日本生活で学んだ人生の教訓TOP3!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • やなっちチャンネル: / @yanacchi
    yanaimo_
    音楽チャンネル: / @yanaimo
    CHADS 英語習得
    Sparta Immersion: bit.ly/3VZBCBC
    CHADS Immersion Network: bit.ly/4fQE5W8
    Nick’s Twitter: @TIMEBOMBGEININ
    Nicks insta: @nickniisan
    Nick`s TikTok nikkuniisan
    高桑Twitter @timebombtaka

Комментарии • 259

  • @yuki-pl4wr
    @yuki-pl4wr Месяц назад +205

    「親譲りの無鉄砲」夏目漱石「坊ちゃん」の一節がさらりと出てくるなんて流石です。

    • @user-shohko
      @user-shohko Месяц назад +25

      ほんま,それはビックリ😳しましたわ!

    • @zousanda1
      @zousanda1 29 дней назад +23

      そうそう、さりげなく教養を出してくるニック((^_^))

    • @yurino_1103
      @yurino_1103 29 дней назад +33

      「大学院の時、毎週日本語の本を読まなくちゃいけなかった」って言ってるからほんとにインテリなんでしょ。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 25 дней назад +2

      ​@yurino_1103上智〜🏫

    • @azenbou1245
      @azenbou1245 8 дней назад +3

      夏目漱石の「坊っちゃん」なんて大学の文学部でも読まんだろ。この引用も気がつかないよ。

  • @Leiopython
    @Leiopython Месяц назад +114

    やなっち来日三年でこの日本語力えぐすぎ

    • @山田太郎-s4r
      @山田太郎-s4r 26 дней назад +4

      もう日本に来る前から今に近い程度喋れてたらしい

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 25 дней назад +1

      中学生頃から日本Animeをみ続けていて〜英語字幕付きで英語もマスターしたんだってGENIUSYana

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 8 дней назад +1

      @@Leiopython 大阪外大に2年留学〜飲み会で覚えた慣れた〜ほとんど訛り無しの日本語🦾

  • @user-ju2md2vp2h
    @user-ju2md2vp2h Месяц назад +101

    このお二人は「日本語が上手」だけでは無いですね〜地頭が良さ過ぎて「日本人以上に日本の事を良く知っている」のでしょう!

  • @patilla_r
    @patilla_r Месяц назад +62

    「外国人として生きる」やなちゃんとNick…マジで尊敬する。海外に住んでいるから、私もその心構えで生きるね。
    ガス代のところで高桑が教えてあげるところも好きw

  • @keichu10
    @keichu10 Месяц назад +67

    ニック兄さん&高桑の動画は20分弱の長さでも途中で飽きない。

  • @りんご-d4u6o
    @りんご-d4u6o Месяц назад +56

    めっちゃ賢い。。スゴい。。日本に来てくれて嬉しいです。😊

  • @santakuro4015
    @santakuro4015 25 дней назад +18

    動画でニックを見ていると、こいついいやつなんだろうなとか、真面目なやつなんだろうなとか思える瞬間がにじみ出ることがあって、そして突っ込む高桑もそのあたりをわかってての突っ込みで、そのあたりがこの動画が愛される理由だと思います。なのでみんな登録してほしい。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 8 дней назад +1

      @@santakuro4015 先祖たどると🎼ヨハン・セバスチャン・バッハ😁😁

    • @HIMAWARI-b7t
      @HIMAWARI-b7t 6 дней назад

      ​@@wayamato9226えっほんとですか?

  • @sweetie8353
    @sweetie8353 Месяц назад +45

    高桑さんの「水でお風呂入ってください」笑える😂

  • @MAY-qz1nl
    @MAY-qz1nl 23 дня назад +25

    「細かい」って言うとあんまり良い印象じゃなくて神経質みたいに聞こえるんだけど「細やか」って言うと
    細部まで気を使っているという意味で良い言葉だと思います。
    日本語って難しいですね😊

  • @cybercybaba7031
    @cybercybaba7031 Месяц назад +83

    出張で海外に行ったとき、インドの空港で中国人5,6人がテーブルをくっつけて椅子を近くから持ってきて円陣組んで座った上、天井近くにあるコンセントに延長コードでプラグを刺して携帯の充電をしていたので、仲間だと思われないように遠くに座ったことあります。

