うつ病の人の社会復帰〜この先の人生をどうしたいか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 96

  • @サムグレコ-m3z
    @サムグレコ-m3z 2 дня назад +72

    何かがやりたいからお金が欲しいよりも、出来る限り何もやりたくないからお金が欲しいってのが強くなった。

  • @taaaaataaaaa1
    @taaaaataaaaa1 2 дня назад +70

    宿題
    25歳の時にうつ病になりました。当時は精神医学は遅れており、うつ病の理解もなく、対処も「とにかく何もせず休む」だけでした。当時一緒に暮らしていた方とも不仲となり、別れることになりました。
    しかし、僕は休みながらも、全部を諦めながらも、完全に休むことなく、自分のペースで「続ける」をしていき、30代後半で寛解となりました。(実はもっと早く寛解していたかもしれない)僕はうつ病になっても続けることが重要だと思っていて、まさに先生がおっしゃった「学び」のゾーンにいることをしていたかと思います。寛解はしたのですが、同時に過去の虐待から生じる自分の心の問題を見つけ、今もカウンセリングを続けながら月1で心療内科に通っております(社会的に孤立してしまっているので念のためでもあります)。
    先生のお酒の問題のように、完全によくなるという感じではなく、心にまだ残っているのを感じます。
    今も心の問題と向き合う日々ですが、42歳にして自分がやりたかった人生の目標を全て完遂することができました。他人から見れば、それは大卒で叶うことかもしれません。しかし、私は40になってようやくという感じです。
    ちなみに、「続ける」の中身はこんな感じです。
    23で大学入学、25で人間関係からうつ病→大学も行けずなにもできなくなるが、教育の道を目指していたので、自分のペースでできる家庭教師を週1でスタート。→家庭教師がなじみ、目標の不登校支援に声がかかる。→不登校支援からサポート校講師へ→8年かけて大学を卒業後、英検準1級をとり、39歳で高校英語教員免許取得→41歳で定時制高校非常勤講師(教師はブラックと聞いていたが、皆とても良い人で2学期を乗り越える)→今、次は3学期を越え、非常勤講師1年を完遂する。次の目標は培った英語技術を使って世界を見に行く
    列挙するとすごそうに見えますが、家庭教師も非常勤講師もサポート校講師も、そして英検準1級や世界へ出ることも、全て大学卒業時点で可能な目標です。友達は皆、僕のような非常勤ではなく正規雇用で働き、結婚もして家族もいます。アメリカやイギリスで活躍している人もいます。僕はそれを42歳で叶えました。友達よりも20年遅れです。なんなら、結婚してないし相手もいない、まだ海外にも出ていないので、20年遅れなのに友達に負けています。しかし、誰かと比べて勝ち負け言ってるようではこの病気はよくなりません。「自分はこのペースでいい。」自分を受け容れること、それがうつ病をよくする考え方だと思います。

    • @まっさん-d6j
      @まっさん-d6j 2 дня назад +7

      自己開示してくださって有り難うございます。「誰かと比べて勝ち負け言ってるようではこの病気はよくなりません」という部分が心に残りました。マウント社会になって競争意識が周りの人も自分も以前より増加していることに気づきました。有り難うございます。

    • @9387tomo
      @9387tomo День назад +2

      通りすがりに失礼します。
      率直に、「自分を生きる」に繋げられていて、凄いなと思いました。
      当事者になり、youtube などに助けられたので、ネットが発達してなかった頃を考えると、言葉がありません。
      それに同世代なので励まされました。
      休職前は、英語を勉強しようとしていた頃に適応障害になり、慣らし時期の今、脳に負担がかかってそうだから、諦めることになるかなと考えてました。
      ですが、落ち着いた頃に勉強したいと思えば諦めることじゃないかもと思えました。単純😅
      ありがとうございます。

  • @terako
    @terako 2 дня назад +23

    私は訪問診療医の先生に助けてもらったので看護師になりたいと思っていました。でも、仕事をしているので「辞めたら迷惑をかけてしまうかもしれない」という気持ちが強く、なかなか行動に移せませんでした。不安や迷いの中で、自分の夢を諦めかけていた時期もありました。
    でも、益田先生がきっかけで、精神科看護に興味を持つようになりました。益田先生の考え方や姿勢にも感化され、「私も苦しむ人の力になりたい」と思うようになりました。
    旦那さんにその気持ちを話すと、応援してくれました。旦那さんの言葉に背中を押され、「まずは一歩踏み出してみよう」と決心しました。
    最初は勉強が思うように進まなかったり、過去問を見て難しさに不安を感じたりしましたが、「淡々とやる」という考え方を大切にして、一つひとつ取り組むようにしました。また、体力をつけるためにジムに通い、少しずつ自分を変えました。
    不安を抱えていても、一歩を踏み出すことで変わることができるように感じました。支えてくれる周囲の人たちのありがたさにも改めて気づきました。
    これからも精神科看護師になる夢を目指して努力を続けます。益田先生との出会いがなければ、私はこの道を歩む勇気を持てなかったと思います。先生への感謝を胸に、これからも一歩ずつ前に進んでいきたいです。

  • @MM-uh4pv
    @MM-uh4pv 2 дня назад +29

    私は適応障害で休職し始めた際に転職エージェントと面談したら「あ。今の会社で苦しまなくても全然生きていけるじゃん。色んな働き方があるじゃん。」と視野が広がり、安心して休養に専念出来るようになりました。

