『伊賀氏事件』北条政子黒幕説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 61

  • @cancan5892
    @cancan5892 2 года назад +22

    ドラマで描かれないかもしれない”その後”まで解説していただいて、とても興味深かったです。相変わらずの三浦義村の立ち位置ですね!どっちに転んでも、大丈夫とは!伊賀氏の乱は、伊賀の方が強硬に突っ走ったと思っていたので、それなりにちゃんと理屈が通った根拠のある事情があったとは、知りませんでした。
    面白かったです。

  • @佐藤颯太-z7b
    @佐藤颯太-z7b 2 года назад +19

    何か鎌倉殿の13人最終回より楽しみになって来ましたよ。義時は、泰時を信頼してるし大切に思うからこそ厳しく接するのだと思います。親が子を思う気持ちは、泰時自身も分かっているのではと思いますしこれからの泰時と弟の朝時や泰時の親友の平盛綱もこれからどう支えあい活躍していくのか楽しみですね。👍😁🌌🌈

  • @KH-wm7sr
    @KH-wm7sr 2 года назад +30

    その政村も後に7代目執権になって時宗までの場繋ぎとして働いて、時宗か執権になってからも連署で支えて元寇に臨んだわけなので、ある意味伊賀の方の望みは叶ったとも言えますね。

  • @池田昌宏-b7g
    @池田昌宏-b7g 2 года назад +19

    毎回大変参考に観させて頂いています。伊賀氏事件、スピンオフ回でドラマでやってくれたら面白い話になりそうです。

  • @聖子-o7o
    @聖子-o7o 2 года назад +12

    政子と伊賀の方は単純に気が合わないタイプだと思います。

  • @荒木達公社労士
    @荒木達公社労士 2 года назад +8

    伊賀氏事件スピンオフでやって欲しいですね。三谷さん新撰組の時の「土方歳三最期の一日」の前例があるから、政子を主人公で1話できそうですよね。

  • @usai21
    @usai21 2 года назад +5

    北条泰時が定めた『御成敗式目』には「女人養子のこと」という条目があって、女人(=後家)は亡夫に子がない場合、養子を定めて領地を相続させてよいということが明記されてるんですよね。
    戦国時代なら未亡人が勝手に養子を決めて跡を継がせるなんてあり得ないですが、鎌倉時代には武士道さんが解説された通り後家の権利は亡夫と同等に認められていて、所領の相続権のみならず、誰が北条の惣領を継ぐかなど家の運営に関して残された正室が十分決められることなんですよね。
    だから北条政子は幕府の運営に口を出せるし、伊賀の方は義時の後継者を指名できるという理屈ですね。
    どっちが悪女かみたいなレッテルの張り合いより、当時の風習的に当たり前な軋轢だったと見るほうが面白いですね。

  • @michoj2735
    @michoj2735 2 года назад +7

    政村って言うと、どうしても伊東四朗の顔が浮かんで、笑ってしまう!

  • @ミサイルキック
    @ミサイルキック 2 года назад +15

    流罪になった後伊賀の方が急死してるのはあやしいな。義時が政子より先に死ななければ政村が執権になった可能性はあるな。

    • @中川雅之-z2f
      @中川雅之-z2f 2 года назад

      ーをを~をーわーを~ゎー~を和をわわーを~わわわーんーーわを~和を和をらゎ~わーゎゎーゎゎわーを000000000ワラント藁ヲーをら~をラワーをゎゎらーー~をわ~~をゎーわlaわ~~ら~らゎゎワン00ーーーンーンゎわん000000000000052流ヮワヮラワラヲーワヲヮワーヮワワヲナ等話000わーをらをらゎゎを-ーヮ000000000000000000羅わーんらななゎー

