重賞ウイナーでも行方不明になった馬たち【ゆっくり解説・競馬】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 окт 2024

Комментарии • 285

  • @たかちゃん-y8c
    @たかちゃん-y8c Год назад +43

    91年の菊花賞馬レオダーバンが行方不明になり、4着馬でGIを勝てなかったナイスネイチャが数々の馬を救いつつ35歳まで生きたのが何とも皮肉すぎる

  • @櫻井章子-u1z
    @櫻井章子-u1z Год назад +75

    馬主は、勝っても勝たなくても最後まで責任をもってあげてほしい

  • @ビリビリテクノロジー
    @ビリビリテクノロジー 2 года назад +159

    ゴルシの子ブラックホールも行方不明になったが、福島県に現れた。
    見つけて連れてきてくれた方に感謝。

    • @noris6240
      @noris6240 Год назад +53

      ブラックホールが福島に来た時、足の病気が酷かったそうです。
      福島で引き取られた方が時間かけて治されたそうです。

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 месяца назад +10

      よかった!パンダみたいに子供達が観にこれたら良いのだけどね

  • @kt4852
    @kt4852 2 года назад +113

    5億稼いだ馬やG1馬が行方不明ってのは馬主の責任追及されてもいい気がするね

  • @松下美恵子-k5r
    @松下美恵子-k5r 2 года назад +92

    馬が稼いだお金を厚生年金のように積み立てておく事はできないのかな‥ お金で何とか出来ることもあると思う

    • @aconite0988
      @aconite0988 4 месяца назад +10

      馬券の売上の一部がそっちに還元されてもいいと思うんだけどねえ…
      今のところは馬主側の意識の問題になってしまっているし
      牧場側もそんなに人的リソースも受け入れられる枠も空きがないんだよね
      引退馬の世話とはカネだけでは解決しない、というか極限まで人件費を削って初めて成立するもの
      馬だけじゃないんだよね、お金がかかるのは…というか人件費が大きいんだね
      牧場なんかどこも苦しいし、そんな儲からないし…そんな余裕はない
      じゃあ誰がカネを出すの?というともうそれは引退馬協会とか、引退馬を預かる牧場とか、
      ああいうところがお金を持ってやるしかない、でもお金だけでは人手は増えないんだよ
      そこまでやるなら安く使える人員が必要なんだよね、そんな人員は希少なんだ
      極論だけど、人間の言葉がわかって人間のやる作業がこなせて、コストは少なく稼働率は高く、
      それでいて哺乳動物的な感情面での温かみのあるアンドロイドが普及しないと、
      農村部の荒廃なんて一切なくなることはないんだよ
      今後日本には大量のアンドロイドか経済的な奴隷が必要になる
      彼らに3K産業やミッションクリティカルをやってもらわないと産業が成立しなくなるんだ
      それ次第じゃないかな…いまの日本って戦後の木の根を啜る貧乏はないからね
      そんな貧乏を移民たちに上手く凌いでもらうってことになるだろうね
      結局支援とはお金はあるけど想像力がない人の考えに成り下がっている面はあるんだよ
      我々のいう支援とはそういうものなんだと考えることはあるね

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 месяца назад +1

      @@aconite0988インド人『せやな』

    • @lapislazuli1012
      @lapislazuli1012 3 месяца назад

      @@aconite0988 経済的奴隷とか、あってはならないと思う。みんながある程度のゆとりをもって暮らせる社会の構築を目指さないと最初からそんな誰かを犠牲にして自分の生活を
      成り立たせる思考では社会が発展しない。誰かを犠牲にしたら回り回って自分の扱いも劣等になるんだよ。

    • @カレーライス大好き人間
      @カレーライス大好き人間 3 месяца назад +5

      する側の利点がないと成り立たないのよ

    • @URE-URE-URYA
      @URE-URE-URYA Месяц назад

      毎年数万馬がどんどん牧場に詰め込まれていくの想像しちゃった(笑)

  • @KBB_1547
    @KBB_1547 2 года назад +176

    人間の行方不明とは違って、馬の行方不明は絶対に行方を知ってる人がいるんだよな…

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад +31

      最近はマイクロチップが埋め込まれてるから其処からどの馬だったかわかると思う。だがそれを知る頃には遺体なんだろうな。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b Год назад +12

      こういう話を聞くと切ないけれど、全ての引退馬を保護することはとても難しいですね。

    • @yu.u117
      @yu.u117 Год назад +22

      お馬さんは、軽車両と同じ扱いで届け出等登録が必要だそうです。行方不明じゃなくて言えないのだと思います。馬に夢をとか言って生産しすぎじゃないですか?

    • @yu.u117
      @yu.u117 Год назад +6

      お馬さんは、軽車両と同じ扱いで届け出等登録が必要だそうです。行方不明じゃなくて言えないのだと思います。馬に夢をとか言って生産しすぎじゃないですか?

    • @猫メイドはっしー
      @猫メイドはっしー Год назад +7

      夢から覚めたらもうこの世にいない。

  • @usomuki
    @usomuki 12 дней назад

    オサイチジョージも行方不明になってる。その子どものヤマノシルエットは悲惨な姿が週刊誌に載ってた

  • @user-jvmn3irkbkto7
    @user-jvmn3irkbkto7 2 года назад +165

    もう行方不明とか言う綺麗事は言わずに、真実語った方が良いという側面もある。現実を知った方が支援に手を差し伸べる人は増えるはず。行方不明という表現だと、どうしてもただ目を背けたいだけの人が増えてしまう。