  • @山ぱん-z7d
    @山ぱん-z7d 2 дня назад +21

    鬱歴丸3年です。
    1年間支援所に通った結果「あなたに労働は早い」と言われ強制退所になりました。そんな私でもタイミーを始め、2時間、週1とかを続けていったら社会復帰できるようになりました。職場体験をお金もらって出来、成功体験が自信に繋がるのはすごく良かったです。キツかったら1回きりで、おち込んでもまた回復してから応募できるし。知り合いの鬱病の人もタイミーきっかけで回復していました。

    • @スバリスト-j1i
      @スバリスト-j1i День назад +1

      タイミーって、相手から評価されるんですよね汗 始めたばかりで変な口コミ書かれたら、次の仕事に就けなくなるとおもい躊躇してます。。2時間から始めるのが一番いいですよね。8時間の倉庫系は、絶対にボロ雑巾のように扱われると思ったほうが良いですよね。結構前に派遣単発バイトやったことありますけど、若い時でもこの労働はクソだなって思った記憶が焼き付いてます。それほど糞だったんでしょうね泣

    • @ao_ki_midori
      @ao_ki_midori День назад +1

      私もタイミー活用してます!

  • @きじこむ
    @きじこむ 2 дня назад +11

    私は鬱じゃなくて、統合失調症ですが、20代後半で発病してから、52まで蟄居していました。夫がいたので、働かずに済んで、甘えていたかも知れません。コロナ禍で、夫との関係がギクシャクし、なんとかせねば、とやっと目が覚め、疾患の勉強をして、地域のフリースペースで人と関わることを始め、カウンセリングに取り組み52でやっとB型就労に通い始めました。お金にはならないので、障害年金を受けていますが、定期的に通所できるようになったのは、自信に繋がっています。コロナ禍がなかったら、いつまでも目が覚めなかったかも知れないです。

  • @neko2232
    @neko2232 2 дня назад +29

    20代で鬱で倒れて最初の10年くらいは焦って無理して、もがいてまたぶっ倒れた。
    それで一回社会復帰するの諦めて開き直って通院、カウンセリング食っちゃ寝、散歩してた。
    なんかある時から楽になってきたけど、頭がボヤ〜っとしてたからリハビリにと通信大学に行った。
    通信大学卒業したら、誘われて居酒屋の週1の手伝いバイトを始めた。
    1年目は週1、2年目は週2で働いてた。
    3年目は本屋で週4のバイトにして、ちょっとパワハラな店長に当たり、
    辛かったので本屋やめてなんとなくググって出てきた就労移行支援に行った。
    就労移行支援では言われるがままに、でも結構頑張って訓練し、生活リズムを整え、就活し、40代で特例子会社に就職した。

  • @LapinOsaka
    @LapinOsaka 2 дня назад +10

    かれこれ、20年以上前に仕事によるストレスでうつ病を発病しました。最初にドンと悪くなるとか、内科のI日は、精神科の1ヶ月とか、薬を飲めば治療の期間が短くなるとか、よくなるまでに何ヶ月とか何年かかる人がいると言った説明は、本当にそうだなと思いますし、悪かった時にはそんな説明は誰からもしてもらえなかったので、本当に不安でしたね。益田先生の説明は、とてもわかりやすいと思います。脳の炎症というのも、よくわかります。今、調子が悪いという人は、どうぞ益田先生の解説を聞いて、決して焦らずに治療を受けて、回復の時を待ってほしいと思います。薬の合う、合わないは、あると思うので、出来れば益田先生、解説してほしいと思います。また、私は一度回復した後にも、再発を経験しました。再発する可能性についても、お知らせいただけるとよいかと思います。よろしくお願いします。、

  • @あや-u1o-x6l
    @あや-u1o-x6l 2 дня назад +18

    鬱病歴2年 社会復帰がまだです。 自分は行きたい気持ちですが 主治医 訪看 カウンセラーからの🆗が出ません。
    今日聞いたお話に納得でした。 自分が何故働きたいのか 何故 もう一度看護師に戻りたいのか 看護師に戻って何をやりたいのか 言語化できる様にしてみます。

  • @ok-ya-ho
    @ok-ya-ho 2 дня назад +11

    休職中でお金の心配が尽きず復帰を勝手に焦ってます。
    2/3支給されてますが家賃引き落とされるともう…
    復帰を焦っていたら「協力するから障害年金申請の手続きしよう!」と医師に言ってもらってようやく決心しました。
    こういう事を考えてしまうと生きるって面倒と感じてしまいます。。

    • @スバリスト-j1i
      @スバリスト-j1i День назад

      ほんと結局は金ですよね。10億当たったら、一気に治る自信ありますね。あと仕事なんて絶対にやらないですね。

  • @888yasutaka
    @888yasutaka День назад +5

    人と会うのがキツくなりつらいです。このままだと働くのもダメになりそうで先行き不安しかないです。

  • @mugimugi-u6r
    @mugimugi-u6r День назад +3

    まだ休職中です。
    休職してから15ヶ月経ちました。
    今は頓服を飲まずに過ごせていて、比較的落ち着いています。何より子供たちがいてくれることが生きがいというかくすりになっているような気がします。
    1年半までに頑張ってよくならなきゃと焦っては悪くなりを繰り返していましたが、カウンセリングもうけながら復帰に向けて頑張っています。
    そんな時に主治医が退職することとなり次回の診察で変更になる話を聞いて不安定になり見捨てられ不安が溢れてしまいました。
    どうしようもないことですがまた放ったらかしにされると思い込みカウンセリングで話をして少し落ち着いた感じです。
    子供たちとなるべく外にでられるように頑張ろうと思います💪

