Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
四季では、夏と冬が好きです素晴らしい力強い演奏でした
初めまして。夏に「夏」 この激しさピッタリです。それぞれの楽器が主役になったり支えたりと聞き応えがありました。
やっぱりclassic良いですね🥰四季でもメジャーな春より、夏って変化あって好きです😆でも、四季全部聞いてみたい😊弦とピアノのバランスも綺麗ですねー✨繊細さと力強さのメリハリが素晴らしい👍3楽章カッコいい‼️流石の一言です👏
こういうのを観ていると、日本人って面白い民族だと思う。それなりに時間はかかるけれど、何でも「もの」にしてしまう。ヨーロッパ人がこの動画を観たら、何と言うかは分からないけれど、素人の自分が観ている限り、彼ら若者集団には、他の真似のできない、独特の個性があるように感じる。強いて言うなら、音楽的秀才集団か。「日本人よ、これが~だ」というキャッチフレーズに彼らなりの意気込みを感じる。好き嫌いはあるがろうが、魅力を感じさせる演奏です。面白い時代です。
いつもの雰囲気と違うJPCOさんを見れて嬉しいです🙌メンバーそれぞれの個性が音に出てて面白いです😆また新たな発見が出来ました🥰
リハーサルの配信を観てからずーっとフルで聞きたかった👏👏👏嬉しいです🙌🙌🙌
コントラバス音色汚い。。。せっかくヴァイオリンは音色綺麗なのに😢
いつもとのギャップが凄くてまたかっこいいです!
ビバルディの四季の中で冬と夏が好きです素晴らしい演奏をありがとうございました😍
今まで有名な3楽章しか聞いたことがなくバイオリンの音色の力強く魅力的なイメージしかなかったのですが、こんなにも低音パートが綺麗な曲なんだと新たな発見でした!!10分が一瞬に感じてしまうくらい素敵な演奏でした✨
カッコいい👏👏👏素晴らしい✨演奏を終えた時の笑顔が眩しいです😊
わああああ✨生で聴いたときの迫力を思い出しました!それからこの後のジニさんのMCが可愛かったです笑
指揮者がいなくてもこの一体感は素晴しいですね👍★★★★★👏👏
ピアノ六重奏による「夏」、エッジの効いた素晴らしい演奏でした!
コンセプト通りですね。迫力あるコントラバスがとてもいいです。8:58 ここのバイオリンの16分音符が特に好きです♪
ビバルディの作品は激しくなったり穏やかになったり、強くなったり弱くなったり、しますよね。これってまさに女性の心を表現したんじゃないんでしょうか。クイーンの初期の作品でも女王様の激しくて孤独で寂しい心情を見事に表現していましたよね。ちょっとそれと似てるような気がします。
ヴィヴァルディの四季、初めて聞きこんだクラシック音楽でした。少人数での演奏に向けたアレンジ、驚きました。生の演奏会でも聴いてみたいですね。
本職のジャンルという事で 10回以上 ガッツリ聴かせて頂きました♪♪素晴らしい演奏で 感動しています🎶(ing)まだまだ 何回でも聴きたいと思う 演奏を ありがとうございます🙇⤵︎ ︎
とにかくかっこいい‼︎弦1本ずつ+ピアノだけで、原曲の音を全部拾っているのがすごいと思いました。ソリストがかっこいいのはもちろんですが、原曲だと埋もれがちな中低音がいい味を出していることもよくわかる演奏でした。特にヴァイオリンとヴィオラは原曲の2役以上をやっていたと思いますが、厚みがあってかっこよかったです。原曲とはまた違った「協奏曲」の魅力がある演奏で、今度、生で聴いてみたいです!「夏」は夏しか演奏しないかもしれませんが、このかっこよさであれば、ぜひ「冬」も期待したいです…!
ほなこれ好き🤤毎日リピートして聴きます🙈これ聴いてる時チョさんをうわお!ちょーーー綺麗って思いながらガン見してました🤤🙈Beginもまた聴きたい☺️
初めて聴いた解釈も幾つかあって勉強になりました。
JPCOさんのクラシックが聴けるなんて最高で生きてて良かったです!!毎日聴いて寝ます🎵
青のオーケストラ漫画、アニメを見て好きになりました。音を表現されてる皆さんは素敵だと感じます。ありがとうございます😊
上手い!。
本当に良い演奏でした。
ヴィヴァルディの四季が一番好き❗️一番飽きないのは俺だけかな…😅イムジチのピーナカルミレッリがソリストの四季が最高~❗️ゴメンなさい…😱
私はサンプルタンクと言う音源アプリでサビの速い部分をキーボードで弾いていますよ。RUclipsだとテンポを遅くすることができるからとても練習になりますよ。
コンサートで聴いた時の感動思い出しました。この演奏を聴いてこのヴァイオリンニストさんのヴァイオリンにとても興味を持ちました。
楽譜通りに弾いているところが好感持てますね。他の楽団は勝手にアレンジしてますからねぇ。
Maravilhosos!!
