カナダ人はアメリカ人より全般的に気を遣うタイプが多いですよ。「群を抜いてトップに立つ」ことがアメリカでは尊重されるけど、カナダでは「平和、公平」の方が強調されて我が強い人は敬遠されがちだから日本とも感覚がかなり違うなりに気の使い方だけは似てる。同じ本がConquering back pain (腰痛に打ち勝つ)がアメリカのタイトルに対して、カナダでCoping with back pain (腰痛と向き合っって生きていく)とタイトル変えられてる。最近はテイクアウトコーヒーを入れるだけで15%チップを求めるカフェも多いけど、後から文句言いながらも店員に悪いから結局払う人がほとんどかな。
5:05 「彼女は生涯にわたって心理的な傷を負うだけで済む」
解説細かくて草
割と大ダメージで草
皮肉めいた言い方で好きw
こういう言い回し聞くとああやっぱ日本人とは違うな~って思う
なかなかこの台詞は出ないよ
@@mage_necromancer 日本人らしく空気を読む感覚+あちららしい発想や言い回しで最強ですね
皮肉っぽいけど知的な言い回しだし、実際に生涯にわたって心理的な傷を負うのは事実だろうし好きだわ
Seeing a clip of Northernlion in Japanese is kinda surreal to me lol
you might be seeing quite a few more soon
Tamago
Get ready to learn Japanese buddy
the algorithm serves again
ちゃんとミスってから「うわっこれはこうするべきだったー!」って理解できるの凄い、自分のとこと文化全然違うって言ってるのにほとんど(ミスったとこ含め)理解できるの凄すぎる
実況で講釈しながらこれだけ正解できるの凄いよね。
後半の、グラスを贈られて i got it ! (分かったぞ!)
からの 反応速度が間に合わないのが
可愛すぎるw 趣旨は理解できたのにw
ビール注文の下り、普通なら周りにあわせてってなるところを店員の為ってなるところから滲み出るやさしさ。
そうじゃなくてカナダの店員は馬鹿が多くて間違ったもの持ってきがちだからだよ。
カナダに行ったことねーけど。
私も、そっちか!ってなりました。すばらしすぎる!彼と一緒に飲みに行ってみたいです(笑)
え、逆に私みんなに合わせるっていう思考がなかったのがヤバい…。
店員さんの為としか思わなかった
@@わからせやさん
一般的には、乾杯する為に同じものを頼むんだよ
バラバラのものを頼んだら、届く時間もバラバラになるでしょ?
何故みんな合わせる文化があるかというと早く乾杯するため
私はウーロンハイで〜、あっちはカシオレで〜、あいつは焼酎で〜なんて一人一人決めて一人一人の注文してたら時間かかるから、とりあえずの乾杯をする為にビールで統一しようぜってなったって背景がある。だから日本人で店員が大変だからって発想するやつは少ないかもな
この人、文章全部読んでて「ゲーム実況」しっかりやってるの良いな。
他国への文化、慣習、均一性への
敬意が感じられるし、講釈も好き。
「皆がビールを頼むからビールにしておく」ってのは勘がいいよな。
「誰も名乗りでないから自分もイエローレンジャーに名乗りでない」
っていうのは、ひっかけ問題だったな。
色々 空気読めてるとか言われてるけど、 そんなことより 素直に最高に楽しんでいることが好印象だった。
1:05 「東京は左に立って右が歩くだ」よく知ってるなぁ
法則的な空気読みではなく(ABABとかの順番や、ビールの時とか)しっかりその場の雰囲気ではなく、特定の誰かのため(店員の覚えやすさ、Cの社会的尊厳)を重視する方面で解釈できるのはすごひ。同調傾向が強い日本人の空気読みとはまた違う面白さ。
なんでミスだったのかを瞬時に理解出来てんのがスゴいな…
日本「?????なんでダメなんだよwww」
大体の実況こうな気がする()まぁネタのもあるけど本当に分かってないのも多いからすげえw
ビールを頼む事の解釈が、店員さんが困らない為って発想は斬新でした。
ビールを頼むのは皆んなとりあえず一緒のものが共通認識ですよね。
飲めません
@@ヌコヌコ-v7p
空気読めよ
注文がバラバラだと、みんなで最初乾杯する時、揃うまで時間がかかるから、最初の一杯はビールにするって感じの空気読み習慣があるのかなとも思ってましたり
わかる、そういう発想もあるのか…
知らなかった。
それぞれ好きなのを頼んだ方が楽しいと思う。
1:35 "Mission accomplished"の発音カッコ良すぎる
この人の解説の面白さは勿論、発音も滑らかで聞き取りやすく感じました。もっと見ていたい
空気を読む能力高いし、シンプルに頭がいい
日本人より空気読めててすごいわ
日本人がそこまで凄くないことに気づき始めたかもよ
@@あああああ-g8c冒頭でも言ってる通りヨーロッパではカナダ人は優しいで有名だよ。日本礼賛は嫌いだけど、君のコメはただ日本を貶めたいだけに見える
たしかにw
やっとバレたか...