  • @なすび-e1r
    @なすび-e1r День назад +4

    ゆっくり休むことが一番難しかったです。
    気になることばかりで申し訳なくて、気が休まりませんでした。

  • @latte_8363
    @latte_8363 День назад +2

    私も反復性うつ病で6年目になります。
    先生の話している通りに過ごしてきました。
    私の家は機能不全家族で、父が借金をしたこと、母が亡くなったことがきっかけで父(ノイローゼ気味)、兄(幼児性脳性麻痺、知能5歳程度)を姉妹で金銭面、精神面、生活面を支える日々が始まりました。
    20代後半に突然涙が止まらない、体が動かない、体重減少の症状がでて、友人の勧めで心療内科を受診しました。
    身近な家族から受け入れてもらえず辛かったですが、先生から勧めで一人暮らしを始めました。
    最初は岩を背負っている感覚で起き上がることがしんどくご飯も食べれず栄養剤を飲みながら生活していました。
    しかし自分の時間を過ごしていく中で、自分の気持ちに鈍感になる癖がついていることに気がついて、少し動けるようになってから自分の好きなことを始められるようになりました。
    本当に嫌なことでも今までは出来ていたのに、鈍感さを治してからは体がだるくなったり、昔より自分の感情に素直になってきました☺️
    これからも先生の動画をみながら自分の症状と向き合って良い方向に進んでいきたいです!

  • @12etc36
    @12etc36 2 дня назад +5

    初めてコメントさせて頂きます。
    宿題に参加。
    症状が酷くて家族とも過ごせなくなり主治医のDr.からのすすめで入院。それを何回か繰り返して徐々に家族、家で過ごせるようになりました。まだ社会復帰できていませんが、一つずつ自分の安心できる関係、場所を取り戻していったことが良かったです。後悔はしていません。

  • @TheDaisuki1111
    @TheDaisuki1111 2 дня назад +6

    主治医にこれからどうしていきたいですか?と尋ねられて本音は生きていきたくないから◯ぬ事ばかり考えちゃいます。と
    は言えずどうしていかなければならないかだけを伝えました。
    仕事を辞めて体調を崩してもうすぐ2年だからそろそろ仕事をして薬もやめて忙しく働いていきたいですと。本当はそうしていかなければならないだろうという感じですが。
    幼少期に性的虐待を受けていて子どもの頃からずっと鬱だったのだと思いますが当時はここまで公に問題にされてなくて
    大人になってなにかのタイミングでトリガーが発動したのだと思いますが、子どもの頃抑制して生きてきた分大人になってわああああとなったのでどうしようもない気持ちになります。
    私は幼少期の出来事がなければこんなにも◯ぬことに支配されてはいないと思います。
    年末年始はテレビや周りがキラキラしてる分、私の心は真逆で人と会ったり向き合う気持ちもなくただただ一人でいたい。
    ゆっくり焦らずと先生にも言われますがいいのかなと、、、申し訳なくなります。

  • @KIKI-g3v6d
    @KIKI-g3v6d 2 дня назад +4

    いつもありがとうございます。
    1番最初の抑うつから、20年以上経ちます。すぐに病院に行くのは抵抗があり、治療出来ませんでした。治療は10数年前からです。抑うつが悪化し、仕事から離れて1年過ぎました。最初は寝てばかりでした。身体は鉛のように重く、トイレに立つのも面倒でした。半年くらいで近所に買い物に出掛けられるようになりましたが、主治医の指示で抗不安薬を減らしたら、再度抑うつに。ただただ寝てました。過眠?と思うほど。10時間以上寝てる日もありました。生活リズムも最初から作り直しているのが最近ですが、まだまだ思考が遅く、脳の炎症は残ってる感じです。会話も記憶を遡るのも遅いと家族に言われます。このあと半年くらいで仕事に戻れるかを主治医に聞いてみたいと思ってるところです。現在は傷病手当だけの生活では足りないので、家族の援助をうけてます。手帳も持ってます。社会復帰までどのくらいかかるのかによって、これからの生活設計を3通りくらいの予想を立てながら、治療を優先した生活をしてます。以上です。

  • @サムグレコ-m3z
    @サムグレコ-m3z 2 дня назад +22

    (生きるだけでもいろいろしんどいから)とりあえず生きてるだけでラーニングゾーンの中にいるって事でも良いのかもな。

  • @NN-xk6tj
    @NN-xk6tj День назад +4

    休職して4ヶ月で復帰したけどなかなか気持ちが上がってこない。復帰が早すぎたのではないかと今更ながら思ってる。仕事もなかなか打ち込めずぼんやりしてる感じ。趣味も楽しめなくなり、外出も億劫になり、在宅勤務も相まって家にこもりがちになっている。この正月も最低限の外出にとどまり、家族が愛想を尽かせてしまっている。この状態を脱したいがなかなか機会を見いだせずにいる。

