Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
JRA厩務員です。貴重な動画をありがとうございます!色んな方々が、競馬というものを支えてくれている事に感謝します。改めてもっともっと愛情を持って馬と接しようと思いました。渋谷さんのお話し、とても心に刺さりました。本当にありがとうございます。
肥育屋です私が思う競走馬の幸せは牧場で母親といるときと厩舎で心を許した厩務員にお世話されてる時だと思ってます。まだ寒いですが人馬とも怪我のないように仕事頑張って下さい。
俺が思う幸せは人間にこういう時だと勝手に思われない事だろうそもそも幸せも不幸もないそんなモノがあるのが人間というものの業だよ
厩務員皆様の愛情あるお世話により競走馬達は不自由無く快適に生活が出来、来たるレースに向けて挑む!有り難い限りです。感謝!僕は馬主よりも厩務員さんの方が馬への愛情や理解は深い。と思っています。有難う御座いますm(_ _)m
乗馬クラブなんぞ行かせやせんぞ!って昔労働組合競馬21世紀の初代組合長はそう言って、担当馬を引退させませんでした!😂結局馬主さんが種牡馬入り先を見つけてきました。(笑)たぶん弟子の森田調教師もメロディーレーンを大切に現役を続けさせるのでは?馬は経済的動物なので、稼げなくなるとひどい目にあいがちです。と言って生産頭数を減らせば外国産馬が増え、生産農家が困るはずです。どうしたらいいか正直わかりません。
@@かつよし-v2y 質問させてください。私は馬に関して詳しくはないのですが、なぜ生産頭数を減らすと外国産馬が増えるのですか?繫殖数を減らすことで、年間何千頭の馬たちが肥育場へ行かずにすむと思うのですが?確かに数が多ければ、優秀な馬が産まれる確率は高くはなりますが、、、あまりにも多過ぎる気がします。
乗馬を楽しんでいる者です。乗馬するようになって、早いうちにこの問題に意識が向くようになりました。可哀想の気持ちも分かる、でも一方的な批判もどうなんだろう。。と色々モヤモヤしていました。この動画でモヤモヤが解消できた気がします。少しだけ牛の話も出てましたが、鳥も豚も、肥育の立場で愛情注いで育ててくれているのは分かっていました。だから私達も食生活に恵まれるわけです。本当に感謝です。馬も用途変更後、役目に向けて大切に育てられているのが分かって良かったです。熊本へ旅行した時、泊まった宿の食事でサービスで馬刺しの提供がありました。乗馬してるから可哀想だから食べないの選択もあるかもだけど、ここで残すってのは私の中ではあり得ませんでした。無駄にせず美味しくいただくのが馬への礼儀かな、と。とても美味しくいただきました。ただなんとなく、乗馬してて馬刺し食べちゃうとか、そんな私ってどうなんだ?って思って。。でも動画の最後の話で救われました。馬は最初から家畜ではなく私達を楽しませてくれた経緯があったりするので、肥育は気持ち的に難しいですよね。でもそれを引き受けてくれている方々がいる。ありがたいことです。
感謝していただきます!ですね( ^ω^ )
馬好きですが、馬刺しは美味しかったです。次に好きなのは合鴨と牛ですが、人間は業が深い。祖母は家で鶏を絞めて潰して食べたので鶏肉が嫌いでしたが、豚とか牛を食べていました。
ここ一年、競馬をやり始めてこの動画に辿り着きました。色々勉強になりました。命をいただく時はいただきます、すごく心に沁みました。食べる時はしっかりと命に敬意を払っていただきたいと思います。とってもいい動画でした。
有り難く感謝していただきます!ですね( ^ω^ )
馬の肥育場、存在は知ってたもののこうして現場を見るのは初めてで興味深く見させて頂きました。そう、愛情が無ければこういう仕事はできません。我が家は祖父が和牛をやっていましたが、体を壊して続けられなくなった後も牛が大好きで近所の牛飼いさんが入院するという時にその期間だけ手伝いに行くほどでした。いずれお肉になる動物は大切に育てられたからお肉になれるのであって、愛情をかけられてない訳ではないということを多くの方に知ってもらいたいと思います。「サラブレッド助けたいなら他の馬種も助けろ」本当にその通りです。その思いが本当なら、たった一頭でも良いから自分で助けられる環境を作る努力をするはずです。少なくともここへ急に凸して文句言ってる時間なんて無駄でしかないですよね。
とりあえず競走馬の命って言葉を使えばお金集めやすいから?って思います