    • @Obora-usagi
      @Obora-usagi 2 года назад

      やられる前にやるのが生き残る鉄則。
      厳しい時代ですね💦

  • @narihira572
    @narihira572 2 года назад +16

    政子は、もし正村が執権や将軍になれば、三浦一族が大きな力を持つようになり、北条一族にとって不利になるので必死に義村を説得したと思うが、狡猾な義村が容易に政子の説得に応じたとは思えない。政子はかなりエグい事を言ったと思うし、最後は軍事力が決め手になったのだと思う。有力な和田一族がいない三浦氏は軍事的には北条に対抗できない事を義村は悟ったのだろう。義村の死後、間もなく三浦一族は北条により滅亡してしまう。相手が自分より、強いか弱いかが、すべての判断の基準になる武家の社会の法則どうりに事は進行したのだと思う。

    • @ぬいぐるみ頭金
      @ぬいぐるみ頭金 2 года назад

      政子が北条の利益を考えていたかどうかって正直微妙な気がする。政子の行動原理も結局防衛本能だと思う。長いこと政権中枢にいた政子にも大分ヘイト向いてる気がするし、

  • @士朗-r7q
    @士朗-r7q 2 года назад +6

    義時が後継者を決めずに去っていったということから毒殺説が可能性大ですね。

  • @こうこうこう-z6e
    @こうこうこう-z6e 2 года назад +12

    上杉謙信『後継者を決めずに死ぬ奴は馬鹿』

  • @sin.cos.tan2525
    @sin.cos.tan2525 2 года назад +9

    伊賀氏事変の際、二階堂行政は関与しなかったのか気になりますね。
    孫娘の産んだ政村が執権になってくれると、二階堂一門の格が上がってもおかしくないですね。

  • @zurisuzuli6303
    @zurisuzuli6303 2 года назад +7

    伊賀氏事件はおろか、鎌倉殿の13人、三谷幸喜曰く衝撃的な最終回、
    最近の感じ見てると政子とか大江とか義時の最期に係わってくるんじゃないのか?とすら思えます

  • @Landius0228
    @Landius0228 2 года назад +3

    《吾妻鏡》で泰時の政治的にずるい面は二つの武器があります。
    一つは「相手を弱らせること」、もう一つはもし相手が強い場合で「花を持たせる」っていうこと。
    動かないことは泰時のキャラクター的には合理的かもしれません。

  • @guguti.dayo417
    @guguti.dayo417 2 года назад +6

    絶対無理だけど鎌倉の滅亡くらいまでやってほしい

  • @theshowmustgoon5760
    @theshowmustgoon5760 2 года назад +7

    武士道さんの大河ドラマ解説も良いのですが、それだけでは勿体ないので、来年からは大河ドラマの解説よりも、武士道さんの取り上げたい時代、取り上げたい人物、取り上げたい事象を配信してくれれば良いと思いますが、紫式部の解説をお願いしたい自分がいます。わがままで申し訳ないのですが。

  • @けんみん-l9v
    @けんみん-l9v 2 года назад +6

    政子の立場から考えると、北条氏が伊賀氏に乗っ取られ
    ひいては鎌倉幕府そのものが伊賀氏に乗っ取られると考えたのかもしれないですね

    • @mr.bushido
      @mr.bushido 2 года назад +7

      まさにそれは北条が源氏に対してやってきたことやからねぇ…

  • @ryuchel_ruka
    @ryuchel_ruka 2 года назад +5

    伊賀の方😂似顔絵がもうニヤリと悪い顔🤣

  • @nofuyuki5357
    @nofuyuki5357 2 года назад +5

    政子の思い入れと言うところにしっくりきました

  • @yukom3192
    @yukom3192 2 года назад +6

    いつもありがとうございます✨なーるーほーーーどーー❗わかりやすい!政子とのえちゃん、それぞれの立場からの執権推しも、よーく理解できました。とにかく伝え方が上手すぎて、毎回リスペクトですっ。武士道さんに出会えて良かった~♥️
    クラファンもしましたので、本が出るのを楽しみにしてますね(*´ー`*)

