Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
👑公式LINE友だち追加で特典10個👑✅友達追加して10秒のアンケートに回答✅栄養・健康に関するLINEマガジンが届く✅マガジン購読後は豪華10大特典が目白押し!友達追加はこちらから👇lin.ee/Tx5cUoL✅「アプリで開く」を押してください
表示が省略されている添加物もあるから、全部避けた方が無難ではある、消費者はすべての添加物を確認できないのが現状です
ありがとうございます。塩は精製塩は摂りすぎると駄目ですが、自然塩は摂っても問題ないと言われますが、自然塩なら摂っても大丈夫ですね?私的には、家庭で良いとされる自然塩を摂っていても、外食とか、加工食品とかは、パンとか高い自然塩など使ってなく、安い精製塩を使っているから、外食や加工食品を控える必要があると思うのですが。
横から失礼します。精製塩でも自然塩でも、摂りすぎがよくないのは同じだと思います。私は雪塩を使ってますが、雪塩の塩化ナトリウムは77%、対して精製塩は99%が塩化ナトリウムです。塩の主成分が塩化ナトリウムなのは変わりません。自然塩と精製塩の違いは、ナトリウム以外のミネラルの含有量ですが、ナトリウムの排出を促すカリウムの含有量は、雪塩でも100g中1g、つまり1%くらいです。今まで精製塩を使っていて、それを同量で自然塩に置き換えるのはいいと思います。ただ自然塩だからと食べすぎると、精製塩と同じか、それ以上の健康上のマイナスがあるんじゃないでしょうか。どんな食べものでも(添加物ですら)、着目する視点によっては健康に対するメリットとデメリットの両面があります。デメリットの影響をなるべくフラットにするためにも、「同じものに偏って食べない」というのが大事だと思います。
@@piyomaru15 ありがとうございます。摂りすぎるとは、どの程度なのかを知りたいです。「減塩なんて嘘っぱち」を読んで、自然塩の摂りすぎの弊害など無いと思っております。
@@ジョニーウォーカー-b7xさんこちらこそ、返信ありがとうございます。そもそもなぜ塩のとりすぎがダメと言われるのかというと、ナトリウム摂取の過剰になるためです。体は常にナトリウムの濃度を一定に保とうとします。過剰に体に入ると、血管に水分を取り込んで薄めようとするので、高血圧になりやすくなります。高血圧が続くと血管を傷つけて動脈硬化を促進します。またナトリウムを排出するために腎臓が働きますが、働かせすぎると腎機能低下のリスクになります。100g当たりのナトリウム含有量を計算してみると、精製塩38g、自然塩(雪塩)28gです。厚生労働省によると、1日の食塩相当量の目標は、成人男性では7.5g未満、女性では6.5g未満ということです。食塩相当量1g=ナトリウム約0.4gなので、女性の場合、自然塩(雪塩)だと約9g以上取ると取りすぎということになりますが、他の食材にもナトリウムは含まれるので数字的にはもっと少なくなるのでしょう。血中でナトリウムと拮抗するミネラルはカリウムだけです。9gの雪塩に含まれるカリウムは0.09gになります。ちなみにバナナ1本のカリウムは0.43gなので、自然塩に特別に多いわけではないようです。自然塩は精製塩に比べてナトリウム含有量が少ないことは確かですが、ナトリウムを摂取することに変わりないので、やはり食べすぎは過剰摂取に繋がり体に負担がかかることは否定できないと思います。
@@piyomaru15 ありがとうございました。自然塩は普通に摂っている範囲なら、全然問題ないと思って参ります。塩より大問題なのは、リーキーガットを引き起こす、小麦食のグルテンと、乳製品のカゼインです。まず、これを絶って、和食励行していたら、大丈夫だと考えております。
一つのもの身体に良いものであったとしても濃縮させたり、食べ過ぎれば身体に良いものでも、身体に悪いものになりアウトです。
個人的には亜硝酸ナトリウム、人工甘味料、防腐剤には気をつけたほうがいいんじゃないかなーと思います
あと、乳化剤ね。
防腐剤はビタミンCだぞ、あと亜硝酸ナトリウムが無かったら高確率で食中毒になるけどいいの?
@@黒豆-k9k ビタミンCは主として酸化防止剤、確かに腐敗を遅らせる効果があることは否定しない。
カラメル色素も避けた方が良い。名前に騙されそうだよね。
@@elingi-r5u カラメル色素はどの家庭にもある砂糖と水を煮詰めるだけでできる物だから食べ過ぎたら糖尿病になるかもだけど危険性は殆どない、それが危険ならただの水でも毒になるよ
大前提として厚労省の基準はあてにならない
世界一長寿で健康寿命も長い国の基準があてにならないとはたまげたな😅
そもそも食品など食い過ぎれば何でも毒なのが前提に有るしどの食品の添加物も量自体が5kgや10kgあるいはそれ以上その食品を食べないと添加物の量が1日の基準値に行かない食品ばかりだから添加物の害より食品自体の糖分や脂肪分、塩分の取りすぎで体調壊すのが先になるのを理解しないで非難しまくる健康系チューバーが多すぎてやばい個人的には唯一あぶないと思うのはクセになる果糖液糖ぐらいしか思いつかないし別に100歳前後の人も普通に加工食品食って長生きしてるじゃないかって思ってるんだが
このご時世、添加物を一切摂らないなんて、費用も手間も掛かってしまうので、現実的ではないですし、考え過ぎてノイローゼになってしまいます。正しい知識を持って、摂取過多には注意していくくらいの気持ちじゃないと、生きるのが辛くなっちゃいますよね。。そもそも、外食したら、添加物に何が入ってるなんて分からないんですから。。。
でも体調にすぐ現れるんだよ。
@@叩け叩け叩けさんプラシーボかな?
