山では『もったいない』意識が死をまねく!!身近にあった滑落死亡遭難事例を教訓にこんなお話をしています。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 10

  • @shinjis
    @shinjis 7 месяцев назад +4

    勧められている通り、予定外の破損、修理などの発生も考えると、二足体制というのが一番確実ですね。そして、長期的に考えれば、もったいないということもありません。

  • @サンタピカチュウ
    @サンタピカチュウ 6 месяцев назад

    数年前に入門用に安価な登山靴を購入して去年だったかふもとまで下山したところで転倒したので靴を見てみるとつま先が少しワニさんになっていました、もし、仮に縦走中に転倒していたら滑落したかもしれないと思うとゾットしました、安物買いの銭を失うどころか命まで失うところでした、今年アルパインクルーザー800を購入して、先日、雨の中登山しましたがとても快適でした。

  • @美有-h1w
    @美有-h1w 7 месяцев назад +1

    出す時期大切ですね。

  • @淵脇知恵美
    @淵脇知恵美 7 месяцев назад +1

    なるほど。いい靴とふにゃふにゃの安い靴を揃えてしまうと足裏感覚が違いすぎてどちらも使いこなせなくなりそうですね。
    今は私は登山初心者だからワークマンの作業靴です。1足目です。靴底の溝は深いです。
    たぶんミドルカットなので足首を守るために捻挫を予防するためのテーピングを伸縮性なしのテープでやります。
    まだ怪我はしていないんですが予防です。
    とりあえずそのテーピングで富士山にくっついてる宝永山に新5合目から行って、すぐに新5合目へ下山してきます。たったそれだけの計画を慎重に立てました。
    臆病すぎるかもしれないけど慎重に行きます。
    宝永山で紙の地図をコンパスで読む練習をしてきます。YAMAPも使ってます。国道地理院の地形図をネットプリントして磁北線を自分で引きました。地図の解説の動画もここで初めて見て学習しました。
    色々と勉強になってます。ありがとうございます。

  • @風月-o6b
    @風月-o6b 4 месяца назад

    個人的な感想なんですが・・
    最近トレランの影響かどうかは判りませんがしっかりした登山靴ではなくてトレランシューズを履いて登山している人を偶に見掛けますが
    山屋の人にとってはどう見えるんでしょうか?

  • @3761kjj
    @3761kjj 7 месяцев назад +4

    至極当たり前ですよね。先生がおっしゃるまでも無いと思います。
    そんな感じで登山して欲しく無いですね。

  • @なの字たっちゃん
    @なの字たっちゃん 6 месяцев назад +1

    サンクコストバイアスってやつですね。
    ほとんどこいつで命を落とす。

  • @quoteragb4828
    @quoteragb4828 6 месяцев назад

    もったいないと思うなら山登らないほうがいいしな趣味なんだから多少金かけて余裕を持って行動するべき

  • @ヒロみ-h9x
    @ヒロみ-h9x 7 месяцев назад

    ギリギリを狙う
    最高の効率点を求める
    余裕ではなくて削減できるポイントと狙う
    皆んな皆んな会社も、社会も追い求めている
    慌ただしくせかせかと効率的だと満足する
    周りも知らず知らずに求める
    いろんなことを詰め込む
    大丈夫だろうと進める
    会社でも遭難しています。
    余裕を見ない中にあって
    かしこ

  • @hannoalps
    @hannoalps 7 месяцев назад

    ディズニーのファストパスみたいに、順番抜かし+5万円とかにしたらどうですか?