西洋化
俺が死んでも彼女が生涯心理的傷を負うだけで済むwwwwww
「カレー大好き 黄レンジャー!(小太り)」というテンプレートがかつてはあったが、アメリカやカナダ圏でのパワーレンジャーの初代は “細身の女性” だから分からないほうがカナダ的には空気が読めてるんよー
7:13 引っかかってて可愛い
イエロー=デブとかビールは店員のためじゃなくて日本だと頼まないと空気読めない扱いとか、ちょいちょい分からない方がいいやつもあってなんか切ない
デブはイエロー役やりがちなの初めて知ったわ
イエローはネタ枠っぽい
昔の戦隊のみですね
イエローはむしろ体育会系とかおバカキャラの方が多いだろ
@@たまに見る例のうざい猿-y3k 昔の戦隊ものはイエローはデブでカレー食べてる
この人の英語めっちゃ聞き取りやすい。この人ならストレスなく英語のリスニングテスト終えられそう。
翻訳付きですから当然でしょう。
発音めっちゃ綺麗よね
空気を読める人と読めない人の差が
草
カナダ人はめっちゃ空気読む国民性だと思ってたけどここまでとは!!さすが!!
カナダ人はマジでみんな優しい
アジア人住むならカナダだと思う
実際カナダ、日本人多くて来ても日本人とばっかり話してしまう、ってのをカナダ観光記事で見た事ある。
時間にルーズで自然豊かでいいとこだって。行ってみたいわ
行ったことはないけどマジで良い国ってイメージある。老後ゆっくり住めそう
カナダに留学すると太ってブサイクになるって自虐ソング作ってた人いたなw
(そんだけ飯も多様性あって美味いし身なりにプレッシャー感じなくて良くなるって意味だぞ)
@@deriiico4476それすきや😂
ドリンク注文するやつ全然わからなかった!
文化違うのにゲームの趣旨ちゃんと理解してるのすごい
海外の方々が
日本のゲームを楽しそうにやっていると
こっちまで楽しくなる。
ほっこりするわぁ〜
海外の実況ってなんかハマってしまう
ちゃんと趣旨分かってて成功させてるのすごくて草
日本なんて特に諸外国と文化の違い大きいだろうに
日本は空気読み以外にも暗黙の了解もたくさんあるからなぁ
カナダ人はアメリカ人より全般的に気を遣うタイプが多いですよ。「群を抜いてトップに立つ」ことがアメリカでは尊重されるけど、カナダでは「平和、公平」の方が強調されて我が強い人は敬遠されがちだから日本とも感覚がかなり違うなりに気の使い方だけは似てる。同じ本がConquering back pain (腰痛に打ち勝つ)がアメリカのタイトルに対して、カナダでCoping with back pain (腰痛と向き合っって生きていく)とタイトル変えられてる。最近はテイクアウトコーヒーを入れるだけで15%チップを求めるカフェも多いけど、後から文句言いながらも店員に悪いから結局払う人がほとんどかな。
@@touji47
そうじゃなくて異国の空気を読めるのが凄いって事
そりゃ同じ人間だから気を遣うのは皆できるだろうけど
例えば「エスカレーターが詰まるから空けなきゃ」は思っても「東京では左に寄らなきゃ」が分かるのは凄いでしょ
@@Innamoramento9
「カナダ人なのに気を遣えて凄い」って言ってなくて「日本に合った気の遣い方ができる知識が有るのが凄い」って事っす
例えば「エスカレーターが詰まるから空けなきゃ」は思っても「東京では左に寄らなきゃ」が分かるのは凄いでしょ
私が大学生の頃、イギリス人に下ネタ披露したら、息できなくなるくらいウケてたんだけど
英語で下ネタって何て言うか聞いたら、『んー、ダーティなジョークかな』って教えてもらいました
同時に下ネタは海外でも通じるんだと思って、安村さんがイギリスで大ウケしたのも何か分かる気がしました
何を披露したんですか?