@ 存在するのは、仕方ありません。食べて、次の日、症状がでたあと、あっ昨日のあれのせいやと思うのだから、プラシーボではありません。むしろアレルギーみたいなものか?だからうま味調味料は、悪いとは、思っていませんよ。
@@叩け叩け叩け さん失礼致しました🙇流石にプラシーボは決めつけが過ぎました。何らかのアレルギー反応が疑われますので、一度医師の診察を受けることをお勧めします😀
@ 医者には何回か行きました。わかりませんでした。でもネットで騒がれ始めたので、いずれしれわたるでしょう。ご心配して頂き、本当にありがとうございました。
見極める力大事ですね。私は食品を買う時必ず原材料を見てなるべくスラッシュの後の添加物が少なめのを選んでいます。逆に😮外食では食べたいものを食べてスイーツも食べてストレスためないようにしています。
ガチガチに添加物気にしてた時は、意外な物にも添加物が入っててどんどん食べられる物も、狭まっていく感じがして、そのストレスで食事が全然楽しくなくて幸せも感じなくなってしまったことあります。今は“ゆる無添加”くらいの感じに切り替えたので、また食事の幸せ感じられるようになりました!体もめちゃくちゃ絶好調です😁自分にはゆるいくらいがベストです!
減塩醤油やカロリーオフのマヨネーズは、身体に悪そう。
トランス脂肪酸が悪い
同業です。添加物を適切に怖がりましょうという意見に賛成です。添加物に気をつけて料理上手な人が生活習慣病からの狭心症になったりもします。適正なカロリー摂取や適度な減塩などが優先でいいと私も思っています。あとは旬で栄養価の高いものを色んな食材で摂ることで体作りに役立つ栄養素を摂りやすくなり、免疫力アップにもつながるのではないでしょうか。とはいえ自分自身完璧な食生活ですと胸張って言えるものではなく、生活の中で折り合いをつけながらの日々です。
添加物を避ける一番の理由は‥‥おいしくないから!(※個人の感想です)
アミノ酸系調味料の含んだお菓子を食べた時、変なうま味を感じました。
@@hikari2486味の素だろ(適当)
それだとスーパーやコンビニで売ってるほとんどの食品がおいしくなくなるけどいいの?
うま味調味料の話なら人が美味しいと感じる物質を抽出して添加しているのだから美味しくないと感じるのは旨味を感じる味蕾が未熟かぶっ壊れているんでしょ。きっと昆布出汁の旨味とかも分からないんだろうね
添加物を100%避けるなんて無理な話なので程々な感じの柔軟性が必要ですよね。私も疲れた日にはお惣菜やスィーツを買ったりする時もあるので、基本の調味料だけは拘って無添加の物を揃えています。
とても共感できる内容の動画でした😆👏👏
たまーに、こんな風な動画(うまく説明出来なくてごめんなさい)を出して下さる圓尾さん。視聴者に対する愛情を感じます。ありがとうございます!これからも楽しみにしています!
愛情じゃないね。
一日にその添加物が入った食べ物をそのひとつだけ食べるなら全く問題ないよ、という量の表記であって、何個も全て一緒に食べることは想定されていないし積み重ねで有害になりますよね。。。1日1食くらい、たまになら、というくらいがいいですよね💡毎日食べるより、たまに食べる方が大好物を美味しく食べられますからね😍
一日接種許容量は、無毒性量の1/100とされているので、極端な接種をしなければ、複合的な接種でも問題になることは無いようです。積み重ねについては、毒性検査の時に代謝の検査をしているので、蓄積が多いものは問題視されるようです。
実際、健康については分からないことだらけですからね。人それぞれ考え方があって良いと思います😮
日本は海外の言いなりで海外で禁止規制されている添加物や農薬など使用されているという話しがよくアップされてますがその闇は深そうですね。😇
もっと具体的に言えば米国の言いなりですね。安全保障で頼り切っている関係上米国の意向に逆らえず、肝心の国民の健康が二の次にされています😅
海外で使用されている添加物でも日本で使用できないものもありますよ。食文化の違いで、そのようなことは起きるようです。
自分の実生活に照らし合わせて、添加物の取捨選択できるのが一番コスパ良いですね。以前、昼にフライドポテトに塩をたくさん振って食べ、夜に家系ラーメン食べたら、ラーメンはいつもより旨味半減でした。塩って旨味なんだなぁと改めて実感しました。塩分を摂りすぎない、かつ「手軽に」旨味を増やしたいなら味の素ですね。
カロリーや脂質は気にするけど添加物って全く気にしたことがなかったので、知識として少し気にしてみようと思います。
私はJAが経営してるスーパー、農家さんが直接、野菜を持ってきてくれる、豆腐やキムチ、調味料等も添加物が入ってないものが手に入るので買ってます。元々、添加物は嫌とかの意識は無かったですが母が出汁をとってインスタント物は使わなかったり安い飲食店には行かなかったので安物の味はすぐに分かります。風邪も全く引かないし見た目も若くみられます。骨密度も120%でした。日頃から口にしてるものってやっぱり影響あると思うなー
私が圓尾さんをフォローする理由。主張がある程度中和的だから。ってことを改めて実感した動画でした。添加物控えてますから、ヴィーガンですからという主張で、友達とのご飯の時間を楽しめなかったり、折角の手土産を食べられないと断ってしまったりするのも、どうなのかと思いますね(;^_^A
それ食べて具合悪くなるのはその人の身体なのだからどうかと思っていても理解する気持ちは持っていてもらいたいです。集まりで避け様が無いものは食べますけど、そのあと2〜3週間経たないと通常の体調取り戻せないです。その場が楽しくてもその後暫くしんどい思いする人も居ること頭の片隅に置いといてください。
添加物よりもっと怖いのが農薬ですね。添加物は一応食品ですが、農薬は劇物。日本は残留農薬の基準値が欧米と比べ桁違いに緩いので、極力農薬不使用のオーガニックな食材を選んだ方がいいと思います。ちなみに米国政府は、日本に旅行する際は(農薬まみれの)野菜や果物に注意するよう勧告しているそうです。
残留農薬については、緩いものもあれば、厳しいものもありますし、通常はADIで比較するものなので、特定の農作物の残留基準値だけでは問題にはなりません。また、米国政府が、そのような勧告を出しているというのは、どちらにありますでしょうか?
@@smatsuha オーガニック教に頭壊されてるから真面目に取り合うと損しますよ?
