シリーズ終了するもファンの支援で蘇る次世代の悪魔城ドラキュラ【ブラッドステインドリチュアルオブザナイト】解説レビュー【Bloodstained: Ritual of the Night】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 485

  • @Currythekid-y1p
    @Currythekid-y1p 6 месяцев назад +308

    色々あって発売できたのが奇跡って感じでした。
    ブラッドレスモードはアルバスぶりの私がノリで作ったおまけプレイヤー(プログラムはしていませんが)で結構気に入っています。
    クラシック系はWayforwardさんのゲームデザインにお任せする形になりましたが水ボス復活させてくれてありがたく思っています。
    皆様、本当に応援ありがとうございました。

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  6 месяцев назад +39

      ブラッドレスもノリだったんですねw。ボスの中では一番お気に入りだったので、操作キャラになって嬉しかったです‼️
      CoMボスの登場も素敵なサプライズでした!
      素晴らしいゲームをありがとうございました!
      これからも応援し続けます‼️

    • @Tanablade
      @Tanablade 6 месяцев назад +18

      アルバスモードも担当していたんですか!?
      アタランヨオリンピック楽しかったですw

    • @mr.color-sd3ok
      @mr.color-sd3ok 6 месяцев назад +11

      ブラッドレスさん、個人的な意見では主役より好きです❤

    • @bran4d972
      @bran4d972 6 месяцев назад +5

      ブラッドレスモードとても面白かったです!デザインもメカニクスも良くて、触り始めたら殆ど終盤まで進めてしまいました。
      本当に楽しいゲームをつくってくださってありがとうございます!

    • @UChsSkSyRJPP-QtAdPMfwiug
      @UChsSkSyRJPP-QtAdPMfwiug 6 месяцев назад +8

      まさかの開発者さま…、動きと声に独特の美しさに城の中央から始まる自由さが楽しいキャラでした
      スライディングのアグレッシブさが素敵、そしてボス時の腰の動きが残らなかったのだけが心残り…

  • @クロネコ天童
    @クロネコ天童 6 месяцев назад +440

    まさしく「人の欲望によって私は復活するのだ」だな

    • @カヲピコ
      @カヲピコ 6 месяцев назад +80

      これにはリヒターもニッコリ

    • @rizuna2000
      @rizuna2000 6 месяцев назад +46

      素敵なコメント!

    • @zouo-from-Taikonotatsujin
      @zouo-from-Taikonotatsujin 6 месяцев назад +47

      良質な欲望を与えて来たからこその大量の欲望が舞い戻ってきた

    • @ゆーと-y8u
      @ゆーと-y8u 6 месяцев назад +30

      ドラキュラ「ケイカクドオリ…!( `ᐛ )✧︎」

    • @ava4807
      @ava4807 6 месяцев назад +39

      IGA自体が「求める声がある限り、私は何度でも蘇る」って言ってたし、そういうことなのかもしれないですな

  • @nyal1999
    @nyal1999 6 месяцев назад +37

    こういう触れ込みでこけてる連中も少なくない中、まぎれもない傑作に仕上げてくるIGAさんはすげえよ

  • @ゲゲゲの下
    @ゲゲゲの下 6 месяцев назад +228

    これの絵画になれたのがもう嬉しくてね…知り合いにPS4版配っちゃった…

    • @カスケ-x9t
      @カスケ-x9t 6 месяцев назад +55

      出資者仲間wわたしは絵画になるほどではなかったですが自分の出資がこの作品の一助になるってのは感慨深いですよねぇ

  • @2-gou
    @2-gou 6 месяцев назад +35

    最近オススメに出てきてこのチャンネルの悪魔城シリーズの動画全て見ました。
    名前は知ってるけど一度もやったことなかったシリーズでしたが丁寧で愛を感じる解説にすっかりハマってしまいXクロニクルを購入し月下にドハマリしています。
    高騰しているDS3作品は今は流石に手がでないですがアドバンスコレクションと今回紹介されたこの作品は必ず買います。
    素晴らしいゲームを教えてくれてありがとうございます。
    これからも動画楽しみにしています。

