【火の鳥/手塚治虫】漫画史上最高の名作を10倍面白くする全力解説【山田玲司/切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 24

  • @山本山猫ロボ
    @山本山猫ロボ Год назад +19

    天才漫画家って何人かいても「神」は手塚治虫ただ一人なんだよね

  • @user-ef9ve6mp6p
    @user-ef9ve6mp6p 11 месяцев назад +6

    やっぱり手塚治虫先生は、すごすぎる😊

  • @MatsushitaMasayo
    @MatsushitaMasayo 2 месяца назад

    ハイレベルなお話を聞けば聞くほど、涙を流しながら愛すべき手塚先生をもっと知りたいと切望する自分にはたと気が付きます。子供の頃には当たり前にいらした手塚先生がお隠れになって35年あまり。やっとその域に到達しましたが、大人になってから理解できて良かったと思いました。それほど壮大な存在だったのだと思います。日本に生まれてくださってありがとう!手塚先生!

  • @ルカニ後
    @ルカニ後 2 года назад +10

    妙に火の鳥が色っぽくて冷酷なのがとても好きです。

  • @街雄鳴蔵
    @街雄鳴蔵 Год назад +8

    火の鳥の最も好きなところはあの鳥は欲望のない人間にとってはただの人間観察好きな綺麗な鳥にすぎないのよ
    火の鳥自体も欲望に飲み込まれない人間はただの善意の対象だしね
    バットエンドに見えるのは欲望や業に押し潰された人間が自滅する様を見せつけられるからだろうね
    ぶっちゃけここで止めとけば引き返せる場面は何度もあったよ
    ただ身勝手な理想や夢を持つから引き返せなくなっていく
    輪廻転生って 突き詰めれば自分のルーツと向き合う事で自分の駄目なところと向き合う話になる
    手塚さんは死ぬ事が怖くてもそこから逃げるのを許さなかったから人の業と向き合う話になった
    たぶん手塚先生は欲望に取り付かれる人達を嫌いになれなかったからというかむしろ大好きだからこそ幸福という創作ならでは舞台に送れなかったのだと思う

  • @パパレモン-q6c
    @パパレモン-q6c 2 года назад +5

    最初の火の鳥は小学1年か幼稚園かわからないが、それくらい昔にテレビでみた2772だった
    火の鳥が出ていた事などは覚えておらず、冒頭のワンカットのシーンと最後にオルガが人間になるシーンだけ強烈に覚えていた
    不思議なもので中学生から手塚治虫に執心し、後に2772を二十年以上の歳月を経て鑑賞した時は幼い自分と邂逅したように涙が堰を切ったように流れた
    火の鳥は私の中の確かなパーツなのです

  • @nob2-f1b
    @nob2-f1b 2 года назад +19

    自分の叔父はその昔「漫画アクション」の編集長でした。その時(70年代)の話し、「原稿料が一番高いのは白土先生でページ5万円くらい、手塚先生は1万5千円くらい。」と言っていた記憶があります。
    ちなみに、自分が好きな手塚作品は「きりひと讃歌」です。

  • @naha5188
    @naha5188 2 года назад +13

    幼い頃、火の鳥を何回も読みました。怖い漫画という印象です。感受性がかなり高まる漫画だと思います。

  • @ぷにぷにおやさい
    @ぷにぷにおやさい 2 года назад +16

    火の鳥が1954年なんて昔過ぎて、ビックリ。

  • @kei2372
    @kei2372 2 года назад +5

    小2の時学童で読んでたけどいまいち理解できないまま読んでた思い出笑

  • @平岡真奈美-d6n
    @平岡真奈美-d6n 2 года назад +14

    尊敬する人
    手塚治虫先生
    火の鳥は、最高傑作
    ˙˚ʚ(*´꒳`*)ɞ˚˙

  • @ささきです-k6d
    @ささきです-k6d Год назад +5

    大河作品と称されるマンガは他にないだろうなぁ。

  • @マッチ-n8l
    @マッチ-n8l 2 года назад +13

    表と裏っていってるけど鳳凰編でそれがあの二人に表れてるし、ブラックジャックの本間先生の名言にもつながってくる 有料編でかたられてるので絶対見るべき
    文学として色んな教養を教えてくれる手塚先生
    火の鳥は生き地獄、宇宙編はまじで地獄

  • @soraaoi6
    @soraaoi6 2 года назад +10

    ブラックジャックの岬の家を作ったのはヒゲオヤジではないですね。ヒゲオヤジの造形とは全然違う、大工の丑五郎というお爺さんです。

  • @デューク西郷-r5n
    @デューク西郷-r5n 2 года назад +4

    この漫画....何回描き直ししてるんですか?

  • @わたしだ-k2m
    @わたしだ-k2m 2 года назад +6

    マンガ文化黎明期の作品だからこの山田ぐらいの世代が語り部として面白く機能できてるな。
    これが進撃とか鬼滅みたいな現代作品を語り始めるとお前何言ってんだになるけど。

  • @橋本一郎-l4g
    @橋本一郎-l4g Год назад +3

    あの~、手塚の“塚”はテンのついている塚に訂正してください。

  • @まんぷくぷく-v6g
    @まんぷくぷく-v6g 2 года назад +6

    火の鳥、この歳で読みましたよ・・・
    え、でもものすごくかったるかったですよ。
    孤独と絶望、そしてこの世とかけ離れた世界からの救い、再生への物語。
    それがすべての巻で描かれていたから疲れちゃいました。
    ”どんな人生でも良い。神様は死なずに生き残ったあなたの過程を見ている”
    そんな学びがぼくにもあったので、僕はベタな大河小説やハッピーエンドのドラマが今では好きです。
    火の鳥・・・もう卒業かな・・・?

  • @sorabluesky9413
    @sorabluesky9413 2 года назад +6

    「火の鳥って名作だよねぇ」と思って検索したら、電子版の巻数、価格、データ量が虫プロ版と手塚治虫文庫全集版とで違う訳ですよ😓
    「解説とか付いてるのかな?」「どっちの方が自分に合ってるんだろう?」と悩み中です😥
    ちなみに火の鳥で好きなのは鳳凰編です😢
    手塚作品の中で好きなのは「アドルフに告ぐ」で、読んでみたいのは「MW」と「ブッダ」です🙂
    ハガレンの時もそうだったけど、山田玲司さんの有料部分が気になる😢

  • @theofpossibility1574
    @theofpossibility1574 2 года назад +3

    アニメの挿入歌に何故中国語の歌詞があるのか。

    • @yamadareiji_kirinuki
      @yamadareiji_kirinuki  2 года назад +1

      そうなんですね。
      それは知らなかったですが、オープニングが中国の楽器をすごく使ってるなとは思いました。

  • @ネオファームDリュー
    @ネオファームDリュー 2 года назад +5

    火の鳥は文庫版で全13巻有ります❗ブッダは兄の所に未だ持って行ったままです、関東で医者してる、
    鳳凰編の我王は猿田彦の子孫何ですかね⁉️ウズメとの間に産まれた子供の。

    • @soraaoi6
      @soraaoi6 2 года назад +3

      動画でも語られていますが、「火の鳥」には常に鼻の大きい男のキャラクターが登場します。それはすべて血が繋がっており、手塚先生自身でもあります。最終的には「アトム編」が描かれ、お茶の水博士も登場するはずだったと言われてましたね。ちなみにお茶の水博士は「太陽編」連載時に出て来ていますが、そのシーンは後にカットされています。