ラスボス対戦感
ラピュタの竜の巣のBGMも似た感じありますよね。同じ嵐繋がりですかね?
ピアノが4分の3拍子のブルースロックのリズムの力強さを発揮していると思いましたよ。でもこの激しい部分と言うのは何をイメージしているんでしょうねぇ。突然襲ってきた嵐なんでしょうか。でもビバルディが現在生きていたらハードロックヘビーメタルの勇者になっているでしょうね。
曲調は大好きなんですが、我々日本人が思い描く夏、また夏の曲のイメージでは全然なくて、ヴィヴァルディは夏が好きではなかったのかなぁ~とか考えてしまいます…私だけだったらすみません…曲名に違和感をもっていて…悲愴とかだったら納得したかも^^;いや、良い曲調で好きなんですけどね。演奏もお見事です♪いつもありがとうございます♫
弓の毛と弦が噛み合う音が鮮明だ解釈もモダンな印象ですねソリストが引いているのはバイオリンですよね、少し大きくてヴィオラのように見えます。
やっぱり春やね(^^)
夏プレストが大好きですが、ピアノを入れると演奏がボケる気がします。苦情ではなく感想です。
それならビバルディーさんにピアノ無しでこの曲を作曲するように頼みにタイムマシンでヨーロッパへ行ってきてくださいそうすれば満足できるでしょう
@@angelblue4849ヴィヴァルディの時代ピアノはありません。
@@angelblue4849一応見た人が誤解しないように指摘しますがヴィヴァルディが演奏に入れたのはピアノではなくチェンバロです。
@@angelblue4849ピアノが使える楽器として世に登場するのは、ヴィヴァルディの没後50年ぐらいですから、編曲時にピアノが入ることはありえません。
通常は通奏低音はチェンバロが担います。そうすれば違和感はないですよ、と真面目に答えてみる。パイプオルガンのバージョンも聴きましたが私はダメでした。
「これが本物の『夏』だ」って上から目線で言ってると思ったら、ただ紹介してるだけなのね
あくまでも好みですがピアノはないほうが好きですロックとクラシックは表裏一体?ロック60年近く聞いてきた感想御歳、74のばあばです音楽バンザイ🙌😂🎉
四季では、夏と冬が好きです
素晴らしい力強い演奏でした
初めまして。
夏に「夏」 この激しさピッタリです。
それぞれの楽器が主役になったり支えたりと聞き応えがありました。
やっぱりclassic良いですね🥰
四季でもメジャーな春より、夏って変化あって好きです😆
でも、四季全部聞いてみたい😊
弦とピアノのバランスも綺麗ですねー✨
繊細さと力強さのメリハリが素晴らしい👍
3楽章カッコいい‼️流石の一言です👏
こういうのを観ていると、日本人って面白い民族だと思う。それなりに時間はかかるけれど、何でも「もの」にしてしまう。ヨーロッパ人がこの動画を観たら、何と言うかは分からないけれど、素人の自分が観ている限り、彼ら若者集団には、他の真似のできない、独特の個性があるように感じる。強いて言うなら、音楽的秀才集団か。「日本人よ、これが~だ」というキャッチフレーズに彼らなりの意気込みを感じる。好き嫌いはあるがろうが、魅力を感じさせる演奏です。面白い時代です。
いつもの雰囲気と違うJPCOさんを見れて嬉しいです🙌メンバーそれぞれの個性が音に出てて面白いです😆また新たな発見が出来ました🥰
リハーサルの配信を観てからずーっとフルで聞きたかった👏👏👏
嬉しいです🙌🙌🙌
コントラバス音色汚い。。。
せっかくヴァイオリンは音色綺麗なのに😢
いつもとのギャップが凄くてまたかっこいいです!
ビバルディの四季の中で冬と夏が好きです素晴らしい演奏をありがとうございました😍
今まで有名な3楽章しか聞いたことがなくバイオリンの音色の力強く魅力的なイメージしかなかったのですが、こんなにも低音パートが綺麗な曲なんだと新たな発見でした!!
10分が一瞬に感じてしまうくらい素敵な演奏でした✨
カッコいい👏👏👏
素晴らしい✨演奏を終えた時の笑顔が眩しいです😊
わああああ✨生で聴いたときの迫力を思い出しました!それからこの後のジニさんのMCが可愛かったです笑
指揮者がいなくてもこの一体感は素晴しいですね👍★★★★★👏👏
ピアノ六重奏による「夏」、エッジの効いた素晴らしい演奏でした!