    • @hjklasdfg5155
      @hjklasdfg5155 5 месяцев назад

      DS移植おめでとうございます

  • @heartkamen3969
    @heartkamen3969 6 месяцев назад +136

    「こーいうので良いんだよ、こーいうので」とヴァニア好きおじさんは皆思ったのである

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +28

      「ゲームの進化」って、ひょっとして言う程求められちゃいないのかもしれないな…

    • @heartkamen3969
      @heartkamen3969 6 месяцев назад

      ​@@user-mq1ck5ve2g
      結局「おもろいもんはおもろい」に結実するのかな?
      “ニンテンドーワールドチャンピオンシップス”なんてのが出来てるのが良い例かと

    • @鍋闇-b9c
      @鍋闇-b9c 6 месяцев назад +20

      わかる。他の同ジャンルに手を出して面白いんだけど物足りない、その答えを突きつけられた感じ
      別ゲーだけど、AC6なんかやってて最初涙出てきたもん

    • @Toschez
      @Toschez 6 месяцев назад

      @@鍋闇-b9cアサクリ? エスコン? アナザーコード?

    • @mob-o4i
      @mob-o4i 6 месяцев назад +10

      おっさん的にはRPGもシンボルエンカよりランダムエンカがいいなあって思える時もあるので新システムより既存の進化の方がいいなあ
      シンボルエンカは脳死レベル上げに向いてないのだよ

  • @rizuna2000
    @rizuna2000 6 месяцев назад +104

    重いストーリーな割に登場人物がノリが良くて爽やかなのが好き

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +24

      実質シリーズ1作目のカースでの描写が尖りすぎって反動もありそう

    • @POPPER-MAN
      @POPPER-MAN 6 месяцев назад +16

      本借りパク後に鼻メガネするの好き

    • @ぽんちきらーず
      @ぽんちきらーず 6 месяцев назад +16

      斬月のセリフをモノマネするミリアムが面白かった

    • @fatdragon9726
      @fatdragon9726 6 месяцев назад +13

      ミリアムの料理食べたときのオイシー!が可愛い

    • @あたまかなた-w7m
      @あたまかなた-w7m 5 месяцев назад +2

      コメディリリーフとしての最優秀賞をベンジャミンにあげたい。

  • @kaopuyo1313
    @kaopuyo1313 6 месяцев назад +127

    欲深な人間共(クラウドファンディング出資者)

  • @iwana443huzisan
    @iwana443huzisan 6 месяцев назад +26

    セール情報まで教えてくれるとか神かよ

  • @hariha-----ri
    @hariha-----ri 6 месяцев назад +76

    サムネの資金援助そうしてぇ!!(CV:若本規夫)

  • @rambo713
    @rambo713 6 месяцев назад +55

    ブラッドステインドは久しぶりにプレイした悪魔城シリーズでしたけど、トロフィーコンプまでどっぷりハマった数少ない作品でしたね✨

    • @キキ-r9q
      @キキ-r9q 6 месяцев назад +5

      トロフィーがないと遊べない悲しい人間かな
      それやり込みじゃなくてやり込まされてるんだよ
      トロフィーがなくても本当に良いゲームなら人間はやり込めるんだよ低レベルクリアとか勝手に縛ってな

    • @rambo713
      @rambo713 6 месяцев назад

      @@キキ-r9q
      解釈が違いますね。
      別にトロコンが全てだと思ってないですし、たくさんある遊び方の1つに過ぎませんよ。
      低レベル縛りとか好きにすればいいけど、色んなやりこみや楽しみ方があると思いますよ

    • @riuga17
      @riuga17 6 месяцев назад +1

      ​@@キキ-r9qお前の頭の足りねぇ価値観押し付けるんじゃないよ。友達出来ないぞ?
      つーかトロコンするような人間は勝手にアイテムコンプする元々やり込み気質だよ。

    • @パフパフケバケバ
      @パフパフケバケバ 4 месяца назад +4

      @@キキ-r9q
      遊び方は自由やでw
      そんなんでマウントとってもつまらんやろ

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear 6 месяцев назад +46

    108点…煩悩の数じゃないですか!?まさに「悪魔の城を蘇らせるのは人の欲望」ですね

  • @紗雨せつな
    @紗雨せつな 6 месяцев назад +138

    リンジーおばさんについては、ホントにもう、殺された村人のこと全網羅してそうな勢いw
    「ぶっ殺しておくれぇ!!」でネタにされがちだけど、そんな一人ひとりのことをちゃんと覚えてて、報酬支払ってまで仇討ちを望んでくれるとか、情の深い人なんだろうなぁ。

