Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
無料でこんな有益な情報を提供してくださってありがとうございます
砂糖を10日ほど控えてみましたところ、右膝外側と左のお尻の痛みが消えてしまいました。階段歩きが軽くなりとても😂嬉しいです。接骨院に行かなくてもいいくらいです。
お友達に 一か月 プロテイン中心のダイエットしないかとすすめられてご飯抜き 炭水化物 ちょっとって 頑張った時 四十肩の痛みが 消えたことありました。炎症がおきていたのに 炎症する引き金になるものを食べなかったようです。これみて今更納得! でも最近 また 炎症がおこってるみたいで 関節が痛いので 食べ物見直してみます。ありがとうございます!
①精製された炭水化物、砂糖、果糖ブドウ糖液糖 //②グルテン、カゼイン//③植物油(リノール酸)オメガ6//④トランス脂肪酸//⑤アルコール//⑥加工肉//⑦グルタミン酸ナトリウム
ありがとうございます🤤この人の動画、最初にこーゆー要点を列挙して欲しいと毎回思ってたんです(笑)
全部スーパーで売っているやつやん…。ゼリー類も怪しい。
基本普通のスーパーで売っているものはNGRUclipsで研究して体に良いものをネットで取り寄せてます 癌を複数患ってますがなんとか1年3ケ月生き延び普通の生活がで来てます
炎症を起こす7つの食べ物精製された炭水化物や砂糖など(砂糖や果糖ブトウ糖液糖)グルテン(小麦のタンパク質)、カゼイン(牛乳のタンパク質)植物油(オメガ6など)トランス脂肪酸アルコール加工肉グルタミン酸ナトリウム
以前同様のことを文書で見て、腸が弱いことから、これらのものを余り食べませんでした。油など拘れるところは気を付けますが、それも一時。どんどんエスカレートしてしまい、そのうち食べることに興味がなくなり、気付けば仕事をしつつ食事はオーガニックのオレンジを自分で絞ったジュースだけ。気がついたら身長165㎝にして35キロ。もう油やチーズ、パンなどをからだが受け付けません。加工肉だとか揚げ物は5年以上口にしていません。ハムとか好きだったのに…体脂肪率が下がりすぎ、エネルギーを作るために筋肉を消費する始末。循環器の障害、脳の萎縮、消化することが難しくなるなどの弊害も起きています。仕事も一つ失いました。月の1/3はベッドの住人です。栄養相談では、栄養士に、"とにかくご飯かパンを食べて!" "玄米は消化にエネルギーを使うから辞めて!" "卵や牛乳の多い、牛乳カステラを食べて(もちろん、ザラメを避けても砂糖を入れないと作れません)!" "あとコロナに気を付けて!"と、指示されてます…。カウンセリングもうけています。食に興味がなくなっていて、スーパーに行っても、食材が作り物のように見えるのです…。食べても中々美味しいと思えない…でも、今栄養士の言うように食べたら、将来的に辛い思いをするのでしょうか…?やはり体によくないものは、どういう状況でも蓄積するのでしょうか?ぜひ、こうした危険性と対処法もお話しして欲しいです。これらの食材を抜くのは難しいと言うのが一般論かもしれませんが、やろうと思えばできてしまうことで、結果辛い思いをしている人もいるんです。私が思うことは…ほどほどに、楽しい食事が一番で、その中でできる範囲のことをして欲しい。特にやや神経質な人は気を付けてください。本当に、時には体に悪くても心のために食べてください。胃が受け付けなくなってからでは遅いです。
体に悪い物を入れない事のみに集中すると、だんだんと何も食べられなくなりますね‥😵スーパーに買い物に行っても食べ物が沢山あるのに何を買って良いのか分からない事もよくありました😥今は排出する事、味覚を刺激する事、少しで良いから美味しいと感じる事に集中してます。食は命です。どうかご自愛ください。
こういった健康情報はあくまで統計?で万人がこうすべき!と当てはまるという物ではないと感じています。例えば運動をするならば体の中で大きな筋肉を動かすと効率がいいからスクワットをしましょうという情報を見ます。では足が不自由な方は?下半身麻痺、欠損の方は?各自に見合った必要とする物、事が健康に繋がるのだと思います。健康につなげるためにはまず自分がどういう状態なのか、何を必要とし、何が過剰となっているかを知る、判断する力、行動力が必要なのだと思います。○○が良いと聞けば自分にとって過剰な部分に目を向けず次々取り込んでしまう人○○が悪いと聞けば次々と排除していき不足に対処できない人または効果が感じられたという変化が出ているにも関わらず変化に対処し軌道修正せず継続することで過不足がでてきたりで結局どちらも健康を害す事になると思います。どちらも根底にあるのがメンタルかなと。前者は自分の弱さに目を向けられていない、後者は~すべき、してはいけないの0か100の考えに陥ってしまっている。この世に完璧なものなど無いと思うと少しは気楽にいけないかな😊口に入れたら即死級の物以外は食べてすぐ死ぬ、病気が出るってわけじゃないし100%病気になるってわけじゃないし、五割増しって言われても五割は平気なんだし♪たまに気が向いたものに手を出してみるくらいでいいのではないでしょうか😊まずは生命維持に必要なもの各自にあった順序段階で、PFCバランス、ビタミン、ミネラル、食物繊維を摂取しそれらを維持しつつ害とされるものを無理のない範囲で排除していく。くらいがよさそう😊スーパーがイマイチでしたらお肉魚はさすがに厳しいですが家庭菜園とかはいかがでしょうか😊食べられるものがなくなってしまったとネガティブに目を向けたり食べなければいけないと思うとしんどいので食べられるものがあってよかった、食べられないと思ってたけど口に入れられたとポジティブの方に目を向けてやると気持ち楽そう😊
この様な記事の「危険」な箇所として危険摂取量/日が全く出ていない事です個人差などもありますが、少量であれば問題になることはほぼ無いです「ほぼ」というのが個人差ですアレルギーで食べられない物もあれば、生理的嫌悪で食べられない物もあるはずですその様な方に「食べても問題ないから」と勧めても良いことはありません食わず嫌いが多過ぎるのも問題とは思いますが私は料理で和食を中心に作りますが、アルコール類、砂糖、グルタミン酸は必須です使わない日はほぼありません以下、和食です若芽、昆布、椎茸、鰹等からグルタミン酸を抽出して出汁として使用します。特に麺汁にはアルコール類も大量に使いますね。煮物には砂糖も出汁もアルコール類も必須です。良く鮎の甘露煮を作りますが砂糖は結構大量に入れます。まぁ、コカコーラなどのジュースよりは少ないですけれど。ごま油もオメガ6系統です私はごま油をメインで使ってます年間2Lは使いますね(独り暮らしです)幼少期から牛乳が大好きで2L/日飲んでた事もありました(中学頃まで)さて、大量に体に悪いものを使摂取しているはずですが、私はかなり健康体です基本病気しませんし、風邪も一晩で治る事が殆どですこの辺は運動なども関わる免疫もありますので個人差が出ます(40過ぎでデスクワークの運動不足ですけれど)要はバランスの良い食事と運動、非ストレスです。健康に良くないからと嫌いな物、美味しくない物を食べ、好きな物、美味しい物を我慢して楽しいですか?それが健康に繋がるとは思えません体の健康もありますが、心の健康も大事です食事で身体の健康が阻害されるのは長い年月が掛かりますが、心の健康が阻害されれば、身体は数日で壊れます人間の身体には排出機能があります不要な物を外に出しますそれが小便大便です吸収し切れない物や不要分を排出します一時期話題になった高濃度放射性物質も、水俣病の原因だった鉛も排出されます。問題なのは摂取量です身体が1日に排出できる量には限りがあるのでそれ以上を摂取すると蓄積されます太るのと一緒です太らない程度にバランスが良ければ好きなだけ食べれば良いんですそれを言ってしまうと、この様な職業につく人が廃業するから危機を煽ってるだけだと思います大量に摂取すれば一番の危険物は水ですやめれますか?塩化ナトリウムだって砂糖と比較すれば確実に多くの死者を出してますでも危険物扱いはされませんヨウ素も必須ミネラルですが、福島原発事故で話題になった放射性物質です(全く同じ物ではありませんが)
普通に炊いたご飯と手作り味噌で作った味噌汁、魚かお肉と蒸した野菜といった質素な食べ物が一番好きです。
いろいろ健康法か流行っています。私も興味があります。けれども最終的に結論はいろんな種類の食べ物を取るのが一番良いように思います。納豆が良いと売り切れになったりします。情報にあまり左右されずに生活するのが良いのでは?また自分の身体の弱い部分などか有れば悪いと思うものを注意するようにまたその人の体質もそれぞれで生まれつき身体の弱い人また強い人もいると思います。77才まで生きてくると回りの人からの雑談で家系によって家族が長生きしている人と短命な家族がいることもわかります。普段から健康的な生活するのは大切です。でもあまりこだわってしまうのはストレスになります。ストレス身体に悪いことははっきりしております。どうか速く健康を回復されますようにお祈りします。
健康管理の勉強になります。 分かりやすい解説 有難うございます。
いつも素晴らしい情報聞かせて頂きありがとうございますとてもわかりやすく信長さんははなしてくれてます。
大変参考になりました。30年以上「麦飯」を食べていて、中年太りと無縁と思っていましたが、甘かった!カゼインは自家製ヨーグルトを食べているので避けられませんが、グルテン、加工肉、味の素等出来るだけ控えていきたいです。
砂糖、カゼイン、グルテンフリーをしています。体調はかなり良いです✨毎年、悩まされていた花粉症も発症しなくなりました。何を避けて何を食べるか、健康で過ごす為にはとても重要ですね。体感して思いました。信長先生にはいつも有益な情報を提供して頂き、とても感謝しています😊💕
花粉症の原因は家や環境にもよりますので食だけではないですよ前の住んでいた場所では花粉症でしたが今の場所に住んでから治りましたよ食は特にかえてませんからねw
とても勉強になりました。グルテンフリー、シュガーフリーは長く続けていますが本当に体調が激変しました。油も気をつけています。カフェインフリーも良いですよね。水しか飲まないようにしています。でも、チーズ、アミノ酸、アルコールを完全に避けるのは難しいですね。出来るだけ避けるようにはしようと思いますが……
最近私がよく見ているとあるチャンネルの動画と、かなり近いことをおっしゃっていると思いました。それを4年も前から提唱されていたとはすごいと思います。こちらのチャンネルではこの動画が初見でしたが、他の動画も拝見したいと思います。
いつも、ためになるお話をして下りありがとうございます!炎症をおこす食べ物、意識してとらないようにしていこうと思います。いつか、のぶながさんの1日の食事内容の動画を作ってもらえると嬉しいです。1週間の食事内容の動画なら、もっともっと嬉しいです。跳んで喜びます。実際にどのような食事されているのかとても興味深く、参考にさせていただきたいと思っています。これからも、動画楽しみにしています。
ありがとうございます。アルコール、一月前やめました。本当に良かったです。
今のわたしに必要な情報でした!ありがとうございます。感謝
ダイエット中だけどせっかくの頂き物なんでクッキーをさっき朝ご飯がわりに食べたところ。この動画を観て、いらん事したなあと反省しました。適当なものを食事に置き換えるのはダメですね。
慢性的な肌荒れに悩んでますが、これを断って肌が綺麗になるか試してみようかな!