  • @色めがね-z3z
    @色めがね-z3z Месяц назад +19

    ニック兄さんの勘違い「靴脱いでくださ〰️い!」の復唱がオモロい🤣天然ボケのがオモロくなるかもしれない。長所と短所は表裏一体やから良いと思ってる部分も場合によっては裏目に出るわな。

  • @もぺやま
    @もぺやま Месяц назад +26

    ヤナちゃんはホンマに何でも良く分かってるわ 😀

  • @藤田たいら-f8v
    @藤田たいら-f8v Месяц назад +6

    いつも楽しませていただきありがとうございます✨
    日本・日本人をよく感じていてくれてとても素敵です🎉

  • @msjapan112
    @msjapan112 29 дней назад +10

    高桑さんが、支払いをお母さんのようにチェックしたあと、さっと突き放していて、こういう関係最高だなーとおもった 爆笑

  • @youtoo5524
    @youtoo5524 19 дней назад +5

    ニックの少し英語訛りがある日本語が好き。流暢だし、話す内容も良いよ。高桑さんの突っ込みがまた良いよね。

  • @ゆうあい-u9j
    @ゆうあい-u9j Месяц назад +56

    男の人はシワもかっこ良いんです。若さにこだわるのではなく渋く歳をとった方がかっこいいと思う。

    • @user-shohko
      @user-shohko Месяц назад +12

      うん,ニックはまだまだイケメンやで。😸

    • @Auser-yl8ri5ru2q2
      @Auser-yl8ri5ru2q2 27 дней назад +5

      てか、めちゃくちゃ若いよな、良い意味で

  • @四代目夜半亭
    @四代目夜半亭 27 дней назад +5

    編集がとても良いと思います。
    キャストのキャラクターを活かしつつ、テンポよく進める感じが良いです。

  • @yuta3638
    @yuta3638 Месяц назад +34

    前回の動画で高桑さんが「タップしなさいアンタはすぐ」みたいなこと言ってるときも思ったけどニックに対してたまにお母さんみたいで笑う

  • @struscタコス
    @struscタコス Месяц назад +39

    ガス代のくだり笑った😂

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om 5 дней назад +1

    2人は外国人の良さと日本人の良さを両方持ってるから最強だと思う。
    I think they are the best because they have both the good qualities of foreigners and the good qualities of Japanese people.

  • @よに-h6y
    @よに-h6y Месяц назад +34

    日本に馴染める(個人的に歓迎したくなる)外国人の特徴として
    ・外国人扱いの優遇も喜ぶけど、日本人と同じ扱い(対等な扱い)されるともっと喜ぶ
     ※「日本語喋れるのに英語で話しかけられた!」で笑える人と怒る人の違い
    ・自分に合わないなと思う日本文化は根本を調べて理解しようとする
     ※自国の価値観やルールを押し通さず日本の価値観やルールを順守しようとする姿勢
    ・日本語を話そうとする努力が感じられる(翻訳アプリは先に起動するタイプ)

    • @twist777hz
      @twist777hz 27 дней назад +4

      >自国の価値観やルールを押し通さず
      これができない外国人(特に北米出身者)が驚くほど多い。ニックはできる子

  • @bis7321
    @bis7321 4 дня назад +1

    何時も楽しい話し、ありがとうございます😊

  • @PPK-l2u
    @PPK-l2u 11 дней назад +5

    初めてこのチャンネル観たんだけど、なんなのこの人たちw
    すげえ良く日本を理解してるw
    日本人、特に政治家にこそ聞かせてやりたい
    全部その通り!と強く思ったけど「マナーで社会が回ってる」とか「個人主義の弊害」とか、今回も無罪でした!(笑)とか言ってやりたい放題やってる連中に日本の強みを是非とも教育して欲しいと感じた

  • @ojisaitaro
    @ojisaitaro Месяц назад +50

    ニックから「無鉄砲」って言葉が出るとは…😳

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 4 дня назад

      @@ojisaitaro そのままの意味ではdon't have gun〜No gun🔫👈️辞書📖で見なくては理解出来ない

  • @陸海空-f1c
    @陸海空-f1c Месяц назад +24

    綺麗な女性の隣で幸せ感たっぷりのニックが可愛かったです😊

  • @JO3VSWTV
    @JO3VSWTV 4 дня назад +1

    ニックさん初めまして! 面白いチャンネル見つけました!ありがとうございます。

  • @火鳥勇太郎-i5m
    @火鳥勇太郎-i5m Месяц назад +5

    自分も子供の頃に初めて、マクドナルドでビッグマックを頼んだ時に、トマトソースにできないかと頼んだことがあった。
    もちろん駄目だった。
    アメリカのカスタマイズ文化は良いと思う。
    やなっちさんとニック兄さん、二人とも言語が全く違う国に行って、そこに住む勇気は本当に凄いと思う。
    ただ、身の回りの外国人と接して、国籍は違えど、やっぱり、中身というか、魂の部分ではみんな同じなんだなとも思う。