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +36

      カース~の斬月やロバートもだけどこのシリーズ
      大切なものを奪われた人たちの悪魔に対する憎悪や敵愾心が凄い

  • @ethan7953
    @ethan7953 6 месяцев назад +3

    素敵な作品を紹介いただき、ありがとうございます。ファミコン時代の悪魔城で食わず嫌いしていた40代です。レビュー内容に感動しました。

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  6 месяцев назад

      ありがとうがざいますー!!頑張って作った甲斐がありましたー😭

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x 6 месяцев назад +92

    ロックマンの製作陣と違ってしっかりと悪魔城ドラキュラの意思を引き継いだゲームとして正しいゲームを作り上げれたと言えるのがこのゲーム
    本当に素晴らしい結集力によって生み出された神ゲー

    • @じゅ-s1u
      @じゅ-s1u 6 месяцев назад +20

      あっちはロックマンの中華版みたいだったね…

    • @otak1268
      @otak1268 6 месяцев назад +1

      ​@@じゅ-s1uモノができただけいいよ。俺らのロックマンDASHは精神的続編すら無理筋なんだぞ……

    • @キキ-r9q
      @キキ-r9q 6 месяцев назад

      @@じゅ-s1uガンヴォルトはちゃんと面白いぞ
      何が何でもバッドエンドかビターエンドにしないと気が済まないシナリオ担当が足引っ張ってるだけで

    • @otak1268
      @otak1268 6 месяцев назад

      ​@@じゅ-s1u出るだけいいじゃん。俺等のロックマンDASHはそれさえ……

    • @ドラゴンリュー-f1x
      @ドラゴンリュー-f1x 6 месяцев назад +8

      @@じゅ-s1u あれ、アニメやるよとか言って応援した人見捨ててnftに逃げたの本当に酷いと思う

  • @関山佳佑
    @関山佳佑 6 месяцев назад +27

    7:29 ミリアムは例外的にアルフレッドが召喚阻止のために、時間を止める術式をかけられてるから侵食も防がれてるらしい(触媒が1人分しか無かったので、最もシャードの適合値が高いミリアムを眠らせて召喚阻止を図るも、制御できない形で成功してしまい、錬金術師ギルドの壊滅とミリアムとジーベル以外の適合者が全滅した模様)
    アルフレッドは一応反対出来る立場では無かったけど、悪魔召喚をやめるように幹部たちを説得してたけど無駄だと悟って、ミリアムを眠らせて召喚を出来なくしようとしてた

    • @ケダモノスキ
      @ケダモノスキ 5 месяцев назад

      アルフレッドがミリアムに対して施した術は、確かに悪魔召喚の術式阻止の為に施されましたが、ゲーム開始時点でその術式は解けています。
      それに、ゲ〜ム中にミリアムに施されている術式は、結晶の侵食スピ〜ドを極めて減衰させる術で、これはアルフレッドの研究からヒントを得たヨハネスによって施されている術式です。
      時間を止める術は、確かに悪魔召喚の術式阻止の為にミリアムに施されていますが、それも10年間という有限のものでしたし、結晶の侵食スピ〜ドを完全に止める術も、アルフレッドの研究からヒントを得たヨハネスによって、EDで発見されています。

  • @djsbna
    @djsbna 6 месяцев назад +104

    ぶっころおばさん好き
    実際もともと情が深い優しい人だったんだろうな

    • @hangedman9600
      @hangedman9600 23 дня назад

      アレだんだん他人になっていくの笑う

  • @騎士兎ミト
    @騎士兎ミト 6 месяцев назад +40

    最初のステージから神曲ブチ込んでくる神ゲー

  • @ふじしん-p6q
    @ふじしん-p6q 6 месяцев назад +46

    こーれメトロイドヴァニアで1番面白いっす
    さらにアプデで追加された公式ランダマイザーはマジで神
    もう無限にやってる

    • @キキ-r9q
      @キキ-r9q 6 месяцев назад

      ラビリビのが滅茶苦茶できておもしれーぞ
      ガチでゲーム破壊できる

  • @ria-jd1qd
    @ria-jd1qd 6 месяцев назад +9

    ラーメン屋でラーメン頼んだら、ただのラーメンじゃなくトッピング全乗せサービスだった上に
    後からチャーハンと餃子まで付いてきちゃったかの様な贅沢すぎる名作

  • @daigoron2.training
    @daigoron2.training 6 месяцев назад +10

    今日ブラッドステインド買いました!
    めちゃくちゃ面白いです!

