【理系院卒が工場へ】生産技術職に就いて良かった点、悪かった点

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 20

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 8 месяцев назад +3

    一応全部やってるけどくっそしんどい
    自分一人だけで新しい製法、設備メーカー立会、導入、立ち上げ、品質確認、不良対策全部やってるからまじでやばい
    チームでしっかり仕事してる会社行きたい・・・
    無限に愚痴が出てくる仕事
    うぷ主は結構ちゃんとした大企業に勤めてらっしゃると見受けられる。とても羨ましい・・・
    生技で一番いい点は、設備見にいく体で現場に行ってトイレに篭れること

  • @shomi8995
    @shomi8995 Год назад +5

    生産技術の守備範囲広いですね。
    うちの会社ではスケールアップ検討やパイロット製造などは研究所の開発部隊がやっています。PV製造も。

  • @0806walkure
    @0806walkure 8 месяцев назад +2

    生産技術に長くいました。基本は体力勝負でした。「リゲインの歌」よく歌っていました。でも、良い思い出でありその時代はに感謝しています。

  • @spacesarea
    @spacesarea 2 года назад +4

    就職した年、職務内容、投資に興味を持った時期が動画主と全く同じで親近感湧いてきたw

    • @つぼろくの科学と投資チャンネル
      @つぼろくの科学と投資チャンネル  2 года назад

      コメントありがとうございます!同じ年齢、職種同志として仕事、投資ともに頑張っていきましょう☺近々動画更新を再開するつもりなのでこれからもよろしくお願いします☺

  • @fgdyygxhjjhxHbj
    @fgdyygxhjjhxHbj 2 года назад +8

    生産技術で工程・設備・検査手法開発の部署で1年目です。
    仕事は楽しいのですがコロナで海外工場に行けず、ライン立ち上げや新規設備導入も遠隔で行っているため非常に大変です。

    • @つぼろくの科学と投資チャンネル
      @つぼろくの科学と投資チャンネル  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      ライン立ち上げと設備導入をリモートでやるのはかなり大変そうですね…!実物を見て感触をつかんでこそ装置の性質を理解できるものなのに(´;ω;`)
      お互い頑張っていきましょう!

  • @fujiarte-kikaku
    @fujiarte-kikaku 2 года назад +2

    とてもタメになる動画でした。応援しています!

  • @snou494
    @snou494 Год назад +5

    定年間近のオヤジです。生産技術の開発部門に長く在籍していました。自分の設計開発した装置の立ち上げなど大変なこともありましたが、今となっては良い思い出です。

  • @ねこあいしてるまん
    @ねこあいしてるまん 2 года назад +2

    とてもわかりやすい動画でした!
    工場といえば同じ作業の繰り返しという偏見があったのですが、それはただの一面である事を知り、勉強になりました!
    質問ですが、主さんは働く中で理系院卒の経験(知識など)はどのように活用されましたか?

  • @りんご-s5v1x
    @りんご-s5v1x 2 года назад +3

    生産管理も同じですかね?

    • @つぼろくの科学と投資チャンネル
      @つぼろくの科学と投資チャンネル  2 года назад +2

      生産管理は製造法が完全に確立し、製造部に移管された製品を管理する部署です。営業や製造部と連携をとり生産量や製造スケジュールを調整することが主な仕事です。そのため、製造法が確立していない製品を扱う生産技術とは似て非なるものですね…。

  • @nnun7508
    @nnun7508 Год назад +2

    大学院はどの専攻のご出身でしょうか?完成車メーカーでの生産技術職に興味がありますが、理系ではあるものの、工学系の所属ではないため、付いていけるのか心配です。

    • @佐藤大翔-w3y
      @佐藤大翔-w3y Год назад +3

      やめておいたほうがいいですよ。
      完成車メーカーの生産技術は長期連休に工場の工事を入れるから休みがないです。
      実際冬は1/1以外は出勤、夏季連休、GWも出勤でした。

  • @ボーベル-o8u
    @ボーベル-o8u Год назад +3

    23の理系学部卒で、配属先希望で生産技術部を希望に出そうか迷ってるですが、一般的に休日は会社の予定カレンダー通りになる可能性は低いでしょうか?

    • @つぼろくの科学と投資チャンネル
      @つぼろくの科学と投資チャンネル  Год назад

      工場に寄るかと思います。三交代制で365日稼働している場合や、新製品の量産開発に関わると土日も出勤となる場合があります。ただ一概には言えないので、あくまで「工場、配属先による」という表現しかできないですね…。私はカレンダー通りでしか就業したことはありません。

  • @アリの反省点
    @アリの反省点 7 месяцев назад

    一概には言えないと思いますが、結論生産技術職に就いて良かったですか?

  • @alpstravel
    @alpstravel 2 года назад +2

    新卒者が来るかという問題が別にあると思うのですが、いかがですか

    • @つぼろくの科学と投資チャンネル
      @つぼろくの科学と投資チャンネル  2 года назад +2

      それは企業としての魅力に依存するかもしれません。生産技術を希望する人は大卒、院卒問わず一定数いますので、あとは「どの会社のどの工場で生産技術をしたいか」という意思に基づき新卒者は就活を行っています。

    • @alpstravel
      @alpstravel 2 года назад

      @@つぼろくの科学と投資チャンネル 一定数いるのが羨ましいです。わたしのところは新卒者なかなか来ないので