  • @AtaNP
    @AtaNP 28 дней назад +6

    坊っちゃん坊っちゃん言われてる西洋人の口から唐突に漱石が出てくるだけでおもろいの、まさにその後に話すテーマ通り外国人特有の得だなと思った ニックすげーわ

  • @jijitaka2966
    @jijitaka2966 День назад +1

    ヤナちゃん(Fujiiのとこで知ったよ)がいう「しょうがない」は〝仕様が無い〟が変形(連用)した言葉で、「どうしようも無い=どうにもこうにも解決する方法が無い」という時に使う言葉です、、。

  • @cleanfreak_thogh
    @cleanfreak_thogh Месяц назад +17

    近日中にガス止められるの爆笑した

  • @Annie-nt9eg
    @Annie-nt9eg 15 дней назад +2

    毎回ちゃんと観てましたが、今回チャンネル登録しましたよー😅

  • @wadia2000
    @wadia2000 Месяц назад +14

    ニックさん、ヤナさんが日本人に見えてくるから不思議。
    それは単に日本語力だけじゃなくそれ以外の雰囲気、表情、考え方も大きく影響するのでしょうね。
    日本の細かさに言及されてましたが、それに加えて常に改良しようとしますね。なんでもマニアックに追求していくというか。
    その姿勢は料理、車、機械、アニメなどあらゆる分野にあります。
    欧米が新しいものを作り出して日本がそれを発展させるというのがパターンですね。

  • @林檎-ひよこ豆_cicer-7v
    @林檎-ひよこ豆_cicer-7v Месяц назад +7

    人生て何だろう…てな👻又、やなっちさん出て下さると嬉しいですね。今日の3人とのトークは良かったです😊

  • @Auser-yl8ri5ru2q2
    @Auser-yl8ri5ru2q2 27 дней назад +11

    変に日本を持ち上げ過ぎにフラットに良いところ、学べるところを挙げてくれるのが嬉しいわ。
    やたら、保守系右翼系の人が日本凄い凄い言うのは違和感あるけど、ここで言われてることは本当に日本人として誇れると思う。

  • @20世紀青年-t3x
    @20世紀青年-t3x Месяц назад +12

    やな、良いこと言ってます。やなは、日本に来たことによて、自分の殻を破れたんですね。
    ニックも時々良いこと言ってましたが、高桑さん、一人で外国に行ってみてはいかがでしょうか。

  • @あかね-p8u
    @あかね-p8u 10 дней назад +2

    「水でお風呂入ってください」😂

  • @marron7810
    @marron7810 29 дней назад +6

    「ケンカ強いんで」に笑いましたw

  • @ぱぎ-e6d
    @ぱぎ-e6d Месяц назад +8

    いつも笑っちゃう!😆

  • @ex12529
    @ex12529 Месяц назад +14

    この距離でやないもさん見たら惚れてまうやろ〜

  • @ozk2589
    @ozk2589 3 дня назад

    ニック兄さん大好き😂
    英語勉強するmotivationです!

  • @kurumineko767
    @kurumineko767 9 дней назад +1

    先日、近所の釣具店でSea bassルアーを探してると、
    めちゃデカい声で英語で会話してるおっさん2人がいた。
    たぶん、旅行で日本の釣具屋に来てテンション上がってるんだなと気持ちが理解できる。
    日本のリールとかは世界的に有名なので。
    以前は外国人のお客さんなんて見たこと無い地区なのでちょっと嬉しい(東京多摩地域)
    たぶん自分もアメリカの釣具屋に行って、BASSルアー見たらテンション上がっちゃうし。

  • @eijikasa7951
    @eijikasa7951 Месяц назад +11

    ニックさんとやないもちゃん、いい人です✨

  • @ke120-i6
    @ke120-i6 29 дней назад +10

    日本の飲食店は競争率が激しく、10年で9割の店が閉店するとも言われています
    それだけ厳しい競争なので、飲食店はクオリティをあげる努力をしています

  • @shigewo.10
    @shigewo.10 21 день назад +5

    やっぱりニックって賢いなー

  • @キーちゃん-v4y
    @キーちゃん-v4y 25 дней назад +2

    だよね~
    たま〜に
    このチャンネル観るんだけど。
    登録しましたー

  • @たけいいちろう-b6s
    @たけいいちろう-b6s 29 дней назад +4

    そういえば、やなっちは前髪つくってるんだな。これは明らかに日本仕様だな😊

  • @tiandaokinawa
    @tiandaokinawa Месяц назад +12

    若い時のニックさんより、今のニックさんの方がかっこいいですー!