    • @誠後藤-k8k
      @誠後藤-k8k 2 года назад +2

      人間の子供みたいに勝手に消えて見つからないような事と同じ表現なのはおかしい!知ってるヤツは知ってるからアホ過ぎ

  • @peace_safe_health
    @peace_safe_health Год назад +28

    素敵な動画をありがとうございます。
    行方不明や、処分の無い世界が早く実現できるように、これからも制作楽しみにしています。

  • @rice.k
    @rice.k Год назад +9

    家畜である以上、殺すなとは言わないが、競走馬という特性上、処分された場所や時間は残してあげてほしい。
    それくらいの尊厳はあってもいいだろ。

  • @sk-kk9ob
    @sk-kk9ob 2 года назад +23

    最近だとはじめて外国人騎手にクラシックタイトルをプレゼントしたオークス優勝馬のレディパステルも2022年現在、行方不明だそうです…
    G1優勝馬の失踪が今になっても起きるなんて…

  • @たけなかしんいちろう-q8u

    重賞勝ち馬で消息不明は悲しい 繫殖に上がっても産駒がダメで処分 繫殖引退後牧場で競走馬を全うするのがいかに難しいかがわかる

  • @武知一厳
    @武知一厳 2 года назад +58

    ウマ娘の反響があってか、今までは競馬界の闇だった引退後の競走馬にも多くのファンからも興味を持たれ少なくとも重賞を獲れた馬達には希望が出てきた。

  • @hiimtore8090
    @hiimtore8090 2 года назад +31

    ラガーレグルスは名馬のふるさとステーションが無くなってから、同ステーションの隣で社長の上野氏が経営する上野育成牧場で功労馬として繋養されてました。
    屈腱炎が癒えたのち、2006年か2007年の浦河競馬祭で行われた草競馬に出場。
    レース中に屈腱炎が再発し、競走中止しました。
    私の父が、その繋養牧場で働いており、草競馬も見に行っていたので覚えています。
    ラガーレグルスは当時、現役の時のゲート難の影響で、何度も厳しくされた為か私たち人間が嫌いだったようで、とても激しい気性でした。
    その為静かに余生を過ごさせたいと言う意向があったのかあまり表になっておりませんでした。
    繋養牧場がテイエム牧場に売却された後は、売却前に父が別の牧場に移った為、行方は知りません。
    ただ、そこに2007年頃までラガーレグルスがいたのは事実です。
    現在そのテイエム牧場は、火災により閉鎖となってしまっています。
    余談ですが、浦河競馬祭の際の発馬は綺麗なスタートを切っていました笑

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b Год назад +14

      私が今僅かなお小遣いで支援しているグランデラバーという元競走馬がいます。現在18歳ですが虐待で人も馬も嫌いになり威嚇したりして中々懐かず大変だったようです。今も時々てんかんを起こし倒れることもあるそうです。最近は少しずつ大人しくなってきているそうですがウッカリ手を出すと噛まれる事もあるそうです。人間側も厳しくしなくてはならないのかもしれませんが、なるべく優しく接してあげて欲しいと思います。

  • @ラインマーカー-p3w
    @ラインマーカー-p3w 2 года назад +226

    元競走馬が観光資源になると証明したヴェルサイユファームは偉大。もっと類似の施設が増えていけば多くの引退馬を救えるかもしれない。

    • @omonakatikura-akankotokubetsu
      @omonakatikura-akankotokubetsu 2 года назад +37

      あそこはタレントが揃ってるもん。
      素晴らしいよ。他には真似できない。

    • @いざこ-t4h
      @いざこ-t4h 2 года назад +35

      @@omonakatikura-akankotokubetsu 重賞馬でも行方不明になる。条件馬をどうにかしろじゃないからね。重賞級なら思い入れがある人もいるからね。他馬でも観光資源になる可能性はある。

    • @石垣勝-k6r
      @石垣勝-k6r 2 года назад +32

      当方、チョイ馬産地の苫小牧市です。つい先日、養老牧場のニュースをNHKのローカルで紹介してました。
      10年20年前は、種牡馬になれなかった功労馬の大半は、発表された用途先から、しばらくすると行方不明が当たり前でした。
      養老先で天寿を全うできる馬は廃馬の勝ち組です。
      大概は、更に移籍を重ね消息不明になります。馬1頭、タダ飯食わせて遊ばせて、定期的に削蹄や獣医等のメンテナンスをするとなると年間 7桁近く掛かりますからね。
      今は場産地にも2極化がかなり進み、牧場運営が続けられず廃場する所が増えました。生産されるサラブレッドの総頭数も少しずつ減少しています。
      そんな今日この頃、
      心ある方々が、廃場した牧場をクラウドファンディングで資金を集め買い取り、
      記憶を残した馬の引退後をゆったり、そして、その馬に再会できる場所として、新しい「コンセプト養老牧場」を作ってくれました。
      自分がとても好きだった馬のサポーターになれるのです。
      もちろん、牧場に来たらキチンとした防疫管理の元、ぐるんぐるスキンシップできます。
      10年前には、私には想像出来なかった事が起こっています。
      とても、うれしい。
      私は競馬新聞に勤めていました。競馬場の現場で、馬と鼻面間近の日々を送っていましたし、編集で競馬の成績処理もしていました。
      レース後の成績処理が仕事でしたが、レース中に競走中止や事故が起きた場合も、その詳細をデータ化して処理しました。
      全てのレースが終わって2時間ほどで、Web上にJRAの確定成績がUPされます。
      競走馬の死因は、人のそれと少しも変わりません。
      レース中に故障した時の詳細も、人のそれと同じ。当たり前ですね。
      「予後不良」、人の診断書でも表記される言葉ですし、医者も他の医者に、転機を伝える時は使うのではないかとおもいます。
      ただ、
      すぐ「予後不良」にならなかった
      「重傷」な平凡な馬たちの行く末
      が想像出来るだけに、少し辛かったです。
      競走馬の保険って
      「死んだら」始末する分なんぼ、ですから…

