【飲食店経営】知らないと本当に地獄...キッチンカーの意外な落とし穴

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 74

  • @カタギリワコウ
    @カタギリワコウ 2 года назад +34

    キッチンカー営業の業者です。
    立地も影響されるとは思いますが、ご自分の商材が軒先営業向きなのか、イベント向きなのかを分析出来ていない業者の多いこと。
    あと平日に軽く数万円上がるとか、簡単に考える業者は開業後数年で廃業します。
    ちなみに、NEXCOはいま、法人格でないとほぼ契約してもらえません。

  • @山田花子-j2h
    @山田花子-j2h 2 года назад +14

    うわー 大変勉強になりました。短い時間でしたが、沢山の情報が詰め込まれていて、他の動画も全て見たいと思いました。

  • @001kuro
    @001kuro Год назад +13

    ほんと勉強になります
    今年から、キッチンカー始めた身としては
    永田さんの動画キッチンカー始める前に観ておきたかった

  • @OGURIN-ji1vq
    @OGURIN-ji1vq Год назад +10

    キッチンカーの仲介しております。
    確かに立地も大切ですが、販売姿勢も大切かと。
    イベントであればお客様が並びますので問題ないですが、スーパーや道の駅で販売の時、お客様が居ない時に何してますか?
    ぼーっとスマホ見てたり、お客様が目の前通っても声かけしなかったり。
    お客様も店長も見てますよ!!
    クレームになったり、出禁になったり。気をつけましょう。
    また、イベントで売れる商材、スーパーで売れる商材、パチンコで売れる商材も違いますし、値段も歩率も違います。
    イベントやSA等は歩率かなり高いですが、パチンコ店は無しの場合あり。
    ご参考までに。

  • @いしまさ-c1q
    @いしまさ-c1q Год назад +4

    野外イベントにいくのが好きなので、キッチンカーはたくさん目に入るし気になっていました。たしかに総花的なキッチンカーよりも、単品勝負のキッチンカーのほうが行列ができていますね。いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

  • @りんりん-y1i1c
    @りんりん-y1i1c 2 года назад +11

    消費者目線で…
    関西在住なのですが、住んでる地区の近くには、キッチンカーを全然見かける事が無いので、お弁当等が買えると便利なのになぁ〜と思っています‼️
    寒くなってきましたので、お家の中でテイクアウトが出来ると本当に助かりますね‼️

  • @iizo
    @iizo Год назад +26

    知り合いに場所借りてやってるけど、それが無かったらマジでキツい。
    仕込みがあるものだと時間がかかるし、仕込みを別の場所でやるならそこまでの移動と荷物の運搬もしんどい。
    準備と片付けと掃除が意外と大変だった。
    外観とか発電機を毎日積み込んで、荷降ろししてっていうのも結構大変だし、
    冷蔵庫もつけっぱなしにできないから毎日持ち帰り。
    床の排水も無いからフライヤーは取り外して洗う。
    店舗ならこんな苦労しないのにって事が結構ある。

  • @kr_youtuber2023
    @kr_youtuber2023 2 года назад +15

    やっぱり、出す場所だけ取ったら何出すかはコロコロ変えていいってことですね。夏はかき氷、秋は焼き芋、冬はお好み焼き、春はタコ焼き、平日はメロンパン

  • @Yui-xk3zh
    @Yui-xk3zh 6 месяцев назад +2

    いい話ですね~
    わかりやすいし

  • @masaya1481jp
    @masaya1481jp Год назад +5

    2011年〜キッチンカーやってます☆
    今は、店舗+キッチンカーとなりました

  • @cyberterro
    @cyberterro Год назад +3

    キッチンカーでなくても立地は売上を左右する、ただ新たに道路が造られたり大型商業施設等が建てられると数年で商圏が移動する。
    移動店舗なら日によってメイン場・開拓場・探り場と機動力を生かせる。

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g Год назад +3

    いや、ホント。キッチンカーは「営業場所の確保」が最大の課題です。おカネを払えば貸してくれるところはありますが、それでなくても客単価の低いビジネスなので、場所代を払うと赤字になります。また、オフィス街でお弁当を売るキッチンカーがありますが、昼時の短い時間にあちこち回ることはできないので、一か所で勝負することになります。ただ、この場合「固定客がつかめる」というメリットはあります。とにかく「どこで何を何個売り、月にどのくらいの利益を目指すのか」をきちんと計画してから、キッチンカーを購入しても十分、間に合います。