これだけ有益な情報を無料で提供してくれているのに、コメント欄を見て悲しい気持ちになりましたね。食べる物が無いなんてことは全く無いし、別に完璧に断つ必要もなく、出来る範囲で減らしたり気を付ければ良いだけの話だと思います。信長さんの話に不満炸裂するのであれば、今まで通りに好きな物を食べていけばいいと思いますね(^^)普段は気を付けて、たまのパンやパスタ、揚げ物やコンビニ食などを楽しむのは良いと思います。ただ、毎日これらを大量に摂取してると………どう考えても病気になりそうですよね。そんな私も以前は気にせずに食べまくってましたが、健康診断でアチコチ引っ掛かり、食生活や飲酒を改善したら、見事に数値が良くなり、体重も減り、血圧も安定しました!食事って本当に大切ですね(^ ^)
よく分かりました。身体に良くない食べ物は避けたいと思います。
いつも貴重な情報ありがとうございます。食事するときに知っているのと知らないのとでは違いますね。
油はオリーブオイルやココナツオイル、など体に良いものや麦ご飯、など取っていると体調が良く、疲れない、でもたまにマクドのハンバーガーやコーラ、カップラーメン、激辛焼きそば食べたくなり、ハメ外して食べ続け2週間もすると、身体に変化、だるい、めんどくさい、眠い、やっぱりダメだ、こう言う食べ物ずーっと続けてると病気になるんだなとつくづく思う、
実感で理解できる感性があってすばらしいです💝現代人はその感覚すら無いまま病気になるみたいで怖いです。私はジャンクは添加物の解毒で肝臓が疲れるから眠くなります。お酒の分解と同じことが起きてると思う。子供の時は意識してなかった。ものすごく久しぶりにどん兵衛食べたら直後に凄い睡魔に襲われて、二度と食べないと決めました。マクロビオティックのメニューをたまにやると、疲労回復効果がすごくわかります。
月に1,2度にしましょう。時にはいいでしょう。ストレスもよくないし。
食べツヅケルナ!!
ココナッツオイルは現在は害のriskがあると医師の間で言われてます。
オリーブオイルも偽物が沢山流通してるので本物を調べてから。
同様に重要なのは日々生き生きと、はつらつと生活していくこと。同じ様なものを食べていても、「どうせ私なんて」とか「早く死にたい」などネガティブな自己否定の心持ちが常態化すると、瞬く間に大腸その他に炎症が起きます。「薬食同源」・「病は気から」は一体です。
良い事言うわね
ここで仰っている炎症というのは、病気の原因ではあるけどそんなにすぐに病気になるもんじゃない。1年後かもしれないし、20年後かもしれない。身体の強い人なら50年かけて来るかもしれない。いや、来ない人もいるでしょう。その人の体質にもよるし、毎日口にしている原因物質の量にもよるかもしれない。「私は食べ続けているけどなんともないぞ」と言われても、いつそれがやってくるか判らないのが本当のところです。私の場合は45歳を過ぎてそれが来ました。「自分が病気になるはずがない」と思っていたのにです。医者を信じるのも一つの道。農家を信じて白米を食べ続けるのも一つの信念。会社企業の善意を信じて添加物入り食材を食べ続けるのもそれはそれで楽な生き方でしょうか。しかし、私は自分の経験からノブナガさんの話を信じるのであります(さすがに全部はできませんが)。
摂取するべきかどうか賛否がある食べ物で悩む前に、今回の動画のように絶対摂取するべきではない食べ物を避けるところからスタートするのがよさそうですね。
お菓子 パン 牛乳 砂糖 アルコール 油 加工肉 全てたった 牛乳はちょっとビックリだったなあカレーも食べることはもうないな。砂糖はもう多少はしゃーないかなあ。
Thank you
信長さんがどんな食事してるのか見てみたいわ
普通に生活してたらこんな食べ物食べないから普通の食事してると思いますよ
まあ、何事も適度に頂くのが良いのでしょう。ここで述べられた食品を一切食べないというのもかえって幸福な生活ではないと思うからです。ほどほどが大事。
体を壊してつくづくそう思います。そういえば、ここ5年ほどペットのご飯はグルテンフリーが主流になりました。ペットにはいいのかな?
@@miyut798 ペットを飼ってないのでわかりません。しかし、こういう場合誰か使っている人に尋ねると大体わかるのではと思いますね。
@@merusiraran9155おへんじありがとうございます。そうですね。うちのウサギは、ウサギ繋がりの方や雑誌などを見てグルテンフリーにしましたが、大分経つので、改めて聞いてみようかなと思います。自分がこれらの食品を避けすぎて大変な生活になってしまったので、時々心配になるんです(>_
@@miyut798 こういった食品を避けすぎたことでどのような弊害が出たのですか?そこ重要だと思います。
先生のお話素晴らしいですね。ありがとうございます。日本で病気がいっぱいなのは食べ物間違ってますね。海外に住んでますが本当に日本に帰ったらこわいです。意識を変えて下さってありがとう🙏
精製穀物と非精製穀物は何故炎症に対する反応が真逆になるのか、よろしければお聞きしたいです!
まさにこの動画の言う通り‼️
意識して砂糖断ちしたら、貰ったカフェオレが気持ち悪くて飲めなくなった。頑張って二口みんなあんなもん飲んでるんだよなー
私もペットボトルのジュースとか、砂糖入りのコーヒー、紅茶気持ち悪いですね。砂糖の味ではないですよね。料理も白い砂糖はつかわず甜菜糖にしています。
私も糖質、脂質制限をしてます。カフェオレ、ミルクティーなども美味しくなくなって、今は飲みたいと思わないですね。コンビニの大好きで食べてたチョコチップのちぎりパンなども久しぶりに口にしたら、とてつもなく変な味がして飲み込めなかったです。(もちろん、腐ってるとかではない)こんなに味覚って変わるんだと思いました(;´д`)
@@OoWataruoO-q8s 白砂糖より市販の清涼飲料水の糖分の方がやばいでしょうね。遺伝子組み換えのトウモロコシで作っているみたいで。嘘か、本当か知らないけど、身体から抜けないとかも聞いたことある。基本外でドリンク飲むときは砂糖なしですね。冬場はココアとか家では飲みますが、外のペットボトルとか缶は買わないです。
老化や病気を進行させる酸化、糖化、炎症。炎症から、糖化や酸化などが起こるパターンも多いし炎症の対策は、かなり重要ですな。良い内容ありがとうございました。またリピートなるかもですが糖化や酸化についての対策の動画もヨロシクおねがします。追記: 酸化は、先日投稿されてましたね。失礼しました。
1ヶ月ほどコンビニご飯やスーパーのお惣菜にハマって食べ続けてたら、生理前の精神状態が酷くなり、生理痛も重くなって驚きました。そこから食事について意識するようになりましたね。スーパーでおじいさんが菓子パンをたくさん持って並んでるところを見ると なんとも言えない気持ちになってしまいます。なかなかRUclipsは見ない年代でしょうが、知ってもらいたいなあと思いますね。
ありがとうございます参考に致します
先月から、謎の花粉症の症状に苦しんでました(現在真冬の国に住んでます)。いろいろ調べて、グルテンフリー、カゼインフリー、シュガーフリー、生活を2週間試したら、鼻水、くしゃみ、目の痒み等の症状が全て消えました。嬉しくて、1ヶ月後、大好きなパン(グルテン)を食べたら、また症状が悪化💧鼻水を噛みすぎて鼻が切れる生活が3日続きました…。以来、恐ろしくて、グルテンは一切撮ってません。乳製品と砂糖は少し(気を付けながら控えめに)取ってます。個人差はあると思いますが、私の花粉症の症状には、グルテンは最悪みたいです。グルテンフリー生活(基本、和食)はしばらく続けていきます。また、夏になれば、大好きなパンをたまに食べたいと思います 笑
小麦抜いたら学生の頃からの悩みであったニキビが全て消えたのはおどろいたね笑
@@suisui8558 有機小麦なら大丈夫という方もいるようですね。
1日くらいたまにパン食べる程度ならそこまで問題ないと思いますが、継続していくと、だんだん症状が出ることはありそうですね。
しばさん 有機小麦知らなかったです!調べてみます!