めっちゃ気になる笑笑
脱いだのは予想できる
これはネタゲームだけど、この人の考え方素晴らしい。
しかも自国じゃない日本の考え方も熟知されてるし。
みんなこうなら争いも減るよ。
4:26
この反応最高w
ポールがあるからかぁって頭抱えたとこ面白すぎる笑笑笑笑
基本問題は解けたのに
応用問題が解けなかったときの悔しさw
普通に聡明な方で、普通に理解して楽しんでるから、見ていてたのちい。 ホームランは打ってやれよ笑
これは興味深い。
日本人がみんなと同じ注文するのは決して店員の事なんか考えて無い。
すごく聞き取りやすい
バンギラスは完全に解釈一致😂
4:58 めちゃくちゃ自然にいやらしい皮肉出てくるの笑う
NLじゃないかww。
NLの日本語翻訳なんて初めて見たわ、主すげぇな笑。
海外の人が日本のゲームを好んでやってくれて,それを日本人が好んで見ているという構図いいよね
7:31 ボウリングの玉みたいな頭って…いえいえあなたもですよ笑
ポールのところ笑ってしまったw
確かにそうw
別の人がこれやってた時、ラブシーンで席を外すわ通路でいちゃついてるカップルぶつかるわでめちゃくちゃ笑ったわ
ちゃんと文化の違いがあるの分かってるしめっちゃ空気読めてる最強のカナダ人
ゲームの内容は全く理解出来なかったが、この人の英語のきれいさと頭の良さは伝わってきた😊
イエローレンジャーが大食いで肥えてるキャラというのは初代とか40年以上前だから今の子供とか見てもわからないだろうなー
そういうことなのか
わからなかったわw
そうゆう事なんだ!
昨今のイエローは太るどころか女性とかも居るし
@@sagarakeidash 青とかも女性枠だったりするしな。
戦隊物見ないからイエロー=デブとか不人気とか知らなかったけど結構な偏見だよね
Northernlionは一番好き放送者、日本ユーチューブ見つかった嬉しいw
07:30 ここ草😂
トリアエズナマの文化に関して同席者への気遣いでなく店員さんへの優しさと捉えてるのが素敵🎉
言語化までするあたりが、日本人超えてる…
みなまで言うなよで済ませちゃうもんな、日本人
6:51 ポーズと効果音に吹いたwww
この人めっちゃ頭いいんだろうな
5:05 心理的な傷ってwwwww
4:19 おいw止まってないのに動くなw
このチャンネルようつべで一番好き
現実はマナーや空気読みで疲れちゃうから、フィクションで目茶苦茶な行動をするのを楽しむゲームかと思ってたw
「カナダではやらない」で草。日本でもやらんわ!w
自分ならそこはかとなく空気を読むだけだが、この人は瞬時に言語化しててすごいわ
人生ってこんくらい軽く空気読めたら、周りがハッピーになるんだろうなぁ😂
この人の英語くっそ聞きやすい
0:05 Cookie yummy
これ好き笑笑笑
0:04 フルバージョン
「何だこれ?」って思ってるだろ
おそらくこういう人ってどこの国でもやっていけんだろうな
ターンライト!で左向いてることに気づいてないな
5:00 その通りといえばその通りだけど言い方!!!
ニキやさしい……
7:29 これだけわざと空気読まなかったのかわいいww
イエロー食いしん坊がちっていう日本独自のあるあるは流石に知らなかったか
3:14 いーや!今後に起きうることだ!現実を刮目せよ!
キレンジャー立候補の問題は日本人しかわかんないだろ。
(07:17) Turn Right. キャラに感情移入できておらず、他人事(ひと・ごと)として眺めてる。
(07:32) 一方で、ここは感情移入できている。
昼間に独りで酒場に行くのは抵抗ある。
髪の毛がなくとも、ここは身だしなみを整えるために床屋に行くのが本当の正解だと思う。
(07:44) "i got it !" (分かったぞ!)