  • @旭纏葵
    @旭纏葵 Год назад +3

    参考になります。

  • @manabukinjo8612
    @manabukinjo8612 2 года назад +8

    感謝してます🍀
    ラッパーさん
    自分もキッチンカー興味有りますが、
    発電機の音が近所迷惑にならないか心配ですね☺️

  • @酒井崇嗣
    @酒井崇嗣 10 месяцев назад +2

    勉強になります

  • @sen5-p3t
    @sen5-p3t 2 года назад +13

    私の考える落とし穴は、キッチンカーは営業中に仕込みや買い出しが出来ないところですかね。
    平日ランチ営業のみで仕込みや買い出しを終らせることが可能なら良いのですが、平日も軒先営業で長時間出店する方は夕方、夜に帰ってから片付け仕込み等働きっぱなし。
    やり方次第で儲かるけど決して楽ではないですね。

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h Год назад +7

    でもキッチンカーって商品はポップとか見れば遠くからでも何を売ってるのかは判明するんだけど
    「どーせ高いんじゃないの?」って警戒して近寄らない人も多いと思うんですよねぇ。
    近寄って「いらっしゃいませー」なんて声掛けられたらなんか離れるのが心理的に難しくなるのを恐れてとかね。

  • @wanope_mama
    @wanope_mama Год назад +8

    仕込みの場所の事例を具体的に教えていただきたいです🤔

  • @namin5832
    @namin5832 2 месяца назад +2

    ありがとうございました🙏😊

  • @user-zu4ji2qj6l
    @user-zu4ji2qj6l Год назад +3

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

  • @jameshsu1743
    @jameshsu1743 Месяц назад +2

    屋台とどう違うんですか?屋台が保健所の許可降りてるようには見えないんですがそこのとこ知りたいです。

  • @みずひろ-v4y
    @みずひろ-v4y Год назад +5

    「3分で考えますw」
    ここ、何か好きw

  • @丸冨士倉石
    @丸冨士倉石 2 года назад +13

    ベーカリー業界に関して、ラッパさんの見解を教えて頂けると嬉しいです。

  • @ニミオチャンネル
    @ニミオチャンネル Год назад +7

    サバゲーに行くとよくキッチンカーがあって楽しみです。
    ただ並ぶ時間がかなりかかる&完売が多いのが残念ですけど仕方がないですね。

  • @ひげシェフ
    @ひげシェフ Год назад +6

    コインパーキングは普通、駐車以外の用途はダメ、と書いてあるところが実際は多いんですよ。つまり営業などは認めない、という事です。また運よくP所有会社からOKが出ても匂いとか行列でクレームが入るとまた問題になります。これがOKなら出店場所の悩みはかなり無くなるんですけどね(笑)

  • @acht-acht5624
    @acht-acht5624 Год назад +9

    近所にキッチンカーやってる家があるけど排水を道路雨水枡に流しているので周辺油だらけで通ると油臭いです
    あれは保健所に通報したら指導してもらえるんでしょうか?

    • @capersville
      @capersville Месяц назад

      道路側溝は雨水を川に流すためのもの。
      どれほど反社会的なことをやってるか理解してるんでしょうかね?

  • @SDGsアート思考
    @SDGsアート思考 2 года назад +9

    まずは、お店に交渉行く前に何回かお店に来店され、お客様の状況を確認して、そのお店で食材を少し買う事です。
    そしたらレシートを貰う事を忘れずにして下さい~
    其処に営業した場所のデータが溜まり、スーパーならお店の電話などの情報が入っているので、アポをとりお店に交渉する方がいいでしょう。
    そして、よく勘違いする方がいますが、スーパーなどでは小規模イベント形式の出展はしない、単独販売が利益は得やすくなります。
    地方だと、温泉施設の前なども言いかと思います。
    地方だと時期ものを考える事も良いのかも、移動しながら販売出来るのに焼き芋屋などが有ります。
    また。地方では都市部で流行るから売れるはごはっとです。
    地方にあった商材を考える~
    よく地方に言って上手くいかないなど言う方は地方をリサーチしていない方がいます。
    例えば都市部は若い層がターゲットで、地方は老人がターゲットになります。
    また。家のみも多くいます。
    そしたら定番は、焼き鳥、たこ焼き、老人達は回転焼きなどですが~
    お餅などの販売をしています。
    地方、地方にリサーチは重要です。
    外売りはキッチンカーでも、店構えやポップやレーアウトなどの店構えは大切です。
    安易に地方だから、レーアウトやポップ類を簡単に考えていると行けません~
    なぜなら、キッチンカーは都市部より早く地方で行われ、ましてや外催事は地方の方が先行して行っていたので、以外にレベルが高い~
    商材も地方の道の駅から仕入れたり、食材の質事態が都市部とは違い、口が越えている人が多いので、地方だったら食材の質も考えた方が良いかも知れません、特に焼き鳥の場合、地方では肉に関しては良いものが仕入れられるので食材の確保も考えるべきだと思います。
    都心部から来てものが地方では売れないなど言っている人は、リサーチや技術、知識が足りなく地方で始める方が多いので安易な考えでやらない方が言いと思います。
    かなり地方の飲食店のレベルも安く高いレベルに有ります。