お金に余裕がある人はいいんじゃないですか?オーガニック業者の養分になってあげてください😀
利益を最大化するためにバターや砂糖の代わりにマーガリンやぶどう糖果糖液糖のような安価な材料を使用する日本の食品メーカーが増えているのを見るのは腹立たしい。私は個人的にこういう会社の製品は買いません。
圓尾さんは考え方がフラットかつ人の為という想いが強いのでとても賛同しています。今回、こういった話をするとどういった反応があるかも覚悟しているとも思います。味の素は塩分摂り過ぎな人の味覚を整えるために使われると聞きました。動画内で圓尾さんのおっしゃっていた通りですね。私は長くお酒を飲んでいたいので添加物を避けています。酒も添加物も無制限よりは5年くらいは変わると思うので、大好きなお酒はなるべく長く飲めるようにしたいです。そもそも添加物を避けても不慮の事故を避けれるわけではないですし、気を付けていて良いことはあっても気にしすぎて良いことはありませんね。
アルコールは、明確に発がん性物質なので、添加物一般と比較できないと思いますよ。
@@smatsuha そうですね。
初めまして。塩は賛否があると思います。いわゆる食卓塩のような化学合成の精製塩は避けるべきですが、海水原料の天日塩はミネラルが豊富です。是非こちらのチャンネルでも取り上げていただけたらと思います。
添加物以外の所で健康の為に見直すべきところが山程あって、そっちの影響力の方が圧倒的に大きいし大事。完全に同意です!医者に貴方添加物に気をつけてますか?なんて聞かれた事もないし、まず聞かれるのは喫煙や飲酒、睡眠、運動、バランスのとれた食事です。添加物はそれらをきちんと管理した上で気に留める程度のものだと思います
圓尾先生、ありがとうございました。大変良くわかりました。こんなに丁寧に説明してくださったのに、まるで圓尾先生に裏切られたかのようなコメントが殺到するとは、理解に苦しみます。サムネイルだけで、そのように思い込みをしてしまって、お話が全く頭に入らなくなってしまったか、そもそも聞かずにコメントしてしまったか、そんなところでしょうか…。大豆毒もそうですね。メリット100%で何のデメリットもない食品なんてないですよね。そして、デメリット100%で何のメリットもない食品もないですよね。そんなもの誰も買わないし、食べられませんものね。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
安心してください!日本人の90%以上(私見)の人が食品添加物など気にしてません。気にしていれば発色剤入りのハムなど売れないはずです。スーパーの棚にズラーっとならんでますから!
なるほどと思いました。完璧主義で極端になりがちなんですが、自分の捉えかたというか、健康に繋げるためには、添加物だけではなく、1番よくないのはストレスだとも思うし、適度に意識しながら、過ごしていきたいと思いました。
添加物は○○よりはマシ、添加物を気にするより○○気にしろじゃ、それそのものの議論にならんよ。すり替え論みたいになっちゃうよ。もちろんこのチャンネルにそんな意図は一切ないのはわかってるし、内容は理解できるけど。でも添加物だけを気にして塩分量やアルコール量は気にしない人なんて、今の世代の人にそう多いとは思えないんだよな。そもそも、塩分やアルコールは引き合いに出すようなものだと思ってないけど、塩分やアルコールと違って摂取量の計算もできないし、研究も歴史が浅い。ごく一部の添加物以外は基本避けるにこしたことがないと思うよ。それがすごいストレスになる人は別だけど、自分なんかはホールフード調理して食べるのが好きだから、やむを得ない状況でないと加工食品は買わないし、必要な付き合いでしか外食もしないわ。
初めてコメントしています。いま、微量毒素や添加物、残留農薬、アレルギー物質などを全て排除する事はほぼ不可能ですよね。私達の身体は排出する機能が備わっているので、そういう機能を働かす身体作りが大切と聞いたことがあります。具体的にはやはり、腸活ですかね?まるおさん、どう思われますか?
サムネで添加物もう気にすんなって書いてありますけど、やっぱり気にはした方がいいんですね💦
何事も程々が大切なんですよね。執着しすぎると自分を苦しめる事になると思います。
内容の割に具体的な説明がほぼ無いのはどうしてでしょうか。かなり変な方向に進んでると思います。添加物の大半は悪だと思います。まさか味の素を肯定するとは思いませんでした。あれはもともと農薬として売られはじめたもので、神経毒です。味の素が1番多く入っている中華をひとくち食べるだけでおでこが頭痛になりますし、ほかの添加物もそれぞれ違ったタイプの頭痛や不具合が起きます。ほんの少しだけアミノ酸等(味の素のこと)が入ったものでもお腹の調子おかしくなりますし、色素なんてどれも全滅だと思います。夏になると頭ががいつもしんどくて、太陽光がとにかくしんどかったのは、亜硝酸ナトリウムを辞めたら無くなりました。添加物をさけている人の中には、具体的に不具合が出て避ける人が沢山います。ほんとうに残念です。
逆に普段何を食べてるんですか?
それ添加物じゃなくて塩分取りすぎでは?
添加物を悪だという思考は宗教そのもの
なんか残念です。。
いつも有用な発信、有難うございます😊 最近、大豆や大豆製品を多く食べると発酵させている物以外は膵臓がんになると、最近の研究で分かったという事をユーチューバーの医師が言っていましたが如何でしょうか? もしそうであれば、どのくらいの量までは大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願い致します😅🙇♂️
常識の範囲内であれば問題ないと思いますよ。
@@karadayorokobu 早速の回答、有難うございました 安心して常識内の食べ方で楽しみたいと思います😊
アスパロテーム、アステファムK、日本の食品添加物の数が多いのはどうなんでしょう?
安く金儲け出来るから
日本産の物は海外で審査されてないから輸出できない添加物多いだけ変な陰謀にこじつける人多いけど、鰹節すら海外では審査されてなくて輸出できんのよ
ライブ配信有難うございました今度 添加物のテーマで皆で意見や質問を出し合いながら、どこまで気にしたらいいのか…教えて貰いたいです👍
いやー痛快❣いつかまるおさんが言ってくれると思ってましたよ🤣おっしゃる通り、添加物に限らず食べ物に対して適切な知識を持ちつつ、食事を楽しむ=美味しいものを食べる幸せを享受しようと言うのが、まるおさんのメッセージだと思ってます。これからも、生活する喜びを一番に配信お願いします
適切な怖がり方って日常に繋がると思いました。心構え、大事ですね。
同意です添加物関係はどうしても0か100の人ばかりだから正しくおそれたいものですね
日本派、添加物世界一なのでやはり怖いですね。
私も、同じ考えにたどり着きました。
1980年代生まれの自分は最近添加物調べるようなった、添加物問題ないと言う人いますけど、数十年後取り続けたらどうなるか?日本ガン大国なのって添加物大国だから?って少し思ってますカップ麺と加工肉は食べなくなりました
日本でがんが多いのはがん以外の病気はほとんど治せるからじゃないっすかね?