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 месяца назад +1

      @@石垣勝-k6r動物のお医者さんと言う漫画でも少し描かれてました。

  • @のじゃのじゃなのじゃ
    @のじゃのじゃなのじゃ 2 года назад +86

    中には名前を変えて地元しか知らないような牧場にひっそりいたり
    海外へ行ってたりもあるようですがそれでもやっぱり殺処分が出てしまうのはつらいですね

  • @megmilk8114
    @megmilk8114 2 года назад +24

    経済動物と割り切るなら
    きちんと屠殺の履歴残して欲しい
    行方不明ってことにしてうやむやにするとどれだけいなくなったかわからん

  • @noris6240
    @noris6240 Год назад +11

    経済動物て言われてるけど、競走馬はレースに出る為に人間から教えられる。
    その間厩務員さんに体の手入れもされ、人間との信頼関係も生まれる。そして
    人間の金儲けの為走らされる、ただ、一生懸命走る。健気すぎるよ。豚、鶏、牛とそれでも同じなの?たまに人間のゆう事聞かない気性難の馬が出てくると、何故かホッとする私です。

    • @ナミ福
      @ナミ福 2 месяца назад +1

      賛同です!人間に調教され日々お世話してもらい信頼関係を築き、レースでの戦績と名前がある競走馬は肉用畜産の牛豚鶏と同じではないと思います。デビューした時から引退後の積立や賞金の何割かは馬自身の貯金としていただけるなど、仕組みを変えて欲しい。

  • @iakari7832
    @iakari7832 8 месяцев назад +1

    アップトゥデイト、元気にしてるといいな。。。

  • @ohnamazu4633
    @ohnamazu4633 2 года назад +34

    南相馬の相馬野馬追に4、500頭の馬が使われ、その中に行方不明馬がかなりいるのを発見した人がいるようで、名前を変更していてわかりにくいので、記録したり公表してほしいと書いていました。
    南相馬では普通の庭先にペットのように馬がいたりするそうです。
    気休めですが、たまにはそういう馬もいるということで。

    • @ツケモノイシ
      @ツケモノイシ 2 года назад +11

      ちょっと前にブラックホールが見つかってましたよね

    • @ベスちゃん-m4t
      @ベスちゃん-m4t 2 года назад +15

      一番理想的じゃないですか⁉️自宅に馬をかえるって🐴

    • @sukekiyo15
      @sukekiyo15 8 месяцев назад +8

      でも公表するとそのファンとかがやってくるよね。施設の整った牧場ならともかく自宅の庭先に押しかけられても
      迷惑なんじゃね。だから名前変えてるって面もあると思う。

  • @ch-ky6qw
    @ch-ky6qw 2 года назад +30

    生産しすぎな気もするんだよな…

    • @patapata4770
      @patapata4770 2 месяца назад +4

      そもそも、そこが問題だと自分も思います😓

  • @南空-y9h
    @南空-y9h 2 года назад +14

    コメ欄のおかげで行方不明=そういう事ばかりではなく個人に引き渡されて名称変更になって行方不明あつかいも多いということが分かった。探してみたらブラックホールみたいな就職先についた例は実はいっぱいあるんだろう
    でもこれも全体から見たらレアケースなんだろなぁ

  • @吉田海香
    @吉田海香 2 года назад +91

    行方不明だったG1馬に
    ろくに餌も与えられず
    雪の中管理もせずに放牧という
    虐待を受けていた子が見つかって
    牧場主がすごい批判を受けたニュースが
    あったのを思い出しました。
    このニュースと比較して
    殺処分と判断した馬主、牧場主の方々は
    一応の責任は果たしているのかなと
    思いました。
    殺処分にも経費がかかりますから。
    だからといって、責任だから
    殺していいのかっていうと
    それは別問題というか…。
    うーん、命って難しい…。

    • @凱神鬼
      @凱神鬼 2 года назад +27

      確かトロットサンダーだったかと思います。
      最後は見るのがかわいそうなくらい痩せ細ってしまってたそうです。
      馬主の不正によってまだ走れる状態にも関わらず引退させられました。

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk 2 года назад +8

      優駿の門でもネタにされてたな

    • @ナミ福
      @ナミ福 2 месяца назад +5

      ⁠酷すぎる!!金儲けだけでしかお馬さんを見ない悪徳馬主は処罰して欲しい

  • @midoren
    @midoren 2 года назад +62

    走らされ勝てなければお肉、勝てても運が悪ければお肉。消息不明とかいう御為ごかしに鳥肌が立つ。

  • @yrm06251107
    @yrm06251107 2 года назад +46

    すべての馬たちを助けることは厳しいと思うがタップダンスシチーのように名前を変えどこかの牧場でひっそり生きていたらいいなと

  • @miss-zp7xh
    @miss-zp7xh 2 года назад +158

    キョウエイボーガンは病もあって痩せてしまい可哀想だった。
    だけど、色々お世話して貰い、ソフト競馬(引退馬が録画で歩く姿などを披露し、ゆるいルールで競い合う競馬)で活躍した経験も。
    最後まで愛され、長生きした稀な馬だったと重います。

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 2 года назад +42

      全ては人間のエゴだと思う。キョウエイボウガンは私も大好きな馬です。馬で嫌いな馬なんていないけど。活躍した馬もしなかった馬も出来れば寿命を全うさせてあげたい。出来ないのが現実だけど…

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 4 месяца назад +4

      @@佐野みゆき-z7b一番いいのは騎馬警官かな?川口市とかかなりいるはず、フーリガン鎮圧にはパトカーじゃ無理

    • @ナミ福
      @ナミ福 2 месяца назад +5

      キョウエイボーガンは運がいい奇跡の馬です!生涯を知った時は涙が止まりませんでした。引退馬たちにもっとスポットがあたり、生き延びれる環境が整うことを祈ります。

  • @tennkabito
    @tennkabito 2 года назад +15

    馬主が引退後も金銭的援助をする制度はいかかでしょうか?
    継続的に行うのではなく、セレクトセールなどで購入した時点で、引退後の費用も上乗せすれば馬主が見放しても牧場では余生を過ごすことが出来る馬が増えると思うのですが。

    • @るいるい-o5p
      @るいるい-o5p 4 месяца назад

      それを世話する人間は?どこにそんな場所が?浅はかな考えですね。もう少し思考を凝らしてみては?