悲惨なタイプの乗馬クラブでバイトしていたので、正直、死ぬか肥育行ってた方が幸せだったろうに、と数えきれないほど思っていました。その考えは間違っていなかった、と分かりました。詳細は控えますが、ロクに接し方も手入れも教えないクラブで。人によって(特に古株の人)は殴る蹴るするし。月に90〜100レッスン使われることもしょっちゅうで。人間に愛されることしか知らないみたいな顔をした大人しい新入り馬が、1年もしない内に、馬房に入る人に襲い掛かるようになるとはどういうことか、少し想像して頂けると……(1/3〜1/4くらいはそうなる)勿論、大事にしているクラブも沢山ありますが。競馬の諸々を批判だけするのではなく、酪農の繋ぎ牛舎、養豚の妊娠ストール、養鶏のバタリーケージ、そういったものも学んだ上で、色々考えないといけないな、と思います。
肥育屋です何処とは言わないですが、ここは馬の刑務所か強制収容所か?と思う場所はありますね。しっかり愛着持って接しているクラブもありますが乗馬になるのが幸せだとは思いませんね。
そう言うクラブさんもあるのが現実で引退馬が乗馬クラブへ行けば全頭幸せ。は間違えていますが悲しい現実ですね。最低限アニマルウェルフェアを守り、愛情を持って馬に接して貰いたいと願います。
昔乗馬クラブ会員でしたが、穏やかな顔の子達でした。きっと愛されていたと思います。ただ、老いた馬がずっといられるかというとそうでもない、乗馬クラブには新しく珍名馬とか重賞馬が入ってくる。
なにわともあれ理屈でわわかるつもりですがつらすぎる、、理由はどうであれ、、、始めからつくるなよな!なぜかムカつく!この人の時論なぜか半分を理解さしてるけど。かってすぎる。これが現実人間て本当に、勝手でいちばんやばい動物ですね。
馬が大好きで、大好きが故に知りたくなかった、目を背けてたこの肥育場。たくさん生まれてくる子達がいる中で輝けるのはほんの一部で、わかってたことなんだけどね。都合よく、いいところしか見てこなかった自分、目を背けてた自分が情けない。まだ最後まで動画を見ることはできてないけれど、絶対見る。肥育場について、アップしてくれてありがとうございます。
ご視聴頂けましたら幸いですm(_ _)m
北海道で馬の肥育をしているファームの娘です。動画拝見して涙が出ました。うちが肥育をしてるとこも含めて、色々知識が増えてから最後に思ったのは、それでもわたしは馬が大好きだと言うことでした。馬に愛がなければこんなに肉体的にも精神的にもしんどい仕事はできないと思い見ています。お金のためだけでは無理です。それはもう間違いなく、そういうところで生きてきたので絶対。ウマの仕事に関わった事がない方や、愛護団体にいろんなことを言われますが、それが麻痺していない一般の意見だとして、そういった問題提起が、馬の余生をこれから良くしていくのかもしれないなとも感じています。これはもう、答えが見つけられない事なのかなとも思ってきて、むしろ答えを一つに決めてはいけない事なのかなとも考えることもあります。ずっと悩んで、ずっと考えて、ずっと愛する。今のわたしの考えで、最終的に落ちるところはここでした。
生産も育成も競走馬厩舎もふれあい牧場も養老牧場も乗馬クラブも肥育場も皆ほとんどが仕事、生業としている中なぜか肥育に行くのを殺処分だと批判する人や可哀想と言う言葉を武器に口撃して来る人などどんな仕事でも馬に携わるほとんどの人は馬に愛情を持って接してくれています。愛情を持ち愛着を持たないようにする、経済動物ですから。どんな仕事でも馬に携わる人々に感謝!肥育が馬業界の根底を支えてくれている。有難う御座いますm(_ _)m
初めまして。私は、先程コメント出した者です。コメントを見ていたら、こちらのコメントに目が止まりました。馬に愛情がなければ、肥育場の仕事なんか出来ない、という言葉にとてもとても救われました。私の馬も私に代わって愛情を持って最期までお世話して頂けたのだろうと信じます。ほんとに精神的にもとても辛いお仕事ではありますが、行き場のなくなった馬にとってなくてはならない場所であり、私のように苦しまずに最期を迎えられることを目的に送る馬主もいると思います。愛護主義の綺麗事だけでは済まない世界です。感謝の気持ちを込めて返信させて頂きました。
TV見て、ずーっと疑問だった事が、すんごく、腑に落ちた動画でした。ありがとうございます。
ご視聴並びにコメント有難う御座いますm(_ _)m
会費分だけでも引退馬の支えになればと、乗馬クラブに在籍している者です。こちらの肥育場のお馬さん達、うちの乗馬クラブの子達よりも人懐っこく見えました。本当に大切にお世話されているのだと思います。華やかになりつつある競馬界に付きまとうこのような問題を、嫌な役回りでも支えてくださる方々に感謝します。この動画が馬好きの皆さんの目に止まりますように。。。
乗馬クラブに通う方々が増えれば第二の馬生を過ごす事が出来る馬達の裾野が広がります。優しい気持ち、優しいコメント、有難う御座いますm(_ _)m
