サザエさんと聖書の意外なカンケイ 〜長谷川町子とうらめしいメソジスト教会〜 #48

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии •

  • @nikoniko7385
    @nikoniko7385 Год назад +8

    とっても楽しいまったり聖書ラボでした。

    • @seisholab
      @seisholab  Год назад +2

      お聞きくださり感謝です!

  • @OK-hv7lv
    @OK-hv7lv 11 месяцев назад +11

    私も『サザエさんうちあけ話』は読んでいて今も持っています(子供たちにボロボロにされたけれど)長谷川町子さんの漫画はすべて持っています。私は2020年に68才で受洗したカトリックです。

    • @seisholab
      @seisholab  11 месяцев назад +3

      素晴らしいですね! コメント&お聞きいただき感謝です。長谷川町子さんの作品全部はすごいですね!!!

  • @どとうのひつじ-e1d
    @どとうのひつじ-e1d Год назад +9

    NHKの朝ドラの「マー姉ちゃん」を再放送で見ました。
    駅で見送られるシーンありました😂
    お母さんのパワーが凄かった。

    • @seisholab
      @seisholab  Год назад

      マー姉ちゃんというドラマがあったんですね!(知らなかった……)母は偉大。(たくま)

    • @峰子塩崎
      @峰子塩崎 9 месяцев назад

      ​@@seisholab
      田中裕子さんが町子さんです。
      孟母はヒットラーと呼ばれてましたよ。おもしろかった😊

    • @May-y2s
      @May-y2s 8 месяцев назад +1

      御母様の役を藤田弓子さんが演じ、大変好演でした。本当に信仰熱心な御母様でした。

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 11 дней назад

    ともみん、たくまさん、みなさま、いつもありがとうございます。
    実は、今高齢者になっていらっしゃる漫画家には(消えてしまった方々にも?)、10代でデビューなさった方々が珍しくないのです。
    昔は10代で社会人になるのが普通で、結婚もしましたし、子供も産んでいましたし。45年前の人気ドラマ「三年B組金八先生」では「十五歳の母」というストーリーがあり、学校も双方の親も大騒ぎでしたが、妊娠した女生徒のおばあちゃんだけは平然と「昔は15で嫁に行って子供を産んだ」と言いました。夕焼け小焼けの赤トンボ…という童謡でも、十五で姉やは嫁に行き お里の便りも絶え果てた と言ってますし。
    大人が子供を信用しなさ過ぎ、いつまでも勉強ばかりさせ、ケガしない遊びしかさせず、自立させまいとする現代が狂っているらしいです。
    今は、絵ばかり描いていて、ご飯に呼んでも気づかないとか、なかなか来ないとかいう子供は、発達障害のレッテルを貼られて、才能も何もかも潰されますね。私も姪もそんな子で、アブナイところでした。

  • @武野口-x8y
    @武野口-x8y 6 месяцев назад +2

    楽しく拝聴しました。ありがとうございます。エピソード面白いですね。

    • @seisholab
      @seisholab  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!

  • @moymoy123ish
    @moymoy123ish 9 месяцев назад +9

    サザエさんの「うちわけ話’」何回も読んだし、NHKの朝ドラの「マー姉ちゃん」も観ました。かたくり子の私は、自分の母の熱心さに食傷しながら、どこか共感して笑いならがら読んでました。長谷川町子さんのお母様の信仰がなければ、このようにして国民的アニメになって多くの日本人の心を温めてないと思います。

    • @seisholab
      @seisholab  9 месяцев назад +3

      うちわけ話、おもしろいですよね〜〜〜!

  • @康子中林
    @康子中林 6 месяцев назад +1

    サザエさんは、子供の頃、毎朝、朝日新聞で見ていました。忘れられないのは、カツオ君か、ワカメちゃんのどちらかが、教会の前を歩きながらの一言、 牧師さんは、日曜日だけ働いていれば、後は毎日休みだね、という様なセリフに、大笑いした記憶があります。😊その時、牧師先生は、教会の庭で、お花に水やりをされていました。🌺🌷

    • @seisholab
      @seisholab  6 месяцев назад

      サザエさんにもそういうシーンあるんですね!

  • @吉本朋子-d5c
    @吉本朋子-d5c 4 месяца назад

    サザエさんうちあけ話し、我が家にもありました。小学生の時に近所の古本屋で、サザエさんやエプロンおばさんやいじわるばあさんを50円ぐらいで買ってました。修理しながら今は、孫がよく読んでいます。うちあけ話しはとても興味深く読んだのを覚えています。その様にお聞きすると、長谷川町子さんの漫画は、キリスト教の教えが垣間見える漫画ですね。

  • @ゆずみかん-x1x
    @ゆずみかん-x1x 6 месяцев назад +1

    キリストの香りも様々あって良いのだと思うお話しでした。10数年振りに会いましょうと誘われて会った方に新興宗教に誘われ、クリスチャンであることを告げましたが、その宗教の素晴らしさを語り続けるのでした。こちらの話しは耳に入らないようです。帰ってから、ユーモアを交えて教会にお誘いすれば良かったと思った直後に、こちらを拝見しました。サザエさんといじわるばあさんでセンスを磨こうかしら〜

    • @seisholab
      @seisholab  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます!

  • @partner877
    @partner877 Месяц назад

    孟母

  • @流浪の治
    @流浪の治 Год назад +4

    テレビ放送開始の1969年は54年前ですよ。理系のとももんが間違えるなんて (^_^;;)
    その時に生まれている私は50代なので気になりました。
    長谷川町子さんがクリスチャンというのは知っていましたが、深堀したことが無かったので面白かったです。
    あと、対面の撮影は良いと思いますが、最後の告知はともみん側でなく、カメラ目線の方が良いと思いますが、如何でしょうか?
    ずっと気になっていたので、大きなお世話だったらゴメンナサイ

    • @seisholab
      @seisholab  Год назад +5

      コメント感謝です! なななんと! 珍しい!
      最後のコメントは僕(たくま)の妻にも同じこと言われました。次回から改善するかもしれません! ありがとうございます^^