  • @おさるさん-g5u
    @おさるさん-g5u Месяц назад +9

    やなっち。オーストリアから帰ってきたんだ。

  • @jutenmu
    @jutenmu 22 дня назад +2

    ニックさん……、素晴らしい事を
    言ったね。
    そう、自分は幸せなんだよね。
    小さい幸せに気付けると、後は
    もぉ次から次へと幸せが襲って
    来る。だって周りは小さな幸せ
    「だらけ」なんだからね。
    やがて、自分がドレだけ幸せなの
    かが理解出来るようになる。
    ニックさん、
    オレたち幸せだよね〜☝️☺️🇯🇵

  • @琉球ベイビー
    @琉球ベイビー 29 дней назад +4

    今日の動画は前回よりまとまって良かったです😂ニックがでしゃばり過ぎないくらいが丁度いいね😂

  • @散策人
    @散策人 28 дней назад +3

    4:45 初期の憶え方として面白い😊思考言語が混在してるのも良いね
    5:58 後ろ向きなようで前向きな言葉🤔😊

  • @しゅうじ-y8j
    @しゅうじ-y8j 20 дней назад +1

    Nickさん 日本語が大変 上手ですね。感心します。私は、何年も学習してるのに、英字新聞も読めないですし、英語の聞き取りもできず、落ち込む時が多いですが、これからも頑張りますので宜しくお願いします。

    • @wayamato9226
      @wayamato9226 6 дней назад

      @@しゅうじ-y8j 上智大学大学院🏫

  • @knoxology
    @knoxology Месяц назад +20

    国民皆保険のすばらしさ

  • @briandefoe4008
    @briandefoe4008 21 день назад +1

    Subscribed! めちゃ面白い!

  • @takaos7992
    @takaos7992 Месяц назад +5

    アメリカのカスタマイズ文化はほんと不思議。
    高級レストランならまだしも普通の店でもやってるって凄いわ。
    タカクワが言うようにかなりめんどくさいよ。食材によって原価も違うしね。

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 27 дней назад +4

    マナーで社会が回る、とても良い言葉👍

  • @aa-rl4fb
    @aa-rl4fb 12 дней назад +2

    ニックともう一人の女の子が言っているの全て共感する。
    俺もカナダに一人で住んでて、ビザの関係でこっちに彼女がいるけど、離れ離れになるかもしれないとか、とんでもないベビーウェイトの環境で一年半ぐらい過ごしてるからこそ、とてつもない成長してるなって自分で思う。
    日本にいた時の俺があれだけ小さい世界で生きてたんだって思うと、これからの人生どんどん視野が広がって幸せを見つけやすくなるんだろうなー

  • @えぬえす-b7f
    @えぬえす-b7f 5 дней назад +1

    「儲かる」 正直でよろしいw

  • @Sakuraume-Desuna
    @Sakuraume-Desuna Месяц назад +7

    チャンネル登録せずに見てたのは私でした。登録しました、いつも楽しく見ています。

  • @悩めるにゃん
    @悩めるにゃん 26 дней назад +4

    子供の頃から何故か、理不尽な事にも「我慢しなさい」と吹き込まれて来ました。我慢が習慣になりました。

  • @のぞみ-o9z
    @のぞみ-o9z 22 дня назад

    ニック《細かすぎて伝わらない》に出てたんだね。私は、とんねるずの大ファンなので、それだけで嬉しくなった笑

  • @kikeroga3
    @kikeroga3 Месяц назад +7

    やなっち、誰とでもナチュラルなトークできちゃうんだな。懐広いな。

  • @beramaz
    @beramaz 29 дней назад +5

    やなさんの仕方ないに腹が立つ考えはずっと持っていてほしい。それが外国人ができる日本人への教訓だと思う。
    例えば経済政策に関して、仕方ないと同じ方向性の言葉「そういう時代だから」「そういうご時世だから」があるけど、
    「そういう政策のせいだから」「どの政策の結果こうなったのか」という考えを持つことができず、根本の原因にたどり着けない思考でもあるから。

