- Видео 122
- Просмотров 472 674
岩崎浩文 / 武者返し
Япония
Добавлен 8 апр 2014
PC修理・アーケード基板修理、および実機・実基板を用いた説明・実況などを配信します。Twitterと連動して修理状況などをお知らせしますので、お気軽に登録・フォロー頂ければと。※MAME等のエミュレーターや国内法にて違法性の高い内容のもの、改造などの情報については原則として主題として扱いません。ご了承ください。
コミックマーケット105 新刊頒布レポート
コミックマーケット105 (C105) に参加してきました! のレポートになります。今回は新刊の「X68000 ACE 修理マニュアル」の頒布を行いましたが、
█C105新刊 X68000 ACE 修理マニュアル (委託先情報等)
www.mushagaeshi.com/books/
■録画環境
- 現地録画: GoPro HERO12 Black
- 録画: Nikon Z6III + Z DX 12-28mm f/2.8 PZ + Senheiser MKE-600 + Phottix Nuada R3II
- 編集: DaVici Resolve + MacBook Air M2
█C105新刊 X68000 ACE 修理マニュアル (委託先情報等)
www.mushagaeshi.com/books/
■録画環境
- 現地録画: GoPro HERO12 Black
- 録画: Nikon Z6III + Z DX 12-28mm f/2.8 PZ + Senheiser MKE-600 + Phottix Nuada R3II
- 編集: DaVici Resolve + MacBook Air M2
Просмотров: 562
Видео
C105新刊!! X68000 ACE 修理マニュアル
Просмотров 1,2 тыс.Месяц назад
2024年12月29日(日)から開催のコミックマーケット105 (C105)にて、レトロマシン修理マニュアルシリーズの第18弾「X68000 ACE 修理マニュアル」の頒布を開始します。印刷所より刷り上がりが届いたのでさっそく中身をチェック!! コミケ会場でお待ちしています!! █場所 2024年12月29日 日曜日(1日目) 東S53a (東2ホール) 武者返し.com webcatalog-free.circle.ms/Map#20016483/day=Day1/hall=e123/scale=2 █委託・電子書籍版情報 2024/12/30より順次開始 www.mushagaeshi.com/books/ ■録画環境 - 録画: Nikon Z6III Z DX 12-28mm f/2.8 PZ Senheiser MKE-600 Phottix Nuada R3II - 編集...
タイトー(1987) ダライアス基板(US版)の整備
Просмотров 15 тыс.4 месяца назад
1987年に登場した伝説の3画面筐体ダライアス。今回はそのUS版を紹介します。映像不良・音声不良について修理を行いました。録画にあたり、3画面筐体を模した3画面構成を作成しています。 00:00:00 イントロ 00:01:12 はじめに 00:02:04 プレイ動画(撮影) 00:29:17 ダライアス基板をご家庭で遊ぶためには 00:32:27 ダライアス攻略の難しさ 00:33:32 ウェーブ捕鯨成功の動画(撮影) 00:41:03 ダライアスについて 00:45:08 ダライアスとダライアスIIの違い 00:47:11 ダライアスの先進性 00:52:19 稼働当時のダライアス筐体 00:58:26 ダライアス基板について 01:05:07 ダライアスよう三画面モニター(急造) 01:07:05 さいごに ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (デ...
岩崎技研工業/任天堂(1983) マリオブラザーズ基板
Просмотров 20 тыс.5 месяцев назад
1983年6月に岩崎技研工業開発 天堂発売のマリオブラザーズ基板を紹介します。本作はファミコン版が非常に有名ですが、そのオリジナルとなるアーケード版の基板について、配線方法等を解説します。 00:00:00 イントロ 00:00:44 マリオブラザーズ基板 00:02:03 プレイ動画(キャプチャー) 00:13:42 マリオブラザーズ基板について 00:26:25 マリオブラザーズについて ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (ディスプレイ・電源・配線等改造済み) - ディスプレイ: TOSHIBA D32L451 (業務用) - アップスキャンコンバーター: RetroTINK-4K (1.5.4) - キャプチャーユニット: Elgato HD60 X - 録画: Nikon Z6III DX 12-28/3.5-5.6 PZ Sennheis...
タイトー(1992) ウォリアーブレード基板
Просмотров 4,3 тыс.5 месяцев назад
タイトーが1992年にリリースした2画面筐体の専用基板であるウォリアーブレード基板を紹介します。本基板はダライアスII筐体もしくはウォリアーブレード専用筐体用のため非常に出回りが悪く、現在では割と入手が難しい部類に入るものかと思います。今回は故障基板を安価に入手しました。 ※動画では説明が抜けていましたが、VGA端子への出力部分については、RGBの各線に300Ωの抵抗を直列に入れています ※2024年11月28日発売のタイトーマイルストーン3 (Switch)に本作が収録されるようです! www.taito.co.jp/taitomilestones 00:00:00 導入 00:00:46 はじめに 00:05:28 基板チェック 00:09:05 プレイ動画(撮影) 00:43:17 ウォリアーブレードについて 00:52:54 ウォリアーブレード基板の修理について 01:00:...