試してみるのは良いと思います。ただ、私はダメでした💧我が家はずっとオーガニックの古代小麦を利用しているから。牛乳もオーガニックのノンホモのを利用してます。ただ、花粉症の症状はそれでも症状が出ます💔ただ、古代小麦のだと症状が出ない人がいるので、試してみるのも良いですね✨
噛まれたとこ、かわいい😆💕今回も大変勉強になります!🙏✨😊
炎症一覧×抗炎症一覧を一つの動画にまとめてくれてるから助かる。
息子がここ5年冬になると高熱を出していてインフルエンザは陰性ばかり血液検査で白血球(赤血球)が増えどこかの臓器で炎症がある…と言われてます。お菓子のグミやエナジードリンクが好きだし納豆や発酵食品は嫌いなので納得しましたありがとうございました😊
砂糖の摂取を意識して減らしています。今までどんだけ、食べていたのかと怖くなりました。コロナ禍免疫力の向上を目指していこうと思っています。りんごは🍎身体に良いと思ってます。
なるべく加工してない物をそのまま食べれば問題減りそう✨温野菜は最強だね☺️👍やも得ず炎症する食品を食べてしまったときに摂取すればいい物なんかないかな~✨酸化気にしてビタミンCとか??
とても大事な事ですね。習慣とはなかなか変えられないからこそ、生活習慣病と名が付いたのです。沢山の方にみて欲しいです。有り難うございました。
確かにやね…ん、ん、、よく食べる😢なるほど😮そうなんすね~
いつも役立つ情報ありがとうございます😊牛乳と小麦は控えています。
Very good information. Thank you.
食べ物に気を付けると付き合いに響きますね、人間関係に。。 それでも身体を気づかいたい☆
情報有難うございます。毎日甘い物沢山食べています。おまけに朝は何十年も🍞プラスマーガリン。😅今はどこも悪くなく健康ですがこれからの為気をつけます。有難うございます。
多くの日本人、そうですよね。
最近ジャンクフードやパンなど食べなくなって和食中心にはなって肉から海鮮になりましたね、結果朝起きてから胃が気持ち悪いってことが無くなりましたね
素晴らしいですね!
わかりやすくとても参考になります 慢性じんましん持ちで長期間20年目中々治らず原因も分かりません 何か取り組むべきことはありますでしょうか
石田敬子 動物性脂肪を減らすとかどうですか?牛乳、ヨーグルト、牛肉、豚肉あと断食
日本の環境下では食中毒多発してるので加熱処理が安心しますが酵素が減少してるとかでやはり野菜や果物は新鮮なものを生で食べるのが一番身体に良いそうです。もちろんタンパク質、脂質などあらゆる飲食物も新鮮なものを。
分かっていても、甘い物食べてしまう💦今だったら、アイスクリーム🍨チョコレート秋、冬に毎日食べていた🍫体か、心の幸せか❓✨🌟野菜中心に魚等、バランス良くですね😄
朝御飯は どんなものを食べればいいでしょうか?😅 外国にすんでいるので良くパンを食べます
4111 Kawanami 味噌汁とご飯
このお話の中では、パンを食べるなら全粒粉を使ったパン。や、フランスパン等の油を使っていないものを食べましょって言ってますよね。お話を聞き取るのが先です✨🙌
@@今井映里-n8d 私は信長チャンネルを全然信じてないんでそんなこと言われても困るんです。
@@wenjiechu9128 さん、じゃあ見なければすむ話で ご自分の自由になされば良い話だと思います✨🤗🍀ノブナガチャンネルで質問なさるから、普通はその内容前提で答えますよね。
ありがとうございます。かまぼこや魚肉ソーセージ、カニカマも。。。
練り物はリン酸塩をたくさん使うので要注意ですね。現代人は加工食品から大量のリンを摂取していますが、このことが老化を促進していると言われています。
結局は病気は食べた物が何か、という事なんですね!病院は病気のお客様が減少すると、病院経営に響くし医者人口も脅かされるので、このような知識や指導は全くしませんよね。自分の身は自分で守らないと危険な事になりそう! 為になるお話しをありがとうございます!また、何を食べて生きていけば良いのかわからない私達の為に、食事のメニューのサンプルを載せていただけたら嬉しいデスまた、食べない訳にはいかない時に解毒作用に効果がある方法を教えて下さい。
ん、ん、(^-^*)確かにやね…同感同感同感同感です是非とも知りたいです❤。先生よろしくお願い致します🙏
ためになりました
納豆、味噌汁、焼き魚、野菜、それと 玄米 ‼️ 見よ! 伝統の 庶民 和食の 実力を❣️ 🎶
字面だけでもう美味しい‼️‼️
農薬に注意。
ナチュラルチーズ🧀はどうなんでしょうか?長期熟成だとガゼインがかなり分解されて様々な生理活性を持つペプチドやアミノ酸を含んでいるとのことですが
:りんご 脂質が多いし油の質が悪いですよね。長期熟成のチーズは脂質が酸化してますし。トランス脂肪酸も含まれてますし牛の抗生物質の問題もあります。確かにアミノ酸の質は悪くないと思います。メリットを取るかデメリットを懸念するか。自分的にはデメリットの方が大きい気がします。デメリットを無視してメリットを優先したとしても毎日食べるのはやめた方が良いと思います。
私は糖尿病があり、毎日自炊をしています。物を買う時はちゃんと裏を見てから買いますよ。料理にはほとんど砂糖は使わないです。使う時はマービーにしていますね。キャノーラ油とパーム油、マーガリンは怖いので使わないし、キャノーラ油が入っている厚揚げも買わない。あー、(・o・)パンは認知症になるの怖いのであまり買わないです。揚げ物なども体に悪いので食べないようにしています。のぶながさんがあげているこの動画にある食べ物は摂っていないですね。外食はほとんどしないから良かったです。(^-^)お疲れ様でした。m(__)m
プロテインを摂りたい、乳酸菌を摂りたい、と思っても、大体砂糖が大量に入ってる
普段のぶなが先生が調理(炒め物とか)で使っている油あれば教えて欲しいです。
鈴木啓太 さま加熱してもよい油は?揚げ物や炒め物に使える油とは?【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/uO6xeYGoyVc/видео.html油は何を使えばいいの?オリーブオイル?キャノーラ油?バターは?など。【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/Fo1cUvQIS0o/видео.html揚げ油が危ない!油を高温加熱してできるアルデヒドに注意。ヒドロキシノネナールは最強の毒。揚げものは控えよう。【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/rvbuFoXgd2k/видео.htmlキャノーラ油が危ない!キャノーラ油が寿命を縮める【栄養チャンネルNOBUNAGA】ruclips.net/video/T_zMajfXjg0/видео.html
森様有難うございます!
白いごま油。臭くない。
信長様、四つ足のお肉はどうなんでしょうか?
プロテインは、ソイプロテインがオススメですか?ホエイとカゼインは飲まない方がいいのでしょうか!
何を食べればいいのですか?節約で食べれるものありますか?
本物(加工されていない物)を食せばよい、節約は缶詰類、塩(通販だと安く大量に買える)、湧水(体に一番良い)ただで汲めればラッキー、旬の野菜と果物、煮干ets 。
マーガリンは直ぐに塗れるので使い易いし金額が安い💴✨👛→バターに替えるには使い易い方法を伝えるのが一番。解決方法 ①バターをほんのり柔らかくする ➕ 太白胡麻油(味や香りが大丈夫ならオリーブ油でも)を柔らかくなる迄加える ➕ 足りない塩少々加える(これでマーガリンと同様に使える)解決方法 ②パンをトースターで焼かず👀フライパンに替える❕フライパンを熱く ➕ バターを塊のままパン🍞の大きさだけ押し当て、そこにパンをのせ片面焼きとバター付けを一緒に。もう片面も同様に。(バターナイフは使わない、銀紙をそのまま持ってフライパンに押し当てる)結局私は②になってます。インドの動画で観てからです。パンも素早く均等に焼けふかふか、バターも均等❗素晴らしい仕上がりで簡単ですよ🎵
素晴らしい
エキストラバージンオリーブオイルを使っていますが体に良いですか?教えて下さい!
よいとされてます。但し、高温で揚げ物はやめたほうがよいです。低温かなるべく生で早く使い切るようにした方が宜しい。
@@soyounkim7813 さんご回答ありがとうございます勉強になりました!
最近無添加、MSG、化学調味料不使用の表示の食品が急に増えましたが代わりに必ずと言っていいほど酵母エキスなる物が使われています。これは食品のカテゴリーに入っているので添加物ではないそうですが食品としてどうなのか是非教えて下さい。
味の素の調味料、捨てました
パンにマーガリンも、お菓子類も、何でも好きに食べてる98歳の祖母。何も疾患も持ってないし、元気。やっぱりそーゆー人って稀なのか…。少し気を付けていこうと思いました。
ストレスも癌になるみたいですよ。結構、身体にはダメージ大きいみたいです。怒りが喫煙より、ずっと活性酸素、増えるみたい。
昔は粗食だったから腸が丈夫にできあがってるんじゃないのかな。
人によるよね。弱い人は気を使わないとダメよね
ヒマワリ、ダメか・・。こめ油にしようかな。ベトナム料理とかは、野菜多くて良さげですね。
こめ油はリノール酸が比較的豊富(約35%)ですね。なので、あまりおすすめできません。
@@jaelim582 そうなんですね。ヒマワリとどっちがひどいですか?
