Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うつさん🎵ありがとうございます🥰説明がとても解り易いです✨
絶望とは自分と同じようなやつがウヨウヨ出てきて初めて実感するだから俺は技術を身につけてみることにした
職種選びは非常に難しい。好きなことより得意なことやるべきでしょう?
理系ですと、得意なことを仕事にすべきかと思います。
Utsuさん、いつも返事していただきありがとうございます!理系です!同じことは先輩にも言われてます。得意なことの中で絞っていきます!なんか最近ずっとUtsuさんの動画から元気もらってます(o^^o)笑笑
私自身は理系ではないですが、就活支援という意味では理系が多いです。結果だけでいうと、やはり得意な事・・・の方が良い気がします。大手企業であれば大学院に進み、専門性を高めるのもアリです。
香料面白そう!
品質保証、品質管理はどうですか?
バイオ系の大学を考えてるものです。人事担当の経験もあるウツさんからしてバイオ系の研究をしたいのですが、将来働く上で強みになりますか?また、学部卒だと文系と同じ様な扱いですか?
割とそうなるよ
素材関係で開発経験したのち、転職後、プラントエンジニア(運転員)になりました。
文理選択のために
文系だけど一応理系のも見てます。。。
AI研究、活用を勉強したくて大学に進学する者ですが、現在AIの活用できる技術者として働く場合需要はあるのでしょうか?同級生のリアルな感想は文系の立場から見ると何使えるんだよ、そんなのいらないとまで言われて不安です。ただ自分としてはこれから成長産業と思ってますし雑誌などで見ても一番旬だと信じています。ただ、ものすごく不安です。
現在のところAIをやっていたと言えばステップアップのチャンスがあるかと思います。日経の記事ですが、破格の年収を出すところもあります。www.nikkei.com/article/DGXMZO27402590W8A220C1EA2000/数年後、私はAI技術自体が、プログラミングからツールに移行していくと考えます。その時にはプログラマーとしての需要は少なくなるでしょう。やはりビジネスとIT/AIを繋げられる人物であれば20年大丈夫と言えます。
Utsuさんの就活/転職チャンネル 貴重なお時間を私に割いていただきありがとうございます。ビジネスにもアンテナを張りながら貴重な学生生活目一杯頑張りたいと思います。
先日内定を頂いたのですが、電力会社の建築職について、ご意見を頂きたいです。
働いてみてどうでしたか?
立教理学部化学科なんですが学部卒だったらどこらへんの企業に入りますかね...
現在数学科3年の者なのですが、数学科で学んだ事が生かせる業界などはあるのでしょうか?プログラミングなどはほとんど学習しておりません。専攻は解析学です。
活かせる業界というか、職種は多いと思います。大学のレベルもあるでしょうし、まずは学校内のキャリアセンターで採用実績を調べてみるのが最初のステップですね。
Utsuさんの就活/転職チャンネル 返信ありがとうございます。大学の就職支援センター利用していこうと思います!
解析学だと、ラプラス変換とか制御工学(PID)を講義やシミュレーションで触れていたなら、横河電機、アズビルなどの制御装置の会社(業界で言うと、FA・産業機械)にいくと面白いかもしれません。
Hirokazu Takahashi 返信ありがとうございます‼︎ラプラス変換はやっていますが制御工学というのは一切やってないですね...調べさせて頂いたのですが制御工学は簡単に言うと「微分方程式などを工学系のものに応用したもの」という認識で大丈夫でしょうか?今まで産業機械系の企業は一切考えてなかったのでこれを機に調べてみようと思います!ありがとうございます!
うつさん🎵ありがとうございます🥰
説明がとても解り易いです✨
絶望とは自分と同じようなやつがウヨウヨ出てきて初めて実感する
だから俺は技術を身につけてみることにした
職種選びは非常に難しい。好きなことより得意なことやるべきでしょう?
理系ですと、得意なことを仕事にすべきかと思います。
Utsuさん、いつも返事していただきありがとうございます!
理系です!同じことは先輩にも言われてます。得意なことの中で絞っていきます!
なんか最近ずっとUtsuさんの動画から元気もらってます(o^^o)笑笑
私自身は理系ではないですが、就活支援という意味では理系が多いです。
結果だけでいうと、やはり得意な事・・・の方が良い気がします。大手企業であれば大学院に進み、専門性を高めるのもアリです。
香料面白そう!
品質保証、品質管理はどうですか?
バイオ系の大学を考えてるものです。人事担当の経験もあるウツさんからしてバイオ系の研究をしたいのですが、将来働く上で強みになりますか?また、学部卒だと文系と同じ様な扱いですか?
割とそうなるよ
素材関係で開発経験したのち、転職後、プラントエンジニア(運転員)になりました。
文理選択のために
文系だけど一応理系のも見てます。。。
AI研究、活用を勉強したくて大学に進学する者ですが、現在AIの活用できる技術者として働く場合需要はあるのでしょうか?
同級生のリアルな感想は文系の立場から見ると何使えるんだよ、そんなのいらないとまで言われて不安です。ただ自分としてはこれから成長産業と思ってますし雑誌などで見ても一番旬だと信じています。ただ、ものすごく不安です。
現在のところAIをやっていたと言えばステップアップのチャンスがあるかと思います。
日経の記事ですが、破格の年収を出すところもあります。
www.nikkei.com/article/DGXMZO27402590W8A220C1EA2000/
数年後、私はAI技術自体が、プログラミングからツールに移行していくと考えます。その時にはプログラマーとしての需要は少なくなるでしょう。やはりビジネスとIT/AIを繋げられる人物であれば20年大丈夫と言えます。
Utsuさんの就活/転職チャンネル 貴重なお時間を私に割いていただきありがとうございます。ビジネスにもアンテナを張りながら貴重な学生生活目一杯頑張りたいと思います。
先日内定を頂いたのですが、電力会社の建築職について、ご意見を頂きたいです。
働いてみてどうでしたか?
立教理学部化学科なんですが学部卒だったらどこらへんの企業に入りますかね...
現在数学科3年の者なのですが、数学科で学んだ事が生かせる業界などはあるのでしょうか?
プログラミングなどはほとんど学習しておりません。
専攻は解析学です。
活かせる業界というか、職種は多いと思います。
大学のレベルもあるでしょうし、まずは学校内のキャリアセンターで採用実績を調べてみるのが最初のステップですね。
Utsuさんの就活/転職チャンネル
返信ありがとうございます。
大学の就職支援センター利用していこうと思います!
解析学だと、ラプラス変換とか制御工学(PID)を講義やシミュレーションで触れていたなら、
横河電機、アズビルなどの制御装置の会社(業界で言うと、FA・産業機械)にいくと面白いかもしれません。
Hirokazu Takahashi
返信ありがとうございます‼︎
ラプラス変換はやっていますが制御工学というのは一切やってないですね...
調べさせて頂いたのですが制御工学は簡単に言うと「微分方程式などを工学系のものに応用したもの」という認識で大丈夫でしょうか?
今まで産業機械系の企業は一切考えてなかったのでこれを機に調べてみようと思います!
ありがとうございます!