  • @nekomatasaaan
    @nekomatasaaan 6 месяцев назад +23

    このゲームを発売日に買い、最初のミネルヴァを探索してる辺りで思わず泣いてしまいました。大袈裟でなく、亡くなったと思っていた恩人に再会できたような感覚でした

  • @isyu-m9b
    @isyu-m9b 6 месяцев назад +26

    2019って5年前か、ホントに長期にわたってアップデートしてくれたなあ、そろそろ新作を期待したいね

  • @PomPoc0
    @PomPoc0 6 месяцев назад +7

    40:35
    クラシックモードはミリアムの歩行モーションがシモンみたいな歩き方に変更されているのも芸が細かいのよな

  • @berunharuto
    @berunharuto 6 месяцев назад +4

    この動画みてほしくなったから買いました!
    滅茶苦茶懐かしくて面白かったです!

  • @user-hal555
    @user-hal555 6 месяцев назад +24

    再びメトロイドヴァニア作品の代表の一つである悪魔城を復活させてくれて嬉しいです!今作も神作なので続編が楽しみです!

  • @たすく_とら
    @たすく_とら 6 месяцев назад +16

    ???「求める声がある限り、私は何度でも蘇る…!!」

  • @世に平穏があらん事を
    @世に平穏があらん事を 6 месяцев назад +27

    コレほんと良くできてて定期的に最初からやり直ししてる、アナザーモードでも斬月も悪くないがブラッドレスが楽しくてミリアムの次によく使う

    • @saundersN
      @saundersN 6 месяцев назад

      ブラッドレスはノーマルはいけるんだけど高難易度がクリアできない.
      やっぱり自動ガードとかを駆使しないと後半のボスは無理なんだろうか?

  • @SomaAlter
    @SomaAlter 6 месяцев назад +18

    注意喚起ですが、iOS版は途中からアップデートが配信されておらず、そもそもOS対応が出来てないので起動すら出来ません。間違っても購入しない様に

  • @愛染蓮華
    @愛染蓮華 6 месяцев назад +17

    IGAAAAAA、IGA今でも愛されています

  • @kulumin-MH
    @kulumin-MH 6 месяцев назад +11

    クリアしたんだけど、映像見てると知らない技たくさんつかってて、まだまだやりこんでないと再認識!
    神ゲー!!

  • @デカい犬-c6d
    @デカい犬-c6d 6 месяцев назад +32

    ミリアムきたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
    このゲームはオッサンになったワイでも久しぶりに死ぬ程ハマったゲームだ…
    ドラキュラシリーズの精神は永久に不滅です!!!!

  • @猫次朗
    @猫次朗 4 месяца назад

    ありがとうございます!

    • @kirbyhal2022
      @kirbyhal2022  4 месяца назад

      ありがとうございます!