@@しおん-f8b5e 確かに、ヒマワリ油もリノール酸が多いことを理由に「避けるべき油」として動画で挙げられています。ただ、ヒマワリ油の中には「ハイオレイック」といって、オレイン酸が主体で逆にリノール酸が少ない種類もあります。それを選べば問題ありません。ちょっとお高いですが、国産のヒマワリ油「北の耀き」という商品はおすすめです。そうでなくても、そこらの普通のスーパーでも昭和産業のオレインリッチといったハイオレイックひまわり油は置いています。
@@jaelim582 アマゾンで400円台でした。今度、スーパーで観てみます。オレインリッチですね
カレーってほとんどパーム油でびっくりした
意識高いヒトはカレーパウダーで作る。カレールーはダメです。面倒ですが安全で美味しい。
ふげ!牛乳は予想外〜!!カフェラテ控えます…
トランス脂肪酸は、パンを食べなくてもサクサクしたクッキービスケットに入ってて、これにもかって思います。口にする物に興味を持ち、炎症を引き起こす食品の摂取を避け、抗炎症効果の期待できる食品を積極的に食べたいです。ありがとうございました♪
まとめ1 精製された炭水化物と砂糖2 グルテン 乳製品(カゼイン)3 植物油4 トランス脂肪酸5 アルコール6 加工肉7 グルタミン酸ナトリウム 味の素など
オーガニックドーナツのお店があっておお、と思ってましたが、油は商業用植物油脂使われてるようでした。
しばさん どんな良質な油でも何時間も熱せられ続けて有害物質だらけになりますよね。網やペーパー取りきれない粉も焦げ続けて油の色を茶色に変えます。どうしても食べたい時は家で作って食べるべきですね。毎回油を変えて。
神経症の栄養補給はこの手の情報ですから。どんな栄養も片寄ると体にゃ悪い
えごま油かしそ油 オリーブオイルに限るよね?
穀物の多糖類も吸収されれば体内で単糖類(ブドウ糖)になるのに抗炎症が期待できるってどういうことなの?素直に糖質・炭水化物(穀物、果物)NGじゃないのは興味深いが。
糖の話ではないですが、液体油とアーモンドや胡桃など原形を保った食品では何が違うか?を深く考えてみるとよく分かると思います🙋「脂肪分をほぼ100%抽出したほぼ栄養素の種類・量ともに不完全なもの」と「全く、又はほぼ加工せず良質なタンパク質・脂肪分・ビタミン・ミネラル・食物繊維他、様々な有効成分がそのまま一緒に摂れるもの」ならば、断然後者の方が代謝が上手くいき、体の元になると私は考えています。😊前者は、不完全なものなので、体の中で上手く代謝されずゴミの溜まり場みたいな状態にしやすいとも考えています。😓糖の供給源にも同じ様に考えれば、納得がいくかと😔
因みに「皮ごと・丸ごと」摂る食品が良いこと前提の話です。その要素を取り除けば、形は保っていても部分的に不完全なものになります。
パン🍞うまい(^^)
ギーっていうのを使ってみたけど不味くてダメだった、美味しいのあったら教えて〜
適度に食べればいいのですよ。全て断ち切るなんてできませんし、食の楽しみが失われてしまいます。
炎症をなくす食べ物も知りたい
最後に炎症を防ぐ食べ物が紹介されてた。どうも!
小学校ではパン、牛乳が毎日給食で出てきたぞ!よいこのみんなは牛乳を噛んで飲みましょうって先生に言われた!許さん
あれはGHQの策略です。
日本人弱体化計画の一端ですからね
牛乳を噛む意味って...(*´∀`*)💦
日本人の発がん率が高いのはこのせいなのか‥
@@ミケランジェロ-c3z いや、それはまた別の理由。そんなん言ったら、欧米の人たちどうなるの。
朝は何を食べればいいですか?
白米・味噌汁・焼き魚or鶏肉焼く・果物(キウイが多くリンゴや柿の場合も)白米は栄養的に優れていないのは知っているが、気にしすぎるとストレスで健康に悪いのでここは妥協。味噌汁の具を変えることで変化を付けれる。
朝食は食べません。お茶を一杯。
IBD患者歴40年から体験的に得られた内容とほぼ同じで驚いた。TVコマーシャル観ていて健康に良いとマーガリンばりばりのパンメーカーの映像は笑っています。安倍首相もIBDが再燃してK大病院に向かう報道が最近あった。お陰様で自分はN大病院で何故こんなに寛解が続くのかと医師に言われるがこのRUclipsと近い事をやってるからだと思う。
ひまわり油はオレイン酸大量抽出しているものは大丈夫なのですかね?
質の良い有機オリーブ油(欧州産)は大丈夫ですか?MTCオイルはどうなんでしょうか?是非、教えてください!
オリーブオイルの選び方!オリーブオイルの8割が偽物!?本物を選ぼう。【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/iTCv1F_O0RE/видео.htmlカラダ中のカビをとるMCTオイルの摂り方。MCTの坑カンジダ効果がすごすぎた。。【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/5j_ZLQVRSko/видео.html
@@sarashinawasabi 様オリーブオイル、MTCオイルについて、既に紹介されていてのですね。見逃していました。とても参考になりました。オリーブオイル、お薦めの中からひとつ、amazonで、注文してみました。MTCオイルもこれからも使います。ありがとうございました!
何これ?食べる物ないじゃん。毎日一体何を食べればいいんだ?大体マーケットにはこんな物しか売ってないし。。
地球には食べれる物がありませんね石油精製食品なら大丈夫かな?
そうだね何にもないね 何も生活変えなくていいんじゃないですか?
まずは食べる物ないじゃんって思いますよね。大正解です。そこからがスタートですね
それだけ現代人の食事が毒されているということですね。
@@koolkool1103 まあカロリー、脂肪コントロールと偏食に気をつけることぐらいだね
トランス脂肪酸の危険性には、夏の前に『アイスクリーム』『アイスミルク』『ラクトアイス』『氷菓』の違いを伝えます。スーパーに如何にラクトアイスが多い事か!因みに孫が小学校に上がる時、給食のマーガリンはどんなに美味しそうでも『食べ物では無い』ので食べ無い様にと伝えました。アイス、完全に排除だと大変なので知識に基づいて『ラクトアイス』は食べ続けない 方向に持って行く。今コロナで『いきなり重症』という言葉が出来たらしい。コロナ肺炎普通は段々症状が出る。『いきなり重症』はサイトカインストームか。これも結局体内炎症が急激に全身的に起こり、結果臓器が殺られ多臓器不全。普段炎症の素地が有るのは危険かと。企業努力と政府の両輪でトランス脂肪酸を止めて欲しい。他の国が出来る事は日本に出来ない訳が無い。お願いいたします。
調理用ココナッツオイルはどちらに入りますか? エクストラバージンココナッツオイルは体に良さそうだと思っています。胡麻油多用しててあまりよくないのがショックでした。。🥺
とはいえ、食べたいものはやっぱり食べたいし我慢がストレスになってしまうのは元も子もないので、有害な成分を相殺してくれる食品などがもしあれば知りたいです。たとえば、「魚の練り物を食べるときはこれも食べれば大丈夫」みたいな
お菓子はもう3年くらい食べてないけど、ポカリだけはやめらんねぇ… 汗かいたら飲みたくなる
なるほど。👀なら、どんなものを食べたらなおるのかしら🤔それを教えてほしいんだけど。でも、揚げ物って結構油使うから、金持ち以外キャノーラ油あたり使っちゃうよね😭炒めも物は、オリーブ使うけど。店に売ってる弁当とかおかずも、やっすい油だろうし、外食したらなおさら、ヤバい油使ってるってことだろうし💀 砂糖は、ほぼ何でも入ってる世の中。何食べる?マジで。
だから外食やめろって動画の中で何度も言ってるじゃん
特に赤肉(やその臓物)に多いとされるN-グリコリルノイラミン酸(Neu5Gc)はどうでしょう?加工肉でなくても問題があるように思えますが。
uwrhwu uvwuirgvq 信長さんは日頃から赤身肉は炎症を引き起こすからたくさん食べない方が良いっておっしゃってますね。
uwrhwu uvwuirgvq さま赤身肉のリスクについて!赤身肉の習慣的な摂取はガンや心臓病のリスク、死亡率の上昇に!?【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/YSo5FsI9Djo/видео.html加工肉や赤身肉を食べても大丈夫という発表の、裏側とは?学者と多国籍企業との繋がりは奥深い【栄養チャンネル信長】ruclips.net/video/Jie539fvLrE/видео.html
炎症起こすものしか食ってねぇ👼
良くない食べ物として加工肉(ハム、ベーコン..)等畜産の加工肉があげられますが魚肉の加工肉(魚肉ソーセージ、ちくわ、かまぼこ、他練り物)も負けじと添加物が入っているものが多いので良くないのではと感じていますが列挙されているのを見ない気がします。使われている添加物量に違いがある、もしくは肉の質魚か獣かで差が出てセーフなのでしょうか?
友達のお父さんが練り物の会社に勤めていて、食べさせてもらえないとゆっていました!
私はよくアレルギーで気管支炎になるので何とか完治したいです💪
牛乳が炎症性サイトカインを誘発するって知りませんでした。乳糖不耐症、リンが多いぐらいしか。グルタミン酸ナトリウムはダシの素やだし醤油にも含有してますか?じゃあだしは何を使えばいいかも教えてほしい。
パーム油がよくないということですが、よしとみさんおすすめの、Biogaia社のプロバイオティクスのサプリメントはパーム油を使っているようでした。これくらいだったらOKということでしょうか?
そのくらいであれば問題ないです!
油って溶剤抽出が悪いのかと思ってたけど一番搾りでも危ないのか(´・ω・`)
厳しいダイエットですが頑張らないと。^_^最近ブレイクファストに卵🥚2個とブロッコリー🥦をオリーブ油で炒めたものを食べています。ディナー🍽にはオートミールをワカメ、玉ネギ、シイタケなど煮込んで卵一個いれた物を頂いています。計3個の卵🥚を1日食べてます。私のダイエット厳しいですよね。飲み物も毎日8カップお茶🍵を飲む様にしています。
無料でこんな有益な情報を提供してくださって
ありがとうございます
砂糖を10日ほど控えてみましたところ、右膝外側と左のお尻の痛みが消えてしまいました。階段歩きが軽くなりとても😂嬉しいです。接骨院に行かなくてもいいくらいです。
お友達に 一か月 プロテイン中心のダイエットしないかとすすめられて
ご飯抜き 炭水化物 ちょっとって 頑張った時 四十肩の痛みが 消えたことありました。
炎症がおきていたのに 炎症する引き金になるものを食べなかったようです。
これみて今更納得! でも最近 また 炎症がおこってるみたいで 関節が痛いので 食べ物見直してみます。ありがとうございます!
