Nゲージ、TOMIX、30年以上前の機関車で楽しむ、大切な事6選、鉄道模型、メンテナンス、Model railroad Ngauge、CabView、レイアウト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 авг 2024
  • 一周16メートル、屋根裏の複々線大型Nゲージ
    Enjoy on a Japanese locomotive made over 30 years ago.
    動画編集 LumaFusion, iPad Pro. 音声編集 LogicProX iMac.
    カメラ iPhone. Panasonic HX1-A1H.
    他の動画はこちらです↓
    / @nine_world
    チャンネル登録はこちらからどうぞ↓
    / @nine_world
    16 meters around, a large N-gauge layout with multiple lines in the attic. Enjoy the long train!
    Video editing LumaFusion, iPad Pro. Audio editing LogicProX iMac.
    Camera iPhone11 Pro. Panasonic HX1-A1H.
    イラストAC www.ac-illust.com
    フリー車両イラスト isesakikidou.s...
    BAL-coの小部屋 baljaz.web.fc2....
    Voiced by CoeFont.cloud
    ▶目次
    0:40 概要
    1:44 DD51の検証
    2:50 EF66の検証
    3:28 DE10の検証
    4:51 DD51牽引16両
    7:05 EF66牽引16両
    9:15 DE10牽引16両
    9:37 アーノルドカプラー自然解放事件
    #鉄道模型
    #Nゲージトミー
    #Nゲージレイアウト
    #エヌゲージ
    #Nゲージトミックス
    #model train.
    #Ngauge.

Комментарии • 21

  • @nine_world
    @nine_world  3 месяца назад +1

    いつもご視聴ありがとう御座います。ご意見ご感想お待ちしております。
    他の楽しい動画もお楽しみ下さい。
    www.youtube.com/@nine_world/videos

  • @u.n.ko.8654
    @u.n.ko.8654 3 месяца назад +3

    あー、…
    このEF56、31年前に買ったです。
    今もありますね。ブルートレインのセットだった。ベーシックセット3だったかな。

    • @nine_world
      @nine_world  3 месяца назад

      コメント有難うございます。個体差かもしれませんが、行きつけの模型店で購入前に試走した所「静かに走行するね、改良が有ったのかな?」と店主に言われたのを覚えてます。スプリングウォームも捨てたもんじゃないですね。

  • @user-ng4rw7wi6u
    @user-ng4rw7wi6u 2 месяца назад +1

    🏡の動力車で年数が経過してるのが
    TOMIXのEF65-1117(JR貨物更新車)17年 EF66-38(後期型・JR貨物新更新車) 16年 2両とも15年以上 ただ更に昔の車両と比べると違うのがハイグレードモデル・M9モーター搭載という事

    • @nine_world
      @nine_world  2 месяца назад

      コメント有難うございます。旧車、大切になさってください。M9モーターは製造時期によってカーボンブラシの摩耗が早いようですね。

  • @seadragon376
    @seadragon376 3 месяца назад +8

    TOMIX旧製品のDE10はカプラーが下を向くのか低いのか自然開放が悩みの種です。

    • @nine_world
      @nine_world  3 месяца назад +1

      コメント有難うございます。あっ、この現象は皆様周知の現象だったのですね?
      先頭位のコキだけカプラー高さを変えるしか解決方法は無いのですかねぇ?

    • @seadragon376
      @seadragon376 3 месяца назад +1

      コキを弄るよりうちはDE10の方のカプラーに小さなプラ板噛まして少し上に上げてますね。KATOの旧製品のDE10のが自然開放ないですね。

  • @JRWest-225
    @JRWest-225 2 месяца назад +1

    自分は父から40年前のDD51をもらったのですがライトも動きもOKでした!

    • @nine_world
      @nine_world  2 месяца назад

      コメント有難うございます。古いトミックス 車両は意外と快調ですよね。お父様が大切にしていたDD51の走行を楽しんで下さい。

    • @JRWest-225
      @JRWest-225 2 месяца назад +1

      @@nine_world ありがとうございます。

  • @user-ni7zt3vn4k
    @user-ni7zt3vn4k 3 месяца назад +2

    個性が高いと🎉やっぱ😁おもろい❗

    • @nine_world
      @nine_world  3 месяца назад

      コメント有難うございます。鉄道模型は「お金が掛かる趣味」と言われますけど、こんなに長持ちするアイテムは無いとつくづく思います!

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 3 месяца назад +1

    私の手持ちのHO機関車も30年選手が続々出ています。DE10,ED75,EF64 1000番、天賞堂のダイキャストギヤボックスはまだまだ無事に走っています。

    • @nine_world
      @nine_world  3 месяца назад +1

      コメント有難うございます。今より当時の方が16番も良質な製品が多かった
      のかもですね。天賞堂なら尚更ですかね。

  • @user-xb6ec7gf3g
    @user-xb6ec7gf3g 3 месяца назад +1

    私もtomixの旧製品で機関車はDD51とEF65を持っていますがよく走ります
    国鉄の雑多な貨物を30両以上牽引しても坂を登ります
    下手したら後発より牽引力があるかもしれません

    • @nine_world
      @nine_world  3 месяца назад +1

      コメント有難うございます。なかなかの牽引力だと私も思います!
      トミーはモーターがすぐ逝くという噂ですが、32年位走らせるても全くその気配ありません。

  • @user-gj6vr1ig7g
    @user-gj6vr1ig7g 3 месяца назад +1

    30年くらい前でも少し手を加えれれば今でも現役でやっていけますよね!
    ただ一つ心配しているのは駆動関係とは別にボディのプラスチックがあと何年持ってくれるかなということがあります

    • @nine_world
      @nine_world  3 месяца назад +1

      コメント有難うございます。ウチはレイアウト設置場所が屋根裏で、季節の温度差的に過酷な環境ですが参考までに、車両ボディーの劣化に関しては問題無いです。
      ブックケース内のビニール袋(取説が入ってる)が溶けて車両ボディーにダメージを与える事が数回有りました。

  • @user-qx4if7iv1b
    @user-qx4if7iv1b 3 месяца назад +1

    電気機関車の真ん中の中間台車は、集電用に機能するといいのですが、
    ここはぜひともメーカーさんに改善してもらいたいところです。

    • @nine_world
      @nine_world  2 месяца назад

      コメント有難うございます。中間台車の集電はDIYレベルで可能ですが、メーカー純正でその機能が付いていると嬉しいですね。
      さらに言うと、中間台車も動力化したですがNゲージサイズでは現状難しいです。