タイトー(1987) ダライアス基板(US版)の整備

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2024

Комментарии • 65

  • @pyonhani4437
    @pyonhani4437 Месяц назад +11

    ダライアスは初代と外伝が大好きなので今回の解説は嬉しかったです。
    当時地元に新しく出来たタイトー直営店で遊んでましたね(なお腕前・・・)。そこのお店ではヘッドホン端子から録音したテープのダビングサービスもやっていて、腕の立つ常連さんが極力曲を聞かせようと攻撃を控えて一気に反撃に転じるBOSS7は鳥肌物でした。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      テープのダビングサービス!それは羨ましすぎます……

  • @say8993
    @say8993 Месяц назад +17

    やっぱり初代だよなあ。代を重ねるごとに映像表現は凄くなって行っても、画面数はどんどん少なくなって行っちゃって、初代のインパクトは超えられないな。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +2

      3画面前提で作られたか否かってとこが大きいですねー。ダラ外が3画面前提だったらどんだけ良かった事か……

    • @koh225
      @koh225 Месяц назад

      私が行ってたゲーセンでは初代の筐体を流用してたのだと思いますがダライアスIIが3画面版でした
      なので、後で家庭様に移植されたのが2画面版であれ?って思いました

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース Месяц назад +1

    ダライアス愛が高じてここまで揃えて遊んでいるのですね。

  • @gratann2
    @gratann2 Месяц назад +3

    ダライアス初代大好きです。ダライアスIIへの言及も、私にとってニヤニヤ同意する部分でした。PCVRでやると当時の大迫力画面が簡単に再現出来て、良い時代になったと思いました。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      VRでダライアス!それは凄いですね……

  • @kongoutodoroki45
    @kongoutodoroki45 Месяц назад +5

    ダライアスですか...懐かしい。
    その昔国内版ダライアスを購入したのはいいものの、(テクナートでしたか...)
    画面が3面用意できず、一画面でやってました...
    時機に合わせて画面を手動で切り替えて頑張ってましたが
    最終面はコンティニューが出来ず、無念のゲームオーバーばっかりでした...
    その後メタルソルジャーアイザックⅡも購入したものの、難しいゲーム
    でしたねぇ...

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      スイッチ切り替えハーネスありましたねw あれもだいぶ無理がありました…… メタルソルジャーアイザックIIはもの凄い高騰してしまいました……

    • @kongoutodoroki45
      @kongoutodoroki45 Месяц назад

      @@HirofumiIwasaki 残念ながらもう手元にはありませんが、いい思い出です。
      手動切り替えは切り替えハーネスどころではなくホントに三本出ている端子を手動で差し替えていました...
      なんとむちゃな事を...若気の至りです...

  • @兄ちゃんお気楽
    @兄ちゃんお気楽 Месяц назад +1

    ダライアス懐かしいです。
    中学とき、ハマったシューティングゲームです。
    レーザーにした時のピラニア戦は、あのBGMも相まってプレッシャーでした。
    3段階目シールドにした際、狭いステージは吸い込み現象があって嫌いでした。(イカがボスのステージとか)
    ボディソニックや3画面、一番好きなシューティングゲームです。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      OLDでのレーザーピラニア戦はまさに過酷と言っていいプレッシャーと難易度ですよね……

  • @sisimaru.440
    @sisimaru.440 Месяц назад +1

    子供の頃衝撃を覚えてます、近所にゲーセンというのがなくバスで片道二時間半かけてプレイしにいきまいた
    半年に一度くらいしか行けなかったのでズンタタのカセット聞きながらゲーメストでイメトレして
    VとWクリアしました、大人になったら実機買いたかったですが昔はネットとか無いんで中古の販売ルートが
    わからず夢諦めましたPCエンジン版買いましたがやはり迫力が・・・
    この動画見てAmazonでコズミックコレクションポチリました
    今なら大画面TVでできるのでAmazonから届くのが楽しみです
    昔の記憶を呼び覚ましてくれてありがとうございます。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      おお、コズミックコレクション購入おめでとうございます! M2移植なので問題ないのと、あれなら苦手な面だけ特訓できるんでお勧めです。操作系も意外に重要なんでお持ちでなければアケコンもお勧めします……

  • @tako4652
    @tako4652 Месяц назад

    なんだか楽しい事をされてますね。。。
    ダライアスは高校時代にExtra Virsionを1コインノーミスで先にも後にもこれ1回でしたが、クリアした思い出があり懐かしい気持ちで見ていました。
    ダライアスの筐体は3画面で、ボディソニックが付いたシート、ヘッドフォン端子など盛りだくさんな仕様の筐体でしたね。。。
    (動画で全部触れられていましたがw)
    あの当時良く切れ目なく表示したものだと今更ながら感心するところです。
    曲も凄く良く、後に行けば行くほど盛り上がる曲でしたね。
    当時最高のアーケードゲームの1つだと思います。
    私もちょっと後にKONAMIの沙羅曼蛇やTEHKANのスターフォース、SEGAのバーチャファイターの基盤を持っていた時期もありました。
    いろいろアーケード基板について配信されているようなのでフォローさせていただき、たまに楽しみに見せていただきます。
    良い動画をありがとうございました!