    • @lapislazuli1012
      @lapislazuli1012 3 месяца назад +2

      @@るいるい-o5p  馬の繋養で食べていけるなら産業として成り立つので今より養える馬の数は増えると思う。全ての馬を救うのは無理だけど生産調整とセットにすれば改善される。この場合、改善されることが大事。

  • @787_6
    @787_6 2 года назад +72

    いつも良いレースを見させてもらってるJRAもだけど、自分達も馬のことにもお金を使うべきだと思う

  • @パッチルドン愛好家
    @パッチルドン愛好家 2 года назад +53

    マチカネ系は馬主さんが良い人だから大丈夫なんじゃ…と思ってる自分がいる

    • @India_Peacock
      @India_Peacock 2 года назад +21

      もとのオーナーの益男さんは2010年に亡くなられ、キンノホシが種牡馬を引退したのは2012年なので、そこら辺についてはなんとも言えないですね...

  • @YuYuYu-Yu
    @YuYuYu-Yu 2 года назад +17

    行方不明どころか、そもそもデビューも出来なかった馬は一体。

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk Год назад +1

      牡馬ならお肉ですよ

    • @サリサリ-u5f
      @サリサリ-u5f 5 месяцев назад

      動物園の猛獣のエサ
      ペットフード
      人間用馬肉

  • @右向左
    @右向左 2 года назад +14

    年間数千頭が、この世から行方不明になってるからなぁ。

  • @貧保耐三-w3u
    @貧保耐三-w3u 2 года назад +53

    全部は救えないがせめて重賞ウィナーとか温厚な馬は引き取って欲しいですね。

  • @chelseaberg4802
    @chelseaberg4802 Месяц назад

    お馬さんは少しでも多くたくさんの人の記憶に残って救済する人が現れなければ何処かへ行ってしまうんだ
    救うためには、少しでも多くたくさんの人の記憶に残らなくてはいけない

  • @ぽん_Gorilla
    @ぽん_Gorilla Год назад +2

    レオダーバン、お前本当にどこ行っちゃったんだよ…

  • @user-yosouya-tyoro
    @user-yosouya-tyoro 2 года назад +6

    イギリスダービー馬ですら行方不明だからな

  • @India_Peacock
    @India_Peacock 2 года назад +20

    独自に競走馬の引退後を調べて追っているのですが、GⅠ馬でもこれ以外にも消息が分からない馬は多いですし(特にダート)、80年代、90年代のGⅢ勝ち馬、障害の重賞馬なんかは挙げればキリが無いくらい、引退後の情報がありません。もちろん知らないだけで乗馬として天寿を全うした可能性はありますけどね。

  • @yuusasa4283
    @yuusasa4283 2 года назад +25

    中山大障害を春秋連覇して最優秀障害馬に2年連続選出されたシンボリクリエンスが震災後に行方不明になってますね

  • @淡藤式部
    @淡藤式部 3 месяца назад +8

    全部の引退馬を助けることはできないかも知れないけれど、馬好きとしては将来、彼らを支援する事業を起こしたい。
    ホースセラピーとか、自分の個人的な愛玩動物とか乗馬とか…。
    地元の過疎化が進んでるような自然豊かな場所で人も馬も安らげるような場所を作りたいですね。

    • @ナミ福
      @ナミ福 2 месяца назад +2

      賛同します!人と馬が共生する社会になって欲しいですね。ホースセラピーは精神科医が認めてた心療プログラムだそうで、もっともっと普及して欲しいですね。

  • @月見うどん-r6d
    @月見うどん-r6d 2 года назад +36

    生産頭数の見直しとか調整とかして経済動物といえど少しでも命は無駄にしてほしくないですね。胸が痛いです。

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 2 года назад +25

    仮に処分寸前の競走馬を10万程度で購入出来ても、
    年収500万、住宅街の庭付き一軒家で気軽に飼えて、散歩ついでに乗馬で街中を闊歩する。という訳にはいかないからね。
    スーパーに駐馬場も無いし、馬でも入れる任意保険はあるか知らんし、そもそも何免許で一般道を走行出来るのか…
    餌代や厩舎はなんとかなっても広大な土地が無ければ、馬運車でホースランまで運ばなきゃいけない。
    田舎の農家ならギリ飼えるかって感じかな。

  • @ゆで卵-n2f
    @ゆで卵-n2f 2 года назад +14

    行方不明か分からんけど、誰かステラヴェローチェの近況知ってる人います?

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад

      オーナーの死去から引き続きが難航と聞いた。遺族が継続するのか他のオーナーに渡るのか?そこら辺はよくわからん。

  • @みいみい-e2e
    @みいみい-e2e 2 месяца назад +5

    結局 実績があろうとなかろうといらなくなったらボロ雑巾と同じように容赦なく捨てるんですね 稼ぐだけ稼がして 良い思いしたのは人間だけで あまりにも馬が哀れです😢

  • @fliernight4600
    @fliernight4600 2 года назад +11

    ニシノジャガーズは競馬学校へ再就職出来たのにラガーレグルスは可哀想すぎる…

  • @もりかわにごう
    @もりかわにごう 2 года назад +42

    引退した馬の再就職先を斡旋したり、終の住み処を探す引退馬協会に寄付してます

    • @soyukotofebruary
      @soyukotofebruary 2 года назад +4

      寄付金が行方不明に……

    • @ナミ福
      @ナミ福 2 месяца назад +1

      賛同です!私も協会はじめ引退馬支援しています!もっともっと世間に広がりますように!