8:17 そのままお返しします🙏
身体に良くないからと極端に添加物を避けていると肝臓が働きを止めてしまうという話もありますよね。摂り過ぎはもちろんダメですが肝臓の機能を衰えさせないために少しはトランス脂肪酸をとっても大丈夫だと思います。完璧を目指そうとすると落とし穴があるのでかえってこっちのほうが怖いです。健康意識を持つことは大切ですがオーガニックにこだわりすぎるのも考えものですね。
添加物と肝臓は関係ない
添加物が良いか悪いかは色んな所で色んな人が色んなことを言っているので、受け止めすぎないようにしていますが、添加物は悪だと言っている周りの人がみんな愚痴が多かったりすぐ怒ったりと、怖い人しかいない💦添加物とらない人がみんな笑顔でキラキラしてたらとらない一択にできるのに。
玄米と同じく発芽抑制因子(ミトコンドリア毒)の話かな?生の大豆が危険なのであって火を通した大豆なら問題ない、という説明でよいのでは?非加熱の汁を絞った豆乳なんかは危ないですよね
リュウジマジ無理w
まるお先生、こんにちは🤗配信ありがとうございます
添加物を気にしすぎるな
金銭面を無視するなら、似たような食品なら添加物の多い食品より少ない食品を極力買うと思う。自由に選択できるのに、あえてリスクを冒す必要なない。でも金銭面を無視するのは無理なので、決まった予算でより満足感を高められそうな食品を選択することは多い。値段を最優先で買うこともないが、今まで食べてきた食品で、身近な人の健康被害の話も聞かないものなら添加物が多くともあまり気にしない。そういう意味では「適切に怖がろう」との説明はありがたい。何故ならこれは身体に悪いかもと気にしていたら、食事の満足感を低下させこそすれ増加させることは無さそうなので。
一般庶民の私には添加物避けてたら食事がままなりません😱
お酒もタバコもやりません。たとえ飲んでたとしても、添加物がプラスされるから、食べない方がいい。屁理屈は言わないで。私は味の素を食べるとほんのすこしでも出血性大腸炎になる。厚生省しっかりして。外国を見習って。
日本は金儲けしか考えてないから。
日本の寿命は世界一ぃ!
@ がん患者爆上がり。なんで日本だけ?
@@叩け叩け叩け さん長寿になってほとんどの病気が治るようになったからですね。それに他の長寿の国に比べて年齢調整した値から見ると日本が特別がん死亡者が多いわけではないですよ。
@ 長寿がいいか、悪いか、誰にも分かりません。人類が生き残るためには、調整もやむを得ない?私は、苦しさから逃れたいから、話してるだけで、私みたいな人を少しでも減らしたいだけです。この前私の様な症状を持つ娘さんの親から、感謝の言葉を頂きました。それだけで十分です。ご心配して頂き、ありがとうございました。状況を知らせる機会を頂き感謝しております。
い稲、米ント~👍️😂💕情報もバランス良く摂取ですね☺️
厚労省データはあてにならないですよ。添加物勉強してきましたけど、やはりとり続けるのは良くないです。大手添加物会社に頼まれたのですか?とらないに超したことない。惣菜、外食は添加物のオンパレードだ。
日本では、金儲けが一番大切。ここにもいたか。
そうなんだよね!
そりゃあ安くて美味くて安全なものを作ったほうが金儲けになるからね。そのための添加物よ😀
@ もちろんそうです。でもせめてわかるように表示して。うま味調味料、アミノ酸、グルタミン酸ナトリウムなど、ごまかそうと、必死。安全なら堂々と書いて下さい。毒とは思いません。私には、辛い症状がでる。これは、事実なの。農薬やめれば人類は滅びる。仕方ないと思っています。
@@叩け叩け叩け さんつまり使われている添加物名をグルタミン酸ナトリウムの様に正確に記入して欲しいということですか?添加物名を記載されても分からない人が多いから「うま味調味料、増粘多糖剤、発色料etc」と記入しているのだと思いますが…
@@ch-je4ss あなたの言う通りです。結局自分で注意するしかない。企業に電話しました。向こうも当然知っています。私たちは少数です。力はありません。ただ苦しんでる人もいるということ、知らせてあげたいです。ただそれだけ。
なんか、どこかから圧力かかってますか?添加物を100%避ける事なんて不可能な世の中だからこそ、なるべく避けた方が良い物を伝えていくべきです。まるおさんの、堂々としていてハッキリした動画が私は好きです!
そうやってすぐ陰謀と結びつけるから嫌添加物派は煙たがられるんだぜ😅
味の素より塩が悪?!あなた食塩と自然塩の解説してたやん!!!圧力?金?転んだな?!?!
馬鹿でも味の素のほうが体に悪いと知ってるのにwお金って怖い
減塩が一番ダメなんですよ?食卓塩でなく天然塩!
まるおは皆の(添加物)❗もう、止められナイわぁ❤
私にとって【天下物】やっぱり、生まれ育った時から、着色料、化学調味料で脳ミソオトナになれてて【カラダから抜けてく時】人を困らすこと、当然で。当たり前のように【中学生の頃の【栄光】】を語ったり【過去の栄光を親の実績絡めて誇らしげに私からズバズバ当たり前に語る】悪い癖出てて。。それ、代表的【ワタシ】
わ
そんなこと言ってたら豆腐も食べられないよw
味の素で塩分を多く摂取することは明かで、あなたの内容は間違っています
【天下物】
残念です。さようなら。
おー洗脳されてる人発見!気にしすぎてたら何も出来ないよ。まるおさんの言ってることが正しい。どんまい。
👑公式LINE友だち追加で特典10個👑
✅友達追加して10秒のアンケートに回答
✅栄養・健康に関するLINEマガジンが届く
✅マガジン購読後は豪華10大特典が目白押し!
