知らない人が多すぎる? 女性のうつ病の特徴5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 女性のうつ病の特徴の違いが…
    ▶チャンネル登録はこちら
    / @suimindoctor
    ▶第2チャンネル作りました
    / @あつみまさひこ第2ch-d6j
    ▶関連動画
    📹️【危うい】実はうつ病がよくする話し方5選【鬱語】
    • 【危うい】実はうつ病がよくする話し方5選【鬱語】
    📹️うつ病の人の知られていない特徴的な10の行動【精神科医が徹底解説】
    • うつ病の人の知られていない特徴的な10の行動...
    📹️【完全版】うつ病の症状と治療の流れ。いつ治るの?【回復までのスケジュール】
    • 【完全版】うつ病の症状と治療の流れ。いつ治る...
    ▶著書はこちら
    📚️睡眠専門医が教える! 子供が朝起きなくなったときに、親子で読む本
    • 【精神科】うつ病と不安障害を睡眠で見分ける方...
    ▶質問箱からもどうぞ
    peing.net/ja/h...
    ▶チャット欄・コメント欄に投稿される方へのお願い
    参加者の皆様の気持ちを語ったり、情報を交換したり、共感したり、助けあえるチャット欄・コメント欄を目指しています。ぜひ下記の3点をお守りください。
    ①誹謗中傷や、相手に不快感を与える内容の書き込みはお控えください。
    ②相手に不快感を与える返信は避けてください。誤解する人も多いので、迷ったら返信は避けて、自分のコメントを残しましょう。
    ③死●たい」という言葉を使うのではなく、別の言葉で言い換えをおねがいいたします(例:つらい、苦しい、悲しい、絶望した、信じることができない、積んでいる等)。
    ④他の参加者のコメントを不快に感じた際は、
    (1)ご自身が視聴を一時中断する、
    (2)チャットを非表示にする、
    (3)相手の言動を批判する表現をご自身の辛さを伝える表現に書き換えてからコメントする(例「○○と言われてしまうと悲しくなります」)
    のいずれかでご対応ください。
    【自己紹介】
    渥美 正彦(あつみ まさひこ)
    三重県出身。大阪市立大学医学部卒業。精神科で研修中に指導医への憧れから道を踏み外し、睡眠医学の道へ。その後さらに道を踏み外して脳神経内科に転科。様々な領域を中途半端に経験しながら睡眠医学からは離れられず。
    2014年上島医院(大阪狭山市)に睡眠診療部門を強引に設立して現在に至っています。
    30年来の黄斑変性症でロービジョン。
    趣味はジョギング・アニメ。もう一度フルマラソンで4時間切りたいと思いつつ全く追い込めていません。
    <資格> 日本睡眠学会認定睡眠医療専門医・日本精神神経学会認定精神科専門医・老年精神医学専門医・精神保健指定医
    アンガーマネジメント・ファシリテーター
    ★X(旧witter)
    / hiko_ch119
    ★Facebook
    / masahiko.atsumi.3
    ★医療法人上島医院
    ueshima-iin.com/
    【メディアの方へ】
    お仕事のご依頼や、お問い合わせはチャンネル概要ページよりお気軽にご連絡ください。
    @SuiminDoctor
    #女性のうつ病
    Night Lounge (feat. YUKI TANAKA) / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

Комментарии • 50

  • @高木幸子-z1e
    @高木幸子-z1e 10 дней назад +42

    双極性障害です。誰も理解してくれません、っと言うか理解しようって思ってくれる人がいません。そうゆう家族も友達もいません。1人で悩んだり考えこんだり、もう辛くて苦しくて、自分でもこれから、どう生きて行ったらいいのか全くわかりません。最初の診察では鬱病でしたが途中から双極性障害と診断が変わりました。毎日毎日本当にしんどいです。同じような状態の方いませんか?