こういうお話テレビで絶対聴けないけど、本当にネット、SNSのお陰で聴けて嬉しいです。お兄さん涙目になりながら一生懸命話してくれてるの聴いてこっちも涙出でくる私もここで働きたい
お気遣いある優しいコメント有難う御座います♪小さな馬達を飼う小さな観光牧場を作る予定ですので是非お待ちしております( ^ω^ )
お馬さんはすごく神経質だと聞きます。もし本当に扱いが酷いなら、こんなに人に寄ってこないと思います。ちゃんと笑顔でかわいいねって声をかけてあげたり、ここの人は本当に馬が好きで可愛がってるんだなって、馬を見てすごく伝わりました。これが人の演技なら馬は寄ってこないし、遠くで怯えて固まってるはず。動画だから懐いてる演技なんてお馬さんはできないですから。いろいろな方面からの攻撃がすごい仕事で、強い精神力で馬に愛を与えてくれて、本当に尊敬します。
こちらの肥育業者さんも適切に飼育飼養されています。馬は皆穏やかに生活してますよ( ^ω^ )
良くわかりました😂❤
肥育場を批判するなら競走馬の繁殖も育成も批判されても仕方ない気がします。全ては人間の都合だから。あれこれ批判することは違うのではと思います。肥育場の方、とても馬への愛情を感じました。命の価値、可哀想って言葉だけで解決しようとして欲しくないですね。今日も良い動画、良いお話をありがとうございました。
まず他人の所有物である経済動物に知らん人がとやかく言う意味wアンタが馬飼って自分の馬に自分の思う様にしろよ、って思います馬を命の灯火が寿命により消える日まで自分の力だけで看取った事が無い人が人の金を集めて利用し、命を救うとか助けるてかwww笑っちゃいますね他人を募り利用する前にまずお前が1頭でも良いから馬の飼育を自らして最後まで看取れ!って事です
@@akira.shibuya 本当にそうですよね。何もせず批判だけするなんて卑怯なやり方も、頭から他人をアテにするやり方もいかがなものかと思います。そしていつもご丁寧に返信していただきありがとうございます♪
@@akira.shibuya 競走馬が経済動物ってことを知らない人多いと思いますね(経済動物という言葉自体も知らないでしょうけれども)。馬の維持管理費を考えた事もないで可哀想と言う人が居ますが、人が生きるのにコストが掛かるように馬もまたコストがかかるってことを理解して欲しいですね。昔、同級生の家がポニー飼ってたけど幾ら維持にかかったのかが未だに気になる。ちなみに、いつも道路脇の雑草の生えたところに繋がれていた・・・。ヒグマに襲われなかったのは運よかったのかなーとかおもったり・・・。
❤
@@たいこんでろが 昔?笑 は犬も番犬として吠えなければ役に立たないなんて言われていましたよね?笑 当たり前のように外に犬小屋を置き、鎖や綱で繋がれていましたよね。その家の残飯を食べて。その頃はそれが当たり前でしたね。時代と共に人と近しい所で生活する動物達にも、人によって変化せざるを得ない状況に置かれているのは事実ですよね。同級生のポニーさん、本当に熊に襲われたりしなくて良かったですね。またいつかポニーを養うには、経済的なお話も、馬主としても含めて、良ければお話して欲しいです。
現役の馬術部員です。貴重な動画、ありがとうございます。今まで目を背けようとしていたことを動画にしてくっださって、私自身考えを改めるきっかけになりました。元競走馬により注目が集まるようになったからこそ、もっと多くの方に知ってほしい事実です。
自分達がその馬に携わり乗って世話をする間〜自分の出来る事、出来る愛情を注いで馬に感謝する。それで充分だと思います。今日も愛情持って感謝して乗馬する❤️ですね
一競馬ファンですが、まさに印象操作により洗脳された人の一人でした。ずっと引退馬のその後から目を背け続けて、乗馬と言われれば信じて喜んでいました。肥育について知ることができて本当に良かったです。最期の時まで馬を大切にしてくださってありがとうございます。
お気遣いある優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
お薦めに上がっていたので、ぼんやり見始めたら、引き込まれて最後まで一気に見てしまいました。アニマルウェルフェアの現場、当事者の声のリアルほど重たいものはありません。ありがとうございました。
コメント有難う御座いますm(_ _)m
何年か乗馬クラブに通っている者です。今の私に出来ることは、この場所で乗馬としての役目を果たしている目の前の馬に感謝し、愛情を持って接していくことしかないんだな、と動画を見て感じました。
それで良いと思います( ^ω^ )その時その場所で僕らが馬へ愛情と感謝を持って接する事が大切ですよね❤️