コミックマーケット104 サークル参加レポート コミケ C104
Просмотров 2,3 тыс.5 месяцев назад
2024年8月11日・12日に開催されたコミックマーケット104 (C104)にて1日目にサークル参加しましたのでそのレポートと、2日目の一般参加について戦利品と共にまとめています。また、C104新刊である「X68000 EXPERT/II/SUPER 修理マニュアル」の委託販売状況と電子書籍の販売状況、そして次のイベント参加についてもまとめています。 00:00:00 コミケC104 1日目の朝 00:05:02 コミケC104 1日目の終わり 00:05:26 コミケC104での新刊頒布、無事終わりました! 00:06:47 X68000 EXPERT/II/SUPER 修理マニュアルの委託状況 電子書籍版 00:10:05 コミケには何時に到着すると並ばずに入れるのか? 00:15:22 夏コミを夏に行う意義と危険性とのせめぎ合い 00:22:12 C104 1日目 2日目の戦...
X68000 EXPERT/II/SUPER 修理マニュアル コミックマーケットC104新刊
Просмотров 1,5 тыс.5 месяцев назад
2024年8月11日、コミックマーケット104 (C104)で頒布します『X68000 EXPERT/II/SUPER 修理マニュアル』の紙書籍版をご紹介します。本書はレトロマシン修理マニュアルの17巻目として、電子書籍版と紙書籍版を頒布予定ですが、C104ではこのうち紙書籍版を頒布予定です。コミケ後8月12日(月)以降、委託各社にて順次委託頒布を開始予定です。 00:00:00 はじめに 00:06:10 新刊の中身をチェック 00:19:15 夏コミ参加の注意点 ■イベント情報 コミックマーケット104 2024年8月11日(日) 日-西う30b ゲーム(その他) 武者返し.com webcatalog-free.circle.ms/Circle/19017422 ■新刊サポート情報・委託先情報等 X68000 EXPERT/II/SUPER 修理マニュアル www.mushag...
テーカン(1984) ステレオ版スターフォース基板
Просмотров 9 тыс.7 месяцев назад
テーカンから1984年にリリースされた誰もが知る名作、スターフォース基板。通常出回っている国内基板(モノラル)ではなく、今回新たに幻のステレオ基板を確保できたのでご紹介します。このステレオ基板についてはごく少数現存している事は知られていましたが、それがテーカン純正だったのかファンメイドのものなのか割と不明でした。今回入手したものでテーカン純正である事が判明しましたので、それも合わせてご紹介します。 00:00:00 はじめに 00:02:48 ステレオ基板のチェック 00:08:35 プレイ動画(キャプチャー) 00:29:08 ステレオ版スターフォースについて 00:34:20 オリジナル実物と移植版との位置付け 00:42:26 ステレオ基板のチェック(詳細) 00:47:07 クレオパトラボーナス 00:48:02 C104新刊のお知らせ ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバー...
ナムコ(1983) フォゾン基板
Просмотров 2,3 тыс.7 месяцев назад
ナムコから1983年にリリースされたPHOZON(フォゾン)基板をご紹介します。本作は極めて異色の作品ながら、その独創性と完成度の高さ、そしてレア度の高さで有名な作品です。今回は幸運にも純正基板の確保に成功したため、こちらをご紹介します。 00:00:00 導入 00:34:48 PHOZONについて 00:04:33 PHOZON基板について 00:06:51 プレイ動画(キャプチャー) 00:25:22 プレイ解説 00:35:53 PHOZONの問題点 00:43:11 PHOZONの素晴らしい点 ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (ディスプレイ・電源・配線等改造済み) - ディスプレイ: TOSHIBA D32L451 (業務用) - アップスキャンコンバーター: RetroTINK-4K (1.4.2) - キャプチャーユニット: Elgat...
東亜プラン/ナムコ(1989) ゼロウィング 基板
Просмотров 2 тыс.7 месяцев назад
※本作はプレイ画面で画面全面が赤になる画面効果があるため、体調不良やてんかん等の恐れがある場合は視聴を直ちに中止してください。原作を尊重し無加工にてお送りします。 東亜プランがナムコ販売経由で1989年に発売した横スクロールシューティングゲームであるゼロウィング基板を紹介します。 00:00:00 イントロ 00:00:35 はじめに 00:06:11 赤フラッシュ問題 00:10:02 基板チェック 00:14:44 プレイ動画(キャプチャー) 00:41:43 プレイ解説 01:07:07 ゼロウィングについて 01:16:59 ゼロウィング基板について ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (ディスプレイ・電源・配線等改造済み) - ディスプレイ: TOSHIBA D32L451 (業務用) - アップスキャンコンバーター: RetroTINK-4K...