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます!今遊んでもマジになれる名作ですよね……

  • @海豚海月
    @海豚海月 Месяц назад +1

    ピラニアとレーザーほんとキツかった。
    撃っても撃っても倒せる気配がなく、子ピラニアの拡散弾にどんどんアームが削られていく…
    タツノオトシゴの三日月避けとかも、斜めに動けないことが難しさを倍増させてましたね。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      レーザーでピラニア戦はアーム消滅前提でその後のアーム復活を組み立ないといけないんでそれもかなり辛いんですよね……タツノオトシゴは自分には無理ですw

  • @tomtom-er5ok
    @tomtom-er5ok Месяц назад

    3画面表示のロマン!この動画でも十分と思いましたが実際プレイしている環境が境目により見にくい状況だとは知りませんでした😅
    凄いの一言です。
    でもやはり大画面で境目を気にせずプレイしたいロマンは持ち続けたいですね。(お値段的に辛いですが)
    ダライアス動画ありがとうございました😊

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      ダライアス環境はいずれ完璧なものを仕上げたいんですが、作っても置き場に困るのでなかなか踏み切れない感じです。金折れやL字フレーム等を駆使すれば強度ある薄型のができるとは思うんですが……

  • @Pokohe
    @Pokohe Месяц назад +2

    初代[ダライアス]は2006年に秋葉原のゲームセンターで初めてプレイして衝撃を受けました。
    かつてのアーケードゲーム雑誌[ゲーメスト](1986〜1999年まで創刊されて名作ゲームマンガ[ハイスコアガール]にも登場)で開催された[ゲーメスト大賞(全12回)で第1回大賞を受賞していますね。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      2006年にダライアスが遊べるのもすごい話ですが今でも遊べるところがあるのは本当に凄いです。メスト大賞は懐かしいですね……

  • @syntaxerrors72
    @syntaxerrors72 Месяц назад +1

    画面表示のクルクル、いいですよね!僕は三画面がグワッシャと加速をつけてスクロール始める機関車のような重厚さに初代ダライアスを感じます。
    弾切れだけちょっと辛い!

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      初代はスクロールがめちゃくちゃ速いんですよね。1画面だけ表示して遊ぶと、こんなに速かったんだ! と驚きます。開始時にスクロールがゆっくりと加速するのも、クルクルワイプも、どっちも凄いセンスを感じます……

  • @j4001029057
    @j4001029057 Месяц назад +3

    また良い雰囲気のところから!

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +2

      この辺からがダライアスの本番開始って感じです!

  • @明日の次元
    @明日の次元 Месяц назад +3

    3連画面も驚きですがケツが震える重低音の椅子も凄かった

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      ケツ板が飛び上がるくらいドゴドゴ言ってましたねーw

  • @gecchira
    @gecchira Месяц назад

    プレイ動画の見て聞いて思い出しました。これですよ!主さんが仰るとおり当時のままの鋭いBGM。やっぱ本物はいいなぁ~

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      思い出して頂いて良かった!サウンドは実機の荒々しい方がグッとくる派です

  • @片桐-e2d
    @片桐-e2d Месяц назад

    大阪の新世界のゲーセンにダライアスが稼働していると思います
    都会のゲーセンでしか見たこと無い筐体って記憶です 素晴らしい
    音楽 映像美ですね

  • @サターンサガ
    @サターンサガ Месяц назад +1

    初代ダライアス3画面編集良いですね。僕もswitchに移植されたのは持ってるんですが、流石に3画面をフルに家のTVで表示すると画面が切ない位に細長く小さくなってしまうので、それなりにオプションで調整して遊んでます。なにやら最近やたら横長のモニターが出てますが、あれで遊べたら面白いのかも知れませんが。実機で遊んだ時は1番良くてクジラの顔を見れた程度の腕前の自分ですがwww

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      Steam版コズミックコレクションをワイドモニターで遊ぶのが一番近いかもですね。ボディーソニック信号も出てるんで再現できそうです

  • @weirddudehi
    @weirddudehi Месяц назад

    なんて素晴らしいアーケードなんだ

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      これくらいスペシャル感があってこそのアーケードですよね!

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 Месяц назад

    みんなが ミサイル3連でバリバリ進んで行くのを横目に
    レーザーでのイソギンチャク戦で苦労し ピラニア戦で悶絶し
    とにかくレーザー状態でのプレイは えらい大変だった思い出

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      OLD版はとにかくレーザーの弱さが問題になるんですよね。ウェーブで対峙できないピラニアの凶悪さはある意味クジラのイルカ弾より上です……

  • @davis7544
    @davis7544 Месяц назад

    当時ランク上昇が怖くてノーマルショットで最後までやってたヘタレでした。
    初めて行った86年のAMショーで会場入ってスグにコレが展示されていて、モーターショーのコンセプトカー的な物かと思っていたら、その後販売されて驚きました。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      おおAMショー版をご覧になってるとは羨ましい!あそこで人気だったから販売になったようですねー