  • @wowsbisoloku6802
    @wowsbisoloku6802 2 года назад +38

    野良馬になって山の中からヒョコっと出て来てくれたら笑い話で済むんやけどなぁ。

    • @miss-zp7xh
      @miss-zp7xh 2 года назад +23

      皆さん、それは夢物語だ笑い話だと言うかもしれませんが、私も本気でそう思います。
      サラブレッドみたいな大きな馬が野良になったら大変だけど、生きていてほしい。
      それほど今の状況は厳しいものがあります。

    • @wowsbisoloku6802
      @wowsbisoloku6802 2 года назад +17

      @@miss-zp7xh 用済みで消す位なら、宮崎県都井岬の野生馬みたく放逐すれば良いのに、と、思う所もあります。
      まぁ、無理なんでしょうけど…なんだかなぁ…

    • @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
      @あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 2 года назад +17

      馬を育てれる人が少ないのも問題。
      例えば各県警や自衛隊に騎馬部隊があったり、農林高校に乗馬クラブがあったり、観光での馬車運用や結婚式での送り迎えなど、農業の雑草除去や田畑作業での荷物運搬、馬が行える仕事を減らしてしまったの問題。
      競走馬生活後の仕事が無い事により食肉にしかなれないのが現実。
      流石に乗馬だけでは数を受け入れられない。

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад +7

      育てられない馬を野に放つ事を遺棄と言うんだが、これやると飼い主が逮捕されるからね。

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад +14

      サラブレッドに馬車の運用は無理。それやった皐月賞馬ハードバージは見事に過労死してるからね。
      馬車馬をやるのは側対歩の歩法の持つトロッター種だよ。サラブレッドは斜対歩だから牽引には向かないんだ。

  • @袖振り合うも他生の縁-p8r
    @袖振り合うも他生の縁-p8r 2 года назад +12

    しょうがないとはいええぐいよなあ…
    乳牛も搾りに絞ったあげく最後は肉だし
    昔の農業用の馬なんかもこき使い倒して最後は馬刺しだし…

  • @ChaCha-uf7ur
    @ChaCha-uf7ur 5 месяцев назад

    SNSが普及する前の話 用途変更された馬の問い合わせはタブーみたいな風潮があったと言う

  • @山本五十六-g9m
    @山本五十六-g9m 2 года назад +3

    セイウンスカイの父、シェリフズスターも行方不明になったと聞いている

  • @悠白ゆうはく関西再開発ロー
    @悠白ゆうはく関西再開発ロー 2 года назад +17

    ダイタクヤマト スーパーホーネット ハイアーゲーム マチカネキンノホシって滅茶苦茶有名所だな。ゲーム化、アニメ化とか牧場動物園運営するとかでマネタイズ出来そうだけど

  • @hiroaki5281
    @hiroaki5281 2 года назад +17

    祖父の馬にも地方重賞4勝したけど引退後消息不明の馬いる
    GⅠ馬を最後の最後に撃破してくれたんだけど...

  • @Nanasi_null
    @Nanasi_null 2 года назад +53

    馬はとにかく金が掛かるからね…
    功労馬繋養してる生産牧場もあるけど、やっぱりそれなりの負担は掛かってるんだろうなってのがなんとなく伝わってくるし
    せめてG1勝ち馬だけでも、と思うのは簡単だけど
    金も出さずに口だけ出したところでどうにもならないのが現実なんだろう

  • @さとうジェラちゃん
    @さとうジェラちゃん 2 года назад +4

    キョウエイボーガンの話泣いた。

  • @mikita9629
    @mikita9629 2 года назад +49

    レオダーバンの他に有名なG1ウィナーで行方不明になってしまったのはオサイチジョージですかね。
    1990年の宝塚記念を勝ちましたが、「オグリキャップが不調だったから勝てた」という評価がつきまといました。要因としては、1989年のクラシック世代がオサイチ以外は古馬G1を勝てなかったという事実があったからです。さらに宝塚記念以降は凡走を繰り返したのも大きいかと。
    種牡馬としての価値も、同じミルジョージ産駒の平成三強に数えられたイナリワンが居たためとサンデーサイレンスの台頭により完全に失ってしまったのです

  • @ようこ-m1f
    @ようこ-m1f 8 месяцев назад +1

    テイエムトッパズレも行方不明です😢

  • @momoiroanko
    @momoiroanko 5 месяцев назад +1

    引退後競走馬のセカンドキャリアについて書いたノンフィクションを読みましたが、調教師さん達が引退後も活躍する場を作ろうとされて徐々に形になっているようですね。
    馬主さんがいる限り難しい部分もあるみたいですが、天寿を全うできるようになるようにと願います。
    ただ、あえて行方不明にすることもあるらしいですね。
    放牧中に石を投げられたりすることもあって、現役時代の名前から変えてることもあるのだとか。

  • @月友-v6s
    @月友-v6s 2 года назад +26

    たまに海外に放出されてる時があるからね。希望を捨てては駄目だ。
    例をあげると10年ぐらい前にシンガポールでトウカイテイオー産駒が走ってぞ。デビューは7歳だ。外国馬として第二の馬生を送る馬もいる事を覚えておこう。
    ちなみに海外に居るはずもないスエヒロコマンダー産駒も見たことがあるぞ。