ALL ABOUTマイコンBASICマガジンIII 報告会
Просмотров 3,3 тыс.8 месяцев назад
2024年5月18日(土)に大田区民ホール・アプリコで開催されたALL ABOUTマイコンBASICマガジンIII 大橋編集長 電波新聞社勇退記念SP に参加しましたのでその報告会となります。 00:00:00 ALL ABOUT マイコンBASICマガジンIIIについて 00:04:16 マイコンBASICマガジンについて 00:19:12 3つのサプライズ ①PC-8801mkIISR mini 00:23:26 3つのサプライズ ②「チャレアベ」復刻 00:28:13 3つのサプライズ ③クラシックゲーム ワールドミュージアム 00:29:18 参加しての感想など ■ALL ABOUTマイコンBASICマガジンIII basicmagazine.wixsite.com/aabm2024 ■クラシックゲーム ワールドミュージアム classicgameworldmuseum.co...
exA-Arcadia/東方FDF(2024) 東方スカーレットディアブロ Ver.1.0.2
Просмотров 6038 месяцев назад
2024年4月18日に一般ユーザー売りが解禁されたexA-Arcadiaの東方スカーレットディアブロのバグ修正版であるVer.1.0.2を入手できたのでご紹介します。今回マイコンソフトのXDAC-1plusを導入し、キャプチャー環境をHDMI経由のデジタル音声としましたのでよりクリアな音声となっています。 ■東方スカーレットディアブロ exa.ac/ja/games/touhou-scarlet-diabolique-fantastica-ja/ ■東方幕華祭 store.steampowered.com/app/882710/_TouHou_Makuka_Sai Fantastic_Danmaku_Festival/?l=japanese ■XDAC-1plus www.micomsoft.co.jp/xdac-1plus.html ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ...
グレフ/ガルチ(2008) まもるクンは呪われてしまった!
Просмотров 1,3 тыс.8 месяцев назад
2008年にグレフ/ガルチからリリースされたSEGA NAOMI基板用のソフトウェアである「まもるクンは呪われてしまった!」をご紹介します。このタイトルは当時の出回りが非常に悪く、ようやく入手できたもののひとつになります。本作は家庭用機への移植がなされていますが、完全移植と云えるものはなく、オリジナル版のNAOMI版で遊べる機会が極端に限られるタイトルとなっています。 00:00:00 イントロ 00:00:38 はじめに 00:03:03 プレイ動画(キャプチャー) 00:42:15 プレイ解説 01:04:56 まもるクンは呪われてしまった 01:17:45 NAOMI基板について 01:26:49 さいごに ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (ディスプレイ・電源・配線等改造済み) - ディスプレイ: TOSHIBA D32L451 (業務用) -...
UNICO PHOENIX Monitor Series 26" Arcade Replacement LCD Monitor
Просмотров 3,6 тыс.9 месяцев назад
SEGAブラストシティ筐体用のモニターの置き換えとしての液晶ディスプレイを購入してみました。実際置き換えが可能かどうか、お勧めできるのか? その点を検証してみました。 ■UNICO PHOENIX Monitor Series 26" Arcade Replacement LCD Monitor www.amazon.co.jp/dp/B0C4NXDRNM/ ■Time Sleuth Display Lag Tester rondoproducts.com/products/time-sleuth-display-lag-tester?dt_id=504345;ap:232752 ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (ディスプレイ・電源・配線等改造済み) - ディスプレイ: TOSHIBA D32L451 (業務用) - アップスキャンコンバーター: R...
exA-Arcadia/東方FDF(2024) 東方スカーレットディアブロ
Просмотров 9769 месяцев назад
2024年4月18日に一般ユーザー売りが解禁されたexA-Arcadiaの東方スカーレットディアブロを入手できたので紹介します。本作はSteamで出ていた東方幕華祭の超パワーアップ移植となっており、縦画面化も含め圧倒的な作りの良さが光ります。2024年最新のシューティングゲームとして注目です。 ■東方スカーレットディアブロ exa.ac/ja/games/touhou-scarlet-diabolique-fantastica-ja/ ■東方幕華祭 store.steampowered.com/app/882710/_TouHou_Makuka_Sai Fantastic_Danmaku_Festival/?l=japanese ■プレイ・録画環境 - 筐体: リバーサービス ニューデルタ筐体 (ディスプレイ・電源・配線等改造済み) - ディスプレイ: TOSHIBA D32L451...
ワイヤレスマイク RODE WIRELESS PRO の導入と近況雑談会
Просмотров 37311 месяцев назад
ワイヤレスマイク RODE WIRELESS PRO の導入と近況雑談会
Elgato HD60 X 導入 + サクセス/サン電子(1989) 上海II 基板
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
Elgato HD60 X 導入 サクセス/サン電子(1989) 上海II 基板