  • @LonLon3793
    @LonLon3793 Месяц назад

    初めて遊んだ時 メタルソルジャーアイザックIIの曲が流れたのでビックリしたゎーw
    このゲームは自分には向いてなかったので直ぐに止めたなーw玉切れみたいのが苦手でw
    私が学生の頃にTAITOのゲーセンでバイトしてた時にダライアスのキャラデザインしてた人がバイトしてた地方の営業所に飛ばされて来たな~w
    その社員さんが田尻と交流があったらしくグレートゼビウスのROM持っててバイト先のゼビウスでROM交換して遊ばせてもらったの思い出した…良い人だったな…懐かしい~

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      当時のタイトーは謎の配置換えが横行してたみたいですね……パシフィック工業が吸収された影響なのかもですけど……

  • @せしる-g1h
    @せしる-g1h Месяц назад

    捕鯨してるiPhoneの動画部分、いい音鳴ってるな~w

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      BOSEの外付けスピーカーに繋いでるんですが、偶然いい感じで純正筐体の鳴りに似てますね……

  • @momono
    @momono Месяц назад

    ダライアス筐体モニターも壊れると現代では復帰が難しいみたいですね。
    サイズが特殊なのも有るみたいでモニター基板のFBT壊れるともう致命傷と聞きました。
    そう考えると今稼働してるのは奇跡なんでしょうね。
    液晶代用してるロケで見ると苦労していると凄く感じます。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      CRTの代わりに液晶パネルを置いても普通にハーフミラー合成できるんで大きさが合えばOKなんですが、正転表示の中央はさておき左右の反転表示を液晶で行うのは基本不可能なんで、RetroTINKのようなフレームバッファー型コンバーターで反転させねばならず、それはそれで大変です……

  • @ヒロ-v3q7i
    @ヒロ-v3q7i Месяц назад

    ダライアスの筐体のモニターに埃が溜まって火災の可能性が有るって事で大分処分されちゃったらしいから貴重ですね

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      木製の筐体に裸のCRTとハーフミラーと電源と基板群をねじ込んであるだけなんで古いのはどれもそうですねー。今残ってるのはまさに奇跡に近いです

  • @sagammin-ch
    @sagammin-ch Месяц назад

    初代グラディウスのバリアーはあれはあれで面白かった。
    ダライアスは運良くロケテ版をプレイできました(ずっとキャプテンネオのやつ)
    メタルソルジャーのキャプテンもいいですよ。MSM5232に不釣り合いな音使いとノイジーなパーカッションでアウターゾーンやワイバーンF0と全然違う味わい。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      ロケテ版は貴重ですね……メタルソルジャーアイザックIIのMSM5232の鳴りは移植版だと再現性高くないんで実物か、年末のイーグレットIIミニVol.3に期待か、です……

  • @だーてーはりー
    @だーてーはりー Месяц назад

    動画おつかれさまでしたー
    テストプレイの方が成果がいいの、あるあるですねーww
    ダライアスは昔50インチのメガロ筐体3台で動かしてる
    おかしい(誉め言葉)ゲーセンがあったりしましたが
    まー、あんなのまともに遊べないんで
    3画面を表示できるよい環境を入手できないと基板はちょっと手が出ないですね

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      時間切れで出しちゃいましたw メガロ3画面のは自分もやった事あるんですがあれは首がおかしくなるんで無理でした…… 普通は60インチ前後の低遅延テレビでPS4版を低遅延アケコンで遊ぶほうがいいと思いますw

  • @H-I1484
    @H-I1484 Месяц назад

    3画面の筐体のダライアス、数年前に熊本でプレーした記憶があります。
    個人的に1面のBGMはメタルソルジャーアイザックIIの方がカコッ良く聴こえてすきです。(^-^;

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +1

      バンブーさんのところですね!メタルソルジャーアイザックの曲は恐らくダライアスとは異なり小倉さん自身の打ち込みなのかなぁと思います

  • @momono
    @momono Месяц назад

    ダライアスの筐体モニターもサイズが特殊で故障すると大変みたいですね。
    FBT壊れると部品探すの滅茶大変と聞きました。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      19インチモニターなんか見つからないですしね……フライバックトランス死んだりネック折れたりしたら基本おしまいです……

  • @lovepiece6485
    @lovepiece6485 Месяц назад +1

    三面画面こそダライアスですね (σ*´∀`)

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      もうDNAに刻まれてる原理原則みたいなもんです……

  • @T93-ou1cq
    @T93-ou1cq Месяц назад

    動画出だしの曲はかなりのトラウマ。本当に怖いボスの弾幕は数ではなくキレだと思いしらされた、数あるシューティングボスの中でも上位に入る凶悪なボス。

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад

      自機の移動速度の遅さも含めての高速弾避けは、弾道を推測しながらの先行移動を繰り返さないといけない場合もあってなかなかの難度です。画面が極端に横長だからできた事かもですね……

  • @GAMEPLAY_MOVIE
    @GAMEPLAY_MOVIE Месяц назад +1

    なんで3画面なのかが不思議

    • @HirofumiIwasaki
      @HirofumiIwasaki  Месяц назад +2

      ちょい前に出したワイバーンF-0のハーフミラー筐体を応用したかったのではと。