「空腹が体にいい」は間違いだった?!16時間断食と3日間断食の違い【ファスティング】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 42

  • @karadayorokobu
    @karadayorokobu  3 месяца назад +2

    公式LINEの友だち追加はこちらから👇
    liff.line.me/1656302022-Y0X8QnQ7/landing?follow=%40673ddbey&lp=n43pvc&liff_id=1656302022-Y0X8QnQ7
    ✅「アプリで開く」を押してください

  • @Samah0309
    @Samah0309 3 месяца назад +40

    18時間断食を約2年半やってますが体重は13キロ落ちましたしリバウンドもなしで今も体調は良いですよ!
    恐らく16時間断食で体調悪くなる人は、健康になるには、ダイエットをするには「16時間断食だけをやれば良いんだ!」と思っている人なのでは?と思います。
    ただ単に断食するだけではなく、断食後の食事の血糖値コントロールをしているか?とか日々のカロリーコントロールをしているか?運動をしているか?タンパク質やビタミン・ミネラルなどの栄養バランスを意識しているか?毎食どのようなものを食べているのか?などなど、ただ断食だけをするのではなくて様々な健康への意識やコントロールをしていない人はそりゃ体調不良になると思います。
    例えば毎日16時間断食をきっちりしていても血糖値の乱高下する食生活や高カロリー生活、逆に低カロリー過ぎる生活、市販のお弁当やインスタント食品や外食が多い生活、運動も全然しない、タンパク質などの栄養も特に気にしないなどなどの様な生活をしていたら16時間断食をしても意味無いし、逆に体を壊すと思います。
    16時間断食をして体調が悪いという人は、日々の日常生活・食生活をどのように送っているのか?が分からずに16時間断食が良くない!と結論付けるのは少し乱暴な気がします。
    全員の詳細なヒアリングや日々の記録が必要だと思います。
    16時間断食という言葉だけが横行しすぎてそれだけをやれば健康になれる!ダイエットができる!と勘違いしている人が多い気がします。

    • @user-yj7sg8gz5w
      @user-yj7sg8gz5w Месяц назад

      あの著書自体の表紙の文言が曲解させてる説

  • @mn2907
    @mn2907 3 месяца назад +27

    5年くらい16時間断食してますが個人的にはめちゃくちゃ体調良いです。たまに旅行とかで付き合いで朝食とると明らかに体調悪くなります。結局は体質的なものもあるでしょう。

  • @user-xv3gd7kx7w
    @user-xv3gd7kx7w 3 месяца назад +19

    自分は週4で本格的に筋トレをしていて元々筋肉質体型でしたが16時間ダイエット1年以上取り入れた結果、最初は体重も体脂肪も更に落ちて良い感じに推移していましたが、段々心臓付近がチクチク痛みだしたり片方の耳が急に聞こえなくなったり原因不明の体調不良のオンパレードでした。16時間断食辞めて朝からしっかりご飯中心の食事生活に戻すと体調も慢性的な便秘も治りました。
    16時間断食で10何キロ痩せた!とか仰ってる方もいますが、元々標準体重を明らかにオーバーしてた肥満気味の方なら有効かもしれませんが私のような標準体型や痩せ型の人には必要ないのではないかと感じました。
    まさに先生の仰る通り16時間断食は人によると思いました。

  • @user-ul8pq3le5x
    @user-ul8pq3le5x 3 месяца назад +16

    16時間断食、私には合っています。
    3食食べると朝からダルいし、体が鉛のように重いです。
    人それぞれ体質も違うんだし、その人に合ったやり方でいいんじゃないでしょうか。

    • @user-bh9dn3tg9v
      @user-bh9dn3tg9v 3 месяца назад +1

      内臓がよくない人ほど時間を空けたほうが楽です。内臓が強い人ほど時間を開けなくても平気です。ただ16時間断食でいつまでもつかは人によるんですよ。私は血糖値コントロールが崩壊しました。もともと低血糖体質なのでやってはいけないのはわかっていたんですが。16時間断食で体が楽だったのは確かですが、今でも3食食べていても深夜にモノを食べてしまう習慣が抜けません。