  • @松村左衛門尉カズヒロ
    @松村左衛門尉カズヒロ 2 года назад +2

    義時が譲り状を書かなかったのは祈祷した陰陽師が回復すると言ったから油断していたからと言われています。
    伊賀氏事件は北条政子が強く関与していると思います。
    伊賀の方は義時の葬儀後すぐに寺に移されていますが、その寺は足利義兼が鎌倉に立てた浄妙寺です。
    伊賀氏事件収束後に足利義氏に当時鉄の名産地だった美作の所領が恩賞として与えられています。
    破格の恩賞ですが一体なんの恩賞だったのでしょう?
    何らかの口止めだったのかもしれませんね

  • @yourpal9424
    @yourpal9424 2 года назад +1

    権力者亡き後の権力争いはいつの時代も面白い!そして期待を裏切らないメフィラス星人w
    頼朝がそうだったように政子も泰時を我が子のように可愛がっていたのかもしれませんね。実の子は全員亡くなってますし。伊賀氏事件までやって欲しいー❕❕❕

  • @user-oj9zg3de5o
    @user-oj9zg3de5o 2 года назад +4

    まぁ実績もなにもない政村より、実績充分の泰時、トキューサにした方が幕府の運営は安定するよね。京都が恐れるのは誰かという話し。

  • @kensbarclub3700
    @kensbarclub3700 2 года назад +3

    47話見たら1話足りない感じしますね😂
    ここまでやってほしいなー🤔

  • @まつけん-l1t
    @まつけん-l1t 2 года назад +3

    確かにドラマののえさんは悪女にしては明け透けで脇が甘い感じがしますね。陰謀とか全然ダメそう。
    政子の方はドラマではまだ権力者然とはしていないのでどう転ぶのかわからないですね。三谷さんは政子のこと結構好きそうなので闇落ちとかさせないと思うんだけど。

  • @muchospantaloons
    @muchospantaloons 2 года назад +5

    というか、義時の子なのにの名前が「政村」ってのも、妙な話ですよね?

  • @helloronaldo724
    @helloronaldo724 2 года назад +6

    鎌倉殿の最後で、泰時が評定衆のいるところで、将軍に向かって13名でございます!と義時が言った時のオマージュで終わるかもしれませんね🤔(鎌倉殿の13人)

  • @Hi-ep5bf
    @Hi-ep5bf 2 года назад +4

    吾妻鏡は、どう見ても、北条氏と言うより得宗家の為に書かれてると思います。他の北条氏の流派の先祖に当たらず、得宗家のみの先祖である泰時のみを持ち上げるのは当然では?

  • @ringolove44
    @ringolove44 2 года назад

    大河ドラマでは恐らく義時暗殺の犯人は泰時。のえ、義村、みいの匂わせがあるものの、北条家を継ぐ意味、何より三谷さんが泰時が主役と言われた意味が最終回に現れると思います。楽にしてあげたのか、北条家の為なのか。泰時犯人説上げます。

  • @maumoonml
    @maumoonml 2 года назад +2

    伊賀の方が北条の跡取りを決めるのはいいと思いますが、将軍を擁立しようとしていたなら明確な謀反なので流罪で然るべきだと思います。

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 2 года назад +1

    三浦義村が泰時に嫁いでいた娘(矢部禅尼、ドラマでは初)を離縁させて政村方についたのかと思ったのですが、初が離縁したのは1211年ごろで、理由も不明のようです。
    ただ、それだと和田合戦のときにはすでに泰時の家にはいなかったことになりますから、前回のドラマで寝ている泰時に初が水をぶっかけたシーンは史実としてはあり得ないですね。

  • @yourizu6472
    @yourizu6472 2 года назад +1

    古畑武士三郎様の推理を聴いてたら、政子黒幕説はアリエール。

  • @はりきたかし
    @はりきたかし 2 года назад +4

    三浦義村は、いろいろと、絡んできますネ~
    泰時は、誠実ですけど、権力欲は、あるんですかネ?

