春の北海道半周ドライブひとり旅①【道東エリア編】(釧路ー摩周湖-知床斜里ー天に続く道)Spring Hokkaido drive solo trip 1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 28

  • @forester-marion9489
    @forester-marion9489 Год назад +1

    はじめまして!こんばんは。
    46歳おっさんです。来月によく似たルートで初北海道に降り立ちます。子供達も大学生になりようやく独り旅が出来るようになりました。札幌発着の逆周りですが動画参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • @mars-trip
      @mars-trip  Год назад +2

      いいですね!この旅は初めての北海道でしたが、本当に良かったです。一度行けば癖になり今年も南側周りで北海道回りました。自分も同じく子供らが手を離れる時期になりまして、今後もっとソロ旅に出かけて行きたいと思う今日この頃です^^コメントありがとうございます!

  • @hidemana5632
    @hidemana5632 2 года назад +1

    こんにちは。
    以前釧路に住んでいました(今は仕事の関係で青森です)。
    湿原や摩周湖、網走、天に続く道、富良野、青い池など何度も行きました!
    懐かしい!
    今後も動画アップしてください!
    青森もいいところがたくさんありますので是非いらして下さい!

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад +1

      こんにちは。コメントありがとうございます!初めての北海道で見るもの全てに感激しました^^今度は冬の北海道も行ってみたいと思っています。
      青森も行ってみたいと常々思っている場所です♪
      最近は仕事が忙しく動画の更新ができていませんがまた時間ができたらUPしますのでどうぞよろしくお願いします~

    • @hidemana5632
      @hidemana5632 2 года назад +1

      @@mars-trip
      寒いのは苦手という人が多いのですが、冬の北海道は本当に綺麗です!
      ダイヤモンドダスト、流氷、樹氷や全面結氷した摩周湖など最高に綺麗です。
      是非行ってみて下さい。

  • @pompocopom
    @pompocopom 2 года назад +1

    斜里のホテル、今週泊まってきました。キレイだし、露天風呂もあり、いいホテルですよね。私も釧路INで、羅臼、ウトロの知床を訪れ、女満別OUTでした。エゾ鹿はたくさんいて、キタキツネも一度だけですが見ることが出来ました。私は神戸育ちですが、北海道の自然は素晴らしいと思います。

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад +1

      ホテル最高でした!知床方面に向かわれたのですか?イイですね!私も訪れてみたかった^^釧路-女満別は道東旅に丁度良いルートですね!
      今回の旅でキタキツネは3回出合いましたが鹿には会いませんでした^^;北海道は自然豊かで忘れられない旅となりました!私も同じ兵庫です^^ありがとうございます!!

  • @hokkaido_comment
    @hokkaido_comment 2 года назад +2

    こんにちは😊
    素敵なドライブコースですね!
    走った気になります👍

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад

      こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます!

  • @i.love.hokkaido
    @i.love.hokkaido 2 года назад +1

    北海道やっぱりいいですねー!コースも魅力!

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад +1

      北海道最高でした^^今度は冬に訪れてみたいと思います~!

    • @i.love.hokkaido
      @i.love.hokkaido 2 года назад

      @@mars-trip 冬もいいですね~道が怖くて北海道民ながらもあまり走ったことがなくて・・・苦笑

  • @lisastockton162
    @lisastockton162 2 года назад

    Thanks for sharing 👍🔔

  • @bunnko
    @bunnko Год назад

    道東ですか   釧路 行ったことが 無いのですが   なんか 日本離れしているような 景色ですね   チャンネル登録させていただきました

  • @keidey5944
    @keidey5944 2 года назад +1

    今回は北海道ですか😀自動車4日で1100キロはすごいですね🤩北海道の壮大さがすごく伝わる動画でした!

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад +1

      運転は大変でしたが、それ以上に壮大で美しい車窓に疲れはあまり感じませんでした^^いつも、ありがとうございます!

  • @smithsam8877
    @smithsam8877 2 года назад

    レンタカーや高速、ガソリン関係は総額どのくらいになったかもし良ければ教えてください🙇🏻‍♂️今、岡山に住んでいて、4月中旬ごろに同じようなルートでドライブ旅行しようかなと考えています。

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад

      記憶あやふやで申し訳ないですがお答えします。
      まずレンタカーは4日間、釧路空港から札幌駅前ワンウェイで保険など込みで4万円以内(3万円後半だったと思います)
      ガソリンは値段は忘れましたが網走と美瑛で補給しました。そして最後返却時札幌で補給しました。多分合計1万円も行かなかったと思います。
      高速(自動車専用道路)は3日目の留萌~深川西(無料区間)と最終日の三笠~(恐らく)伏古で2000円行かないぐらい。ほとんど一般道です。
      飛行機はLCCピーチなので事前予約で片道7000~9000円ぐらいだったような気がします。
      是非楽しい北海道旅にしてください(^^)/

  • @直子小寺
    @直子小寺 2 года назад

    ようこそ 我が街釧路🌸
    ザンギと和商の勝手丼と泉屋のスパゲティが美味しいから食べてみて下さい。

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад

      釧路、めっちゃ良かったです!グルメももっと堪能すれば良かったなぁ(;´∀`)今度、釧路を訪れる際には是非、和商、泉屋には行ってみたいと思います^^

  • @ろんこ北海道見る走る
    @ろんこ北海道見る走る 2 года назад +2

    こんにちは♪道民です♪北海道はオールシーズン楽しめますのでまた是非訪れてください♪嫁が滋賀なので関西圏は年に1度は訪れていますよ(^▽^)

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад +2

      こんにちは^^コメントありがとうございます!今回40代ににして人生初の北海道で、とても心に残る旅となりました。
      私は関西でも西の兵庫ですが、滋賀県も良く訪れます^^湖西の上の方は北海道に少し似た雰囲気もありますよね^^
      次回は是非冬の北海道も訪れてみたいと思います。

    • @ろんこ北海道見る走る
      @ろんこ北海道見る走る 2 года назад +1

      返信ありがとうございます♪前回行った時は奥琵琶湖のほうまで行きましたが琵琶湖の広さに感動しました♪冬はいろいろ大変ですが綺麗な雪景色を見に是非訪れてくださいね(^▽^)

  • @김진오-t4k
    @김진오-t4k 2 года назад

    안녕하세요 이코스 개인적으로 가보고싶은 코스입니다..4년전 하코다테/도야/샤코탄/오타루/삿포로 해서 친구들과 여행 갔는데 동쪽지역은 아직 못 갔습니다..기회가면 다시 북해도 여행 가고싶습니다..영상 잘보고 갑니다^^

    • @mars-trip
      @mars-trip  2 года назад

      안녕하세요. 이번 루트는 매우 경치가 좋은 루트였습니다! 코멘트 감사합니다.

    • @김진오-t4k
      @김진오-t4k 2 года назад

      @@mars-trip 다음에도 일본의 멋진 코스를 부탁드립니다 그리고 맛집도 소개 해주시면 감사하겠습니다^^

  • @エゾとし
    @エゾとし 2 года назад +1

    釧路のラーメンは味噌より醤油の方が有名かも。北海道は広いので、地方で違います。

  • @손인식-u7s
    @손인식-u7s 2 года назад

    Konnichiwa
    Hajimeni mietemashida
    Drive course to setsmeino naiyouga wakariyasukute arigatai!
    Watashimo hokkaido drive tabini
    tsuite kininande ..
    Gorekara ouenshashiagemasu!!!
    Nihongoga hetsnande yorushiku^^