    • @おてもやんちずこ
      @おてもやんちずこ 3 дня назад +1

      中々、症状に理解されず辛くしんどいですね。私は主治医の先生に聞いてもらっています。長年患って波が激しく辛いです。

  • @minamino-zk
    @minamino-zk 8 дней назад +7

    めっちゃ寝たり、逆に寝られなくなったり、凄い食べる時期もあれば、食べられなくなる時期もあったり…
    みたいな感じで月単位、年単位でぐるぐる変わる。

  • @おてもやんちずこ
    @おてもやんちずこ 10 дней назад +10

    渥美先生
    何時もありがとうございます。私も関西人で凄く身近に感じます。双極を長年患っています、今は鬱期で毎日しんどいですが先生の言葉に救われています。
    又、上がると信じてベッドでゴロゴロしています。

  • @のらうさ
    @のらうさ 10 дней назад +54

    ホルモンに支配されますねぇ😢

  • @あや-u1o-x6l
    @あや-u1o-x6l 9 дней назад +6

    この動画 とてもわかりやすい説明で 納得のいく事もたくさんでした。ありがとうございます。

  • @まどぎわ-r6z
    @まどぎわ-r6z 5 дней назад +3

    役割を失うとしんどいの、わかります。「居場所がない、役立ってないと感じる、感謝されない」と思い始めてからうつ病になりました。
    母子家庭の親なのに甘ったれるなと思うけど、ようは自分を大事にしてくれる環境をまた探しにいけば良いのですよね。そういうシンプルな解決策すら思い浮かばず絶望的な気持ちになるのがうつ病か…

  • @パセリ-m2o
    @パセリ-m2o 10 дней назад +14

    不安感を煽る様な効果音は精神疾患持ちには辛いです😢

  • @栗栖佐和
    @栗栖佐和 5 дней назад +4

    動画ありがとうございます。わかりやすい解説ありがとうございます。

  • @shiori_67
    @shiori_67 10 дней назад +33

    対人関係本当にわかります
    居場所がない、と思い始めてから急激に悪化してそのまま休職しました
    復職しましたが、いまでも不安やプレッシャーがすごいです

  • @抹茶アイス-h4y
    @抹茶アイス-h4y 10 дней назад +7

    パロキセチン処方していただきました。
    10年以上通院していて、1番ツラかった時の8割くらいまでストレスフル。身体の痛み、緊張で力が抜け無い感じ。食生活も気をつけているのに毎日爪が割れる。😂
    生きてることがストレスマックス😅

  • @Love-JESUS79
    @Love-JESUS79 10 дней назад +8

    渥美先生こんばんは~!
    時々(ごめんなさい😅)
    観ています。🤗
    とても参考になります!
    有り難うございます!💖🤗✨

  • @ameshiro
    @ameshiro 6 дней назад +1

    動画アップ、ありがとうございます

  • @sakusaku4951
    @sakusaku4951 9 дней назад +5

    鬱の症状にわかるわかると思いながらも、今上がりまくってて怖い状態です。
    少し前から上がり気味の自覚はありましたが、一昨日大型家具の移動を伴う模様替えを急に1人で何時間もかけてやった事で完全に上がった自覚があります。
    お腹の底の方からソワソワする感情が湧き上がってます。
    お金も使い過ぎてますし、どうにかトラブルなく落ち着いて欲しいと願ってます。
    昨日も今日も電車乗って出かけたり、いつもと行動力が違い過ぎます。
    しんどいと言うか怖いです。

  • @猫トラ茶白
    @猫トラ茶白 10 дней назад +21

    複雑性PTSDの動画を見ていて当てはまっていて、主治医にトラウマの治療もしていきたいと伝えたら、うちではやってないから…だけで話を済まされ他の病院に変えた方が良いのかモヤモヤしています。患者のことを思ってくれてないような気がしました。

  • @ちぃ-x7u7m
    @ちぃ-x7u7m 10 дней назад +19

    正に対人関係で急激に悪化して仕事を辞めました。信頼してた人に相談したらその相談事を陰で別の人に話して笑ってたのをたまたま聞いてしまってその人を信頼出来なくなったタイミングで仕事が急激に忙しくなってあっという間に仕事に行けないぐらいの鬱に…

  • @k.7313
    @k.7313 4 дня назад

    これもっと早い段階で教えて欲しかったなあ、小学生の頃に知れてたらどれだけ時間を失わずにすんだことか。
    ナプキンの使い方も大事だけど、こんなこと一切知らされてなかったもん。
    本当にくやしい。