    • @ビル-d6x
      @ビル-d6x 2 года назад +9

      日本では未勝利だった、オルフェ産駒のカペラが、オーストラリア競馬で初勝利をしたことを思い出した。

  • @次男暴
    @次男暴 2 года назад +29

    メガスターダムはショックだったなぁ。
    松永騎手(当時)もなんとかしようと動いていたみたいでしたが、結局見つからないまま。

  • @あげかげ
    @あげかげ 2 года назад +9

    キョウエイボーガンはある意味幸せだったよね
    菊花賞で逃げてなかったら単なる出走馬のうちの一頭で終わって注目されないまま屠殺の道だっただろうし

  • @bxat8dpwm
    @bxat8dpwm 2 года назад +4

    ハイアーゲーム…小さい頃好きだった馬で最近気になって調べたら転売不明
    元気でいて欲しい

  • @匿名希望-b9g
    @匿名希望-b9g 2 года назад +126

    ダイタクヤマトは、最優秀短距離馬に選出された紛れもないレジェントホースだったのにこの扱いですからね。
    父親のダイタクヘリオスが天寿を全うした上に、ウマ娘化でもてはやされているのとは対照的すぎてまさに競馬の闇を感じます。

    • @ぺぇちゃ
      @ぺぇちゃ 2 года назад +58

      ダイタクヤマトの時は馬主が借金でどうにもならなかったらしい。でも、やっぱやるせねぇ…。

    • @Nanasi_null
      @Nanasi_null 2 года назад +30

      @@ぺぇちゃ (ダイタクヤマトの話では無いけど)牧場で働いてた人曰く、当て馬とかやりつつひっそり生涯を終えた馬もいるとかなんとか
      ソースはnetkeibaのコメント(削除済み)だから真相は闇の中だけど…

    • @チエリカーリーレミ
      @チエリカーリーレミ 2 года назад +13

      @@Nanasi_null 地方馬の話だけど、福山二冠馬でウイニングチケットの同期に当たるオールセンプーも2016年頃まで当て馬をしてたって聞いて涙が止まらなかった。

    • @Nanasi_null
      @Nanasi_null 2 года назад +19

      @@チエリカーリーレミ 当て馬はちゃんとしたお仕事だし(下手な子には全くできない)
      ややあやふやとはいえ亡くなったのがちゃんと分かってるわけ(行方不明ではない)だから幸せよ…

  • @司馬新井臼民
    @司馬新井臼民 2 года назад +10

    冗談抜きに重賞ウィナーだって引退してから馬残してる余裕はないからなぁ。
    金食いってレベルじゃないんだよね、でもってそれを世話する人員も足りてない。動物の世話だからなぁなぁでもやれないし、ほんと厳しい世界だよ。推しに会えるチャンスがあったら会いに行きなさい

  • @予備校の人
    @予備校の人 Месяц назад

    BGMの曲名を教えてください。

  • @朝倉勝栄
    @朝倉勝栄 2 года назад +36

    あのトウカイテイオーの有馬記念を走ったエルカーサリバーも行方不明ですよね。
    当時、大好きで有馬記念当日、エルカーサリバーの単勝と複勝馬券や枠連、馬連を買っていました。
    どの馬にも言えますが行方不明はやめて欲しいですね。

  • @タイラータイラー
    @タイラータイラー 2 года назад +5

    引退しても維持費が最低10万から20万かかるからねー!
    維持するのも大変

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk Год назад

      年間で100万超えなら処分になる馬少なくないだろううなあ

  • @なんとかバーン
    @なんとかバーン 2 года назад +3

    何でこんなに行方不明いるんだ…?って思ってましたが…そういうことだったんですね…
    これもリアルか…

  • @TKZ432
    @TKZ432 2 года назад +65

    最近は、引退後の続報が出ず行方不明状態になっていた、ブラックホールの就職先が決まって喜んでいました
    タップダンスシチーも一時的に行方不明状態でしたよね
    行方不明とも違うけれど、アップトゥデイトはちょっと前に死亡説が流れ、その後京都競馬場にファンが問い合わせたことで誘導馬に就職することが判明したはず

    • @きゃっとにゃん
      @きゃっとにゃん 2 года назад +9

      タップダンスシチー、この間あってきましたよ。元気そうでした!

  • @すーさん-k5b
    @すーさん-k5b 2 года назад +12

    テイエムトッパズレも金沢に行ってしまってからは行方不明で悲しい。処分されたとも聞くきます‥。せっかくのオペラオー産駒の重賞ウィナーなのに

  • @いざこ-t4h
    @いざこ-t4h 2 года назад +23

    犬猫と同じとは言いませんが、繁殖数は減らした方がいいかもしれませんね。今年のキャロ募集馬とかみると、それはさすがに買い手いないよって繁殖牝馬のものありますからね。(超高齢繁殖×走るとは思えない血統)
    いい馬はやっぱり若い繁殖牝馬、優秀な繁殖牝馬からでがちなので
    ただ、そうなると現在の繁殖牝馬が早く不要になって…
    むずい

  • @ぱんだらくらく
    @ぱんだらくらく 10 месяцев назад +2

    人間の欲のために走らせるなら、走らせた人間が最後まで責任とるべき。競馬で儲かっただの聞くと虫酸が走る。馬主も騎手も同じ。人間は本当に酷い動物。

  • @user-zc413
    @user-zc413 7 месяцев назад +1

    ロ-エングリーンやタイキデュークはどうなったんだろう🐴

  • @木暮直樹
    @木暮直樹 2 года назад +4

    馬の平均寿命が20歳としたら現在日本に20万頭いるはず…

  • @HIDECHAMADAYO
    @HIDECHAMADAYO 2 года назад +2

    重賞三連勝でJPCスプリント(JPN1)を制し、その後成績が振るわず、晩年は高知競馬場で出走していたサマーウインドが出てこない。

  • @alexissenefelder2026
    @alexissenefelder2026 2 года назад +5

    そこでサンクスホースプロジェクトですよ

  • @日独伊三国同盟-m2e
    @日独伊三国同盟-m2e Год назад +1

    菊花賞優勝、ダービー二着のレオダーバンが行方不明とはーーー
    あと大昔であるが、皐月賞優勝、ダービー二着のランドプリンス、
    シンザンにどうしても勝てなかった悲運の名馬ウメノチカラも取り上げてほしい。
    プリンスは血統面で種牡馬として残れなかったのかもしれないが。

  • @ぺぇちゃ
    @ぺぇちゃ 2 года назад +82

    せめてG1馬だけでも(繁殖需要が無くなったら)JRAが面倒見てやってくれよぉ…。orz

    • @佐野みゆき-z7b
      @佐野みゆき-z7b 2 года назад +49

      そうですね。JRAもそうだけど馬主も最後まで面倒をみるくらいの気持ちで購入して欲しい。
      いくら経済動物とは言えサラブレッドは人間のエゴで作り出したものではないのか?