①精製された炭水化物、砂糖、果糖ブドウ糖液糖 //②グルテン、カゼイン//③植物油(リノール酸)オメガ6//④トランス脂肪酸//⑤アルコール//⑥加工肉//⑦グルタミン酸ナトリウム
ありがとうございます🤤
この人の動画、最初にこーゆー要点を列挙して欲しいと毎回思ってたんです(笑)
全部スーパーで売っているやつやん…。ゼリー類も怪しい。
基本普通のスーパーで売っているものはNG
RUclipsで研究して体に良いものをネットで取り寄せてます
癌を複数患ってますがなんとか1年3ケ月生き延び普通の生活がで来てます
炎症を起こす7つの食べ物
精製された炭水化物や砂糖など(砂糖や果糖ブトウ糖液糖)
グルテン(小麦のタンパク質)、カゼイン(牛乳のタンパク質)
植物油(オメガ6など)
トランス脂肪酸
アルコール
加工肉
グルタミン酸ナトリウム
以前同様のことを文書で見て、腸が弱いことから、これらのものを余り食べませんでした。
油など拘れるところは気を付けますが、それも一時。
どんどんエスカレートしてしまい、そのうち食べることに興味がなくなり、気付けば仕事をしつつ食事はオーガニックのオレンジを自分で絞ったジュースだけ。
気がついたら身長165㎝にして35キロ。もう油やチーズ、パンなどをからだが受け付けません。
加工肉だとか揚げ物は5年以上口にしていません。ハムとか好きだったのに…
体脂肪率が下がりすぎ、エネルギーを作るために筋肉を消費する始末。
循環器の障害、脳の萎縮、消化することが難しくなるなどの弊害も起きています。
仕事も一つ失いました。
月の1/3はベッドの住人です。
栄養相談では、栄養士に、
"とにかくご飯かパンを食べて!" "玄米は消化にエネルギーを使うから辞めて!" "卵や牛乳の多い、牛乳カステラを食べて(もちろん、ザラメを避けても砂糖を入れないと作れません)!" "あとコロナに気を付けて!"と、指示されてます…。
カウンセリングもうけています。
食に興味がなくなっていて、スーパーに行っても、食材が作り物のように見えるのです…。食べても中々美味しいと思えない…
でも、今栄養士の言うように食べたら、将来的に辛い思いをするのでしょうか…?
やはり体によくないものは、どういう状況でも蓄積するのでしょうか?
ぜひ、こうした危険性と対処法もお話しして欲しいです。
これらの食材を抜くのは難しいと言うのが一般論かもしれませんが、やろうと思えばできてしまうことで、結果辛い思いをしている人もいるんです。
私が思うことは…ほどほどに、楽しい食事が一番で、その中でできる範囲のことをして欲しい。特にやや神経質な人は気を付けてください。
本当に、時には体に悪くても心のために食べてください。胃が受け付けなくなってからでは遅いです。
体に悪い物を入れない事のみに集中すると、だんだんと何も食べられなくなりますね‥😵
スーパーに買い物に行っても食べ物が沢山あるのに何を買って良いのか分からない事もよくありました😥
今は排出する事、味覚を刺激する事、少しで良いから美味しいと感じる事に集中してます。食は命です。
どうかご自愛ください。
こういった健康情報はあくまで統計?で万人がこうすべき!と当てはまるという物ではないと感じています。
例えば運動をするならば体の中で大きな筋肉を動かすと効率がいいからスクワットをしましょうという情報を見ます。では足が不自由な方は?下半身麻痺、欠損の方は?
各自に見合った必要とする物、事が健康に繋がるのだと思います。
健康につなげるためにはまず自分がどういう状態なのか、何を必要とし、何が過剰となっているかを知る、判断する力、行動力が必要なのだと思います。
○○が良いと聞けば自分にとって過剰な部分に目を向けず次々取り込んでしまう人
○○が悪いと聞けば次々と排除していき不足に対処できない人
または効果が感じられたという変化が出ているにも関わらず
変化に対処し軌道修正せず継続することで過不足がでてきたりで結局どちらも健康を害す事になると思います。
どちらも根底にあるのがメンタルかなと。
前者は自分の弱さに目を向けられていない、後者は~すべき、してはいけないの0か100の考えに陥ってしまっている。
この世に完璧なものなど無いと思うと少しは気楽にいけないかな😊
口に入れたら即死級の物以外は食べてすぐ死ぬ、病気が出るってわけじゃないし100%病気になるってわけじゃないし、五割増しって言われても五割は平気なんだし♪
たまに気が向いたものに手を出してみるくらいでいいのではないでしょうか😊
まずは生命維持に必要なもの各自にあった順序段階で、PFCバランス、ビタミン、ミネラル、食物繊維を摂取し
それらを維持しつつ害とされるものを無理のない範囲で排除していく。くらいがよさそう😊
スーパーがイマイチでしたらお肉魚はさすがに厳しいですが家庭菜園とかはいかがでしょうか😊
食べられるものがなくなってしまったとネガティブに目を向けたり食べなければいけないと思うとしんどいので
食べられるものがあってよかった、食べられないと思ってたけど口に入れられたとポジティブの方に目を向けてやると気持ち楽そう😊
この様な記事の「危険」な箇所として危険摂取量/日が全く出ていない事です
個人差などもありますが、少量であれば問題になることはほぼ無いです
「ほぼ」というのが個人差です
アレルギーで食べられない物もあれば、生理的嫌悪で食べられない物もあるはずです
その様な方に「食べても問題ないから」と勧めても良いことはありません
食わず嫌いが多過ぎるのも問題とは思いますが
私は料理で和食を中心に作りますが、アルコール類、砂糖、グルタミン酸は必須です
使わない日はほぼありません
以下、和食です
若芽、昆布、椎茸、鰹等からグルタミン酸を抽出して出汁として使用します。
特に麺汁にはアルコール類も大量に使いますね。
煮物には砂糖も出汁もアルコール類も必須です。
良く鮎の甘露煮を作りますが砂糖は結構大量に入れます。
まぁ、コカコーラなどのジュースよりは少ないですけれど。
ごま油もオメガ6系統です
私はごま油をメインで使ってます
年間2Lは使いますね(独り暮らしです)
幼少期から牛乳が大好きで2L/日飲んでた事もありました(中学頃まで)
さて、大量に体に悪いものを使摂取しているはずですが、私はかなり健康体です
基本病気しませんし、風邪も一晩で治る事が殆どです
この辺は運動なども関わる免疫もありますので個人差が出ます(40過ぎでデスクワークの運動不足ですけれど)
要はバランスの良い食事と運動、非ストレスです。
健康に良くないからと嫌いな物、美味しくない物を食べ、好きな物、美味しい物を我慢して楽しいですか?
それが健康に繋がるとは思えません
体の健康もありますが、心の健康も大事です
食事で身体の健康が阻害されるのは長い年月が掛かりますが、心の健康が阻害されれば、身体は数日で壊れます
人間の身体には排出機能があります
不要な物を外に出します
それが小便大便です
吸収し切れない物や不要分を排出します
一時期話題になった高濃度放射性物質も、水俣病の原因だった鉛も排出されます。
問題なのは摂取量です
身体が1日に排出できる量には限りがあるのでそれ以上を摂取すると蓄積されます
太るのと一緒です
太らない程度にバランスが良ければ好きなだけ食べれば良いんです
それを言ってしまうと、この様な職業につく人が廃業するから危機を煽ってるだけだと思います
大量に摂取すれば一番の危険物は水です
やめれますか?
塩化ナトリウムだって砂糖と比較すれば確実に多くの死者を出してます
でも危険物扱いはされません
ヨウ素も必須ミネラルですが、福島原発事故で話題になった放射性物質です(全く同じ物ではありませんが)
普通に炊いたご飯と手作り味噌で作った味噌汁、魚かお肉と蒸した野菜といった質素な食べ物が一番好きです。
いろいろ健康法か流行っています。私も興味があります。けれども最終的に結論はいろんな種類の食べ物を取るのが一番良いように思います。納豆が良いと売り切れになったりします。情報にあまり左右されずに生活するのが良いのでは?また自分の身体の弱い部分などか有れば悪いと思うものを注意するようにまたその人の体質もそれぞれで生まれつき身体の弱い人また強い人もいると思います。77才まで生きてくると回りの人からの雑談で家系によって家族が長生きしている人と短命な家族がいることもわかります。普段から健康的な生活するのは大切です。でもあまりこだわってしまうのはストレスになります。ストレス身体に悪いことははっきりしております。どうか速く健康を回復されますようにお祈りします。
健康管理の勉強になります。 分かりやすい解説 有難うございます。
いつも素晴らしい情報聞かせて頂きありがとうございますとてもわかりやすく信長さんははなしてくれてます。
大変参考になりました。30年以上「麦飯」を食べていて、中年太りと無縁と思っていましたが、甘かった!