友達追加はこちらから👇
lin.ee/Tx5cUoL
✅「アプリで開く」を押してください
表示が省略されている添加物もあるから、全部避けた方が無難ではある、消費者はすべての添加物を確認できないのが現状です
ありがとうございます。塩は精製塩は摂りすぎると駄目ですが、自然塩は摂っても問題ないと言われますが、自然塩なら摂っても大丈夫ですね?私的には、家庭で良いとされる自然塩を摂っていても、外食とか、加工食品とかは、パンとか高い自然塩など使ってなく、安い精製塩を使っているから、外食や加工食品を控える必要があると思うのですが。
横から失礼します。
精製塩でも自然塩でも、摂りすぎがよくないのは同じだと思います。
私は雪塩を使ってますが、雪塩の塩化ナトリウムは77%、対して精製塩は99%が塩化ナトリウムです。
塩の主成分が塩化ナトリウムなのは変わりません。
自然塩と精製塩の違いは、ナトリウム以外のミネラルの含有量ですが、ナトリウムの排出を促すカリウムの含有量は、雪塩でも100g中1g、つまり1%くらいです。
今まで精製塩を使っていて、それを同量で自然塩に置き換えるのはいいと思います。
ただ自然塩だからと食べすぎると、精製塩と同じか、それ以上の健康上のマイナスがあるんじゃないでしょうか。
どんな食べものでも(添加物ですら)、着目する視点によっては健康に対するメリットとデメリットの両面があります。
デメリットの影響をなるべくフラットにするためにも、「同じものに偏って食べない」というのが大事だと思います。
@@piyomaru15 ありがとうございます。摂りすぎるとは、どの程度なのかを知りたいです。「減塩なんて嘘っぱち」を読んで、自然塩の摂りすぎの弊害など無いと思っております。
@@ジョニーウォーカー-b7xさん
こちらこそ、返信ありがとうございます。
そもそもなぜ塩のとりすぎがダメと言われるのかというと、ナトリウム摂取の過剰になるためです。
体は常にナトリウムの濃度を一定に保とうとします。
過剰に体に入ると、血管に水分を取り込んで薄めようとするので、高血圧になりやすくなります。高血圧が続くと血管を傷つけて動脈硬化を促進します。
またナトリウムを排出するために腎臓が働きますが、働かせすぎると腎機能低下のリスクになります。
100g当たりのナトリウム含有量を計算してみると、精製塩38g、自然塩(雪塩)28gです。
厚生労働省によると、1日の食塩相当量の目標は、成人男性では7.5g未満、女性では6.5g未満ということです。
食塩相当量1g=ナトリウム約0.4gなので、女性の場合、自然塩(雪塩)だと約9g以上取ると取りすぎということになりますが、他の食材にもナトリウムは含まれるので数字的にはもっと少なくなるのでしょう。
血中でナトリウムと拮抗するミネラルはカリウムだけです。
9gの雪塩に含まれるカリウムは0.09gになります。
ちなみにバナナ1本のカリウムは0.43gなので、自然塩に特別に多いわけではないようです。
自然塩は精製塩に比べてナトリウム含有量が少ないことは確かですが、ナトリウムを摂取することに変わりないので、やはり食べすぎは過剰摂取に繋がり体に負担がかかることは否定できないと思います。
@@piyomaru15 ありがとうございました。自然塩は普通に摂っている範囲なら、全然問題ないと思って参ります。塩より大問題なのは、リーキーガットを引き起こす、小麦食のグルテンと、乳製品のカゼインです。まず、これを絶って、和食励行していたら、大丈夫だと考えております。
一つのもの身体に良いものであったとしても濃縮させたり、食べ過ぎれば身体に良いものでも、身体に悪いものになりアウトです。
個人的には亜硝酸ナトリウム、人工甘味料、防腐剤には気をつけたほうがいいんじゃないかなーと思います
あと、乳化剤ね。
防腐剤はビタミンCだぞ、あと亜硝酸ナトリウムが無かったら高確率で食中毒になるけどいいの?
@@黒豆-k9k
ビタミンCは主として酸化防止剤、確かに腐敗を遅らせる効果があることは否定しない。
カラメル色素も避けた方が良い。名前に騙されそうだよね。
@@elingi-r5u カラメル色素はどの家庭にもある砂糖と水を煮詰めるだけでできる物だから食べ過ぎたら糖尿病になるかもだけど危険性は殆どない、それが危険ならただの水でも毒になるよ
大前提として厚労省の基準はあてにならない
世界一長寿で健康寿命も長い国の基準があてにならないとはたまげたな😅
そもそも食品など食い過ぎれば何でも毒なのが前提に有るしどの食品の添加物も量自体が5kgや10kgあるいはそれ以上その食品を食べないと添加物の量が1日の基準値に行かない食品ばかりだから添加物の害より食品自体の糖分や脂肪分、塩分の取りすぎで体調壊すのが先になるのを理解しないで非難しまくる健康系チューバーが多すぎてやばい
個人的には唯一あぶないと思うのはクセになる果糖液糖ぐらいしか思いつかないし別に100歳前後の人も普通に加工食品食って長生きしてるじゃないかって思ってるんだが
このご時世、添加物を一切摂らないなんて、費用も手間も掛かってしまうので、現実的ではないですし、考え過ぎてノイローゼになってしまいます。
正しい知識を持って、摂取過多には注意していくくらいの気持ちじゃないと、生きるのが辛くなっちゃいますよね。。
そもそも、外食したら、添加物に何が入ってるなんて分からないんですから。。。
でも体調にすぐ現れるんだよ。
@@叩け叩け叩けさん
プラシーボかな?