  • @かわしまじろう
    @かわしまじろう 2 дня назад +8

    うつ病の知識のアップデートになりました
    私は高校生の時に発病して、時間をかけて大学を卒業
    その後、すぐに作業所への通所を始めて、かなり長い期間、作業所に通所してました
    ある瞬間に働こうと決意
    障害者雇用で2年半ほど働いていましたがパワハラと業務過多で退職
    さらに立て続けに両親がいなくなり、一人っ子で天涯孤独になり、なかなかうつが良くなりません
    現在はグループホームで生活
    でも最終的にはマンガ「こち亀」の両さんみたいに稼いだお金で休日にプラモデルを作ったり、ミリタリーオタクなのでお金を貯めてミリタリー系のジャケットを買ったりしたいです
    食べるほうは行政の障害者向けの配食サービスがあるし、手帳を持ってると公営住宅に優先的に入れるので、それくらいは稼ぐイメージで

  • @takas7974
    @takas7974 2 дня назад +8

    とてもわかりやすかったです👍😊

  • @佳幸-g5m
    @佳幸-g5m 2 дня назад +5

    働きたいけど失敗したらどうしようと思うと、一歩踏み出せません。

  • @milkteajk
    @milkteajk День назад

    初めてコメントします。
    今日の宿題を考えてみました。
    家庭での辛い事を、仕事に集中することで解消する。仕事での辛い事を、趣味その①で解消する。ただ、この趣味その①が、ハイレベルな内容多く、周りからのプレッシャーで、趣味レベルを超えるほどになり、辛くなる事があります。
    そんな時、探してはいなかったけど、ふとしたことから趣味その➁ができました。今は始めたばかりで楽しいだけなのですが、また、辛くなるかも。
    でも、楽しみながら頑張ってるし、たぶん何か役にたってるから、まあ、色々波があるのはしょうがないねと思っています。
    しょうがないね、と、最近思えるようになって、少し楽になったみたい。
    先生のお話のおかげです。ありがとうございます。(60代主婦です)

  • @user-rt5dt2jj8d
    @user-rt5dt2jj8d День назад +2

    傷病手当期間の終了間際にお金の不安からパートにでました。
    もう少し素直に主治医に相談すればよかったのかな。先生の前にすわると、どうしても良い子になる癖で「良くなりました」って話しちゃうんですよね😢 働き出してから通院するお金もないし、カード返済や国保の滞納金に追われ辞められないし、今また谷底に沈んでいくようで辛いです。

  • @まま-g2i2g
    @まま-g2i2g 9 часов назад +1

    私は新卒で入った職場でいじめを受けてうつ病になりました。
    理由は先輩が持っていない資格を私が持っていて資格手当があったため先輩より給料が良いからという理由でした。
    初めての就職でこんなにいじめられるのかとトラウマになり長らく働けてませんでしたが今度アルバイトですが働くことになり、不安で眠れない日が続いています。
    またいじめられるんじゃないかと不安でしかたなく吐き気もします。

  • @luckystarrrr
    @luckystarrrr 2 дня назад +5

    参考にして少しずつ前に進めるようがんばります☺︎

  • @hss708
    @hss708 День назад +3

    私は、うつ病歴45年上手く付き合うこと、何事も適度に

  • @yui-923
    @yui-923 2 дня назад +9

    先月仕事中に、手が震えて動けなくなってから上司にはバレた💦
    繁忙期終わるまではこのままで大丈夫って言ったからもうすぐ期限が来る…。
    すれ違いばかりで信頼できてない主治医には辞めましょうって言われてるんだけど、どうしようかなぁ。

  • @横川美里-o8m
    @横川美里-o8m 2 дня назад +3

    ゆっくり焦らずですね😊🙏

  • @kyoko114
    @kyoko114 2 дня назад +3

    概要欄の22:54が22時54分に見えてしまい『遅くまでやるんだなあ』と驚きました笑
    私が働いてる会社は春と秋が忙しくて、発症した時すぐは休めなくて、4月に発症して6月から休み始めて3ヶ月で復帰しました。も少し休みたかったな。回復期でちょうど良かったのかな。
    傷病手当申請は、会社に前例があったので(潰瘍性大腸炎で休職した人がいた)とてもスムーズにできました。傷病手当は会社から払われるのではなく、協会けんぽなどの社会保険から払われるっていうのも教えてくれるといいかもしれません

  • @noiusa6
    @noiusa6 2 дня назад +3

    摂食障害やうつがありましたが、病院を受診出来なくなって転院したり、自立支援法が出来て手続きし直せなかったりで、何の公的な支援も受けられずに苦しみました。貯金も底をつきました。未だに悩み続けています。
    他に悩む方が出無いように、支援の受け方を教えていただけると有りがたいです。

  • @ichidaicarp100
    @ichidaicarp100 День назад +2

    世間体を気にせず、誠実に仕事しようと改めて感じました。もっとも、完璧主義は捨てました。

  • @みかんりんご-t7u
    @みかんりんご-t7u 2 дня назад +8

    散歩もしてるし、食欲もあるし、テレビ見て爆笑したりできるようになっても、身体が重いのは治らない。
    筋力落ち過ぎて重いのかまだまだ回復期で無理するな、という事なのかどっちか分からない。