食肉(牛)を扱う仕事にたずさわる者です。人が生きるため今の仕事に誇りを持って勤めます。ありがとうございます。
お仕事お疲れ様です、ありがとうございます
みんなが当たり前に気にもせず食す、その食の為に日々お仕事有難う御座いますm(_ _)m
涙が流れてしかたないです!本当に介護大変だったと思います!ラブちゃんもそんな優しい方に看取られて幸せいっぱいで虹の橋渡って逝ったと思います!お疲れさまでした。
肥育場の方の話は聞いたことがなかったのでとても貴重だと思います。ありがとうございます。馬が人におびえている様子もなく肥育場の方が愛情をもって接しているのが伝わりました。葛藤は持ちつつも馬生の最後まで責任をもって馬の面倒を見ているんだなと感じました。引退馬を殺処分から救いたいと主張する人が馬生が終わるまででどれくらいのお金がかかるか理解できているのか疑問だったのですが、肥育場に押しかけてクレームを言う人の反応を聞いてやっぱりなぁという感じです。私が通っている乗馬クラブで自馬を所有している方もいますが、預託料を見て自分の経済力では手の出しようがなかったので…。
乗馬を自馬で持つ馬主さんは凄いですよね中途半端な僕みたいな地方馬主より、お金持ちですし馬への愛情も深いと思います。乗馬クラブへ通って下さるだけでも馬達の仕事が与えられ第二の馬生の裾野が広がる。馬を好きになって触れ合いをしてくれる、有り難い事です。お金を落とすなら〜殺処分から馬を救う募金やクラファンより、乗馬に通って下さる方が何倍も馬の為になる。って僕は思っています( ^ω^ )
初めて馬の肥育場を拝見させて頂きました…!馬社会を支える上で本当に必要で、愛がないと出来ないお仕事だと動画を通してとても感じました☺️私は馬に会いに行きたくて乗馬体験をさせて頂くだけの身ですが、最期まで愛して看取って頂ける皆様にありがとうございますとお伝えしたいです。素敵な動画を撮影して下さりありがとうございます🙇♂️
乗馬に行って下さるだけで馬達の仕事が増えて第二の馬生を過ごす事が出来る馬がいます。同情を誘い言葉巧みに募金を出させる所にお金を出すより馬に乗ったり、馬と触れ合って大切なお金を使って下さった方が絶対に良い!って僕は思っています。有難う御座いますm(_ _)m
はじめまして。静岡県富士宮市で牛の獣医をしているものです。二年前熱海の崩落があった際に湯河原の乗馬クラブさんに呼ばれ、遠回りをしていった際、たまたまオートエースさんの前の道路を通った際に車屋さんに馬がいて驚いたのを今でも覚えています。私も畜産の仕事に携わっているのでいろいろな考えさせられることが多々あります。これからも馬たちや動物と共生できる日々が続くとよいですよ。ためになる動画ありがとうございます。
まず、静岡県富士宮市獣医 と言う言葉が目に入りまさか知り合いの獣医師先生からコメントが!?と思っちゃいました。富士宮の馬の獣医さん松永先生がたまに来て下さるので。日々動物達の為にお仕事有難う御座いますm(_ _)m獣医師先生は人間の医師と違い、◯◯科など無く全て診なければいけないのでいつも凄いな!って思ってます息子にも獣医学部に入ってもらいたかったんですが動物アレルギーでw薬学部と歯学部になりました。先生!お仕事がんばって下さい♪困った牛さんが待ってます❤️
ほんのわずかな期間ですが、若いころに競走馬の中間育成に従事していたことがあります。この方々が語られていることは、まさに真実だと思います。わたしが従事していたころ、先輩方の多くは、走れ、走る馬になってくれ、そして天寿を全うできるようになってくれと、その思いがとても強いと感じていました。でも、関わった馬のほとんどが、供養という名で食肉へと運命をたどる。そのことを誰もが十分に承知していました。毎月スタッフ全員で馬頭さん(馬頭観音)にお参りをしていた記憶があります。その馬たちのおかげで、俺たちは生活をさせていいただいている。ありがとう。担当した馬をできる限り幸せに生きさせていやりたい。俺たちはそうできるように頑張らなきゃ申し訳が立たない。馬に対して真摯な先輩たちは皆そんな風に関わっておられたように思いました。わたしはわずかな間でしたけど、そのおかげで、この方々仰っていることが真実だと感じられるようになれました。良い経験を出来たと、過去の自分の選択に感謝しています。
誠心誠意、馬へと向き合いその時その場所で、その馬へ尽くしてせわしてくれるそれが馬の幸せ。貴方様の様な方々に世話をしてもらっていた馬達は幸せだったと思います。僕らは馬へ従事される皆様へ感謝しかありません。今は違う仕事かもしれませんが有難う御座いましたm(_ _)m