  • @hikokunaosan9246
    @hikokunaosan9246 Год назад +12

    うーん・・・露天商から言わしてもらうと「トイレの確保」ですね、1番は。
    コンサルは「売れるか売れないか」でしか見てないから「立地」にこだわるのは理解します。
    だが、現場で働くとなるとトイレになるんですわw
    「立地場所を何件か持っておくのも正しい」です。
    それと「主力商品は1000円以下限定」も言っといて欲しいですね。
    または「ワンコイン以下」と・・・
    主力商品をワンコイン以下にしないために、上中下の上の商品を差別化で1000円以上にして、中の主力商品を売るという商法もあります。
    なので、苦労の割に意外と売り上げが立たない商売です。
    それと、盲点なのが休憩場所ですね。
    1日中忙しいイベント場所でも、そうでなくて暇ができる場所でも休憩場所は「人目につかないようにした方が良い」です。
    特に慣れた場所での出店は、そこら辺の意識が低くなるので、近隣からの苦情が発生します。

  • @manabukinjo8612
    @manabukinjo8612 2 года назад +5

    ラッパーさん
    ガスコンロ2つ
    レンジ一つ
    クーラボックス2つ
    1つは保温様に
    1つは冷凍様に
    タッパーは、沢山有れば収納に便利です
    ね。
    自分は、🌮タコス
    タコライス
    クラムチャウダーで、勝負したいです

  • @toshiyamashita7723
    @toshiyamashita7723 Год назад +3

    すごい、番組だなて思います。😮ワクワクします。🎉

  • @Winwin77777
    @Winwin77777 Год назад +4

    勉強になります。やはりリッチでしたか?

  • @えもやっこ
    @えもやっこ Год назад +2

    髪型が面白過ぎて話が入ってこない

  • @ゆう-c5v8f
    @ゆう-c5v8f Год назад +3

    JRは駅によって管理が違うので、その駅に連絡すれば教えてくれます。
    県の中央駅でも催事スペースが空いてれば出店は可能。
    場所代は期間と交渉次第。
    ちなみに
    平日の改札前や改札横は、はっきり言って売れません(笑)
    通勤客が足を止めることは滅多にないです。
    足を止めるのは
    電車を利用する観光客か買い物客くらいなので、
    時間帯やターゲットと商品をキッチリ絞らないと
    黒字にはならないでしょう😂
    某県中央駅の中央改札前での
    8月期間限定で
    氷水でキンキンに冷やした
    昔懐かしのガラス瓶のラムネ&缶ビール・缶レモンサワー立ち飲み+焼き鳥串売り
    はそこそこ売れました✨

  • @合田正伸
    @合田正伸 2 года назад +8

    以前コメントしたものです。
    出店する際の運営費のキャッシュをどれくらい残しておいた方がいいのか教えてください。出店費に関しての動画は多いですが、残しておくべきキャッシュの動画は少ないです。

    • @カタギリワコウ
      @カタギリワコウ 2 года назад +3

      運営費のキャッシュの概念が掴みにくいのですが、
      仕入れを日々行うパターンと、週、月間単位でおこなうかによっても変わってくると思いますが、
      材料費、人件費を一旦度外視して、
      純粋に『出店料』で対売上で鑑みると、平均月商50万の出店料は2,5万。
      5万を超える出店料は、年を通じて100万近いあるいはそれを超える月商を見込める月を確保しなければなりません。
      それらに先ほどの材料費(仕入)人件費(労務費)経費がかかってくるワケですから。
      一般的な固定個人店舗の地代家賃は月15万から25万です。
      それと比較すればかなり抑えられます。

  • @unreal3e
    @unreal3e Год назад +2

    キッチンカーって、食中毒のときの対応がきちんとできるのだろうか。

  • @ikkak0
    @ikkak0 Год назад +2

    売る商材よりまず立地、観点が趣味目線かビジネス目線かの違いでしょうかね

  • @TA-jr5ug
    @TA-jr5ug 8 месяцев назад +1

    田舎でキッキンカーは難しいでしょうか?