    • @9387tomo
      @9387tomo 2 дня назад +3

      適応障害で一年前に復帰してるものです。(職場環境が整わないのでまだ週4日勤務、あと1日はカウンセリング受けてます)
      体験談として、なんとなくですが、少しずつ回復してるのだと思います。
      復帰は身支度でもこんなにきついのか~と思うくらい疲れやすかったです。抵抗が強かったからかもですが、、全てエネルギーなんだー😢と実感しました。
      お互い焦らずゆっくり進みましょう✨
      ゆっくり休養して、たくさんの良い気づきがありますように。

  • @あまね-q6v
    @あまね-q6v 2 дня назад +1

    明日、夫婦・家族問題について話し合いをします
    自分自身がやっと気持ちの整理、決心ができてきました

  • @front-page-p9o
    @front-page-p9o 2 дня назад +5

    復帰の体験談となるか分かりませんが、入院してしばらくお休みできたことだと思います。

  • @ikm-v2j
    @ikm-v2j 2 дня назад +7

    何度も不倫されましたがカサンドラ&社交不安で引きこもりなので働くことに不安があり離れたいのに離れられない共依存状態です。精神科に行くのは勇気が要りますが治療して社会復帰して、離婚したいです。今日は近くの病院を調べました。今週中には、電話して予約を取ってみようと思います。病院に行くのはとてもとても怖いです。電話をするのもとてもとても怖いです。働くのは途方もなく遠いことに思います。これから離婚調停でもストレスがかかるので自分をなんとか鼓舞して励まして力を振り絞って前に進んでいきたいです。そして一人でしっかり立って踏ん張って生きていきたいです。

    • @Ndt-m5n
      @Ndt-m5n День назад +2

      私は専業主婦でした。
      現在、夫のモラハラで別居・離婚調停中です。
      調停はもう1年近く続いていますが、未だに婚姻費用ももらっていません。
      双方弁護士さんも調停員の方も呆れる程のモラハラ夫で、調停も難航しています。
      一方、私の家族は私にパワハラ・モラハラする人達でしたが、モラハラ夫と一緒にいたら命の危険しかなかったので、苦渋の選択でしたが現在は実家にいます。
      でもこの三が日も家族から酷い扱いを受けて、なるべく家族と離れて過ごしています。
      心療内科には1年以上通っています。
      別居を決心させてくれたのが、心療内科の受診でした。
      「何故、そんな家に帰るのですか?帰ったら体調の回復はできません」とはっきり言われました。
      私も精神科に行くまでに5〜10年かかりました。
      でもそうやって先延ばしにしたら、別居直後から半年以上、起きれなくなりました。
      心療内科の医師から毒家族に関しても「できる限り、家族と離れてください」と言われています。経済的な理由でまだ毒家族と一緒です。
      でもなるべく早く家を出る予定です。
      受診することで得るものはあると思いますので、なるべく早く精神科を受診されることをおすすめします。
      色々な可能性も見えてくると思います。
      それだけでも心が楽になると思います。
      また調停をお考えならば、弁護士さんをつけることをおすすめします。
      ストレスはかなり軽減されると思います。
      先日バイトの面接を受けることができました。
      短期間で1日3時間から徐々に時間と日数を増やしてOKとの条件でしたが、やはり勤務時間が短いとのことで不採用になりました。
      でも落ちたことは悔しくても意外と絶望しませんでした。
      今、次のバイトの採用結果待ちです。
      怖いですよね。
      私も不安しかないです。
      でも不思議と「もういいや」と思えています。
      色々と覚悟して、別居して調停を起こしたからだと思います。
      まだまだ先はわかりませんが、意外と生きていて自分でもびっくりです😊
      お互いにこれからも自分自身を大切にしていきましょうね😊
      長文、失礼しました。

  • @sanae519
    @sanae519 День назад +3

    鬱病で何十年と行く人はいるのでしょうか?教えてほしいです😢
    鬱と診断されてから10年も経ちます。
    発達障害もありますが、とはいえ中年にもなって発達障害のせいと言えるような年齢でもありません。
    が、やはりその特性でか仕事が長続きせず、寝込んでしまい
    ものすごく疲れやすい…結果鬱がよくなりません。
    鬱で何十年と経つと、治療や診断はどのように変わっていくのか、寛解はないのか?など教えていただきたいです

  • @184-o5k
    @184-o5k 2 дня назад +5

    お金があれば自由を手に入れられるって信じてるから働く!

  • @neko2232
    @neko2232 2 дня назад +5

    私にとっての働く意義?意味?は
    生活のためのお金もあるけど
    (障害者雇用だから、めっちゃくちゃ間接的だけど)インフラを支えるため、
    仕事は私と社会、人との接点の一つだから、
    あと、自己成長のため。
    私が若い頃に経験できなかった色んなことを今経験するため。

  • @ririka-g9d
    @ririka-g9d 2 дня назад +5

    数年前に働き方改革があって、パワハラやセクハラやアルハラなどが減ったにもかかわらずうつ病になる人がいるのは、まだ他の配慮が必要なのでしょうか。私は統合失調症持ちなのでうつ病の本当の辛さは想像するしかないですが、うつ状態を経験した時は何をするにも力が出なくて
    、最低限の生活をするのがやっとでした。社会全体にうつ病の理解が進み元気に働ける世の中になって欲しいです。

