エアコン専用100Vコンセント工事【天井内インペイ】配線工事

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 29

  • @焼肉太郎-l4f
    @焼肉太郎-l4f 5 месяцев назад +11

    繁忙期に天井内の隠ぺい配線まで受けてくれる業者さんは少ないでしょうね。
    どうしても無理な時は無く無くモール使う時もありますが、出来る限り隠ぺいして
    綺麗に収めてくれるエアコン屋さんはとても有難い存在ですね♪

  • @user-masa1234
    @user-masa1234 5 месяцев назад +2

    2種とったばかりのエアコン屋です!
    勉強になります!ありがとうございます!

  • @kotetsu21
    @kotetsu21 5 месяцев назад

    隠蔽配線やってもらえて、動画に映ってるお宅の方がうらやましい。
    当方、北海道ですが、新築時に点検口を作ったにもかかわらず、中を覗いてもらえないまま、露出配線と言われました。
    居間以外の各部屋にエアコンを付ける予定がなく、新築時に各部屋に付ければ良かったとその時、後悔しました。
    いい仕事してますねぇ…

  • @巻マキ-p7e
    @巻マキ-p7e 5 месяцев назад +1

    1Fの天井裏、覗いてビックリ野縁と梁の隙間が無い家ありますよねー、 自分も個人プレーでほぼ既築の家で同じような業務内容なのでよくわかります、お疲れ様でしたでした👍

  • @しろくま-z7s
    @しろくま-z7s 5 месяцев назад +1

    エアコン取り付けより電源工事の方が大変ですよねー
    お疲れ様でございます!ご安全に!

  • @jirouyamada3631
    @jirouyamada3631 5 месяцев назад +1

    この時期の天井裏見るだけで心臓バクバクします
    コンセント以外の開口は後が怖いから真似できないっす
    出来るかわからないけどコンセント開口部から突っ込んで分電盤の真裏から呼び線入れ込んで
    天井裏で結んでやってズールズールかなぁ
    てな感じで多分このひでさんのやり方プラス1時間くらいかけてやってそう
    あーどんどん次が遅れてしまう

  • @ニッパーの部屋
    @ニッパーの部屋 5 месяцев назад +5

    猛暑の中、ご苦労様です

  • @ampereservice
    @ampereservice 5 месяцев назад +2

    お疲れ様です 先日 2階の壁から チェーン下ろしたら 盤の中に❣️ そんなミラクル有りました😅

  • @超兄様
    @超兄様 5 месяцев назад

    無事に通せて良かったですね😂
    自分は開けて通らないってなるのが怖いので外側か内側に配線しちゃいます😅

  • @柳澤泰広
    @柳澤泰広 5 месяцев назад +1

    スチールの方が、滑りが良いので何かと効率良いですよね👌 自分はオレンジの蛍光色スチール使ってますよ✨

  • @タニ-h7p
    @タニ-h7p 5 месяцев назад

    教科書に値する素晴らしい工事ですね‼️(笑)

  • @mizuokakoumuten
    @mizuokakoumuten 5 месяцев назад

    ひでさん痩せましたね😮

  • @フランケン-y6w
    @フランケン-y6w 5 месяцев назад +2

    お忙しいと思いますが、アスベスト関連の仕事が有りましたら動画配信お願いします。

  • @mltr5799
    @mltr5799 5 месяцев назад

    大丈夫だとわかっていてもチェーンのところ息止めて見てました

  • @とみー-r6e
    @とみー-r6e 5 месяцев назад +1

    これでいくらになるのですか?

  • @akira1985
    @akira1985 5 месяцев назад +1

    天井裏配線のために小型ロボット開発だー

  • @kichimon2672
    @kichimon2672 5 месяцев назад

    こんにちは~いつも参考にさせていただいております、ところで脚立の使用方法とかってどうしてますか?

    • @kichimon2672
      @kichimon2672 5 месяцев назад

      跨いで使ってます?

    • @kichimon2672
      @kichimon2672 5 месяцев назад

      本当はまたぐのは禁止なんです、分かってますよね。

  • @japjap9080
    @japjap9080 5 месяцев назад +1

    一階ですかー これは外配管案件

  • @フランケン-y6w
    @フランケン-y6w 5 месяцев назад

    ひでさんはアスベスト関連の資格取得しましたか?

  • @鈴木利広-b6h
    @鈴木利広-b6h 5 месяцев назад

    隠蔽工作 屋根裏入らないのですか?

    • @nekonyancafe
      @nekonyancafe 4 месяца назад +1

      「入らない」じゃなく「入れない」んやぞ。狭いのは勿論、梁じゃない部分はただのボードだから乗った瞬間天井くずれるぞ。だからスチールと竿でケーブル引っ張ってるんや

  • @zutuku
    @zutuku 5 месяцев назад +2

    家電量販店で買ってきたエアコンを付けてくれ依頼、萎える。
    休憩中にでてきた飲み物が、ノンアルコールビール。
    無事、熱中症になる。