ホイールバランスの取り方を解説します❗️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 19

  • @hijet
    @hijet 3 года назад

    J数を入力されていますが、内側だけにおもりを貼るアルミホイールの場合はアウター側のおもりを貼る場所によってグラム数が変わると思うのですが、
    どうやって分かる仕組みなんでしょうか?自分が使っている機械はアウター側もバランサーのメジャーで距離を測る仕組みなので気になりました。

  • @谷やん谷やん-b5h
    @谷やん谷やん-b5h 3 года назад

    バランスモードの件ですが、どうやら選択しなくてもALU1(両端に貼り付けるパターン)がデフォルトで選択されるみたいです。また測定後にバランスモード押すと、各ALUそれぞれの数値が表示され、その後にレバー下げて再測定も出来ました。エラーコード出ませんでした。良かった参考にして下さい。

    • @zawach5692
      @zawach5692  3 года назад

      こんばんは!
      返信遅れてすみません💦
      なるほど!そうだったのですね!
      情報ありがとうございます😍🙏

  • @谷やん谷やん-b5h
    @谷やん谷やん-b5h 3 года назад

    失礼します。
    リム形状に合わせて、ウエイト貼付け位置を変えるモードがあると思うのですが、必要ないのでしょうか?
    選択されてなかったので、気になりました。

    • @zawach5692
      @zawach5692  3 года назад +1

      こんにちは!
      コメント頂きありがとうございます!
      選んだ方が間違いないのですが、
      なぜか選ぶとエラーが出たりしてしまうので、選ばずにやっています(笑)
      機械側の問題なのでしょうか😂
      説明書も全部英語なので、読解も中々大変です🤣💦

    • @谷やん谷やん-b5h
      @谷やん谷やん-b5h 3 года назад

      @@zawach5692
      返事頂きありがとうございます。
      実は全く同じチェンジャーを所有していたため、気になってコメントしました(笑)
      ウエイト位置選択すると、確かにエラー(確かエラーコード5番)が出ますが、無理矢理スタートして計測するとちゃんとバランス取れるみたいです。プロのタイヤショップに持ち込んでクロスチェックしたので、大丈夫かと思われます。
      逆に選択しないとバランス取れていない可能性が。。
      近日、タイヤ交換する予定なので、その辺確認してコメントさせて頂きます。

    • @谷やん谷やん-b5h
      @谷やん谷やん-b5h 3 года назад

      @@zawach5692
      同じチェンジャーじゃなくて、同じバランサーを所有しています。間違えました。笑

    • @zawach5692
      @zawach5692  3 года назад

      選択せずにバランスを取った後に、位置を選択してバランスを再度取ってみるとインアウト0になるので、貼る位置や量が変わるだけでバランスは取れているかと思います😆👌
      海外製の時点で精度は??ですが、GTRで高速走行をしてもハンドルがブレたりはしないので、バランスはきちんと取れていそうです😆

    • @谷やん谷やん-b5h
      @谷やん谷やん-b5h 3 года назад

      @@zawach5692
      問題なくバランスが取れているなら良かったです。
      選択しない場合と選択した場合で表示のウエイト量が異なっていたので、バランス取れてない可能性もあるのかなと思ってました。
      このバランサーでもう少し情報分かったらまたコメントにて情報共有させて頂きます。 
      余計なおせっかいですいません。
      あといいガレージ持ってますね。
      羨ましいです。笑

  • @裕之岡田
    @裕之岡田 3 года назад

    こんにちは。バランサーについてお聞きします。
    動画と同じ機種を2年程前に新品で購入し、まだ20本程しか使ってないのですが、エラー6が点灯して動かなくなりました。修理先、対処方法等ご存じ内でしょうか?
    宜しくお願いします。

    • @zawach5692
      @zawach5692  3 года назад

      こんばんは!
      20本でエラーですか😭
      説明書も英語なので意味不明ですよね😭
      僕もちょっと調べてみますね🤔

  • @Bagau_vlog
    @Bagau_vlog 3 года назад

    一回でいくらですか。

  • @ma-kun1124
    @ma-kun1124 4 года назад

    これでおいくらしましたか??

    • @zawach5692
      @zawach5692  4 года назад +1

      こんばんは!コメントありがとうございます!
      これは100Vの海外製モデルでして新品で10万円もしてなかったかと思います😊👍

  • @甘利晴彦-v6l
    @甘利晴彦-v6l 3 года назад

    バランスとるとただでさえハンドルぶれるのに、左右の重さも変わればなおひどい。単体の左右ですが内側から接してるのでグリップは外側のほうがコーナリング性能いい。ただしかたべりはおおくなる。バランスは狂ってたほうがトルクも直進性も向上する。