    • @モンキーダンチ
      @モンキーダンチ 2 дня назад +4

      私の会社は一部上場企業なのですが
      表向きは各ハラスメントに対して相談窓口を
      設けていますが、実情は何もしません
      ただ社員規則に従っての対応だけです
      理解ある会社は復職に向けて定期的に
      面談をするようですが
      「面談しても意味が無い!」との事!
      それを聞いて復職に向けて頑張っている
      社員の対して心無い対応をする
      弱者を助けない会社だと痛感しました。
      同僚がうつ病になり暫く休養し
      復帰した際も最初は手厚く対応していましたが
      途中から面倒になったのか上司や総務の担当者が
      杜撰な対応になったのは明らかでした、
      酷い時は退職を促すような言葉を掛ける事もあったそうです
      結局、同僚は挫折し退職となりました

  • @runtaka9912
    @runtaka9912 День назад

    大学を一時期不登校でした。
    当時在学中は「単位取らなきゃいけない」「実際環境が合わないけど卒業しなきゃいけない」等と無理して社会的地位を高めようとしてました。そうすれば周りの人達にも認められると。
    結局大学は辞めてしまいましたが、社会が〜、みんなが〜、環境が〜に合わせる必要なかったです。嫌ならもっと早めに休学したり、他人なんか気にせず素直に学びたいことを学べば良かったなぁと。
    今はフリーターで今後を模索してますが、やりたいこと沢山出来て「まあ案外悪くないな」と仕方なく受容して楽しんでます。先生の言う通り、当時の自分は物質的幸福よりそれだけでは満足できない承認欲求も含めた成功・超幸福を求めていた様な気がします。
    飯食って寝れる、そんな単純なことが1日でもあれば充分祝着ですよね。

  • @中鉢悦子-j4d
    @中鉢悦子-j4d День назад

    鬱になって8年…生活のため仕事をしないといけないと何度か挑戦しましたが、全部続かず短期間で辞めるを繰り返し、結局生活保護を受給しました。
    息子の収入に依存してしまい今でも申し訳ないと思っています。
    うつ病治療中に発達障害とADHDが判明し、家計管理も破綻し現在は息子と離れてグループホームに入ってます。
    家計管理の失敗により負債を抱え、生活保護費の殆んどを負債の返済にあて、グループホームの家賃も滞納しています。
    障害者手帳、自立支援医療はあり、障害年金申請しています。
    仕事が出来ない事、生活保護受けてる事、負債を作ってしまった事を悔やんで落ち込み、希死念慮が起きます。

  • @やはば-r5e
    @やはば-r5e День назад

    先生のお話、すごく参考になります。ありがとうございます!!

  • @いとこん-n3c
    @いとこん-n3c 2 дня назад +1

    流石です😊😊

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 День назад

    先生から沢山の療養生活のヒント・コツを教えて頂きました。
    筋痛症状が取れず、次の服薬時間までまだ服薬出来ず辛いですが、そこだけに囚われず出来ることを意識していきたいと思います😢。
    如何しても無症状・100点主義になりますが。

  • @user-komaneko
    @user-komaneko 2 дня назад +2

    毎年6月ごろになると調子が悪くなり、三か月くらいの休職を繰り返してしまってかれこれ10年近くになっています。
    自立支援は受給してるのですが、生活保護にまではならないし、 手帳からの年金となるとどのレベルでそうなるのか主治医の先生と話せてないです。
    現実的に手帳受領からの最低限三級認定となるにはどの程度の症状が必要なのかわかりたいです。
    転職したのですが今の雇用主の社長は働けなくても基本給は払ってくれてとてもありがたいのですがそれはそれでなんとも申し訳なくなり悩みを増してしまいました。

  • @chika-k9z
    @chika-k9z 20 часов назад

    私は離婚し離れてしまった子供の為に生活保護を受給しながら「ちゃんと働いてる母」を見せたくて働いていましたが、今度は「仕事、仕事、仕事」といつも頭の中は仕事に支配されました。生活保護を無理矢理切り(ワーカーさんや主治医からは働いて下さいとは一言も言われなかった。逆にワーカーさんは止めまくってたけど私が聴かなかった)4年でまた再発しました。その時の再発は今まで感じたこともない体中の痛みや、心と体がバラバラになった感じがありました。なぜそうなったのか?それは私が「自分」の事を全く分かってなかったし、知識もなかった、自分に問題があるなんて考えもしてなかった。自分の思考で世界が回ってると本気で信じていたから。また入院し、また生活保護に。それからはとにかく自分と向き合う事をしないと生きて行けないと痛感しました。「己を知る」この言葉は本当に大切だと思いました。失敗してみて学んだ事だと思えばいい経験をしたから今があるとも思えます。遠回りかもしれなかったけど私にはこの道が一番だったのでしょう😊

  • @おくにおくに
    @おくにおくに 21 час назад

    パワハラで鬱と診断され休職→退職
    傷病手当や雇用保険をもらいながら二年くらいたって
    やっと、リワークセンターへ行ってみようと思えるようになり
    満期2年目前にフルタイムで
    お給料のいい仕事が決まったけど
    1ヶ月少しで退職
    周りはすごく良い方ばかり
    でも、上司との相性がだめでした。
    以前の私なら頑張れたのでしょう。
    でも、頑張った挙げ句心がひしゃげてしまった
    ひしゃげた風船はもう元には戻らないんです
    四年振りに働いて、
    働けるようになってる、と嬉しかったから
    そのあと単発、短期アルバイトに応募、働けました。
    正社員、契約社員にこだわらず
    自分のペースで
    生活最低限の収入を目指して行こうと思えるようになりました。