肥育の仕事をしてくれる方に感謝ですね
はい(^^)
よくこの動画を出してくれたと思います。表立っては分からない部分なので憶測や偏見など相当あったかと思います。牛も同じく馬にも人間にも感謝ですね。
肥育に携わる皆さん自分が世話する動物達を愛している人達が多いです人が嫌がる仕事も、馬業界の根底を支えていると誇りを持ってお仕事してくれています。感謝っすね( ^ω^ )
競走馬、主に生産牧場の獣医をしてます。動画で拝見した内容がほぼ実情であり本音だと思います。共同馬主、個人馬主様の宴席に呼ばれた事もありますが馬肉がメニューにある店でした。一部の馬主様は、俺らは愛馬精神があるから食えねーよ。この店は2度と来ないわ。 そのセリフ自体が詭弁なんですよ。我々獣医だって、種付けの精子の確認から交尾のフォロー。出産、ここを乗り越えて当歳が抜ける頃には母馬と離して自立を施す。更に調教もある訳で長い長い道のりを来ても活躍は稀です。乗馬クラブのお話しもそのまんまです。乗馬になろうが毎月装蹄しなければ行けないし維持費だって掛かります。屠畜、肥育が運命として逃れられないのがサラブレッドの運命です。だからこそ、牧場にいる間、厩舎にいる間。どんな成績であっても立髪一つ。背中もキレイに。蹄もしっかり裏掘りしてあげて。生命のある間はどの子一瞬でも輝かせて上げたいと思ってます。
サラブレッドに携わる獣医師先生のご意見コメントとても有り難く思います。僕も繁殖所有してますので本当に先生皆様には感謝しかないです。馬の獣医師先生、毎日あっちへこっちへと、とても大変なお仕事だと思いますがこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m
私は競走馬が引退したら肥育にいくことを知って引退馬支援をはじめました。何も知らなかった私はあるクラファンの主催者の話すインパクトのある言葉や情報を信じて騙されてしまい、私があとから思ったことは自分がお馬さんに対して肥育業者さんに関して何も知らなかったらから騙されてしまったんだと思いました。知ることのなかった肥育の様子、貴重な動画をありがとうございます。渋谷先生のお話はとても分かりやすく勉強になります。ありがとうございました😊
先生じゃないですが馬の最後を看取り愛情ある飼育飼養をする、根底を支える仕事〜肥育業者さんにもリスペクトを!ですね( ^ω^ )優しいお金は馬との触れ合いに、乗馬やふれあい牧場や観光牧場に使って下さると長く生きられる馬達が増えます
仮に馬を助けても、その代わりに牛や豚が肉として出荷されるだけ。
@@ジョーカー-m5o 何もしねえしやろうともしない癖に口だけは一丁前だななにがジョーカーだよw
@@ジョーカー-m5o そういう論点話してねぇからさ
@@ジョーカー-m5o ”代わりに”の論拠を示してください。
北海道の競走馬生産牧場で働いている者ですいつも自分の育てた馬が抹消した時、繁殖を引退した繁殖牝馬、その後のことは知っていないといけないと思いつつあえて考えないようにしていました業者さんが取りに来てくれた時なんかはお疲れ様、ありがとうねと言って送り出しています肥育業者さんには本当に頭が上がりませんこの方達がいなければ生産牧場もやっていけなくなります本当にありがとうございますいい勉強になりました
僕も生産牧場さんにて預託生産しています最後を看取るお仕事に従事されている方々には感謝しかありませんm(_ _)mコメント有難う御座います
@@akira.shibuya 今年もお産がもうすぐ終わりますお産中の事故で母子合わせて3頭亡くしてしまいましたかなり凹みましたが責任もって今いる馬達を一生懸命育てて行こうという思いが動画をみてより一層強まりました貴重な動画ありがとうございました
初めまして、自分は、料理人してます。なので色々なお肉取り扱いしてましすのでこの様なお仕事して頂いている方々に感謝しかありません。自分も牛肉の屠殺場に見学に行った経験あります。消して残酷な光景など無く大変衛生的な環境で驚いた経験がります。人が生きていく上に無くては成らない物で有る事をご理解いただきたいですね。
😊
そうですよね、お肉は絶対に残さずに頂く。
「自分でできない人がワーワーピーピー言うべきじゃない」これ今のSNS全般について本当に強く思います北海道でヒグマを駆除することに文句言う他県の人とかね…
何も行動しないクセに口だけ出す人も居ますよねw自分の理想、思想を実現する為に自ら僕は出来る事を考え行動しています( ^ω^ )
@@akira.shibuya sn