  • @ごんた-e8f
    @ごんた-e8f 2 года назад +5

    もしかしたら、最終回は、義時の死後の話になるかも。そんなわけないか。でも、想像がつかないようなウルトラCがあるような気がするのです。
    あと、最近トウは人を殺さなくなりましたね。これも、何かの伏線かも。

  • @koinupinsir
    @koinupinsir 2 года назад +6

    とにかく裏切る義村

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  2 года назад +2

      とにかく明るい安村みたいな云うな

  • @にゃんたま-f8q
    @にゃんたま-f8q 2 года назад +4

    最終話は泰時がとうを使って義時を毒殺してスケープゴートに伊賀氏事件を起こすと予想

  • @ヨシヒコ-i6u
    @ヨシヒコ-i6u 2 года назад +1

    政子が鎌倉の安寧を願っていて、重鎮義時亡き後に鎌倉がバラバラになるのを恐れていたという考えもできるかも。
    義時の後継が政村だと若過ぎるし、実績がないために御家人が付いてこない。
    有時は母の出自が低いし、やはりまだ若い。
    重時もまだ若過ぎるし、朝時はあんなんだし。
    だから経験も実績もあるし、有力な御家人の三浦や安達が外戚として付いている泰時は鎌倉をまとめるに足る人物だと政子が考えていたとも考えられないかな?

  • @stayhungrystayfoolish2608
    @stayhungrystayfoolish2608 2 года назад +8

    あっ、髪伸びた

    • @sanhide6210
      @sanhide6210 2 года назад +5

      成長著しい髪ですね

  • @3r150
    @3r150 2 года назад +5

    義時が死ぬ前に政子に託す。自分の妻と子どもも鎌倉のために切る。義村がラスボスで暗躍。ドラマ的にはありそうだ。

    • @REKINEKO
      @REKINEKO 2 года назад

      そのストーリー面白い!

  • @sadamiyata6628
    @sadamiyata6628 2 года назад

    のえと平六の退場がアレだとちょっとスッキリしないから単独ドラマでやるんじゃないかな、新選組!のスピンオフで五稜郭やったみたいに

  • @antoinette9614
    @antoinette9614 2 года назад +2

    鎌倉殿の13人、見てる私としてはどうしても尼御台に肩入れしたくなるし、ノエさんはあまり好きではないです💦

  • @ほしちえ-q4y
    @ほしちえ-q4y 2 года назад +4

    北条は野心家だから

  • @ゆうちよっち
    @ゆうちよっち 2 года назад +6

    三谷作の新撰組も真田丸もその後を描いているので、鎌倉殿もそれを描く可能性はあると思います( ー ֊ー )✧

  • @ぴーちゃんA
    @ぴーちゃんA 2 года назад

    家督相続問題、外祖父系の権力介入が、常に火種になることを、何度も経験してるから、証拠がある無いに関わらず、野心のある後妻は排除するのが当然とも思います

  • @takar9316
    @takar9316 2 года назад

    おば(伯母、叔母)は甥が好きで仕方ない説🤔🤧

  • @larc26
    @larc26 2 года назад +7

    のえより、北条義時の方が悪ぽく見えます😅
    ダークサイドの主人公w

  • @佐藤イチロー-u2p
    @佐藤イチロー-u2p 2 года назад +3

    伊賀の方の言い分だと、与党自民党の総理総裁分離論と同じ。不可能である。

  • @Parthenos-666
    @Parthenos-666 2 года назад +3

    北条政子にせよ日野富子にせよ「悪女」と評される女性は「女傑」と呼ぶに相応しい方々ですからね。
    泰時が執権になるまでを年末のドラマでやるのでしょうか?そうなれば「義村こそ真のラスボス」という話の辻褄が合うような。
    義村は政子やのえには手を出してないのか???政子に手を出せば「頼朝を超える」事も出来るでしょうに(笑)

    • @知花信
      @知花信 2 года назад

      創業者の未亡人に近づく輩···
      いるか (`=ω=) 普通
      ウラジミール・プーチン大統領が故人になって母娘に近づけるとしても···
      真っ平 (;`=ω=) 御免や
      ※一応 賞金首でもある

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx 2 года назад +5

    とてもわかりやすかったです。ありがとうございます✨