  • @user-ol2el5qh1p
    @user-ol2el5qh1p 3 месяца назад +6

    一考を要する情報ですね。 個人的にもいろいろ試してきたけれど、一筋縄ではうまくいかないのかもしれません。しかしながらあくまで自分の体の声に耳を傾けながら、無理のない方法を探ってゆくのが良いのでしょうね。ただ言えるのは一日3食から朝抜きの2食にしてからというもの、ここ20年間は大きな病気をすることもなく体調は結構良くて今に至っておりますけれど。

  • @kojitanaka9092
    @kojitanaka9092 3 месяца назад +7

    半年前位にしばらく16時間断食を実行し確かに痩せました。 ただ続かずに今は朝食をなるべく遅く、夕食をなるべく早くに摂っています。
    今回の話を伺って少し安心しました。 遅い朝食が少しきつかったんですよね。これからは安心して普通の時間に朝食とれます。

  • @umeko-nittasun
    @umeko-nittasun 3 месяца назад +11

    まるおさんのお話は、本当に理解しやすいです。例え話もGOODです。
    私も16時間ファスティングは、ちょっと体質に合わなかったです。ガス欠、まさにそれだと思いました。筋肉量も減り、体脂肪率が増えます。
    だから朝は何かしらお腹に入れたほうが元気です。
    納得の情報ありがとうございました。

  • @tkstks666666
    @tkstks666666 3 месяца назад +5

    今回の内容も凄くよくわかります。16時間断食は毎日やらなくても週末だけとか日によってする、しないで良いと思いますし、やってみて自分には合わないなと思ったら止めたら良いんですよね。本当に健康法って人によるものだなと思います。

  • @218words
    @218words 3 месяца назад +6

    16時間断食でBMI16切って体調崩したことがあります!
    何でもやりすぎはよくないけど、何でもやってみないと分からない!
    今は体重も戻って、後悔はありません!

  • @zange800
    @zange800 3 месяца назад +5

    肉体労働タイプな私だからなのかずっと疑問に思っていました。
    比較的作業が軽い時期にやってみたことがありますが、苦しくて身体が動かなかった。
    最近も、やや体重が増えてダイエット兼ねて3時休憩のおやつを控えたりしますと、低血糖症状か、はたまた空腹を我慢し続けることでのパニック症の入り口のような症状が出て仕事が捗らなくなる。
    よく聞いて試行錯誤してみようと思います。

  • @user3592bnpg
    @user3592bnpg 3 месяца назад +4

    長期的な視点は本当に大事っすね。マルオさんの後半の上司ネタはとてもわかりやすかった。いつもありがとうございます。

  • @mu5300
    @mu5300 3 месяца назад +16

    去年16時間を4ヶ月やってみました。苦行なだけで効果も実感できず結局やめました。体質体型年齢もあるかなと思ってます。

    • @user-bh9dn3tg9v
      @user-bh9dn3tg9v 3 месяца назад

      体が活性酸素でやられている人は16時間断食ですさまじい効果を実感します。別の言い方をすると腸炎を起こしている人にはとても有効ですね。ただ血糖値コントロールがいずれ崩壊しやすいです。崩壊したらもう終わりですね。ファスティングどころか暴食です。今も深夜にモノを食べる癖が抜けません。

  • @大和衣
    @大和衣 3 месяца назад +4

    まるおさん、おはようございます。
    断食の動画配信して頂き、眞にありがとうございました。
    私は、日によって2食か3食にしてます(早朝、昼前、15時頃)。
    当たり前ですが、一日の運動量、燃焼量の多い人が、食事栄養摂取量が少ないと弱体化してしまいますので、そこのところは正しく考えないといけないと思います。
    また、16時間断食をする方も、自分の生活内容、状態、体質、環境に合った最適な食事、栄養摂取を正しく続けないと、うまくいかないと思います。
    過度のストレスを感じる断食は、持続出来ないですし、やらない方が良いです。