カゼインは自家製ヨーグルトを食べているので避けられませんが、グルテン、加工肉、味の素等出来るだけ控えていきたいです。
砂糖、カゼイン、グルテンフリーをしています。体調はかなり良いです✨毎年、悩まされていた花粉症も発症しなくなりました。
何を避けて何を食べるか、健康で過ごす為にはとても重要ですね。
体感して思いました。
信長先生にはいつも有益な情報を提供して頂き、とても感謝しています😊💕
花粉症の原因は家や環境にもよりますので
食だけではないですよ
前の住んでいた場所では花粉症でしたが
今の場所に住んでから治りましたよ
食は特にかえてませんからねw
とても勉強になりました。
グルテンフリー、シュガーフリーは長く続けていますが本当に体調が激変しました。
油も気をつけています。
カフェインフリーも良いですよね。
水しか飲まないようにしています。
でも、チーズ、アミノ酸、アルコールを完全に避けるのは難しいですね。
出来るだけ避けるようにはしようと思いますが……
最近私がよく見ているとあるチャンネルの動画と、かなり近いことをおっしゃっていると思いました。それを4年も前から提唱されていたとはすごいと思います。
こちらのチャンネルではこの動画が初見でしたが、他の動画も拝見したいと思います。
いつも、ためになるお話をして下りありがとうございます!
炎症をおこす食べ物、意識してとらないようにしていこうと思います。
いつか、のぶながさんの1日の食事内容の動画を作ってもらえると嬉しいです。1週間の食事内容の動画なら、もっともっと嬉しいです。跳んで喜びます。
実際にどのような食事されているのかとても興味深く、参考にさせていただきたいと思っています。
これからも、動画楽しみにしています。
ありがとうございます。
アルコール、一月前
やめました。本当に良かったです。
今のわたしに必要な情報でした!ありがとうございます。感謝
ダイエット中だけど
せっかくの頂き物なんでクッキーを
さっき朝ご飯がわりに食べたところ。
この動画を観て、いらん事したなあと反省しました。
適当なものを食事に置き換えるのはダメですね。
慢性的な肌荒れに悩んでますが、これを断って肌が綺麗になるか試してみようかな!
これだけ有益な情報を無料で提供してくれているのに、コメント欄を見て悲しい気持ちになりましたね。
食べる物が無いなんてことは全く無いし、別に完璧に断つ必要もなく、出来る範囲で減らしたり気を付ければ良いだけの話だと思います。
信長さんの話に不満炸裂するのであれば、今まで通りに好きな物を食べていけばいいと思いますね(^^)
普段は気を付けて、たまのパンやパスタ、揚げ物やコンビニ食などを楽しむのは良いと思います。
ただ、毎日これらを大量に摂取してると………
どう考えても病気になりそうですよね。
そんな私も以前は気にせずに食べまくってましたが、健康診断でアチコチ引っ掛かり、食生活や飲酒を改善したら、見事に数値が良くなり、体重も減り、血圧も安定しました!
食事って本当に大切ですね(^ ^)
よく分かりました。身体に良くない食べ物は避けたいと思います。
いつも貴重な情報ありがとうございます。食事するときに知っているのと知らないのとでは違いますね。
油はオリーブオイルやココナツオイル、など体に良いものや麦ご飯、など取っていると体調が良く、疲れない、でもたまにマクドのハンバーガーやコーラ、カップラーメン、激辛焼きそば食べたくなり、ハメ外して食べ続け2週間もすると、身体に変化、だるい、めんどくさい、眠い、やっぱりダメだ、こう言う食べ物ずーっと続けてると病気になるんだなとつくづく思う、
実感で理解できる感性があってすばらしいです💝
現代人はその感覚すら無いまま病気になるみたいで怖いです。
私はジャンクは添加物の解毒で肝臓が疲れるから眠くなります。お酒の分解と同じことが起きてると思う。
子供の時は意識してなかった。ものすごく久しぶりにどん兵衛食べたら直後に凄い睡魔に襲われて、二度と食べないと決めました。
マクロビオティックのメニューをたまにやると、疲労回復効果がすごくわかります。
月に1,2度にしましょう。時にはいいでしょう。ストレスもよくないし。
食べツヅケルナ!!
ココナッツオイルは現在は害のriskがあると医師の間で言われてます。
オリーブオイルも偽物が沢山流通してるので
本物を調べてから。
同様に重要なのは日々生き生きと、はつらつと生活していくこと。
同じ様なものを食べていても、「どうせ私なんて」とか「早く死にたい」などネガティブな自己否定の心持ちが常態化すると、瞬く間に大腸その他に炎症が起きます。「薬食同源」・「病は気から」は一体です。
良い事言うわね
ここで仰っている炎症というのは、病気の原因ではあるけどそんなにすぐに病気になるもんじゃない。1年後かもしれないし、20年後かもしれない。身体の強い人なら50年かけて来るかもしれない。いや、来ない人もいるでしょう。その人の体質にもよるし、毎日口にしている原因物質の量にもよるかもしれない。
「私は食べ続けているけどなんともないぞ」と言われても、いつそれがやってくるか判らないのが本当のところです。私の場合は45歳を過ぎてそれが来ました。「自分が病気になるはずがない」と思っていたのにです。
医者を信じるのも一つの道。農家を信じて白米を食べ続けるのも一つの信念。会社企業の善意を信じて添加物入り食材を食べ続けるのもそれはそれで楽な生き方でしょうか。
しかし、私は自分の経験からノブナガさんの話を信じるのであります(さすがに全部はできませんが)。
摂取するべきかどうか賛否がある食べ物で悩む前に、今回の動画のように絶対摂取するべきではない
食べ物を避けるところからスタートするのがよさそうですね。
お菓子 パン 牛乳 砂糖 アルコール 油 加工肉 全てたった 牛乳はちょっとビックリだったなあ
カレーも食べることはもうないな。砂糖はもう多少はしゃーないかなあ。
Thank you
信長さんがどんな食事してるのか見てみたいわ
普通に生活してたらこんな食べ物食べないから普通の食事してると思いますよ
まあ、何事も適度に頂くのが良いのでしょう。ここで述べられた食品を一切食べないというのもかえって幸福な生活ではないと思うからです。ほどほどが大事。
体を壊してつくづくそう思います。
そういえば、ここ5年ほどペットのご飯はグルテンフリーが主流になりました。ペットにはいいのかな?
@@miyut798 ペットを飼ってないのでわかりません。しかし、こういう場合誰か使っている人に尋ねると大体わかるのではと思いますね。
@@merusiraran9155おへんじありがとうございます。
そうですね。うちのウサギは、ウサギ繋がりの方や雑誌などを見てグルテンフリーにしましたが、大分経つので、改めて聞いてみようかなと思います。
自分がこれらの食品を避けすぎて大変な生活になってしまったので、時々心配になるんです(>_
@@miyut798 こういった食品を避けすぎたことでどのような弊害が出たのですか?そこ重要だと思います。
先生のお話素晴らしいですね。ありがとうございます。日本で病気がいっぱいなのは食べ物間違ってますね。海外に住んでますが本当に日本に帰ったらこわいです。意識を変えて下さってありがとう🙏
精製穀物と非精製穀物は何故炎症に対する反応が真逆になるのか、よろしければお聞きしたいです!
まさにこの動画の言う通り‼️
意識して砂糖断ちしたら、貰ったカフェオレが気持ち悪くて飲めなくなった。頑張って二口
みんなあんなもん飲んでるんだよなー
私もペットボトルのジュースとか、砂糖入りのコーヒー、紅茶気持ち悪いですね。砂糖の味ではないですよね。料理も白い砂糖はつかわず甜菜糖にしています。
私も糖質、脂質制限をしてます。
カフェオレ、ミルクティーなども美味しくなくなって、今は飲みたいと思わないですね。コンビニの大好きで食べてたチョコチップのちぎりパンなども久しぶりに口にしたら、とてつもなく変な味がして飲み込めなかったです。(もちろん、腐ってるとかではない)こんなに味覚って変わるんだと思いました(;´д`)
@@OoWataruoO-q8s 白砂糖より市販の清涼飲料水の糖分の方がやばいでしょうね。遺伝子組み換えのトウモロコシで作っているみたいで。嘘か、本当か知らないけど、身体から抜けないとかも聞いたことある。基本
外でドリンク飲むときは砂糖なしですね。冬場はココアとか家では飲みますが、外のペットボトルとか缶は買わないです。
老化や病気を進行させる酸化、糖化、炎症。
炎症から、糖化や酸化などが起こるパターンも多いし炎症の対策は、かなり重要ですな。
良い内容ありがとうございました。
またリピートなるかもですが糖化や酸化についての対策の動画もヨロシクおねがします。
追記: 酸化は、先日投稿されてましたね。失礼しました。
1ヶ月ほどコンビニご飯やスーパーのお惣菜にハマって食べ続けてたら、生理前の精神状態が酷くなり、生理痛も重くなって驚きました。
そこから食事について意識するようになりましたね。
スーパーでおじいさんが菓子パンをたくさん持って並んでるところを見ると なんとも言えない気持ちになってしまいます。なかなかRUclipsは見ない年代でしょうが、知ってもらいたいなあと思いますね。
ありがとうございます参考に致します
先月から、謎の花粉症の症状に苦しんでました(現在真冬の国に住んでます)。いろいろ調べて、グルテンフリー、カゼインフリー、シュガーフリー、生活を2週間試したら、鼻水、くしゃみ、目の痒み等の症状が全て消えました。嬉しくて、1ヶ月後、大好きなパン(グルテン)を食べたら、また症状が悪化💧鼻水を噛みすぎて鼻が切れる生活が3日続きました…。以来、恐ろしくて、グルテンは一切撮ってません。乳製品と砂糖は少し(気を付けながら控えめに)取ってます。個人差はあると思いますが、私の花粉症の症状には、グルテンは最悪みたいです。グルテンフリー生活(基本、和食)はしばらく続けていきます。また、夏になれば、大好きなパンをたまに食べたいと思います 笑
小麦抜いたら学生の頃からの悩みであったニキビが全て消えたのはおどろいたね笑
@@suisui8558 有機小麦なら大丈夫という方もいるようですね。
1日くらいたまにパン食べる程度ならそこまで問題ないと思いますが、継続していくと、だんだん症状が出ることはありそうですね。
しばさん 有機小麦知らなかったです!調べてみます!