  • @moriyahiyori
    @moriyahiyori 6 месяцев назад +13

    悪魔城シリーズからの正当進化。
    メトロイドヴァニアの王道中の王道。
    ファンの期待に十二分に応える横綱相撲。

  • @黎大佐
    @黎大佐 6 месяцев назад +10

    先駆者の作品、Pの情熱が燃えてる限り試行錯誤しながら新作を生み出してくれるのは嬉しい話

  • @フリオニール-w4p
    @フリオニール-w4p 3 месяца назад +4

    令和の大学2回生やけどゲーム解説でこんなに感動したの初めてや。

  • @rebootazuma3598
    @rebootazuma3598 6 месяцев назад +10

    面白い!続編やりたいと思ったらDLCがいまだに出る強力ソフト!
    あと、使い魔の妖精ちゃん、何がとは言いませんが、結構デカいんですね。

  • @zacky2416
    @zacky2416 6 месяцев назад +46

    ODを下からこづいたら「デジャブ」ってトロフィーが入手出来たのは笑った

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +20

      やる側がやられる側に回ったという意味でも笑うしかない

  • @たなかやん-e1v
    @たなかやん-e1v 6 месяцев назад +9

    switch版は現時点での最新バージョンだとエンディング中に必ずエラー落ちするバグがあるから注意ですね

  • @スラリンメタリン
    @スラリンメタリン 6 месяцев назад +17

    これに手を出して月下の方から無事悪魔城へ入城する事が出来ました

  • @maricottie
    @maricottie 6 месяцев назад +21

    元々ジーベルが悪魔城を作った(魔界から召喚した)のは、自分たちシャードリンカーはもはや人間ではないし人間界で暮らすべきではないから、ミリアムの居場所を用意するためだった、というストーリーでは語られない設定が胸痛でした。
    本当に優しい人だったのでしょうね。

  • @otak1268
    @otak1268 6 месяцев назад +12

    アクション苦手勢、強化要素が多いとやりやすくていいな。アクションスキルの無さをカスタマイズや探索要素でカバーできる作品は苦手ながら好み(スーパーメトロイド完走、ホロウナイト断念の経験から)

  • @ハムスタ-g3f
    @ハムスタ-g3f 6 месяцев назад +16

    誰に咎められる事もなくやりたい放題やったって感じですね。やっぱクリエイターには枷を付けない方が良い(ブレイバーンをチラ見)

  • @ノクス-x1z
    @ノクス-x1z 2 месяца назад +1

    さしぶりに悪魔城シリーズに近いゲームをやりたくなって買ったゲームが今作のブラッドステインドだったけど、想像を軽く超えてきた神ゲーで、やり込み要素も多くて最高でした。
    小ネタだと蒼真のカレー食べた時の『うんまい!』をミリアムもカレー食べた時に言ってくれるの好き

  • @はくとはくめい
    @はくとはくめい 6 месяцев назад +32

    ミリアムは見た目の年齢と寝ていたために実際に成長している時間が違うから、あのキャラ付けなんだよね。
    でも見た目通りの年齢であろうとする姿が健気でいいよね。

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +13

      ジーベルも設定年齢見て
      「30…?意外とおじさんだ。あ、ミリアムと同じ身の上だから実質20歳相当なのか」となる

    • @関山佳佑
      @関山佳佑 6 месяцев назад +3

      @@はくとはくめい ミリアムは本来ならば28歳だったしな(錬金術師ギルドの上層部が、勝手に行った悪魔召喚の件が10年前なので、アルフレッドはヨハネスと同じく反対だったけど止めきれないと悟った末にミリアムに時間を止める術式をかけて阻止しようとしてました)
      それにミリアムはシャードの適性が高くて、悪魔召喚の要だったらしい(召喚に居る出力が100なら、ミリアムの出力は50とずば抜けて高いらしい)

  • @なおちゃんなおちゃん-k1u
    @なおちゃんなおちゃん-k1u 6 месяцев назад +4

    多数の別開発チームが手伝ってるとはいえ、コアメンバーたったの6人で開発してるのスゴすぎ

  • @ドンちゃん-d3d
    @ドンちゃん-d3d Месяц назад

    月下のテイストが本当に濃くて凄く面白かった…続編もいつか出てきて欲しいです

  • @むぅみん-p2x
    @むぅみん-p2x 3 месяца назад +2

    3:10 この場面で締め上げられているのは
    開発スタッフなんだろうな…
    大変なお仕事、ありがとうございました

  • @m-tanshi
    @m-tanshi 6 месяцев назад +4

    メーカー製品じゃない『作りたいモノ』をこれでもかと詰め込んだ感がプレイして感じられました。何週やっても楽しい。

  • @じゅ-s1u
    @じゅ-s1u 6 месяцев назад +35

    ミリアムさんクール系の見た目だけど女子大生みたいなテンションなのが
    よ…良い…!