@ 存在するのは、仕方ありません。食べて、次の日、症状がでたあと、あっ昨日のあれのせいやと思うのだから、プラシーボではありません。むしろアレルギーみたいなものか?だからうま味調味料は、悪いとは、思っていませんよ。
@@叩け叩け叩け さん
失礼致しました🙇流石にプラシーボは決めつけが過ぎました。
何らかのアレルギー反応が疑われますので、一度医師の診察を受けることをお勧めします😀
@ 医者には何回か行きました。わかりませんでした。でもネットで騒がれ始めたので、いずれしれわたるでしょう。ご心配して頂き、本当にありがとうございました。
見極める力大事ですね。私は食品を買う時必ず原材料を見てなるべくスラッシュの後の添加物が少なめのを選んでいます。逆に😮外食では食べたいものを食べてスイーツも食べてストレスためないようにしています。
ガチガチに添加物気にしてた時は、意外な物にも添加物が入ってて
どんどん食べられる物も、狭まっていく感じがして、そのストレスで食事が全然楽しくなくて幸せも感じなくなってしまったことあります。
今は“ゆる無添加”くらいの感じに切り替えたので、また食事の幸せ感じられるようになりました!
体もめちゃくちゃ絶好調です😁
自分にはゆるいくらいがベストです!
減塩醤油やカロリーオフのマヨネーズは、身体に悪そう。
トランス脂肪酸が悪い
同業です。添加物を適切に怖がりましょうという意見に賛成です。添加物に気をつけて料理上手な人が生活習慣病からの狭心症になったりもします。適正なカロリー摂取や適度な減塩などが優先でいいと私も思っています。あとは旬で栄養価の高いものを色んな食材で摂ることで体作りに役立つ栄養素を摂りやすくなり、免疫力アップにもつながるのではないでしょうか。とはいえ自分自身完璧な食生活ですと胸張って言えるものではなく、生活の中で折り合いをつけながらの日々です。
添加物を避ける一番の理由は‥‥おいしくないから!
(※個人の感想です)
アミノ酸系調味料の含んだお菓子を食べた時、変なうま味を感じました。
@@hikari2486
味の素だろ(適当)
それだとスーパーやコンビニで売ってるほとんどの食品がおいしくなくなるけどいいの?
うま味調味料の話なら人が美味しいと感じる物質を抽出して添加しているのだから美味しくないと感じるのは旨味を感じる味蕾が未熟かぶっ壊れているんでしょ。
きっと昆布出汁の旨味とかも分からないんだろうね
添加物を100%避けるなんて無理な話なので程々な感じの柔軟性が必要ですよね。
私も疲れた日にはお惣菜やスィーツを買ったりする時もあるので、基本の調味料だけは拘って無添加の物を揃えています。
とても共感できる内容の動画でした😆👏👏
たまーに、こんな風な動画(うまく説明出来なくてごめんなさい)を出して下さる圓尾さん。
視聴者に対する愛情を感じます。
ありがとうございます!
これからも楽しみにしています!
愛情じゃないね。
一日にその添加物が入った食べ物をそのひとつだけ食べるなら全く問題ないよ、という量の表記であって、何個も全て一緒に食べることは想定されていないし積み重ねで有害になりますよね。。。
1日1食くらい、たまになら、というくらいがいいですよね💡
毎日食べるより、たまに食べる方が大好物を美味しく食べられますからね😍
一日接種許容量は、無毒性量の1/100とされているので、極端な接種をしなければ、複合的な接種でも問題になることは無いようです。
積み重ねについては、毒性検査の時に代謝の検査をしているので、蓄積が多いものは問題視されるようです。
実際、健康については分からないことだらけですからね。人それぞれ考え方があって良いと思います😮
日本は海外の言いなりで海外で禁止規制されている添加物や農薬など使用されているという話しがよくアップされてますがその闇は深そうですね。😇
もっと具体的に言えば米国の言いなりですね。
安全保障で頼り切っている関係上米国の意向に逆らえず、肝心の国民の健康が二の次にされています😅
海外で使用されている添加物でも日本で使用できないものもありますよ。
食文化の違いで、そのようなことは起きるようです。
自分の実生活に照らし合わせて、添加物の取捨選択できるのが一番コスパ良いですね。
以前、昼にフライドポテトに塩をたくさん振って食べ、夜に家系ラーメン食べたら、ラーメンはいつもより旨味半減でした。塩って旨味なんだなぁと改めて実感しました。
塩分を摂りすぎない、かつ「手軽に」旨味を増やしたいなら味の素ですね。
カロリーや脂質は気にするけど添加物って全く気にしたことがなかったので、知識として少し気にしてみようと思います。
私はJAが経営してるスーパー、農家さんが直接、野菜を持ってきてくれる、豆腐やキムチ、調味料等も添加物が入ってないものが手に入るので買ってます。元々、添加物は嫌とかの意識は無かったですが母が出汁をとってインスタント物は使わなかったり安い飲食店には行かなかったので安物の味はすぐに分かります。風邪も全く引かないし見た目も若くみられます。骨密度も120%でした。
日頃から口にしてるものってやっぱり影響あると思うなー
私が圓尾さんをフォローする理由。
主張がある程度中和的だから。ってことを改めて実感した動画でした。
添加物控えてますから、ヴィーガンですからという主張で、友達とのご飯の時間を楽しめなかったり、折角の手土産を食べられないと断ってしまったりするのも、どうなのかと思いますね(;^_^A
それ食べて具合悪くなるのはその人の身体なのだからどうかと思っていても理解する気持ちは持っていてもらいたいです。集まりで避け様が無いものは食べますけど、そのあと2〜3週間経たないと通常の体調取り戻せないです。その場が楽しくてもその後暫くしんどい思いする人も居ること頭の片隅に置いといてください。
添加物よりもっと怖いのが農薬ですね。
添加物は一応食品ですが、農薬は劇物。
日本は残留農薬の基準値が欧米と比べ桁違いに緩いので、極力農薬不使用のオーガニックな食材を選んだ方がいいと思います。
ちなみに米国政府は、日本に旅行する際は(農薬まみれの)野菜や果物に注意するよう勧告しているそうです。
残留農薬については、緩いものもあれば、厳しいものもありますし、通常はADIで比較するものなので、特定の農作物の残留基準値だけでは問題にはなりません。
また、米国政府が、そのような勧告を出しているというのは、どちらにありますでしょうか?
@@smatsuha オーガニック教に頭壊されてるから真面目に取り合うと損しますよ?
お金に余裕がある人はいいんじゃないですか?