  • @katudon1985
    @katudon1985 Год назад +2

    なるほどですね❗🙆

  • @gk76a3260
    @gk76a3260 Год назад +2

    キッチンカーの給排水、何処で汲んで何処で棄てるのかって言われれば凄い重要なんだって解るけど気にしなかったな、何でだろう。
    キャンピングカーでもグレータンクブラックタンクの排水は家まで持って帰るか処理できる場所を検索しておくのに。
    出店場所は同時に出店する事業者と被るとなんか嫌って感じしちゃうな。
    そういうのも含めて出店場所は吟味してローテーションする感じが良いのかな?
    以前居た仕事場のそばに学校が有って、月~金毎日違うキッチンカーが来てたけど、長く来てた人もいればひと月位で入れ替わってたりと色々だったなぁ。
    美味しかったけど全般的にちょっとお高めなのは致し方ないのかなぁ。

  • @著著
    @著著 Год назад +4

    良く考えられないからキッチンカー始められんだよなー

  • @rs646dd
    @rs646dd 2 года назад +23

    キッチンカーは場所を借りれば借り賃が必要だし、ローテーションで営業場所を変えるなど日によって営業場所が違ったりすると、固定客がつきにくいだろうし、雨の日は来客数も激減しそうなので、かなり大変かと思いますが、それでもで売ってる店があるとすれば、それはかなり凄いことですね。

    • @カタギリワコウ
      @カタギリワコウ 2 года назад +6

      固定客を重視しすぎるから、その固定客に負担かけすぎて潰れます。

  • @少年ハート-c2v
    @少年ハート-c2v Год назад +2

    保健所からみたらほとんど違反☝️車の中では作ってきたものを 温めるだけのはずが 調理してる もっと厳しく取り締まらないと店舗構えて家賃払ってる所が偉い迷惑被る!

  • @yoshi3405
    @yoshi3405 Год назад +22

    キッチンカー代400万、燃料代、賃料、原材料費。生活費という名の人件費。無理ゲーすぎる。600円の弁当1日50個でギリギリだろうか。

    • @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
      @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー Год назад +1

      キッチンかーは200万以下でいけます。賃料は自分で探せばゼロも可能です。原材料は高騰が止まりません。生活費と言う名の人件費は税金面での優遇が大きいです(全部経費に出来る)。キッチンカーのキャパで調理して出せる現実的品目数は法律上2品目以下になります。弁当系の相場は700円〜1000円の間です。飲み物やかき氷はコストが安く大きな収入源になります。仮に600円の弁当を出すとして原価を400円以下に抑えれば50個売れれば10000円が純利益になります。そこに飲み物やカキ氷や簡単なデザート等のコスト安い品・数十円になるものが利益を出し乗っかります。
      平日だと1日純利益2万円ぐらいが見込めます。
      コツは原価費が安くボリュームがある商品を開発する事、サイドメニュー(デザートやドリンク)でも原価費が安い物を開発する事。

  • @となりのトントロ-t1b
    @となりのトントロ-t1b Год назад +2

    デッカちゃんって今キッチンカーしてるんですね!すごいです!

  • @河原-s8w
    @河原-s8w Год назад +3

    キッチンカーで商売するつもりは今のところはないけど面白かった。

  • @mi1848
    @mi1848 Год назад +5

    キッチンカーで成功するのは実店舗以上に難易度高いと誰もが思うけどな

  • @PS-ow1un
    @PS-ow1un Год назад +6

    頭にキノコ乗ってる、かわいいな

  • @岡本裕俊
    @岡本裕俊 Год назад +11

    オフィス街のランチ時にたまにキッチンカー見かけますが、ちょっとお値段は高いですし提供にも時間がかかるので、よっぽどのことじゃないと利用しないですね~。

  • @やらちゅん
    @やらちゅん Год назад +1

    とある駅前、毎日違うアイテムで売ってる。
    クレープが1番人気かな

  • @ニッパーの部屋
    @ニッパーの部屋 Год назад +2

    移動販売車だったらアイスクリームとホットドッグの大学堂ですね、しかし倒産しましたが

  • @ハムカツハムカツ-d4n
    @ハムカツハムカツ-d4n Год назад +2

    友達のキッチンカー手伝っていたので少しだけ知識あるのですが。
    大きな音楽フェス、サマソニやフジロック、ロッキンetc
    一年通して週末に開催されてるイベントに出店する為に動く事が大事だとおもいますよ。
    GW 7.8.9月はイベント盛りだくさん月なので。