  • @user-qm8ex7oe1l
    @user-qm8ex7oe1l 3 месяца назад +7

    そうなんですか〜、ショック😨です!5年くらいやってますが、私は体調良くて、合ってると思ってるのですが。。

  • @user-it1dy7bw8r
    @user-it1dy7bw8r Месяц назад +1

    筋トレと合わせなきゃ💪
    そうなるのは当たり前ですよね

  • @user-sz8mn1it8b
    @user-sz8mn1it8b 3 месяца назад +6

    人間の体は30万年程ほとんど進化していないらしい。
    そんな昔に安定して3食摂れる状態には無いだろうし、食べない時間があるのが当たり前と考えるのが自然かなと。

  • @user-xxxx2020
    @user-xxxx2020 3 месяца назад +7

    今 1日2食で健康ですし、本当に自分の為になるなら毎日言われてもOK!ですよ?

  • @user-pp8bt1id9j
    @user-pp8bt1id9j 3 месяца назад +12

    痩せ型の人がやるのは致命傷になる

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ 3 месяца назад +1

    まるお先生、配信お疲れ様です
    今日もありがとうございます😊

  • @user-pe9mt8ty1n
    @user-pe9mt8ty1n 20 дней назад +1

    少食とか16時間断食とか若いうちはいいけど、歳をとったら絶対ガタが来る。サルコペニアになったり内臓筋肉が弱くなったり骨粗鬆症になったりする。多少リスクを負ってもきっちり3食食べたほうが良い(勿論食べ過ぎは厳禁)。ヨガの先生で菜食で断食をするとか自然食の先生で長生きする人聞いた事ない。長生きしている健康なお年寄りはタンパク質を中心にきっちりと食べてます!肥満や糖尿病の人はファスティングは必要ですが、そうでない人は多少身体の中が汚れようが栄養が足りるようにきっちり食事して丈夫な身体を作らないと後で後悔する事になる!

  • @kentarosato7905
    @kentarosato7905 3 месяца назад +1

    動画ありがとうございました📹
    いやぁ最近は賛否両論なること必至のテーマが多いですね(笑
    いつも思うのは古代人はこんな食生活だった、と言っている学者とかいますが、証拠は?と思います。江戸時代の庶民の食生活だって完璧には分からないのに。
    私が思うのは、腹八分目で安心、安全な食材を食べていれば病気になるはずがない!
    圓尾さんが動画で言い続けていることですね♪

  • @AlexGaming-yv3ec
    @AlexGaming-yv3ec 3 месяца назад

    勉強になりました!

  • @user-vv8yq9xl7o
    @user-vv8yq9xl7o 3 месяца назад +4

    よく調べずに夜一食のみの食事にして、また炭水化物をいっぱい食べていたところ、メンタルも体調が悪くなり、ひどいパニック障害になってしまい心療内科の薬漬け生活がはじまりました。どうしても嫌で血液検査をして自分なりに調べたら断食による貧血と低血糖症になっていてそれが、ひどい不安感や鬱状態にまでなっていました。血糖値と精神がここまで繋がっていると衝撃をうけました。血糖値コントロールで不安感はなくなりました。