  • @竹原やよい
    @竹原やよい 10 дней назад +2

    更年期に入り最近は20日間位 月経があってどんよりして落ち込んでお水飲んだだけで吐いたりしていて苦しいです。

  • @ぷりんめぐ
    @ぷりんめぐ 6 дней назад

    今、うつ病治療中です。30代です。色々と抱え込んで、旦那のことや子供のことでままならない為、今は実家で子供含め手を借りながら家族と過ごしています。
    ただ、薬を飲んでるにも関わらず、夜になるとアルコールとリスカが辞められないため、毎日同じループに悩まされております。
    同じ方いませんか?

  • @ゆるりん-k1z
    @ゆるりん-k1z 9 дней назад +1

    いつも勉強させていただいております🙇‍♀️
    娘が2月より2ヶ月間うつ病で休職する事になりました。
    主治医からはとりあえず休憩をとって、それから様子見ながら服薬治療となるのですが、具体的に休職した時に家族は何ができるのでしょうか?教えていたたけますと幸いです

  • @こんにゃく0707
    @こんにゃく0707 8 дней назад +3

    今18歳で高校卒業間近なんですが1人で精神科を受診することはできますか?
    私の周りの人間は誰も理解してくれなくてもう6年ぐらいうつ病のような症状に苦しんでるような気がします
    親にはお前の心が弱いだけ、気にしすぎって言われ続け話を聞いてくれないので自分でどうにかしないといけないような気がします
    あと、3年前ぐらいから幻聴やひどい時は幻覚も見えます
    私の頭がおかしいだけかもしれませんがどうしたら良いのでしょうか

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  8 дней назад +2

      ぜひ精神科受診なさってください。
      18歳は成人ですので、ご自身だけの判断で受診可能です。
      親御様が助けになるようならもちろん支援を求められるに越したことはありません。
      写真の際にうまく喋れないようなら、こちらの画面をスクショして診察の際に担当医にお見せください。

  • @poponta8668
    @poponta8668 10 дней назад

    鬱で助けていただいた人が好きです。
    相談できたり心身を癒してもらえたり、この少しの時間のために生きてる気がします。
    嫌な刺激は未だに私を苦しめて落とします。
    鬱とは長い付き合いになりそうですね💦

  • @thanksearthlings
    @thanksearthlings 9 дней назад +4

    原因は何か教えて下さい。
    鬱は心の風邪キャンペーンは何故あったのですか???
    そのお陰で製薬会社の売り上げが6倍になったとか。
    鬱病の薬は鬱を悪化させるらしいです。

  • @ast_place
    @ast_place 10 дней назад +12

    「仮眠」・・・・「過眠」??

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  10 дней назад +7

      間違えた…
      ありがとうございます

    • @みぃとニャンコ
      @みぃとニャンコ 21 час назад

      @@SuiminDoctor私なんて毎日毎回誤字してます😂
      先生の話のテンポがとても聞き取りやすく、ありがたいです😊

  • @sumidagawamaigojp1925
    @sumidagawamaigojp1925 9 дней назад

    ありがとうございます

  • @モジモジオ
    @モジモジオ 10 дней назад +15

    私が片想いしている女性がうつ病です。後日知りました。最初デートしてる時は知らなかったです。あの時は凄く頑張ってくれました。
    ただこれからはどう関わっていけばよいか難しいです。

  • @ソードカトラス-p4f
    @ソードカトラス-p4f 9 дней назад

    鬱、躁鬱の人は好きな人なことも嫌いになりますか?