コンセプト通りですね。
迫力あるコントラバスがとてもいいです。
8:58 ここのバイオリンの16分音符が特に好きです♪
ビバルディの作品は激しくなったり穏やかになったり、強くなったり弱くなったり、しますよね。
これってまさに女性の心を表現したんじゃないんでしょうか。
クイーンの初期の作品でも女王様の激しくて孤独で寂しい心情を見事に表現していましたよね。
ちょっとそれと似てるような気がします。
ヴィヴァルディの四季、初めて聞きこんだクラシック音楽でした。少人数での演奏に向けたアレンジ、驚きました。生の演奏会でも聴いてみたいですね。
本職のジャンルという事で 10回以上 ガッツリ聴かせて頂きました♪♪
素晴らしい演奏で 感動しています🎶(ing)
まだまだ 何回でも聴きたいと思う 演奏を ありがとうございます🙇⤵︎ ︎
とにかくかっこいい‼︎
弦1本ずつ+ピアノだけで、原曲の音を全部拾っているのがすごいと思いました。
ソリストがかっこいいのはもちろんですが、原曲だと埋もれがちな中低音がいい味を出していることもよくわかる演奏でした。特にヴァイオリンとヴィオラは原曲の2役以上をやっていたと思いますが、厚みがあってかっこよかったです。
原曲とはまた違った「協奏曲」の魅力がある演奏で、今度、生で聴いてみたいです!
「夏」は夏しか演奏しないかもしれませんが、このかっこよさであれば、ぜひ「冬」も期待したいです…!
ほなこれ好き🤤毎日リピートして聴きます🙈
これ聴いてる時チョさんをうわお!ちょーーー綺麗って思いながらガン見してました🤤🙈
Beginもまた聴きたい☺️
初めて聴いた解釈も幾つかあって勉強になりました。
JPCOさんのクラシックが聴けるなんて最高で生きてて良かったです!!毎日聴いて寝ます🎵
青のオーケストラ
漫画、アニメを見て好きになりました。音を表現されてる皆さんは素敵だと感じます。ありがとうございます😊
上手い!。
本当に良い演奏でした。
ヴィヴァルディの四季が一番好き❗️
一番飽きないのは俺だけかな…😅
イムジチのピーナカルミレッリがソリストの四季が最高~❗️
ゴメンなさい…😱
私はサンプルタンクと言う音源アプリでサビの速い部分をキーボードで弾いていますよ。
RUclipsだとテンポを遅くすることができるからとても練習になりますよ。
コンサートで聴いた時の感動思い出しました。この演奏を聴いてこのヴァイオリンニストさんのヴァイオリンにとても興味を持ちました。
楽譜通りに弾いているところが好感持てますね。
他の楽団は勝手にアレンジしてますからねぇ。
Maravilhosos!!
ラスボス対戦感
ラピュタの竜の巣のBGMも似た感じありますよね。同じ嵐繋がりですかね?
ピアノが4分の3拍子のブルースロックのリズムの力強さを発揮していると思いましたよ。
でもこの激しい部分と言うのは何をイメージしているんでしょうねぇ。
突然襲ってきた嵐なんでしょうか。
でもビバルディが現在生きていたらハードロックヘビーメタルの勇者になっているでしょうね。
曲調は大好きなんですが、我々日本人が思い描く夏、また夏の曲のイメージでは全然なくて、ヴィヴァルディは夏が好きではなかったのかなぁ~とか考えてしまいます…
私だけだったらすみません…
曲名に違和感をもっていて…
悲愴とかだったら納得したかも^^;
いや、良い曲調で好きなんですけどね。
演奏もお見事です♪いつもありがとうございます♫
弓の毛と弦が噛み合う音が鮮明だ
解釈もモダンな印象ですね
ソリストが引いているのはバイオリンですよね、少し大きくてヴィオラのように見えます。
やっぱり春やね(^^)
夏プレストが大好きですが、ピアノを入れると演奏がボケる気がします。苦情ではなく感想です。
それなら
ビバルディーさんにピアノ無しでこの曲を作曲するように頼みにタイムマシンでヨーロッパへ行ってきてください
そうすれば満足できるでしょう
@@angelblue4849ヴィヴァルディの時代ピアノはありません。
@@angelblue4849一応見た人が誤解しないように指摘しますがヴィヴァルディが演奏に入れたのはピアノではなくチェンバロです。
@@angelblue4849ピアノが使える楽器として世に登場するのは、ヴィヴァルディの没後50年ぐらいですから、編曲時にピアノが入ることはありえません。
通常は通奏低音はチェンバロが担います。そうすれば違和感はないですよ、と真面目に答えてみる。パイプオルガンのバージョンも聴きましたが私はダメでした。
「これが本物の『夏』だ」って上から目線で言ってると思ったら、ただ紹介してるだけなのね
あくまでも好みですが
ピアノはないほうが好きです
ロックとクラシックは表裏一体?
ロック60年近く聞いてきた感想
御歳、74のばあばです
音楽バンザイ🙌😂🎉