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +12

      実質大学の新1年生くらいのトシだしね

    • @ロディア井上
      @ロディア井上 6 месяцев назад +4

      ​@@user-mq1ck5ve2g
      18から10年眠っていたので、三十路前ですよ。体は18のままらしいですが

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +10

      @@ロディア井上 普通そういう触れ込みのキャラは18として扱うのが宇宙の常識

    • @ななしのよっすん
      @ななしのよっすん 6 месяцев назад

      ​@@ロディア井上
      むしろそこが良い

    • @緑猫-x2k
      @緑猫-x2k 6 месяцев назад

      @@ロディア井上 時をとめる秘術なので脳や心も18ですね。

  • @るをん-e5z
    @るをん-e5z 6 месяцев назад +9

    スマブラがきっかけで悪魔城にハマったけど新作出ないのか~…と思ってた所に発売されてルンルンしながら即買いしてIGAさんのサイン会に行ったのはいい思い出…
    続編制作してるらしいので楽しみですね~

  • @さだだぁん
    @さだだぁん 5 месяцев назад +1

    購入しようか迷ってましたが動画のおかげで踏ん切りがついて購入しました。
    めっちゃ面白いです。

  • @岩下真大-n6b
    @岩下真大-n6b 6 месяцев назад +6

    まんまと買わされてしまった
    ここのうp主すごい面白そうにゲームを紹介するのでロックマンのような苦手なゲームでも欲しくなって買っちゃったりするんですよね

  • @ちょーなんちょーなん
    @ちょーなんちょーなん 4 месяца назад +3

    面白そうなので今買いました!

  • @MK-1532
    @MK-1532 6 месяцев назад +14

    このゲームもすでに5年前何ですよねぇ。時の流れが速すぎる。

    • @カヲピコ
      @カヲピコ 6 месяцев назад +2

      @@MK-1532
      まだ5年ですんでいるんやね
      良かった

  • @通りすがり-e1e
    @通りすがり-e1e 6 месяцев назад +4

    ミリアムとベンジャミンの掛け合いが大好き

  • @Cu_chu_lainn
    @Cu_chu_lainn 6 месяцев назад +3

    続編楽しみすぎる

  • @陽だまりの双葉
    @陽だまりの双葉 6 месяцев назад +1

    熱い動画をありがとうございます。
    知らなかったタイトルですが、買わせていただきました。遊ぶの楽しみです。

  • @イチツィー
    @イチツィー 6 месяцев назад +1

    レビュー待ってました😊

  • @ミロ-t7m
    @ミロ-t7m 6 месяцев назад +2

    この動画見てSwitchのセールで買いました!まだ序盤だけど面白いです!お盆休みにやり込みたいです😊

  • @くりあまりあ
    @くりあまりあ 4 месяца назад +2

    こちらのレビューを拝見して買いました!そしてクリアしました!
    いやほんと面白かったです!強化要素が本当に沼過ぎるぞこのゲーム…!
    クリアしたのに他の武器とかシャードとかいろいろ試したくなってしまう…!

  • @伊丹太郎-j2o
    @伊丹太郎-j2o 5 месяцев назад

    この動画で初めて続編シリーズが出ている事を知りました
    昔かなりハマったゲームの正統シリーズ進化版の魅力が伝わってきました
    ありがとうございます

  • @Serval-Chan_039
    @Serval-Chan_039 6 месяцев назад +3

    高校の頃に友人に月下の夜想曲を借りて、ハマり色んなドラキュラシリーズを買うぐらいハマった ブラッドステインドも日本で発売が待てず秋葉に行って海外版を購入したぐらい また新作出ないか楽しみにしてる

  • @goremusu7584
    @goremusu7584 6 месяцев назад +4

    2周目以降のOD戦で「時止め返し」ができてちょっと感動しました

  • @bal9606
    @bal9606 6 месяцев назад +8

    初めてこのゲームプレイして、最初は回避に無敵無いのかよとか思ったけど、だからこそ間合い管理が大事なのがわかったし、それが上手いこと噛み合った時に脳汁溢れた。そんで探索して色々できるようになって今までと違う戦い方が出来て、自分のスタイルが確立して、メトロイドヴァニアって初めてやったけどすごく面白かったです(小並感