オーガニック業者の養分になってあげてください😀
利益を最大化するためにバターや砂糖の代わりにマーガリンやぶどう糖果糖液糖のような安価な材料を使用する日本の食品メーカーが増えているのを見るのは腹立たしい。
私は個人的にこういう会社の製品は買いません。
圓尾さんは考え方がフラットかつ人の為という想いが強いのでとても賛同しています。今回、こういった話をするとどういった反応があるかも覚悟しているとも思います。
味の素は塩分摂り過ぎな人の味覚を整えるために使われると聞きました。動画内で圓尾さんのおっしゃっていた通りですね。
私は長くお酒を飲んでいたいので添加物を避けています。酒も添加物も無制限よりは5年くらいは変わると思うので、大好きなお酒はなるべく長く飲めるようにしたいです。
そもそも添加物を避けても不慮の事故を避けれるわけではないですし、気を付けていて良いことはあっても気にしすぎて良いことはありませんね。
アルコールは、明確に発がん性物質なので、添加物一般と比較できないと思いますよ。
@@smatsuha そうですね。
初めまして。
塩は賛否があると思います。いわゆる食卓塩のような化学合成の精製塩は避けるべきですが、海水原料の天日塩はミネラルが豊富です。
是非こちらのチャンネルでも取り上げていただけたらと思います。
添加物以外の所で健康の為に見直すべきところが山程あって、そっちの影響力の方が圧倒的に大きいし大事。完全に同意です!医者に貴方添加物に気をつけてますか?なんて聞かれた事もないし、まず聞かれるのは喫煙や飲酒、睡眠、運動、バランスのとれた食事です。添加物はそれらをきちんと管理した上で気に留める程度のものだと思います
圓尾先生、ありがとうございました。大変良くわかりました。こんなに丁寧に説明してくださったのに、まるで圓尾先生に裏切られたかのようなコメントが殺到するとは、理解に苦しみます。サムネイルだけで、そのように思い込みをしてしまって、お話が全く頭に入らなくなってしまったか、そもそも聞かずにコメントしてしまったか、そんなところでしょうか…。大豆毒もそうですね。メリット100%で何のデメリットもない食品なんてないですよね。そして、デメリット100%で何のメリットもない食品もないですよね。そんなもの誰も買わないし、食べられませんものね。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
安心してください!日本人の90%以上(私見)の人が食品添加物など気にしてません。気にしていれば発色剤入りのハムなど売れないはずです。スーパーの棚にズラーっとならんでますから!
なるほどと思いました。完璧主義で極端になりがちなんですが、自分の捉えかたというか、健康に繋げるためには、添加物だけではなく、1番よくないのはストレスだとも思うし、適度に意識しながら、過ごしていきたいと思いました。
添加物は○○よりはマシ、添加物を気にするより○○気にしろじゃ、それそのものの議論にならんよ。すり替え論みたいになっちゃうよ。もちろんこのチャンネルにそんな意図は一切ないのはわかってるし、内容は理解できるけど。でも添加物だけを気にして塩分量やアルコール量は気にしない人なんて、今の世代の人にそう多いとは思えないんだよな。そもそも、塩分やアルコールは引き合いに出すようなものだと思ってないけど、塩分やアルコールと違って摂取量の計算もできないし、研究も歴史が浅い。ごく一部の添加物以外は基本避けるにこしたことがないと思うよ。それがすごいストレスになる人は別だけど、自分なんかはホールフード調理して食べるのが好きだから、やむを得ない状況でないと加工食品は買わないし、必要な付き合いでしか外食もしないわ。
初めてコメントしています。いま、微量毒素や添加物、残留農薬、アレルギー物質などを全て排除する事はほぼ不可能ですよね。私達の身体は排出する機能が備わっているので、そういう機能を働かす身体作りが大切と聞いたことがあります。
具体的にはやはり、腸活ですかね?
まるおさん、どう思われますか?
サムネで添加物もう気にすんなって書いてありますけど、やっぱり気にはした方がいいんですね💦
何事も程々が大切なんですよね。執着しすぎると自分を苦しめる事になると思います。
内容の割に具体的な説明がほぼ無いのはどうしてでしょうか。かなり変な方向に進んでると思います。添加物の大半は悪だと思います。まさか味の素を肯定するとは思いませんでした。あれはもともと農薬として売られはじめたもので、神経毒です。味の素が1番多く入っている中華をひとくち食べるだけでおでこが頭痛になりますし、ほかの添加物もそれぞれ違ったタイプの頭痛や不具合が起きます。ほんの少しだけアミノ酸等(味の素のこと)が入ったものでもお腹の調子おかしくなりますし、色素なんてどれも全滅だと思います。夏になると頭ががいつもしんどくて、太陽光がとにかくしんどかったのは、亜硝酸ナトリウムを辞めたら無くなりました。添加物をさけている人の中には、具体的に不具合が出て避ける人が沢山います。ほんとうに残念です。
逆に普段何を食べてるんですか?
それ添加物じゃなくて塩分取りすぎでは?
添加物を悪だという思考は宗教そのもの
なんか残念です。。
いつも有用な発信、有難うございます😊
最近、大豆や大豆製品を多く食べると発酵させている物以外は膵臓がんになると、最近の研究で分かったという事をユーチューバーの医師が言っていましたが如何でしょうか? もしそうであれば、どのくらいの量までは大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願い致します😅🙇♂️
常識の範囲内であれば問題ないと思いますよ。
@@karadayorokobu
早速の回答、有難うございました 安心して常識内の食べ方で楽しみたいと思います😊
アスパロテーム、アステファムK、日本の食品添加物の数が多いのはどうなんでしょう?
安く金儲け出来るから
日本産の物は海外で審査されてないから輸出できない添加物多いだけ
変な陰謀にこじつける人多いけど、鰹節すら海外では審査されてなくて輸出できんのよ
ライブ配信有難うございました
今度 添加物のテーマで
皆で意見や質問を出し合いながら、
どこまで気にしたらいいのか…
教えて貰いたいです👍
いやー痛快❣いつかまるおさんが言ってくれると思ってましたよ🤣おっしゃる通り、添加物に限らず食べ物に対して適切な知識を持ちつつ、食事を楽しむ=美味しいものを食べる幸せを享受しようと言うのが、まるおさんのメッセージだと思ってます。これからも、生活する喜びを一番に配信お願いします
適切な怖がり方って日常に繋がると思いました。
心構え、大事ですね。
同意です
添加物関係はどうしても0か100の人ばかりだから正しくおそれたいものですね
日本派、添加物世界一なのでやはり怖いですね。
私も、同じ考えにたどり着きました。
1980年代生まれの自分は最近添加物調べるようなった、添加物問題ないと言う人いますけど、数十年後取り続けたらどうなるか?
