なぜ着地音が大きい人は速くならないのか?
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- アミノサウルスクーポンコード
takayama2206
●大会応援セット
shop.saurusjap...
●特別サイト
shop.saurusjap...
【タカヤマラソン】LINE公式アカウント
練習会の詳細案内はこちら(連絡手段になりますので登録推奨)
lin.ee/scjM2lL
ランナー専門パーソナルトレーニングはこちら
takayamarathon....
【インタビュー受けました!高山の経歴などがわかる!】
flag-star.site...
Twitterポツポツ呟いてます
/ takayamarathon
お仕事の依頼はこちら
info@milestone-run.com
◆高山敦史の経歴◆
幼少期から運動が大好きで中学校は陸上の投擲種目、高校では水泳部に入り運動の楽しさや素晴らしさを伝えるためにトレーナーを志す。
トレーナー養成の専門学校に入学し経験としてアルバイト入社した某最大手スポーツクラブでアルバイトから社員になり現場やマネジメントなど様々な業務をこなす。
2012年より実績と指導力を買われ当時社員数2000名以上いる中全国で5名しかいないパーソナルトレーナーの精鋭部隊に選ばれる。2016年より3年連続顧客数・売上全国1位を記録。
2019年より独立しフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動。現在は大阪で自身のランナー専門のパーソナルトレーニングスタジオを経営
2018年にマラソンに初チャレンジ。
走行距離にとらわれるのではなく練習の質と身体の使い方を徹底的に意識して2018年大坂マラソンで初マラソンサブ3.5を達成そこから1年3ヶ月後の大阪ハーフマラソンでサブ80、KIX泉州国際マラソンでサブ3を達成。
自身の経験を踏まえ「楽しく怪我無く自己ベスト」をテーマに20代から70代の幅広い方々にトレーニングやランニングを指導中。
いつも何かを聞き流して走っているので、たまにはヘッドセットを付けずに走って自分の足音を確認します
最近は余り聞けなくなったけど、ターサーサウンド狂おしい程すき
健さん2を室内履きにしてから、右足だけパタンパタン音がします。脚のトラブルもほぼ右足です。これだったんですね。解決に近づきました!
脛の怪我予防の為に足首の上下運動はやってたけど着地が速すぎました
ゆっくり着地を意識してやってみます
めっちゃ参考になりました!
足が痛くても根性で走りたいと思います(笑)
足首ロックしたままフラット着地しているので
おそらくフラット着地の中でも微妙に重心が踵寄りで
パタッといっているのでしょう
まだ伸びしろある証拠
5月の男塾練習会には来られないのですか…🥺
厚底だと足音小さくなるので薄底の方が着地音、脚さばきの勉強になる感じ。
後ろから迫ってくるアルファフライの人の音怖いです
わかります。僕も後ろで聞こえたら何としてでも逃げます。(キュッキュッキュッキュッ😂)
ありがとうございます。慧眼(目からウロコ)
でした。
真下に足を下ろして反発をもらうと聞いていたのですが、違いのですか?
反発って言葉よくないよなぁ。誰が言い出したんだろ?
suiさんというRUclipsrは彼女の動画の中で強く下に蹴って反発をもらうとか言ってるのでやめてほしいですよね。素人だから仕方ないのでしょうが。。。