    • @ジャージ-r9d
      @ジャージ-r9d 6 месяцев назад +2

      メトロイド…オモロイド…

  • @ぱいぷ-i2i
    @ぱいぷ-i2i 5 месяцев назад +1

    この動画見てセール中だし買いました!✨
    いっぱい楽しみたいと思います!!😊

  • @erxn-su
    @erxn-su 6 месяцев назад +2

    ストーリー、BGM、声優さん、やり込み要素と凄く良かったです😃
    しかし、他のユーザー様が仰っていた様にswitch版だとエンディング前のボスバトルでエラー(此方は会話スキップで逃れたのですが)
    そして、エンディングでエラー
    クリアした事にならないので
    2周目に行けないんですよね、、、
    エラーや時折フリーズする事もあったので
    それが無ければもっと良い作品だなとは思いました。

  • @佐々木龍馬-s9c
    @佐々木龍馬-s9c 6 месяцев назад +3

    恥ずかしながら今作しかやった事がないのですがまるピ様の動画を見て過去作に興味津々になりました😂

    • @rustynail7532
      @rustynail7532 6 месяцев назад +1

      一番遊んで欲しいDS3部作が入手困難なのが惜しいですね。ルーツの月下とGBA3部作は比較的遊びやすくなってるのでこの機会に是非

  • @fabiokuma
    @fabiokuma 6 месяцев назад +2

    メトロイドヴァニアなんてカテゴリーができて初めてのIGA作品だったと思います。本当にこのクオリティでよう出してくださいました。

  • @タキ-p5w
    @タキ-p5w 6 месяцев назад +24

    カースオブザ・ムーン(1,2)の方を先にやってるとキャラに違いに結構驚きますよね。食いしん坊のミリアム・なんか態度が態度が柔らかい斬月おじさん・【ネタバレにより検閲】…
    あと疑ってごめん、ヨハネス

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +9

      逆にこっちを先にやってるとドミニクがカース2で出てきたのを警戒して
      プレイヤーの目付きはロバート状態になる

  • @darnylee-h3u
    @darnylee-h3u 4 месяца назад +1

    素晴らしいな
    皆の出資によって皆の欲しいものが出来る
    理想の形だ

  • @onezero5529
    @onezero5529 6 месяцев назад +4

    暁月の円舞曲のタクティカルソウルシステムのようなシャードシステムといい、月下の夜想曲のオマージュもあって良かった。

  • @リア-c8i
    @リア-c8i 6 месяцев назад +1

    本当に感動した!

  • @霧切響子-o7c
    @霧切響子-o7c 6 месяцев назад +4

    ハマり過ぎてもう時間溶け過ぎて軽く100時間プレイ時間超えてました。

  • @にこみうどん
    @にこみうどん Месяц назад

    swichi買ったので一緒に購入しました。良い情報さんくすです。

  • @minapin
    @minapin 6 месяцев назад +2

    これマジで面白かった 続編予定とかないのかな

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue 6 месяцев назад +3

    これホント面白かったなぁ
    最初は取っ付き辛いかな?と感じたけど
    やればやるほどその面白さに没頭しちゃっていく
    奇をてらったゲームシステムでなくても
    面白いもんは面白いんだってわからせられました

  • @YUKIEICHI
    @YUKIEICHI 5 месяцев назад

    愛ある解説レビューありがとうございます。贅沢言ってるとは思いますが、シリーズ化してもらいたいですね。

  • @らいんはる
    @らいんはる 5 месяцев назад

    これはハマったな~今でも年に一回はやりたくなる
    どのステージに入ってもBGMがとにかく素晴らしいのよね

  • @ikutayusuke-st5fz
    @ikutayusuke-st5fz 8 дней назад

    若本さん演じたドラキュラ伯爵の言葉が刺さった作品でもあります。

  • @倉地隆宏
    @倉地隆宏 6 месяцев назад +4

    ショベルナイトに並ぶ長期アプデが多い本作品
    新作も開発してるそうなので今後の展開も楽しみです
    願わくば、カースオブザムーン2に登場した「ハチ」「ロバート」を逆輸入して参戦してほしい

  • @一色ドゥエ
    @一色ドゥエ 6 месяцев назад +6

    このゲーム本当に最高

  • @saekishinichi8807
    @saekishinichi8807 6 месяцев назад +2

    月下は好きだったが、その後はまったく知らんかったー。動画みて買ったよ!