  • @yamachan-korokoro
    @yamachan-korokoro День назад

    数年デイケアに通ったり、就労支援を経て、いまは障害者雇用でパートで働いています。今まで何回も休職や再発も繰り返していますが、今のところ仕事をした方が、繋がりを感じられたり、生活リズムが整うので、健康的になるので働き続けたいなと考えてます。体調悪くなるほどは働きたくないです。生活できるほどは稼ぐことは出来ないままで親元でサポートがあるので働きながら生活できてますが、将来的には生活保護が良いかなと主治医とも話しています。葛藤や孤独を抱えるのが辛いですが、生きていければと思います。

  • @ぽに-n6z
    @ぽに-n6z День назад +1

    過労から鬱になり離婚して生活保護になり通院してゆっくりしてたらかなり楽になりました 今は生活保護から脱しています

  • @z---a---r---u
    @z---a---r---u 2 дня назад +14

    まだ復帰できてないので、ぼちぼち。

    • @sola3breeze917
      @sola3breeze917 14 часов назад +1

      気にしてらしたアイコン変更不可だったみたいですね😢
      でも、
      「新しいざるそばです😂」と言ういつものざるそばさんの即座のセンスあるジョークに笑いをいただけました!😄
      私は少なくとも、動画配信中は学習📚との事でもうあまり会話は出来ない様ですが、ざるそばさんは今まで通り動画に関係するジョークを飛ばしたければ✈️ていただければ、影でクスっと笑わせていただきますね😊🙏

    • @z---a---r---u
      @z---a---r---u 13 часов назад

      @@sola3breeze917 一時的につかってたアカウントはそこのフォロワーさんからこのアイコンをパクったのでアイコンを変えるわけにはいかなかったんですよ。なので、新しいざるそばを作りました^^

  • @pear-blossom-r5k
    @pear-blossom-r5k 2 дня назад +3

    急がば回れですね。
    自分の良いタイミングで行動すれば、必ず道は開けます。
    むしろ復帰後がとても大切だと実体験で思います。心が折れた後のダメージは復帰後の方が大きいです。メンタルケアは一生のパートナーです。

  • @こっとん-c
    @こっとん-c 2 дня назад +8

    うつで休職中の身なので、とても勉強になりました。
    私に足りないのはスキルトレーニングだなと改めて思いました😵‍💫💧
    益田先生の動画、トレーニングに活用させていただきます…☁

  • @msaajosdanktsjs
    @msaajosdanktsjs 2 дня назад +7

    先生の最近のヘアスタイル、イケメン。

  • @kyoko114
    @kyoko114 2 дня назад +2

    2019年と2022年とも3ヶ月の休職期間で無理矢理復帰しました😂
    まあ、幸い自分のペースで出来る仕事だったので、、辛くなったら休んでました。
    また再発してもまた3ヶ月で復帰すると思う……😂

  • @素晴らしいi
    @素晴らしいi 2 дня назад +2

    諦めました😊

  • @yuye9587
    @yuye9587 2 дня назад +2

    先生、今度支援者向けの本を書いていただけませんか?

  • @M123A-o7y
    @M123A-o7y 2 дня назад +15

    私が、適応障害から鬱と診断を受け休養していた時、
    目の前で当時4歳の娘が車にひかれた。
    運転手の人にも「なぜ手をつないでいないんだ」と怒鳴られ、私は血だらけの娘を泣きながら抱きしめ謝るしかなかった。
    娘は足を骨折し、重症で3カ月入院生活を送ることになった。私は3カ月、病院に泊まり込んだ。(コロナ前だったので付き添い入院が可能だった)
    鬱どころでは無くなり、ただただ娘にすまない気持ちだけで泣きながら1日1日を乗り越えた。
    私の鬱は、娘が持っていってくれたのだと思っている。

  • @sayutab
    @sayutab 2 дня назад +1

    6:00 傷病手当金もらえるのは嬉しいんだけど、その期間の社会保険料は、会社が建て替えて払うから、後で支払わなきゃいけないっていうのが何とも。。

  • @purelemon7865
    @purelemon7865 6 минут назад

    私はもう諦めてます
    51歳独身無職、30年無職、全部不採用でした
    生まれた時期の運が悪いんですよ
    今なら勝ち組になれるのに
    腹立たしいです

  • @シーホース
    @シーホース 2 дня назад

    友人の話ですが、
    9カ月前に3年続いた派遣の仕事が終わり、その後、1か月前後働いて辞めた派遣の仕事が2社あった後、2か月ほど働けずに仕事を探し続けています。何社か派遣会社に紹介してもらい、落ちています。
    2か月前にうつ病を診断されましたが、診断後から働けなくなり、貯金は無く、保険証は持っていません。
    今働けない状況で、うつ病の治療を受ける方法はありますか?

  • @sspjn564
    @sspjn564 2 дня назад +4

    鬱の間に貯金尽きたら生活保護は申請できるのだろうか そのまま貯金尽きて餓死しましたってのはあまり聞かないけど...

