【初心者向け】NAS(ナス)って何?メリット&デメリットをわかりやすく解説!DiskStation DS923+への移行作業が超大変でした【Synology】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 12

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase Год назад +4

    Windowsの共有機能ではできないことが多いのがNASの良いとこ。
    動画投稿者が10Gbe環境を欲しがる理由もわかりました。

  • @Oshiruko_999
    @Oshiruko_999 Год назад +5

    SynologyのNAS(DS215j)でRaidでミラーリングして使ってますが、それまで使ってた日本のB社製とは比べ物にならないくらい良かったですね
    NAS+Raidとして役目をしっかり果たしてくれました(片方のHDDの故障でもRaidだったので復旧できたり、外出先とかいろんなデバイスからアクセスしてたり)
    今は環境も変わって電気代節約も兼ねてもうすぐ新調するPCに安くなってた8TBのHDDを搭載してお役御免になる予定ですがSynologyのやつはほんとよかったです

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 8 месяцев назад +6

    SEAGATEのHDDでRAID1組んでたんだが、ヘッダーやられたらしく、それがもう片方にも同期されて全データ損失した。
    結局、RAIDだけでは駄目で、こまめにバックアップしたほうがNAS導入より効率的だと学んだ。
    完全じゃないけどSSDやNVMeの故障率は低いし、速度も速いから、出費はかさむけど精神的には良い。あと、HDDならSEAGATEじゃなく、WDの赤以上にすべきだな。

  • @shiran7530
    @shiran7530 Год назад +6

    個人では昔のウィンドウズのように パソコン同士でデータの保管ができれば それで充分なのに 面倒になるばかり

  • @sarome888
    @sarome888 Год назад +1

    NAS欲しいんですが、電源入れっぱなしが嫌なんですよねぇ。

    • @sukecom
      @sukecom  Год назад +4

      他社製品については知らないですが、Synologyは自動で電源オンオフのスケジューリング設定できますよ

    • @sarome888
      @sarome888 Год назад

      @@sukecom
      そういう機能あるんですね。なら安心して使えそうですね。

  • @ryo-qh2bp
    @ryo-qh2bp Год назад +4

    最近のamaz○nは配達とか商品の扱い雑だからHDDは店舗買いがオススメ

  • @nontanmon
    @nontanmon Год назад +2

    電気代は5千円くらいかかるんでしょうか

    • @hidukis
      @hidukis 2 месяца назад

      そんなにかかるわけないだろう。年間の話ならもう少しかかるが……
      一番電力を要するCPUが10-20W程度(もっと少ないのが普通)だから、SSDやHDDを満載しても恐らくアイドルは35W前後増えるだけで、年間でも15,000円までは行かない

  • @ジゴクオチロウ
    @ジゴクオチロウ Год назад +30

    素人にRAID5は勧めないでください。RAID6、一択です。Disk1本壊れて交換し、再同期中にもう1本壊れてデータが全て飛んだ-悲劇は沢山事例があります。よく考えて下さい。1本壊れたということは、残りのHDDも寿命を迎えているということです。

    • @HarusameTech
      @HarusameTech 9 месяцев назад +15

      それは NAS のバックアップを別筐体に取っていないのがそもそもの問題では?