  • @sae5505
    @sae5505 Год назад +1

    ラッパさん!
    アジアンランチのファンですか??
    サムネ見て気になりました❤

  • @bumps2009
    @bumps2009 Год назад +2

    悪い事だけど 道路でやっていても警察はあまり強くいえないみたいですね

  • @タムサト
    @タムサト Год назад +16

    自分は外回りの仕事をしているのでたまにキッチンカーの店で昼食を買う時があるが、確かに長年営業している店は立地の良い所ですね。
    サラリーマンの自分からすると飲食店経営とは全くの無縁だが、ラッパさんの説明は物凄く分かりやすくて理解出来ます。

  • @工藤浩二-x7j
    @工藤浩二-x7j Год назад +2

    パチ屋の換金所で「外国人」が一生懸命?キッチンカーで商売しています( ゚Д゚)大型スーパーに「引っ付く屋台」に近いのかなぁ(;'∀')(儲けると引っ付くスーパーに嫌がらせされるとかありますね、、、、)

  • @魔神-l7l
    @魔神-l7l 2 года назад +20

    安易にキッチンカーはやれば儲かるとか思ってるやつが多すぎる。

    • @ポッバー
      @ポッバー Год назад +1

      めちゃくちゃ大変すねー…

  • @191usinger4
    @191usinger4 Год назад +1

    焼き鳥以外は死屍累々だからなぁ

  • @marina-7207
    @marina-7207 Год назад +3

    キッチンカーは食べ物に当たったり何かあっても、言いに行く先が無くなっちゃうので、子供にも利用しないよう言ってるわ。
    届け出てもここに何日に居たキッチンカーはどこの誰?って被害あったこちらが探さないといけないしね。

  • @ラジホー
    @ラジホー 2 года назад +8

    メロンパンの移動販売は今はほとんど売れないらしい

    • @豚姫-r4i
      @豚姫-r4i Год назад +4

      メロンパンはコンビニでも気軽に買えますしね・・・。

  • @malow1237
    @malow1237 Год назад +4

    僕に3分くれたら考えます。
    カッコ良過ぎる

  • @takemiyo2643
    @takemiyo2643 2 года назад +14

    普通に普通の内容だった。
    でもこんな事すらわからない人がキッチンカーやってるんだろうな。。

    • @ミズトム
      @ミズトム Год назад +6

      そんな煽るようなこと言ってやらんでも
      “大事なこと”は大体の人が分かるんだけど、その優先順位が分かってない人が多いからね
      そもそもキッチンカーやりたいとか言う人は料理好きだったり拘り持ってる人が多いので、「自分の好きな料理で夢を掴み取る!」って思考になるんだよ

    • @takemiyo2643
      @takemiyo2643 Год назад +5

      @@ミズトム すまん

    • @ミズトム
      @ミズトム Год назад +5

      @@takemiyo2643 素直に謝られたw
      なら良いです
      こういう動画見ると「普通のこと言いやがって」みたいなコメントがチラホラあるのでつい…

  • @bc8221
    @bc8221 Год назад +12

    申し訳ないですがプロから言わせると、これはネットを見てその情報を元に話しているのがよく分かります。
    キッチンカーにおけるネット情報もまたコピペ拡散が多いので間違えた情報はそのまま膨らんでます。
    何故プロでは無い、大して知らない分野でここまで話そうとするのかわかりませんが、こう言うのが情報社会の歪みなんでしょうね。
    「勉強になりました」と言ってる方は本質ずれてますので失敗しますよ。

  • @adtgjmpwa
    @adtgjmpwa 2 года назад +6

    知ってる事ばかりでガッカリ
    当たり前すぎてなんだかな~

  • @riricaluxxx
    @riricaluxxx 2 года назад +7

    ラッパさんって何歳なの?
    めちゃくちゃ肌がプリプリしてる!