  • @ユッカの楽屋
    @ユッカの楽屋 2 дня назад

    適応障害3年目です。
    最近は診察のたび、主治医からは最近どうですか?としか聞かれなくなり、状況を話したら、同じ薬の処方の繰り返し。転院すべきタイミングなのかと悩んでます。
    仕事に行けてるのか、食事は摂れてるのか等、踏み込んで聞いて欲しいのですが、保険診療だと限界があるのでしょうか。

  • @Mio-San_
    @Mio-San_ 23 часа назад

    氷河期世代もあと数年で全員50代になり労働者人口じたいが20年後には激減する未来の中で生活保護費が今より大幅に増える事は有りません。障害者雇用で働けて皆が税金を納めるような環境がもっと増える世の中を望みます。

    • @purelemon7865
      @purelemon7865 9 минут назад

      私はもう諦めてます
      51歳独身無職、30年無職、全部不採用でした

  • @uy9515
    @uy9515 2 дня назад

    どうしたら納得して働けるようになるんだろうってよく考えるけど、納得じゃなくて仕方ないと思って働けるようになればいいのかと思った。

  • @aungaung-e1o7c
    @aungaung-e1o7c 23 часа назад

    先生 こんにちは
    クリニックの住所を教えていただけますか?

  • @アルファ-n9i
    @アルファ-n9i 2 дня назад

    自立支援とってますが、低所得者2に分類され、精神科の医療費が上がった事があります。これは、妥当な事ですか?

  • @ムメイムメイ-c6q
    @ムメイムメイ-c6q 2 дня назад +2

    最近友達に「私たち自由が大切だもんねw」と言われて、自由を大切にしてたことを思い出しました。言われてやっと、自分の自由を蔑ろにして落ち込んでいたんだと気づきました。「自由」がテーマのお話を聞きたいなぁと思いました。

  • @たぬきち-t4f
    @たぬきち-t4f 19 часов назад

    後半難しかった…まだまだ集中力不足かな…
    感情的な行動を理解する??ん~~。私にはスキルトレーニングが必要なんだろうな。

  • @井上義博-j4m
    @井上義博-j4m 2 дня назад +1

    鬱病と不安障害です。
    のどが詰まって苦しいです。
    コントミン、サイレース、デパス、ドグマチールを服用しています。
    どうすれば治りますか?

  • @匿名匿名-d3g
    @匿名匿名-d3g 2 дня назад +1

    復帰できていません。

  • @nun-pyoko
    @nun-pyoko 2 дня назад +3

    家族に病気を理解してもらえない方へ(これは若い人向けかも)
    私の親は氷河期世代真っ只中だったので精神論でなんとかしろというタイプでした。でも、自分の気持ちをきっちり話せなくとも苦しいんだという想いを諦めずに語り続けると完全に理解してくれなくとも表面上は理解してくれるようになる可能性もあります!
    どうか、希望を持って!
    それでも難しい場合はあるかもしれないけどそしたらもう、親は親、自分は自分と切り話そう!

  • @和田町登
    @和田町登 День назад

    最近はノンアルコールビール飲んでますね。

  • @高橋清志-h1b
    @高橋清志-h1b 2 дня назад +1

    増田先生,こんばんは🙌俺の鬱病の時は趣味が無くなりましたよ😂俺の趣味は,釣りと山菜採りです釣りで言うと川に近づく事が出来なくなりましたよ😉

  • @mother7670
    @mother7670 День назад

    鬱に 最近なって 掃除とかは 昔から しないと嫌なんですが…まず 食欲が なくなりましたね…1人子供ふえた事も あり私が 食事ひかえたりしてまたが…食欲無くなり 処方されてる眠剤でも あまり寝れなくなり…今まで やってた趣味…絵を描く…読書が できなくなる…楽しめない感じ…お風呂入るのも辛くなって きてる感覚が出ました…風邪引いた感じがしてて 何か 胸の辺りから 水が 溢れて きつい感じとか ありました…まだ 30代何で 鬱と付き合っていきます。

  • @かの-h2u
    @かの-h2u 2 дня назад +1

    治療、まぁいっかみたいなの、分かるなぁ、、諦めというか

  • @てて-v2v
    @てて-v2v 2 дня назад

    いつもお世話になっております。
    上申します。過失致死で外科医が逮捕された件で医師の社会の自浄能力について気になっています。その医師は転職できたようですが医師のみ閲覧可能なヤブ医者データベースみたいのは無いのでしょうか。医師の転職事情、医師内の評価の方法等など是非、お取り上げくたさいまし。

  • @elinafurukawa224
    @elinafurukawa224 2 дня назад

    変人やし占い師くらいしか。でもあのラファエルさんてすごい企業の占い師で、すごく当たる人ですよね。その人もすごい写って言っていました。うつ病長かったそうです。じゃあ文句ないよね?同じような自分がそう望んでもね?

  • @nun-pyoko
    @nun-pyoko 2 дня назад +1

    どうか、さっき私が投稿した経験が役に立ちますように🙏
    焦らずゆっくり。そう言い聞かせていつかきっと乗り越えられると信じましょう。
    私も皆さんと共に歩んでいきたいのです😊
    今までよく頑張ったね!もう休んでいいんだよ。