自分も動物と接する職に就いていますがこれは本当にそう思います。動物愛護に関しては『かわいそう』の一言では語り尽くせないくらい人間の生活と動物は密接に絡みついているし我々人間は動物がいないと生きていけない事実を知るべきだと思います。動物が好きだからこそ、今そこに居る彼らに敬意を払って接することが今の自分が出来る最大限だと思って仕事をしています。
年間何千も産まれる馬たち。中央、地方関わらず競走馬になれる子の数。レースを走れる子、勝利出来る子。ほんのひと握り。乳牛の話が一番、スッキリ理解出来た。勝負から離れ、肥育場でしばしの間でも穏やかな日々を過ごしてるようにも見えました。昔から引退馬を探しちゃいけないとは聞いていたし、桜になるのは知ってたけど最近まで肥育場という所があるのは知りませんでした。知りたくないのもあったからイメージ的に即桜みたいな。みんな優しい目をしてる。涙出るけど、それは馬達が頑張って生きてくれてる事肥育の方々にしても牛豚の屠殺場の方々にしても、猟師さんにしても生命の最期を目にする方々は誰よりも誰よりも生命に経緯を払ってる。可哀想だと思ってしまうのは仕方ないと思う。ただ、それを言うならほかの動物全て食用にできないじゃん。それから道産子紹介ありがとう。ずんぐりだけど可愛いお馬さんですよ。
僕の拙い動画を綺麗に訳して頂き有難う御座います♪まさに仰る通りで、僕も右に同じです。
後ろの馬房のお馬がお話をちゃんと聞いていて自分達の未来を悟っているように思えてなりません。全てを理解した上で「覚悟は出来てるから最期までお世話してね」と甘えてくれているように見えます。本当に優しい目をしていますね。そしてとても賢いです。涙が溢れます。ご苦労も多いと思いますが必要不可欠なお仕事ですね。ありがとうございました。
コメント有難う御座いますm(_ _)mキチンと適切に愛情を持って飼育飼養されているから馬達も穏やかにこのような表情を向けてくれるんだと思います。
動画泣きながら見ました。とても勉強になりました。肥育場の方の馬への愛情を見ることができ、最後まで愛されてるんだと知れてよかったです。
どこでも接する馬に愛情を持って管理飼養する事が大切ですよね肥育業者さんも馬を愛してます、動画の肥育屋さんはばんえいの厩務員もしていた事も牧場で馬の世話もしていた事のある方です。『お疲れ様有難うって最後を看取る』こう言った動画の肥育屋さんもヘタなホースマンより馬への愛情深い人でした。
飼育されていた牛が、出荷の時涙を流してトラックに乗り込む。初めは抵抗するが、諦め観念したように。今も泣きながら書いています。様々な意見があって当然ですが、私達は家畜の肉を食べなくなりました。食べられなくなりました。肉を食べなくても生きていけるので。
@@geneduple1669 ものの見方によりますよね?トラックに入れられてる様子を"出荷される"という前提のもと見たら悲しそうに見える。"別の牧場に移動している"前提があれば、なかなか乗らないだけにしか見えない。人間の都合のいいように解釈して狭量な考え方しかしないのは、それこそ人間の一番汚い部分ですね。そもそも愛玩動物でなく産業動物である以上仕方の無いこと。自分は何もせず、何も出来ないのに日々いのちと向き合って仕事をしている人に失礼だと思いますよ。
この動画、愛しかないです。ご苦労様、言って愛を持って最期を送り出す役目をして下さるこの方々に私は感謝しかない。だって私には到底出来ない😭
僕にも出来ないです皆が目を背ける最後の仕事、感謝しかないです
こういう仕事をしてくれる人がいるって本当にありがたいことです。これからも 心から競馬を楽しみます。
感謝ですね( ^ω^ )
これは馬好き、競馬好きの人は絶対知るべき内容ですね。
コメント頂き有難う御座いますm(_ _)m
凄く勉強になりました!ありがとうございます。
自分には絶対できないことだからこそ、本当に尊敬します。
有難う御座いますm(_ _)m
肥育の考え方が変わりました。馬社会をを成り立たせるには肥育は必要だし、生きている間は愛情を持って世話をし、最後で責任を持って看取る。たくさんの人に見てもらいたい動画でした。
僕は肥育業者ではありませんが馬に携わる者として、馬業界の根底を支える肥育業皆様に感謝しています。どんな食べ物も〜食材にも携わる人にも感謝して、いただきます!ですねお気遣いあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
とても良いお話をありがとうございました。肉牛を育てる方々も肥育場で馬を育てる方々も同じ愛情をもって接しておられるのでしょうね。
その通りだと思います。(*´꒳`*)
どさんこめちゃくちゃ可愛いですね!こんなに逞しく縦横無尽に走っている馬は初めて見ました。馬に愛情を注いでいる方ばかりで頭が下がります