  • @蒼-f5u
    @蒼-f5u 4 месяца назад +1

    まさか令和に入って心から『こういうので良いんだよこういうので』と思った事は無い

  • @judas2211
    @judas2211 4 месяца назад +2

    刀で霹靂一閃するの好き

  • @ken-kv2wu
    @ken-kv2wu 7 дней назад

    プレイした感想。クラウドファンディングのメッセージに違わない出来で感動しました

  • @スレイマン-z2r
    @スレイマン-z2r 6 месяцев назад +1

    名作シリーズとは昔から聞いたことはありましたが、こんなに面白そうなゲームだったとは!お勧めの仕方が上手いのか、ゲームの魅力の盛りだくさんさが成せる技か、あっという間の50分でした、買ってきます!

  • @suzaku6702
    @suzaku6702 6 месяцев назад +2

    メトロイドヴァニアというジャンルをはじめて知ったゲーム
    色々やったけど
    このゲームを超えたゲームに出会ってない
    中毒性半端ない

  • @ああ-h1c9w
    @ああ-h1c9w 5 месяцев назад +1

    初めて知ってえーーやりたい!と思ってたら音楽豪華すぎたのでもう絶対買う。

  • @山田七郎-e1g
    @山田七郎-e1g 6 месяцев назад +2

    つい最近買ってめちゃハマった
    メトロヴァニア系結構好きなのになぜか悪魔城ドラキュラ系やったことなかったから新鮮な気持ちで遊べたわ
    もし続編や同制作陣の新作出たら次は絶対発売時に遊ぶ

  • @ch-uw1nk
    @ch-uw1nk 6 месяцев назад +1

    蘇った悪魔城シリーズ
    追加コンテンツも豊富でやりこみ要素も多かったですね♪

    • @user-mq1ck5ve2g
      @user-mq1ck5ve2g 6 месяцев назад +2

      女の子でもベルモンドの変態どもみたく猫背のいかり肩・ノシノシ大股で闊歩するクラシックモード

  • @Yuki-vn9wi
    @Yuki-vn9wi 5 месяцев назад +1

    斬月のキックを1番高低差がある部屋で壁に向けてやるとベクトルが負のオーバーフローして上昇するのやっぱ悪魔城やってるなぁってなりました

  • @タコスマスク
    @タコスマスク 6 месяцев назад +2

    え? …えっ!?
    このゲーム気になってたゲームだったのよ?
    悪魔城の魂を継いだゲームだったの!?
    気になってた頃は悪魔城シリーズなんて知りもしなかったのに惹き付けられるとは…
    間接的に悪魔城シリーズがどれだけ凄まじいゲームシリーズなのかを俺は思い知らされていたというのか…!?
    …まるぴんくさんの紹介で始めた悪魔城もおもろいし、こりゃやるしかねぇな!

  • @kenken0422
    @kenken0422 2 месяца назад

    非常に楽しいゲームでした😊

  • @ゴーレムスクラップ
    @ゴーレムスクラップ 5 месяцев назад +5

    このチャンネルで興味持ってプレイしたけど、EDで強制終了して永遠に二周目に進めない…

  • @aegom
    @aegom 6 месяцев назад

    月下の夜想曲だけでも知っているとなんとなく馴染めるシステムですね。これは確かに楽しそう😊PS5で購入して楽しんでみます🎮

  • @yuuhi-0901
    @yuuhi-0901 6 месяцев назад +3

    アクションは従来の探索型悪魔城のそれだったんですけど、強化手段が多くてどこから始めれば良いか分からずにセルリアンスプラッシュ頼みで遊んでました。恥ずかしながらも畑の存在に気づくのがラスボス手前だったのは今となっては良い思い出(笑)

  • @ukimusya
    @ukimusya 6 месяцев назад +2

    リスキーブーツミリアム良いネ!
    シャンティシリーズも紹介待ってるぜ❗️

  • @spooky468
    @spooky468 6 месяцев назад

    これホンマ面白かった。次回作も動いてるみたいでうれしい。

  • @user-wd7vh2ox3w
    @user-wd7vh2ox3w 5 месяцев назад +5

    BGM、アクション操作性、ボイスも良いし、まじで楽しいゲーム
    ボスのシャードLvをMAXの9Lvにするために9周も回ったわ
    全然飽きない神ゲー、続編も楽しみにしてます