からの反応速度が間に合わんの、ワロチw
実況せずに集中してプレイしてたら間に合ったな。
選んだ後のコメントが好き
天を仰ぐの好きすぎる
4:27
5:18
7:43〜
日本では(何故か)イエローのレンジャーは太っていてカレーが好きというキャラ付けがあるのです。海外では同じ印象ではないでしょうが、違った形で何となくキャラ付けがあるということはありそうですね。
なんか頑張っててこの人面白いw
RomconとRoboconになってるのダジャレみたいになってて笑う
沈黙の思いやり沈黙の合理の世界なんじゃないか
座らないカップルだけは許せん(笑)
滑らせるより渡したほうがよいのではないか、がもうカナダ人ぽくてよき。
さすがに、あんなノー・ルックパスは
ネイティヴの日本人でもキャッチできねぇよな
普段から空気読んでるからゲームだとはっちゃけちゃうわ。尊敬
凄いなぁ。これは日本人じゃないと思いつかないゲームだね😂
4:36 そんなのいいだろw
好感の持てる人だ
ほどよくがいっちゃんいいのにあからさまにが欲しいのかw
おもろい上にスラングまで学べる神動画で草
黄レンジャーは単純にやりたがる人が居ないから役決めの打ち合わせを早く終わらせるために「おまえ」が名乗り出るものだと思っていた
コメント欄で初めて黄=大食いなの知ったわ
07:14 これ、この画面中の人からしたら左向いてるよな。
けど、号令掛ける側やと間違いがちやから、ある意味あってるかも?
自分も前の職場で「右向けー右!・・・訂正、左向け左」って言うのをやったことがある。
隊員↓隊員↓隊員↓ →目的地
隊長↑「右向けー右!・・・訂正、左向け左」
頼まれてもないのにドリンクを注文するというか
上司のグラスが空いたら酒を注ぐやつはマジもんの糞文化
自分のペースで飲ませろやという
自分がオーダーするついでに感を出しながら聞くのが良い
相手がいらなくても自分がオーダーする為に店員さん呼ぶというシチュエーションを装う
あれはそういう文化じゃないよ。
無くなったから何か頼む?って一声かけるのがマナーだし、
お酒を注ぐのは日頃の感謝やおもてなしの気持ち。
権利や自由にばかりに囚われて、他者への配慮不足な考えの人多いね。
あそこ「お前」の前にも飲み物なかったやろ?
だからとりあえず注文をして、そのときグラスがカラの人に「一緒になにか注文しますか?」って聞くところなんよ
やってあげたいと思う人にやれば良い
ほんとそれ。自分のことは自分でやるほうが齟齬が減っていいのに
「No.1」がテストのそれで草
日本の入国審査で、
これ採用すべきだと思う。
海外では、これは空気読むっていうより配慮するなんだろうね 優しさに近いものというか気遣いというか
声出して笑っちゃった
No10のボウリングのピンのヤツ好き
空気読むってより思いやりだね💐
『ほどよく』って、多分気遣い過ぎず誉め言葉だと思います。そっかー、このゲームって日本文化を知るって意味でも面白いって事を知りました。空気読み過ぎなステージも有りましたが、まぁまぁ日本人の特徴を掴んでいて、クスリと笑えるブラックジョークが満載のゲームで人気があります。途中に太っちょイエローの特撮ヒーローが居ましたよね、人気が無いのかって言うとそうかもしれません。昔に放映されていた特撮ヒーローで、イエローはカレー大好きお笑い担当だったので、やっぱり子供にはカッコいいリーダーのレッドが人気でしたよ。そんなイメージが、イエローに強くて。
5:04 “she’ll only be psychologically scarred for life”
Bruh😂😭🤣💀
2:32 ここ多分ベテルギウスロマネコンティ居たな
カナダ人だからwwカナダ人は超おっとりで優しくて普段から空気読むし気遣いが自然なんだよ😂(カナダ在住)
この一瞬でイエローが良くないって分かる想像力すごい
1:52
日本人はみんなに合わせなきゃって意味でビールを頼むと思う
やっぱり国民性ってあるよな〜w
なんだこの人日本人より日本人してる本物の日本人だったわ
こんなゲームに海外版あるのが一番おもろい
5:04ここすき
めっちゃ聞き取りやすい
I have watched so many Northernlion clips that the algorithm has crossed the language barrier
カナダの方に『イエロー』を空気読めは鬼畜で草
3:57 「That's a vancouver classic」wwww