僕も道産子を1頭欲しいんですよね❤️
こちらの肥育場近くの乗馬クラブに通っております。きっとここがそうなんだろうと思いつつ、前を通ることが何度もありました。馬に触れ合える施設は競馬場や乗馬クラブ、観光牧場など多くありますが、肥育場は性質的に一般の方が訪れることも難しいですので誤解を受けやすいのだろうと思います。この動画を通し、肥育に携わる人の思いの一端を知ることができました。ありがとうございます。産業動物である以上、人が誕生からその最後までかかわらなくてはなりません。一時の感情でそのライフサイクルの一部のみを否定するのは大変無責任なことです。
ご丁寧にお気遣いのあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
@@akira.shibuya30:19
色々な方々が競馬産業を支えて下さっている事が良くわかりました。
僕の勝手な感想、競走馬の馬主とはただ金を払うだけの人皆様のおかげで馬業界が成り立ち、馬を所有し走らす事が出来ています。
キョウエイボーガンを一生面倒みてくれたファンの女性は本当に愛して33年の馬生凄いなぁ〜🐎❤
最後まで看取る方、尊敬しますm(_ _)m
ウマ娘から興味を持って見ました。色々調べて「ブラッドスポーツって残酷だな」「競馬自体やめるべきなのかな」と思った時期もあり、目を背けた時期もあり…。しかし馬に限らず「家畜」と呼ばれる生き物は人間に利用されてきていたことを私は忘れていたと思い知りました。毎日の食卓に並ぶお肉の生前の姿を考えないようにしていました。罪悪感に苛まれるのが嫌だったから。忘れている方がその命に対して失礼で恥ずべき行為であるのに、保身に走っていました。今回の動画で、競走馬だけではなく他の動物からいただいている命にも感謝し、せめて美味しくいただかなければならないと強く思いました。そして彼らを愛情を込めて肥育してくださっている人たちは、私の中で救いになりました。馬たちがのんびりと生活していてよかったです。結局は人間がお肉を求める以上、大切に育てた生き物たちを出荷したり、屠殺しなければいけない人が必要で、その役目を担ってくれる方には尊敬の思いでいっぱいです。最後になりますが、この動画を見つけることができてよかったです。本当にありがとうございます。
こちらこそご視聴頂きさらに気遣いあるコメント有難う御座います。励みになります。m(_ _)m
馬と接点も知識もない私になぜかおススメで出てきました。お兄さんの話に引き込まれて最後まで見させていただきました。最近はビーガンや熊森教会など声高に自分達の主張を押し付けてくる無責任な人たちが増えてきていますが、残酷な部分はオブラートに包まれてきれいな部分しか見ない人たちが増えて、想像力や感謝の気持ちが欠如してしまっているのだと思います。こうやって最後の最後まで馬に愛情をかけて育てて、最後は労って見届けてくださる方々がいらっしゃるおかげで、馬の苦痛も最小限に和らげられているのだと思います。
お気遣いあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
大変勉強になるお話でした。知る事が出来て良かったです、この動画を投稿してくださり誠にありがとうございます。
こちらこそご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
この方の話しは素晴らしい。とても納得しました。愛情が溢れてると感じました。きちんと真面目に馬を管理されて最後もきちんと真面目に向き合い素晴らしい方だと思いました。分かりやすくお話しをされて有り難う御座いました。
ご丁寧に優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
4:23あたりから主の動きに合わせてリアクションするお馬さん愛らしいな
馬って可愛いですよね( ^ω^ )
うんうん。こういう動画が増えて欲しいな……。幸せそうに生活してるじゃないか。動画に出てた子達はみんな知らない人が来てるってのに「なにー?」「かまってー」って言ってるように見えるしとても穏やかだよ…。スーパーのペットコーナーにでてる「国産馬肉」ってかいる缶詰やジャーキー見てると複雑な気分になるけどこれもまた人のため世のため。縁の下の力持ちになるために姿かたちを変えてくれたんだよなって、感謝しかない。馬には頭が上がらないよこの動画みて、私がどうして中津競馬に対して中津の市長がやった事を許せないのか、より鮮明に理解出来た気がします。あれは完全な殺処分で、あそこで働く人を路頭に迷わせた。分からない方は「中津競馬 ヤマノシルエット」と調べてください。ただかなりグロいので閲覧は気をつけてください。