  • @pontan30
    @pontan30 14 дней назад +4

    飲食やっていると欧米人が必ずカスタマイズしてオーダーしようとするので困る、言い分は理解できるし可能だけど「面倒くさい」んですよ。値段を決めるのも店長当たりの指示を仰ぐし、厨房に言っても嫌な顔される、レジ係にも通さないといけない、莫大な時間と労力が必要、それでホール係は後からあちこちから文句言われる。チップ文化の我儘を持ち込むなって感じ

  • @廣石恒生
    @廣石恒生 Месяц назад +9

    ヤナッチはこの二人と息が合ってるね❗もう三人組になっちゃえ‼️

  • @yoshi-UK246
    @yoshi-UK246 22 дня назад +1

    細部まで丁寧に、ていう日本人気質が色んな面でクオリティを上げてる様に思いますよね。ほんま日本人なんだから政治家ももっと丁寧に仕事しろよと思いました🎉

  • @yaca1043
    @yaca1043 24 дня назад +2

    ニック兄さん、ボトックスやらなくていいよ
    じゅうぶん、肌キレイでカッコいい

  • @サム次郎
    @サム次郎 29 дней назад +5

    外国人目線で日本人の駄目な所や感心出来ない部分は勿論あるんだろうけど、そこを気にして強引に修正しようとしたら、同時に日本人が失ってはいけない要素も消滅してしまう危険もあるような気がする。
    自分達で理想を追い求め過ぎたり、外圧による変革を求められた結果、絶妙にバランスを保ってた日本社会が崩れ去ってしまう恐れを感じる事例が、毎日のように更新されている現実があるから。

  • @glide8267
    @glide8267 26 дней назад

    今日ミスター高桑当たり強い🙄
    ニックに優しくだぞーw
    ヤナちゃんシャイなんだ😮偉いね外国に来て

  • @sekainoshiloh
    @sekainoshiloh Месяц назад +8

    時間を守れない人とは付き合えない
    縁が切れる理由の一つ
    頻度と待たされる時間にもよるけど。
    相手に私は舐められてるんだな〜って思う

  • @kingtakatsu
    @kingtakatsu 29 дней назад +5

    神は細部に宿る(Der liebe Gott steckt im Detail)ってドイツ語だよな
    欧米にもこういった細かいところへのプロ根性を慕う文化はあるはずなんだが、どうにも今は失ってしまってるような気もするよね~(元カナダ在住者

  • @user-kv1if8867
    @user-kv1if8867 29 дней назад +2

    ニックさん、ありがとうございます。日本人、悪いところもたくさんあるけど、良いところはニックが指摘してくれたところだと思います。けっこう、日本人も自分たちの良いところに気づいていないヨヨヨ。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 Месяц назад +3

    前半はいつものくだらない話(←結構好き)だったけど、後半はちゃんといい話してたね~。
    やなっちのおかげかな?

  • @Norio1213
    @Norio1213 Месяц назад +12

    イヤー、勉強になったなー。そして、ヤナちゃんは、ほんとにカワイイ。そしてそして、ニック兄さんも、かわいいよね。まじで

  • @kangjiemama
    @kangjiemama 29 дней назад +2

    カスタマイズで思い出したのがスタバ!サブウェイもそうだね。そっかー、アメリカはカスタマイズ大国なんだね😊

  • @TheYuukun1103
    @TheYuukun1103 Месяц назад +5

    勿論どっちもチャンネル登録してるよー!

  • @ああ-y9t2s
    @ああ-y9t2s 23 дня назад +1

    ニック兄貴にチャンネル登録&高評価のお年玉です。
    今年も頑張ってください!

  • @みっちゃん-q3q
    @みっちゃん-q3q 29 дней назад +3

    日本語を上手に喋れる外国の方って仕草が日本人になりますね

  • @ラーメンライサー
    @ラーメンライサー 23 дня назад +1

    やなっちさんのチャンネル見たらニックより登録者多いじゃないですか!