試してみるのは良いと思います。ただ、私はダメでした💧我が家はずっとオーガニックの古代小麦を利用しているから。牛乳もオーガニックのノンホモのを利用してます。ただ、花粉症の症状はそれでも症状が出ます💔ただ、古代小麦のだと症状が出ない人がいるので、試してみるのも良いですね✨
噛まれたとこ、かわいい😆💕
今回も大変勉強になります!🙏✨😊
炎症一覧×抗炎症一覧を一つの動画にまとめてくれてるから助かる。
息子がここ5年冬になると高熱を出していてインフルエンザは陰性ばかり
血液検査で白血球(赤血球)が増え
どこかの臓器で炎症がある…と言われてます。お菓子のグミやエナジードリンクが好きだし納豆や発酵食品は嫌いなので
納得しました
ありがとうございました😊
砂糖の摂取を意識して減らしています。今までどんだけ、食べていたのかと怖くなりました。
コロナ禍
免疫力の向上を目指していこうと思っています。りんごは🍎身体に良いと思ってます。
なるべく加工してない物をそのまま食べれば問題減りそう✨
温野菜は最強だね☺️👍
やも得ず炎症する食品を食べてしまったときに摂取すればいい物なんかないかな~✨酸化気にしてビタミンCとか??
とても大事な事ですね。
習慣とはなかなか変えられないからこそ、生活習慣病と名が付いたのです。
沢山の方にみて欲しいです。有り難うございました。
確かにやね…ん、ん、、よく食べる😢なるほど😮そうなんすね~
いつも役立つ情報ありがとうございます😊牛乳と小麦は控えています。
Very good information. Thank you.
食べ物に気を付けると付き合いに響きますね、人間関係に。。 それでも身体を気づかいたい☆
情報有難うございます。毎日甘い物沢山食べています。おまけに朝は何十年も🍞プラスマーガリン。😅今はどこも悪くなく健康ですがこれからの為気をつけます。有難うございます。
多くの日本人、そうですよね。
最近ジャンクフードやパンなど食べなくなって和食中心にはなって肉から海鮮になりましたね、結果朝起きてから胃が気持ち悪いって
ことが無くなりましたね
素晴らしいですね!
わかりやすくとても参考になります 慢性じんましん持ちで長期間20年目中々治らず原因も分かりません 何か取り組むべきことはありますでしょうか
石田敬子 動物性脂肪を減らすとかどうですか?牛乳、ヨーグルト、牛肉、豚肉あと断食
日本の環境下では食中毒多発してるので加熱処理が安心しますが
酵素が減少してるとかでやはり野菜や果物は新鮮なものを生で食べるのが一番
身体に良いそうです。もちろんタンパク質、脂質などあらゆる飲食物も
新鮮なものを。
分かっていても、甘い物食べてしまう💦
今だったら、アイスクリーム🍨
チョコレート秋、冬に毎日食べていた🍫
体か、心の幸せか❓✨🌟
野菜中心に魚等、バランス良くですね😄
朝御飯は どんなものを食べればいいでしょうか?😅 外国にすんでいるので良くパンを食べます
4111 Kawanami 味噌汁とご飯
このお話の中では、パンを食べるなら全粒粉を使ったパン。や、フランスパン等の油を使っていないものを食べましょって言ってますよね。
お話を聞き取るのが先です✨🙌
@@今井映里-n8d 私は信長チャンネルを全然信じてないんでそんなこと言われても困るんです。
@@wenjiechu9128 さん、じゃあ見なければすむ話で ご自分の自由になされば良い話だと思います✨🤗🍀ノブナガチャンネルで質問なさるから、普通はその内容前提で答えますよね。
ありがとうございます。かまぼこや魚肉ソーセージ、カニカマも。。。
練り物はリン酸塩をたくさん使うので要注意ですね。
現代人は加工食品から大量のリンを摂取していますが、このことが老化を促進していると言われています。
結局は病気は食べた物が何か、という事なんですね!病院は病気のお客様が減少すると、病院経営に響くし医者人口も脅かされるので、このような知識や指導は全くしませんよね。
自分の身は自分で守らないと危険な事になりそう! 為になるお話しをありがとうございます!
また、何を食べて生きていけば良いのかわからない私達の為に、食事のメニューのサンプルを載せていただけたら嬉しいデス
また、食べない訳にはいかない時に解毒作用に効果がある方法を教えて下さい。
ん、ん、(^-^*)確かにやね…同感同感同感同感です是非とも知りたいです❤。先生よろしくお願い致します🙏
ためになりました
納豆、味噌汁、焼き魚、野菜、それと 玄米 ‼️ 見よ! 伝統の 庶民 和食の 実力を❣️ 🎶
字面だけでもう美味しい‼️‼️
農薬に注意。
ナチュラルチーズ🧀はどうなんでしょうか?長期熟成だとガゼインがかなり分解されて様々な生理活性を持つペプチドやアミノ酸を含んでいるとのことですが
:りんご 脂質が多いし油の質が悪いですよね。長期熟成のチーズは脂質が酸化してますし。トランス脂肪酸も含まれてますし牛の抗生物質の問題もあります。確かにアミノ酸の質は悪くないと思います。メリットを取るかデメリットを懸念するか。自分的にはデメリットの方が大きい気がします。デメリットを無視してメリットを優先したとしても毎日食べるのはやめた方が良いと思います。
私は糖尿病があり、毎日自炊をしています。物を買う時はちゃんと裏を見てから買いますよ。料理にはほとんど砂糖は使わないです。使う時はマービーにしていますね。キャノーラ油とパーム油、マーガリンは怖いので使わないし、キャノーラ油が入っている厚揚げも買わない。あー、(・o・)パンは認知症になるの怖いのであまり買わないです。揚げ物なども体に悪いので食べないようにしています。のぶながさんがあげているこの動画にある食べ物は摂っていないですね。外食はほとんどしないから良かったです。(^-^)お疲れ様でした。m(__)m
プロテインを摂りたい、乳酸菌を摂りたい、と思っても、大体砂糖が大量に入ってる
普段のぶなが先生が調理(炒め物とか)で使っている油あれば教えて欲しいです。
鈴木啓太 さま
加熱してもよい油は?揚げ物や炒め物に使える油とは?【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/uO6xeYGoyVc/видео.html
油は何を使えばいいの?オリーブオイル?キャノーラ油?バターは?など。【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/Fo1cUvQIS0o/видео.html
揚げ油が危ない!油を高温加熱してできるアルデヒドに注意。ヒドロキシノネナールは最強の毒。揚げものは控えよう。【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/rvbuFoXgd2k/видео.html
キャノーラ油が危ない!キャノーラ油が寿命を縮める【栄養チャンネルNOBUNAGA】
ruclips.net/video/T_zMajfXjg0/видео.html
森様有難うございます!
白いごま油。臭くない。
信長様、四つ足のお肉はどうなんでしょうか?
プロテインは、ソイプロテインがオススメですか?
ホエイとカゼインは飲まない方がいいのでしょうか!
何を食べればいいのですか?
節約で食べれるものありますか?
本物(加工されていない物)を食せばよい、節約は缶詰類、塩(通販だと安く大量に買える)、湧水(体に一番良い)ただで汲めればラッキー、旬の野菜と果物、煮干ets 。
マーガリンは直ぐに塗れるので使い易いし金額が安い💴✨👛→バターに替えるには使い易い方法を伝えるのが一番。
解決方法 ①バターをほんのり柔らかくする ➕ 太白胡麻油(味や香りが大丈夫ならオリーブ油でも)を柔らかくなる迄加える ➕ 足りない塩少々加える(これでマーガリンと同様に使える)
解決方法 ②パンをトースターで焼かず👀フライパンに替える❕
フライパンを熱く ➕ バターを塊のままパン🍞の大きさだけ押し当て、そこにパンをのせ片面焼きとバター付けを一緒に。もう片面も同様に。(バターナイフは使わない、銀紙をそのまま持ってフライパンに押し当てる)
結局私は②になってます。インドの動画で観てからです。パンも素早く均等に焼けふかふか、バターも均等❗素晴らしい仕上がりで簡単ですよ🎵
素晴らしい
エキストラバージンオリーブオイルを使っていますが体に良いですか?
教えて下さい!
よいとされてます。
但し、高温で揚げ物はやめたほうがよいです。
低温かなるべく生で早く使い切るようにした方が宜しい。
@@soyounkim7813 さん
ご回答ありがとうございます
勉強になりました!
最近無添加、MSG、化学調味料不使用の表示の食品が急に増えましたが
代わりに必ずと言っていいほど酵母エキスなる物が使われています。
これは食品のカテゴリーに入っているので添加物ではないそうですが
食品としてどうなのか是非教えて下さい。
味の素の調味料、捨てました
パンにマーガリンも、お菓子類も、何でも好きに食べてる98歳の祖母。
何も疾患も持ってないし、元気。
やっぱりそーゆー人って稀なのか…。
少し気を付けていこうと思いました。
ストレスも癌になるみたいですよ。結構、身体にはダメージ大きいみたいです。
怒りが喫煙より、ずっと活性酸素、増えるみたい。
昔は粗食だったから腸が丈夫にできあがってるんじゃないのかな。
人によるよね。
弱い人は気を使わないとダメよね
ヒマワリ、ダメか・・。こめ油にしようかな。ベトナム料理とかは、野菜多くて良さげですね。
こめ油はリノール酸が比較的豊富(約35%)ですね。なので、あまりおすすめできません。
@@jaelim582 そうなんですね。ヒマワリとどっちがひどいですか?
@@しおん-f8b5e
確かに、ヒマワリ油もリノール酸が多いことを理由に「避けるべき油」として動画で挙げられています。ただ、ヒマワリ油の中には「ハイオレイック」といって、オレイン酸が主体で逆にリノール酸が少ない種類もあります。それを選べば問題ありません。
ちょっとお高いですが、国産のヒマワリ油「北の耀き」という商品はおすすめです。
そうでなくても、そこらの普通のスーパーでも昭和産業のオレインリッチといったハイオレイックひまわり油は置いています。
@@jaelim582 アマゾンで400円台でした。今度、スーパーで観てみます。オレインリッチですね
カレーってほとんどパーム油でびっくりした
意識高いヒトはカレーパウダーで作る。
カレールーはダメです。
面倒ですが安全で美味しい。
ふげ!牛乳は予想外〜!!
