4Kモニターは約800万画素だから、2000万画素でも余裕で大きいですよね。

  • @-Kojaty-
    @-Kojaty- 2 дня назад +3

    確かにミラーレスの画像処理エンジンは正にPCのプロセッサーと同じだと思います。
    Expeed(D3/D300)~Expeed3(Df/D610)~Expees4(D4s/D810/D750/etc.)~Expeed5(D5/
    D500/D850/etc.)~Expeed6(D6/D780/2021年11月以前に発売のZミラーレスとZ30)~
    Exseed7(Z9/Z8/Z6iii/Zf/Z50ii)と言う流れ(一部非公式の情報含む)でも一目瞭然かと。
    ただ、Z6ii比でのZ6iiiの画像再生表示は断然早いものの、Z9比とではホンの少しだけ
    遅い気もしますね。敢えて比べてみないと分からない程度ですが。

    • @-Kojaty-
      @-Kojaty- 2 дня назад

      肝心な部分が抜けてました。シャッター速度を保持するため等の高ISO、暗所耐性については
      まだ低画素にチョットだけ部が残っている気がします。それが私がZ8ではなくZ6iiiをチョイス
      した大きな要因でした。まあこの点もZ9の後継機でD6同様の10万台近くまで常用ISOが上がれ
      ばZ6iiiを手放すかもしれませんが。

  • @flyfry2709
    @flyfry2709 2 дня назад +3

    Z6IIからZfを使った時の衝撃はありました。エンジンが違えば別物というのをとても実感してます。

  • @singsingsingtristeza5129
    @singsingsingtristeza5129 2 дня назад +8

    やはり暗所では低画素機ですかねー
    AIノイズ除去だと、綺麗なんですけど、デティールが嘘っぽいんですよね
    あと2000万画素で100%表示で4Kモニタをはみ出すと思うのですが、私なにかお話の趣旨を聞き間違えてるのでしょうか

  • @開道淳志-n1d
    @開道淳志-n1d 2 дня назад +1

    作品作りする人間にとってはraw前提なんですが、過去作品のソースも残しているので容量の問題は切実かと。高画素機を使う時は使う理由がある場合のみです。ま、ケースバイケースではないかと。

  • @910sb2
    @910sb2 2 дня назад +2

    ミラーレス高画素機カメラでも、低照度検出能力が上がって暗い環境化でもオートフォーカスが検出してくれる様になり、しっかり食い付いてくれるのは嬉しいですよね〜😊

  • @daicross2011
    @daicross2011 2 дня назад +2

    インテルCPUからAppleシリコンはまさに衝撃でした
    その例え使わせて頂きます

  • @カトウさばかんづめ
    @カトウさばかんづめ 2 дня назад +1

    安さですよね。これ以上新品が高くなったら、新品あきらめて中古に流れますね。場合によっては、自分的には静止画あきらめてInsta360 x4とかにシフトですかね。トリミング耐性は本音レベルでは欲しいですけど。

  • @羽島弘丈
    @羽島弘丈 2 дня назад +1

    4Kが約800万画素に対して, 低画素機といわれるα7sシリーズやZV-E1ですら, 約1,200万画素って, 改めて考えるとおかしい

  • @jin8831
    @jin8831 2 дня назад

    MacBook AirのM1は衝撃的でした❣️充電池の持ちがWinノートパソコン💻の倍以上❗️勿論、CPUのレタッチ能力も爆上がった❣️💃🕺👍🏼

  • @123orange7
    @123orange7 2 дня назад

    低画素機が暗所性能強いというけど、そんなに違いあるかな?