    • @alexii9940
      @alexii9940 2 года назад +19

      種牡馬を引退してJRAに引き取られたけど、放牧中の事故で骨盤を骨折して安楽死になったプレクラスニーもいましたね

    • @ぺぇちゃ
      @ぺぇちゃ 2 года назад +23

      @@alexii9940 事故はしょうがないわなぁ…。

    • @yukkim3190
      @yukkim3190 2 года назад +3

      それが功労馬なんとか事業なんじゃ?

    • @ぺぇちゃ
      @ぺぇちゃ 2 года назад +6

      @@yukkim3190 たった月2万でどーすれと…。

  • @おさるくん-k7u
    @おさるくん-k7u 2 года назад +19

    ステラヴェローチェお前どこ行ったんや…

    • @Ankake_Taro
      @Ankake_Taro 2 года назад +3

      早く帰ってきて欲しいです

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад +2

      オーナーの死去から引き続きが難航と聞いた。詳しくはよくわからん

  • @尸良
    @尸良 2 года назад +10

    年度代表馬ヒカリデユールが入れられて無いのは、悲しく思います。メジロティターン、アンバーシャダイ、モンテプリンスをぶち抜いた豪脚が忘れられません。

    • @SuperAKYURA
      @SuperAKYURA 10 месяцев назад

      サラ系の汚名を着せられた故の悲劇ですね。

  • @ザミラのザミザミ
    @ザミラのザミザミ 2 года назад +5

    この動画には上がってないけど、サウンズオブアースが行方不明って聞いた時はショックだったな。
    (wiki上では一応いる事になってるっぽいけど)

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад +6

      モモセライディングファームに居るよ。ペルーサも其処に居る

  • @嘉多洋
    @嘉多洋 2 года назад +5

    馬って雑草を主食にすることは出来るのでしょうか?

    • @月友-v6s
      @月友-v6s 2 года назад +2

      毒性の雑草がある。しかも雑草を駆除するのに薬品撒くからな。雑草は有害と思って良いよ。

    • @0733X3
      @0733X3 2 года назад

      グラスワンダーは、タンポポを食べることができます。(笑)

    • @uA-gy8wk
      @uA-gy8wk Год назад +1

      牧草もちゃんとした草で雑草じゃないからね~

  • @user-Loudne2XJpn
    @user-Loudne2XJpn 2 года назад +8

    行方不明とは云え、誰かが必ず詳細を知ってるはず。自分自身はシェリフズスター産駒のセイウンスカイ産駒を見たかった。

  • @Donald_ml
    @Donald_ml 2 года назад +3

    そういえば今日乗馬リトレーニング中に競走馬乱入してきました笑隣に牧場あるので、、

  • @toratou7391
    @toratou7391 2 года назад +2

    Wikipediaに「行方不明になった著名な競走馬」の項目があった筈だが、今検索してみるとサテライトサイトしか出てこないので消されたのかな

    • @India_Peacock
      @India_Peacock 2 года назад +4

      この記事を立項した者です。
      残念ながら、議論の末「Wikipediaに相応しくない記事」として私から削除申請をし削除となりました。
      別のコメントで行方不明の馬を独自に追っていると書きましたが、いずれまとめたものをnoteで記事として出そうと考えております。

    • @toratou7391
      @toratou7391 2 года назад

      @@India_Peacock
      なんと、記事作成者様にお返事頂けるとは思いもよりませんでした。
      消息不明となった馬に興味を持った折、とても興味深く閲覧していました。
      この記事の廃用は中々惜しいと思っていたのでnoteのまとめを楽しみにしております。

  • @yukkim3190
    @yukkim3190 2 года назад +25

    尋ねてくるファンを嫌って公開してないところもあるよね

    • @狐鈴ふーりん
      @狐鈴ふーりん 2 года назад +27

      公開してないっていうか名前自体を変える馬も多いね
      引取先が変わるたびに名前がかわって追跡できなくなって行方不明になる馬も多い

  • @ワソさん
    @ワソさん 2 года назад +10

    矢作厩舎もスーパーホーネットのお陰ってのもあんだから、変なジャンパーとかTシャツとか力入れないで
    スーパーホーネット助けてやりゃ良かったのに、、

  • @あさのつき
    @あさのつき 2 года назад +7

    乗馬になる時に名前が変わる事も多々あります。自分の学生時代のコーチは競走馬時代の名前だと競走馬時代のファンが色々言ってきたり、押しかけてきたりするのが嫌だからって事で絶対に名前は変えなさいって言う派だったし。
    結局乗馬になっても人が乗れない馬になってしまったら乗馬としてはいられないってのはしょうがない。
    家畜として生まれた以上、最終的に人に利用価値がないと判断されたら殺処分。(食用、家畜の飼料として利用)されるのはしょうがないのかもしれない。動物の餌としての馬肉は脂質より筋肉質の多いサラブレッドの方が喜ばれる。それを食べて生きている生き物がいるのなら、それもまた命なんじゃないだろうか?
    まだ、生きていける(働ける)馬を人のエゴで殺処分する牧場もある。