カフェラテ控えます…
トランス脂肪酸は、パンを食べなくてもサクサクしたクッキービスケットに入ってて、これにもかって思います。口にする物に興味を持ち、炎症を引き起こす食品の摂取を避け、抗炎症効果の期待できる食品を積極的に食べたいです。ありがとうございました♪
まとめ
1 精製された炭水化物と砂糖
2 グルテン 乳製品(カゼイン)
3 植物油
4 トランス脂肪酸
5 アルコール
6 加工肉
7 グルタミン酸ナトリウム 味の素など
オーガニックドーナツのお店があっておお、と思ってましたが、
油は商業用植物油脂使われてるようでした。
しばさん どんな良質な油でも何時間も熱せられ続けて有害物質だらけになりますよね。網やペーパー取りきれない粉も焦げ続けて油の色を茶色に変えます。どうしても食べたい時は家で作って食べるべきですね。毎回油を変えて。
神経症の栄養補給はこの手の情報ですから。どんな栄養も片寄ると体にゃ悪い
えごま油かしそ油 オリーブオイルに限るよね?
穀物の多糖類も吸収されれば体内で単糖類(ブドウ糖)になるのに抗炎症が期待できるってどういうことなの?素直に糖質・炭水化物(穀物、果物)NGじゃないのは興味深いが。
糖の話ではないですが、液体油とアーモンドや胡桃など原形を保った食品では何が違うか?を深く考えてみるとよく分かると思います🙋
「脂肪分をほぼ100%抽出したほぼ栄養素の種類・量ともに不完全なもの」と「全く、又はほぼ加工せず良質なタンパク質・脂肪分・ビタミン・ミネラル・食物繊維他、様々な有効成分がそのまま一緒に摂れるもの」ならば、断然後者の方が代謝が上手くいき、体の元になると私は考えています。😊前者は、不完全なものなので、体の中で上手く代謝されずゴミの溜まり場みたいな状態にしやすいとも考えています。😓
糖の供給源にも同じ様に考えれば、納得がいくかと😔
因みに「皮ごと・丸ごと」摂る食品が良いこと前提の話です。その要素を取り除けば、形は保っていても部分的に不完全なものになります。
パン🍞うまい(^^)
ギーっていうのを使ってみたけど不味くてダメだった、
美味しいのあったら教えて〜
適度に食べればいいのですよ。
全て断ち切るなんてできませんし、食の楽しみが失われてしまいます。
炎症をなくす食べ物も知りたい
最後に炎症を防ぐ食べ物が紹介されてた。どうも!
小学校ではパン、牛乳が毎日給食で出てきたぞ!
よいこのみんなは牛乳を噛んで飲みましょうって先生に言われた!許さん
あれはGHQの策略です。
日本人弱体化計画の一端ですからね
牛乳を噛む意味って...(*´∀`*)💦
日本人の発がん率が高いのはこのせいなのか‥
@@ミケランジェロ-c3z いや、それはまた別の理由。そんなん言ったら、欧米の人たちどうなるの。
朝は何を食べればいいですか?
白米・味噌汁・焼き魚or鶏肉焼く・果物(キウイが多くリンゴや柿の場合も)
白米は栄養的に優れていないのは知っているが、気にしすぎるとストレスで健康に悪いのでここは妥協
。
味噌汁の具を変えることで変化を付けれる。
朝食は食べません。お茶を一杯。
IBD患者歴40年から体験的に得られた内容とほぼ同じで驚いた。TVコマーシャル観ていて健康に良いとマーガリンばりばりのパンメーカーの映像は笑っています。安倍首相もIBDが再燃してK大病院に向かう報道が最近あった。お陰様で自分はN大病院で何故こんなに寛解が続くのかと医師に言われるがこのRUclipsと近い事をやってるからだと思う。
ひまわり油はオレイン酸大量抽出しているものは大丈夫なのですかね?
質の良い有機オリーブ油(欧州産)は大丈夫ですか?
MTCオイルはどうなんでしょうか?
是非、教えてください!
オリーブオイルの選び方!オリーブオイルの8割が偽物!?本物を選ぼう。【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/iTCv1F_O0RE/видео.html
カラダ中のカビをとるMCTオイルの摂り方。MCTの坑カンジダ効果がすごすぎた。。【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/5j_ZLQVRSko/видео.html
@@sarashinawasabi 様
オリーブオイル、MTCオイルについて、既に紹介されていてのですね。
見逃していました。
とても参考になりました。
オリーブオイル、お薦めの中からひとつ、amazonで、注文してみました。
MTCオイルもこれからも使います。
ありがとうございました!
何これ?食べる物ないじゃん。毎日一体何を食べればいいんだ?大体マーケットにはこんな物しか売ってないし。。
地球には食べれる物がありませんね
石油精製食品なら大丈夫かな?
そうだね
何にもないね
何も生活変えなくていいんじゃないですか?
まずは食べる物ないじゃんって思いますよね。大正解です。
そこからがスタートですね
それだけ現代人の食事が毒されているということですね。
@@koolkool1103 まあカロリー、脂肪コントロールと偏食に気をつけることぐらいだね
トランス脂肪酸の危険性には、夏の前に『アイスクリーム』『アイスミルク』『ラクトアイス』『氷菓』の違いを伝えます。スーパーに如何にラクトアイスが多い事か!
因みに孫が小学校に上がる時、給食のマーガリンはどんなに美味しそうでも『食べ物では無い』ので食べ無い様にと伝えました。
アイス、完全に排除だと大変なので知識に基づいて『ラクトアイス』は食べ続けない 方向に持って行く。
今コロナで『いきなり重症』という言葉が出来たらしい。
コロナ肺炎普通は段々症状が出る。『いきなり重症』はサイトカインストームか。これも結局体内炎症が急激に全身的に起こり、結果臓器が殺られ多臓器不全。
普段炎症の素地が有るのは危険かと。企業努力と政府の両輪でトランス脂肪酸を止めて欲しい。他の国が出来る事は日本に出来ない訳が無い。お願いいたします。
調理用ココナッツオイルはどちらに入りますか? エクストラバージンココナッツオイルは体に良さそうだと思っています。胡麻油多用しててあまりよくないのがショックでした。。🥺
とはいえ、食べたいものはやっぱり食べたいし我慢がストレスになってしまうのは元も子もないので、
有害な成分を相殺してくれる食品などがもしあれば知りたいです。
たとえば、「魚の練り物を食べるときはこれも食べれば大丈夫」みたいな
お菓子はもう3年くらい食べてないけど、ポカリだけはやめらんねぇ… 汗かいたら飲みたくなる
なるほど。👀なら、どんなものを食べたらなおるのかしら🤔それを教えてほしいんだけど。でも、揚げ物って結構油使うから、金持ち以外キャノーラ油あたり使っちゃうよね😭炒めも物は、オリーブ使うけど。店に売ってる弁当とかおかずも、やっすい油だろうし、外食したらなおさら、ヤバい油使ってるってことだろうし💀 砂糖は、ほぼ何でも入ってる世の中。何食べる?マジで。
だから外食やめろって動画の中で何度も言ってるじゃん
特に赤肉(やその臓物)に多いとされるN-グリコリルノイラミン酸(Neu5Gc)はどうでしょう?
加工肉でなくても問題があるように思えますが。
uwrhwu uvwuirgvq 信長さんは日頃から赤身肉は炎症を引き起こすからたくさん食べない方が良いっておっしゃってますね。
uwrhwu uvwuirgvq さま
赤身肉のリスクについて!赤身肉の習慣的な摂取はガンや心臓病のリスク、死亡率の上昇に!?【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/YSo5FsI9Djo/видео.html
加工肉や赤身肉を食べても大丈夫という発表の、裏側とは?学者と多国籍企業との繋がりは奥深い【栄養チャンネル信長】
ruclips.net/video/Jie539fvLrE/видео.html
炎症起こすものしか食ってねぇ👼
良くない食べ物として加工肉(ハム、ベーコン..)等畜産の加工肉があげられますが
魚肉の加工肉(魚肉ソーセージ、ちくわ、かまぼこ、他練り物)も負けじと添加物が入っているものが多いので良くないのではと感じていますが列挙されているのを見ない気がします。
使われている添加物量に違いがある、もしくは肉の質魚か獣かで差が出てセーフなのでしょうか?
友達のお父さんが練り物の会社に勤めていて、
食べさせてもらえないと
ゆっていました!
私はよくアレルギーで気管支炎になるので何とか完治したいです💪
牛乳が炎症性サイトカインを誘発するって知りませんでした。乳糖不耐症、リンが多い
ぐらいしか。
グルタミン酸ナトリウムはダシの素やだし醤油にも含有してますか?
じゃあだしは何を使えばいいかも教えてほしい。
パーム油がよくないということですが、よしとみさんおすすめの、Biogaia社のプロバイオティクスのサプリメントはパーム油を使っているようでした。これくらいだったらOKということでしょうか?
そのくらいであれば問題ないです!
油って溶剤抽出が悪いのかと思ってたけど一番搾りでも危ないのか(´・ω・`)
厳しいダイエットですが頑張らないと。^_^
最近ブレイクファストに卵🥚2個とブロッコリー🥦をオリーブ油で炒めたものを食べています。ディナー🍽にはオートミールをワカメ、玉ネギ、シイタケなど煮込んで卵一個いれた物を頂いています。計3個の卵🥚を1日食べてます。
私のダイエット厳しいですよね。飲み物も毎日8カップお茶🍵を飲む様にしています。