【タイヤの太さ】どのくらい太く(細く)出来ますか?(ロードバイク・クロスバイク・MTB・折りたたみ自転車)
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ★不要になった自転車・パーツ売ってください!→kogasyuzo.com/...
▶ブログで最新ネタをチェックしよう(^.^)
→kogasyuzo.com/
▶Amazon・楽天・Yahoo!の商品(自転車・パーツ)を厳選しました(^.^)
(pippin)→www.pippin.soc...
*アフィリエイトプログラムに参加してます
【アフィリエイトとは】→ • 「アフィリエイト」ってなに?~ご協力、よろし...
#動画説明欄もチェックしてね!
勉強になりました😊
リム巾大事ですよね~
リム幅が25mmなんですが、28cのタイヤを履かせても大丈夫ですかねー?
結構ギリですね~
う~ん、何とも言えないですね~
JISのx1.4~x2.4は根拠が希薄なのに、いまだ根強く唱えてる人がいるのが不思議。
ETRTO-2020で、23Cや25Cは設計基準すらx1.4よりも細くなり、AGILESTの推奨範囲はx1.2にまで及んでいる。
またセミファットのジャンルではx2.4を超える推奨範囲も見受けられる。
この現状でJISのx1.4~x2.4を唱え続ける意味は無いように思う。
25から28に変更したいんですけど、同じホイールでいいんですか?めちゃくちゃ初心者で申し訳ないです
厳密にはリム内径を計測する必要がありますが、3Cしか変わらないので、おそらく大丈夫だと思います。
古賀さんは油圧ディスク系に手を出してましたっけ?これから油圧だらけになったらメンドイなと思っているんですが
もしよかったら整備士目線で油圧整備の事と必要な作業道具とかの動画見てみたいです。
油圧はやってないんですよね~(^-^;
補足です。同一タイヤを細いリムと太いリムにそれぞれ履せた場合、装着後のタイヤ幅に差が生じる場合があります。太リムであればタイヤ幅も太くなり、細リムはタイヤ幅も細くなります。なのでフレームとの相性に関しては現物合わせができれば安心です。
ですね~
初めましてバイク初心者です。
RITEWAY(???)黒2019年制26インチ種類はわからないのですがフレームはホリゾンタルフレームって奴だそうですm(__)m
別のouTubeで見たのですがタイヤが26×1.35だそうですm(__)m
この場合タイヤを(40~45)太くしたいのです可能でしょうか?逆に細くすることは可能でしょうか?
ご指導よろしくお願いします
車種が分からないので、答えようがないです(^-^;
そうですよねスミマセンm(__)m
RITEWAYシェファードだと思います。
初めてTREKドマーネal2gen4を購入したのですが、タイヤを細くしたくなり調べたのですがなかなか出てこなくて元々32cのタイヤが着いていたのですが25cなどに変えることは可能でしょうか内幅が21になります。教えていただけると幸いです🙇♂️
21ですか~
内幅20で25Cは見たことありますが、、、
28Cの方が無難かもしれませんね~
20×2.1インチのタイヤをリヤエンド幅135mmのフレームに履かせフロントシングル、リヤを11速化したところチェーンやプーリケージがタイヤすれすれに成りました。
リヤ11sは10sに比べてもローギヤが結構内側に入っているのでヤバいですね。現在は1.85インチ幅のタイヤにサイズを落としています。
メリダのクロスウェイ150をドロップハンドルに変えたいのですがどこを変えればいいですか?
こちらの動画で解説してますよ~
ruclips.net/video/CpLxOc5p4UY/видео.html
古賀さん、マウンテンバイクのサスペンションをダウンヒルように交換しようとしているのですが、わからないので、動画にして欲しいのですが、大丈夫ですか?
ダウンヒル用のサスペンションをご提供頂ければ可能ですよ~
えーと商品をそちらに送らなければならないのでしょうか?
@@channel-ko7tj 様
えっ、私が自腹で購入して動画を作れと仰ってるのでしょうか?
それは無理ですね~^^;
すいません。私にはデメリットしかありませんm(_ _)m