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  3 месяца назад +2

      メンタルの問題も純粋に心の問題だけではなくて体の健康状態が影響していることも多いですね。

  • @hubbell87
    @hubbell87 3 месяца назад

    グチグチとガツン例え方が良かったです👍

  • @Samah0309
    @Samah0309 3 месяца назад +1

    「8時間の時間制限食は心血管疾患による死亡リスクが91%高まる」という論文の内容を読みましたが、この論文ではどこまで信憑性があるのか分からないと思います。
    まず、平均8年〜最長17年の年間2回による「アンケート調査」という調査方法が「たった年2回のアンケートでその人の1年間の食生活が本当に分かるの?」という疑問と「全員どこまで正直にちゃんとアンケートに回答しているのか分からない」という点が非常にこの論文の信憑性を疑ってしまう所です。
    その人たちが日々、毎食どの様な食事を取って、運動面や栄養面をどの様に気を使っていたのかが全然分からないので本当に信頼して良い論文なのか微妙です。
    16時間断食するには断食後の血糖値スパイクを作らないように食物繊維をしっかり摂取したりなど食べる物や順番なども凄く気にしないといけないですし、断食による筋分解する事も考慮して運動や筋トレしたりタンパク質も摂取する方がよいと思いますが、この研究の対象者はどれだけそれらを行っていたのか分かりません。
    などなどこの論文では被験者達の日常生活や食生活や健康や栄養への意識など全然分からないので全てを鵜呑みにしない方が良い気がします。
    何の栄養や健康の知識がない人が間違ったやり方で16時間断食をするとこの研究の様になってしまう可能性はあるかもしれませんが。

  • @junkami5665
    @junkami5665 3 месяца назад +1

    最近、週一か週二だけ、16時間ダイエットしています。少し痩せてきて体調は、いいですよ。

  • @izutsu6025
    @izutsu6025 3 месяца назад

    4年前から16時間断食です。
    身体がもう慣れてしまって朝食を食べたいと思わなくなりました。そのかわり夜ご飯はガッツリ食べちゃいますが・・・

  • @user-rz6zr3tm7x
    @user-rz6zr3tm7x 3 месяца назад +3

    昔、職場に夜しか食事しない生活を長年してる男性がいました。
    年齢は40前半でしたが頭ボケボケで仕事ミスしまくりなのに
    本人は自分はしっかりしてると思い込んでました。
    明らかに食生活のせいだと思いました

  • @user-be6xv2tf7s
    @user-be6xv2tf7s 3 месяца назад

    私は朝食べないと無理です。イライラしてきて、次に食べる食事で胃もたれを起こします。筋トレもしてるので尚更無理です。

  • @user-sw1td4xj7t
    @user-sw1td4xj7t 3 месяца назад

    一日一食にしないと,自分も調子が悪くなります。若い頃は忙しい仕事で朝も昼も食べれない状態で仕事をしていました。自然と一食なり若い頃は自動販売機で缶、コーヒー、コーラなど10本ぐらい飲んでいました
    38歳の頃、膀胱癌になり、アトピーもひどかったです。しかし、飲み物をお水に変え暴飲暴食お菓子は極力減らしてますが絶好調です
    今55歳ですが、同窓会に行っても誰よりも若く肌もつやつやです。髪も黒黒しています。湯シャンのみ
    今はRUclipsのおかげで、食事にも気をつけるようになりました。
    食べないのに、慣れると空腹感を感じずオートファジーが働いてるのがわかります。しかし、筋力が低下するのがわかりますので、筋トレに注意をしています。以上です。

  • @user-vm5gi7uj7p
    @user-vm5gi7uj7p 3 месяца назад

    個人差がでかいと思う。極端な例だけど身長2メートルある人が粗食+断食したら命に関わると思う。
    俺も高身長で断食してるけど周りから病人みたいって言われるくらい痩せこけてとても健康な状態とは言えなくなったな。

  • @hikari2486
    @hikari2486 3 месяца назад +5

    虚弱体質の人は断食なんて検討しなくて良いと思う。

  • @INAGORODA
    @INAGORODA 3 месяца назад

    あの猿の実験では 同化 なのでは? カロリー制限自体がいいのでは?

    • @karadayorokobu
      @karadayorokobu  3 месяца назад

      カロリー制限と空腹時間を長くするのとは別ですね。