  • @iv6941
    @iv6941 2 года назад +2

    サンケイ大阪杯と函館記念を勝ったインターマイウェイ
    地方に行くと、もうそこで散る運命なのか・・

  • @三毛猫だいすき
    @三毛猫だいすき 2 года назад +13

    スターマン。一応、種牡馬入りしたし、乗馬にもなったけど・・・・
    たられば言えばきりがないので、能力的な話は置いといても、貴重なこの血統が、わずかな産駒しか残さず種牡馬引退したのは残念。

  • @countach500r
    @countach500r 2 года назад +13

    地方競馬だと隔週おきに出走とかは当たり前でお気に入りの馬を見る機会も多く応援してましたがある日突然出走しなくなると情報もJRAのようになく九州送りになったのかと途方に暮れるしかないのが嫌になり馬自体に入れ込むのをやめました

  • @中村健一-s7c
    @中村健一-s7c 2 года назад +27

    涙でてくる

  • @たなかゆうびせいはるかな
    @たなかゆうびせいはるかな 2 года назад +26

    すんごいモヤモヤする

  • @mikeneko1684
    @mikeneko1684 2 года назад +11

    年間5000頭が乗馬になれるとして乗馬の需要がどれだけあるかって考えるとねぇ……(´・ω・`)
    しかもなにもなければ20~30年生きるわけで……

  • @ろんほーす
    @ろんほーす 2 года назад +8

    キョウエイボーガン号のお話しは感動を超えて不思議な縁での命繋ぎです。ホントにレアケースです。運があったのでしょう。
    キョウエイボーガンはミホノブルボンのクラシック三冠を邪魔したで有名ですが、競馬の神様で知られる大川慶次郎さんも腐したコメントは今見ても「片腹痛し」で私はあのコメント以降競馬の神様は好きではありません。

  • @1jne915
    @1jne915 2 года назад +24

    乗馬クラブと名のついた形だけの受け入れ先を書類上たらいまわしにされて
    元々どんな馬だったか分からない状態にしてからとさつ場に送られる
    こんなこと分かり切ってるのに競馬ファンの中にはそれを認められない人も多い
    ヤフコメとかにも本気で乗馬になると思ってる人が多い

  • @木村裕司-i4x
    @木村裕司-i4x 2 года назад +5

    ヒカルアヤノヒメは幸せなほうか・・・

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 2 года назад +25

    ダビスタでも未勝利で終わって引退したら乗馬とかなってたけど隠語もいいとこなんだったなと。

  • @robouno
    @robouno 2 года назад +3

    経済動物なんて嘯いて行方不明にしてますが、
    競走馬としてかかった飼育代を転嫁しないで二束三文で屠畜するのは
    食肉用として馬を輸入したり育ててる業者からしたら
    系統不明の不当廉売品が食肉市場に流れ込んでることになります。
    経済動物と言うならお金を回しなさい。
    損切のお金は消えてるんです

  • @岡野孝一
    @岡野孝一 2 года назад +5

    ブームなると競馬人口も増えるけど
    引退馬のその後まで関心を持つ人の絶対数増えるわけで…。
    その辺は競馬界にとっては誤算だったかな。

    • @0733X3
      @0733X3 2 года назад

      ウマ娘は、嬉しい誤算でした。
      ゲームで課金された一部が、Cygamesを通じて引退馬協会に寄付されたり、ナイスネイチャのバースデードネーションの寄付が、累計でG1の優勝賞金ぐらい集まり、乗馬のリトレーニングに使用されたり、Yogibo製品の購入により売り上げの一部が、引退馬に寄付されたりして、少しずつですが、引退馬保護に対する理解が深まっています。

  • @alfalfa9223
    @alfalfa9223 2 года назад +14

    私はオグリキャップが大好き。翻って、オグリキャップの好敵手も好き。オグリキャップは、もっともっと勝てたと思う反面、府中の競馬博物館でのオグリキャップ記念展示を見ながら、改めて、好敵手も何も居ない状況じゃ、オグリキャップがオグリキャップであれたか、なれたかわからないと思いました。
    オサイチジョージはフロックだなんだ言う方も居ますが、あれは、騎手調教師含めて、オサイチジョージが早かっただけ。高校球児がたった一試合で燃焼しきっちゃうことがあるのと同じだと思ってる。
    だからこそ、真偽はわからないけれど、屠殺場で、あれこれもしかして((( ;゚Д゚)))って話を見かけた時に、そうでなくてほしい、表に一切出なくてもいいから、最期まで人間の身勝手に振り回されないで欲しいって、農高や機械の入れないところでの作業に従事という道やホースセラピーの道を、官民一致で作らなきゃって思うんだ。
    サラブレッドに何ができるんだって非難も中傷も全部後回しでさ。
    シンデレラグレイ、そういうことも含めて、どんな風に描いて来るか楽しみにしています。
    もしかしたら、今までの風聞は全部出鱈目で、本当はこうだったんだってお話が出て来てって、途方もない夢も見ながら。
    だって、オンタイムでその場所で大人で、その時を過ごせた訳じゃないから。尚更にオグリキャップと共に駆けたお馬さんたちは全頭大事なんだもの。
    一頭だけじゃ、有名どこだけじゃ、有馬だってジャパンカップだって、あのローテだって、為し得ないんだから。
    通勤でお馬さん使ってる方は、実際にいらっしゃったよね。
    機械車両だけじゃなく、生身の軽車両でも良いじゃないかなんて思う。バイクだって向き不向きあるんだし。
    全てのお馬さんに感謝と敬愛を。そして、哀悼の意を表す。

  • @ルル-s9z
    @ルル-s9z 2 года назад +16

    ライスちゃんだけでなくボーガンも非難されてたのか....

    • @tarokinn9423
      @tarokinn9423 2 года назад +18

      ライスシャワーは三冠を見に来た客に溜め息を吐かれただけで別に非難はされてないからね。

  • @どらちゃん-q3m
    @どらちゃん-q3m 2 года назад +23

    ダイタクヤマト(泣)内国産の誇りでした。