  • @gfssgiybk
    @gfssgiybk 10 дней назад +4

    今回の動画も勉強になりました、ありがとうございます
    今日はトラウマがフラッシュバックしてしまいバイトを早退してしまいました😢
    10年前の出来事のトラウマなので気付いてないだけでPTSDからのうつ病なのかもと思いました。
    毎年5〜7月頃に落ち込む原因のトラウマなのに今すごくしんどくて明日急遽受診することにしました
    色々相談したいと思います

  • @こぎつねりゅうじ
    @こぎつねりゅうじ 10 дней назад +5

    女性は話すことでストレスが癒されることもありますものね😊
    逆に男性は年を経る毎に人との関わりを避けるようになってSOSを出しづらい状況になると聞いたことがあります…
    旦那と息子が心配ではありますが、割とコミュニケーション能力は高いから大丈夫かな?
    地域の犯罪を住民が護るごとく、誰かと繋がっていると医療への繋がりやすさもあるのかな?と視聴していて思いました!
    女性の大変さを代弁してくれるような、良い動画をあげて下さりありがとうございます😊
    豆腐食べて豆乳飲もうかな~🎵

  • @ぴーちく-m9n
    @ぴーちく-m9n 10 дней назад +3

    私自身うつ病から双極性障害に移行したので参考の為に見てますけど、関係ないけど、精神科の先生の動画はこんな風に首を振りながら喋るのがいいんですか?
    別の動画の精神科の先生もそうですけど気になって話が入らず動画を戻したりします、ラジオみたいに、聞いてればいいのかもしれないけど動画なのでつい見ます(気になるの私だけかな?)

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  10 дней назад +3

      すみませんカメラに向かって1人で喋る時の癖です💦

    • @ぴーちく-m9n
      @ぴーちく-m9n 10 дней назад +1

      @SuiminDoctor いいえ、ごめんなさい

    • @裕子-z3m
      @裕子-z3m 9 дней назад +1

      初コメです。ぴーちくさんと全く同じ感想でした。コメ欄読んでて共感してる方がいらっしゃったので、コメントしました。私も鬱です。先生、首動かし過ぎでは?😂

    • @なかよしとちゃお
      @なかよしとちゃお 8 дней назад +2

      @ぴーちく-m9n
      もしかしたら、私達が人の癖を気にしやすい傾向にあるのかもしれないです🤔
      私は、不調の時は特に聴覚からの情報が敏感になります😔

  • @祥子森久
    @祥子森久 9 дней назад +1

    若い時に過眠になると仰ってますが私はずっと不眠が酷かったのに30代になりいきなり過眠と不眠を繰り返すようになりました。
    旦那の元嫁がしつこくて彼には気がないと言っているし親権は元嫁側にあるのに新婚生活を先月始めたばかりの私たちに預けようとあらゆる手段を使ってきたりお金も請求してきたりします。
    そうするとタヒにたくなります。

  • @oumunohousoku
    @oumunohousoku 5 дней назад

    確かに男性は良く病むともう独り
    にさせてくれと自己フィルターを
    かけてフィールドアウトして
    自分の殻に閉じこもる印象
    まさに生理中は毎月短期うつ病
    に似た症状なのは納得(´ー`*)
    特に生理痛が重い&情緒不安定

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p 10 дней назад +3

    月経があるだけでも、たいへんよね ε(;-ω-)
    人間関係が……わるさをするひとの、隠れ蓑になってるから……むずかしいおはなしだとかんがえているのだ ε( ー̀ωー́ )

  • @tokusanhidesan
    @tokusanhidesan 10 дней назад +4

    ふむ😮お付き合いした女性でも、確かに月のモノの時は気分が不安定だったりするものなぁ😅鉄分だけでなくエストロゲンも減る…今後お付き合いする様な女性がいたら(もう良いかなとは思うが💦)更に気を付けたいと思います。本当に勉強になります😊渥美先生ありがとうございます🙇

  • @rumfordbaking
    @rumfordbaking 10 дней назад +7

    女性です😊ひとぐすり。人薬がほんとに効きます❤

  • @grapebranch5765
    @grapebranch5765 10 дней назад +6

    渥美先生ありがとうございます✨🍀✨おおきに🐕(言い方が違っていたら申し訳ございません)

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  10 дней назад +2

      こちらこそ、おおきに🌟

  • @kazekiribanepippino1534
    @kazekiribanepippino1534 10 дней назад

    2分16分 仮眠❌ 過眠ですね。
    毎日食べて、寝て繰り返して🔁ます。

  • @ammimisuke5658
    @ammimisuke5658 10 дней назад +5

    ええドクターやね♪おおきに♪