日本ガン大国なのって添加物大国だから?って少し思ってます
カップ麺と加工肉は食べなくなりました
日本でがんが多いのはがん以外の病気はほとんど治せるからじゃないっすかね?
8:17 そのままお返しします🙏
身体に良くないからと極端に添加物を避けていると肝臓が働きを止めてしまうという話もありますよね。摂り過ぎはもちろんダメですが肝臓の機能を衰えさせないために少しはトランス脂肪酸をとっても大丈夫だと思います。完璧を目指そうとすると落とし穴があるのでかえってこっちのほうが怖いです。健康意識を持つことは大切ですがオーガニックにこだわりすぎるのも考えものですね。
添加物と肝臓は関係ない
添加物が良いか悪いかは色んな所で色んな人が色んなことを言っているので、受け止めすぎないようにしていますが、添加物は悪だと言っている周りの人がみんな愚痴が多かったりすぐ怒ったりと、怖い人しかいない💦
添加物とらない人がみんな笑顔でキラキラしてたらとらない一択にできるのに。
玄米と同じく発芽抑制因子(ミトコンドリア毒)の話かな?
生の大豆が危険なのであって火を通した大豆なら問題ない、という説明でよいのでは?
非加熱の汁を絞った豆乳なんかは危ないですよね
リュウジマジ無理w
まるお先生、こんにちは🤗
配信ありがとうございます
添加物を気にしすぎるな
金銭面を無視するなら、似たような食品なら添加物の多い食品より少ない食品を極力買うと思う。
自由に選択できるのに、あえてリスクを冒す必要なない。
でも金銭面を無視するのは無理なので、決まった予算でより満足感を高められそうな食品を選択することは多い。
値段を最優先で買うこともないが、今まで食べてきた食品で、身近な人の健康被害の話も聞かないものなら添加物が多くともあまり気にしない。
そういう意味では「適切に怖がろう」との説明はありがたい。
何故ならこれは身体に悪いかもと気にしていたら、食事の満足感を低下させこそすれ増加させることは無さそうなので。
一般庶民の私には添加物避けてたら食事がままなりません😱
お酒もタバコもやりません。たとえ飲んでたとしても、添加物がプラスされるから、食べない方がいい。屁理屈は言わないで。私は味の素を食べるとほんのすこしでも出血性大腸炎になる。厚生省しっかりして。外国を見習って。
日本は金儲けしか考えてないから。
日本の寿命は世界一ぃ!
@ がん患者爆上がり。なんで日本だけ?
@@叩け叩け叩け さん
長寿になってほとんどの病気が治るようになったからですね。
それに他の長寿の国に比べて年齢調整した値から見ると日本が特別がん死亡者が多いわけではないですよ。
@ 長寿がいいか、悪いか、誰にも分かりません。人類が生き残るためには、調整もやむを得ない?私は、苦しさから逃れたいから、話してるだけで、私みたいな人を少しでも減らしたいだけです。この前私の様な症状を持つ娘さんの親から、感謝の言葉を頂きました。それだけで十分です。ご心配して頂き、ありがとうございました。状況を知らせる機会を頂き感謝しております。
い稲、米ント~👍️😂💕
情報もバランス良く摂取ですね☺️
厚労省データはあてにならないですよ。添加物勉強してきましたけど、やはりとり続けるのは良くないです。
大手添加物会社に頼まれたのですか?
とらないに超したことない。
惣菜、外食は添加物のオンパレードだ。
日本では、金儲けが一番大切。ここにもいたか。
そうなんだよね!
そりゃあ安くて美味くて安全なものを作ったほうが金儲けになるからね。
そのための添加物よ😀
@ もちろんそうです。でもせめてわかるように表示して。うま味調味料、アミノ酸、グルタミン酸ナトリウムなど、ごまかそうと、必死。安全なら堂々と書いて下さい。毒とは思いません。私には、辛い症状がでる。これは、事実なの。農薬やめれば人類は滅びる。仕方ないと思っています。
@@叩け叩け叩け さん
つまり使われている添加物名をグルタミン酸ナトリウムの様に正確に記入して欲しいということですか?添加物名を記載されても分からない人が多いから「うま味調味料、増粘多糖剤、発色料etc」と記入しているのだと思いますが…
@@ch-je4ss あなたの言う通りです。結局自分で注意するしかない。企業に電話しました。向こうも当然知っています。私たちは少数です。力はありません。ただ苦しんでる人もいるということ、知らせてあげたいです。ただそれだけ。
なんか、どこかから圧力かかってますか?
添加物を100%避ける事なんて不可能な世の中だからこそ、なるべく避けた方が良い物を伝えていくべきです。
まるおさんの、堂々としていてハッキリした動画が私は好きです!
そうやってすぐ陰謀と結びつけるから嫌添加物派は煙たがられるんだぜ😅
味の素より塩が悪?!
あなた食塩と自然塩の解説してたやん!!!
圧力?金?転んだな?!?!
馬鹿でも味の素のほうが体に悪いと知ってるのにw
お金って怖い
減塩が一番ダメなんですよ?
食卓塩でなく天然塩!
まるおは皆の(添加物)❗
もう、止められナイわぁ❤
私にとって【天下物】やっぱり、生まれ育った時から、着色料、化学調味料で脳ミソオトナになれてて【カラダから抜けてく時】人を困らすこと、当然で。当たり前のように【中学生の頃の【栄光】】を語ったり【過去の栄光を親の実績絡めて誇らしげに私からズバズバ当たり前に語る】悪い癖出てて。。それ、代表的【ワタシ】
わ
そんなこと言ってたら豆腐も食べられないよw
味の素で塩分を多く摂取することは明かで、あなたの内容は間違っています
【天下物】
残念です。さようなら。
おー洗脳されてる人発見!
気にしすぎてたら何も出来ないよ。まるおさんの言ってることが正しい。どんまい。