  • @Anarufist-Thankyou
    @Anarufist-Thankyou 23 дня назад

    ニックとやないもを見てアメリカ圏とヨーロッパ圏の顔の作りがやっぱり後者のほーが「柔らかい顔つき」

  • @devilrose6272
    @devilrose6272 5 дней назад +1

    やなっちさん、仕草や単語のチョイスが凄い日本人的。

  • @a2105398
    @a2105398 29 дней назад +1

    私は大学まで152cmでしたが、38歳にしてなぜか155.4cmになりました。カルシウムのサプリを違う目的で飲んでいますが、それと日々のストレッチしか思い当たる節はありません!ニックさんぜひ。

  • @ぽむぽむぽ-l5c
    @ぽむぽむぽ-l5c Месяц назад +5

    ニックはちょっとシワ出始めたほうがかっこよく見えるかも

  • @dai-nj2mm
    @dai-nj2mm Месяц назад +4

    It is what it is.のほうが仕方がないの感覚に近いかなあ。

  • @takaten3131
    @takaten3131 Месяц назад +5

    ニックの居酒屋バイトのテレビ、アツエイゴでも言ってたけど見たいわ

  • @cha-z8k7g
    @cha-z8k7g 29 дней назад +3

    ニックの言葉のアクセント好き

  • @Goldfish_breeding_diary
    @Goldfish_breeding_diary 29 дней назад +2

    毎回面白い!

  • @まちょマチョ
    @まちょマチョ Месяц назад +8

    真ん中の子可愛いわね

  • @べがアルタイル
    @べがアルタイル 26 дней назад

    好きな(だった)テレビ番組とか気になる

  • @napnolem
    @napnolem Месяц назад +14

    「しょうがない」は何と言うか…「その時の自分の力量」や「外的要因」によってどうしようもない事もあるという時に使う言葉です。例えば戦争や自然の大災害が起こった時、何をするのか、何ができるのか。戦争を自分一人でどうにかできるのか? 文句を言ったりイライラしたって状況は好転しない。だからそういう言う時は「しょうがない」といって一旦あきらめて無駄なエネルギーを使わずに次の機会を待ち、それまでに自分の実力を高める用意をしておくのです。

  • @tabesugidatsu677
    @tabesugidatsu677 Месяц назад +2

    笑 高桑さん、素人日本人になっちゃった
    ぜひ職業〇〇人のあの方をお招きください

  • @seaver9174
    @seaver9174 Месяц назад +2

    カスタマイズは出来ないよねぇ~・・・例えば台湾とかからタピオカミルクティーとか来てるけど、本場だと氷の量や砂糖の量カップの大きさとかカスタマイズ出来るんだけど、そういうのが確かに無い。

  • @flower12-s8h
    @flower12-s8h Месяц назад +4

    生姜無いは料理する時困るよね

  • @またそ-y4y
    @またそ-y4y 9 дней назад +1

    外国人のなのに日本人よりマナーを守るなんて素晴らしい

  • @jun3016
    @jun3016 29 дней назад +7

    日本には「神は細部に宿る」ということわざがあります。細部の細かいところにまで気を付けることが日本の伝統だと思う。

    • @ふぁみだま
      @ふぁみだま 29 дней назад +3

      それは本当に日本のことわざですか。

  • @guitarguitar7221
    @guitarguitar7221 23 дня назад

    身長低いのは身体が強くて長生きの傾向がある。
    また、自然災害の多い日本では筋力が弱い女性が旦那が万が一負傷したら引きずっていける旦那さんはすごく良い。男性は女性より生まれながらに筋力が高いから少々女性がデカくても問題ない。
    結果、旦那は丈夫で長生きが最高。

  • @桜井なお
    @桜井なお 22 дня назад

    定時で終わらないというのを悪いことように言われることが多くてそう思っていたけど肯定的に言われるとそのとおりだと思う
    目から鱗

  • @sandflakes007
    @sandflakes007 Месяц назад

    To the lady on the left, your name "やないも" sounds like "やまいも" = "山芋"= "yam", which is a Japanese mountain potato. It's a good name. It's catchy. I'm just saying. I would never forget your name. To Nick, you speak a stunningly good Japanese. You sound a little bit like a Japanese 田舎者 somewhat. Did you learn the 大阪弁? Again, I'm just saying. All of you guys are cool.

  • @hiroko9049
    @hiroko9049 29 дней назад

    ニックとやないもさんの言葉の掛け合いが面白かった~😆☕飲まな~いのギャグ最高⤴️⤴️流石ニック、面白カワイイです!ヒアルロン酸はやらないで欲しい!そのままでスゴくカッコいい❤

  • @pecodog8479
    @pecodog8479 29 дней назад +4

    ニック兄さん、38歳に見えない😱若いよ!