どんな馬業界の仕事にもリスペクト( ^ω^ )可哀想の目を向けるより、温かい目で見るコメント有難う御座いますm(_ _)m
大変興味深い内容でした。考え方が変わりました。ありがとうございます。
ご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
素晴らしい動画でした。大変勉強になりました。
競馬自体が畜産業含む産業であるので、用途変更になっても馬たちの尊厳が保たれ最期を迎えられることに感謝します。
僕の拙い説明を全て綺麗に纏めて下さり有難う御座います❤️まさにその通りm(_ _)m
この動画素晴らしい。そして、食事の時の頂きますと云う言葉により深みが増しました。
ご共感有難う御座いますm(_ _)m励みになります
色んな意見がありましょうが、最終的に食べる、というのは産み出した命に対して至極筋の通った責任の持ち方であるな、と私は思います。食べることは、その生き物の命に報いることですから。感謝の気持ちを忘れないでいたいですね。
携わる人にも家畜にも感謝していただきます!ですね
私は馬肉好きだから肥育は否定するつもりは無いけど、乗馬クラブで馬を飼ってた知り合いが「あの馬は最近言うことを聞かない時があってムカつくから肉屋へ送ってやったw」と笑い飛ばしてて胸糞悪くなって、その人から距離を置きました
その乗馬クラブに馬を出したく無いと思ってしまいますね(^◇^;)
ひどい😢距離置いていいと思いました、、、
30年らいの競馬ファンですこういう皆様のおかげで世界の競馬が「成立」しています😌感情論で話をする方々は『現状』を理解出来ない人。 肥育業者の皆さんこれからも宜しくお願いします🙇
ご丁寧にコメント頂き有難う御座いますm(_ _)m
長年の競馬ファンです、色々と誤解していたところもあり、それに気付かせて戴き、感謝します。
こちらこそ貴重なお時間を使い、動画視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
競走馬の華やかな場面と引退してからの知られていない場面が分かり、感慨深いと思います。確かに馬主さんが所有しているので他人がとやかく言うことは違うし、文句を言う人は自分で最期まで看取る覚悟を持って発言して欲しいです。
華やかな舞台、触れる事がタブーとか言う奴がいる、肥育何がタブーなのか?馬業界の根底を支える、肥育業者さんにも感謝とリスペクトを( ^ω^ )
命の巡り合いを大事にしなきゃいけないと感じました。 馬さんの事を語っていいのは心底、馬を愛している人達だけであって欲しいと思います。 全ての競走馬達が天国で群れをなして楽しそうに駆けていることを願うばかりです。貴重な動画ありがとうございました😭
競走馬は産業動物と理解してたので悲しいけど桜になるのは仕方ないと思ってましたが最後の場所で大切に育てられてると知れて良かったです。素敵な動画をありがとうございます!
こちらこそお気遣いあるコメント有難う御座います
7分あたりで厩務員さんたちの話になった瞬間優しい声に切り替わるの良いですね
そうでしたか?後で見返してみます( ^ω^ )コメント有難う御座います
3:58ここからの馬さん達の反応と、まるで、そうだそうだ!と言わんばかりの相槌がとても可愛い笑
とても勉強になりました動画投稿ありがとうございます
こちらこそコメント有難う御座います
最近、馬の動画があがってきて、競走馬ってすごいなーと思い始め、競走馬の引退って早!と思い、競走馬その後はどうなんだ?と、思っていた所こちらの動画を拝見させていただきました。もっとこの動画がみんなに広まってほしいと思います!
ひとときの輝きを、スポットライトのあたる場所を与えて貰えるだけでも馬達には有り難い事ですm(_ _)m
学生の頃、馬術部でした。馬の業界にいる人は、色んな事情を把握しています。だからこそ、自分の手元にいるときは精一杯手をかけて愛してあげています。私達が諸事情で手放した馬達も、こんな風に大事に肥育されて生涯を終えたと信じています。
お気遣いあるコメント有難う御座います
小田急乗ってると見えるところかしら?かわいそう!なんていいながら自分の愛犬に馬肉入りのごはん食べさしてたりするんですよ。
場所はともかくw馬の殺処分可哀想、私は馬肉は食いません!とかって言うヤツは犬も猫も雑食や肉食のペットは飼うな!馬や牛などをペットフードとして食う動物ペットも批判しろって事っす!
犬や猫は肉を食べないと生きていけないから別問題。
「可哀想って言ってるのに、自分の犬とかにはあげているのは矛盾しすぎ。可哀想だと思うならあげるな!」ってことでしょ全然別問題じゃないと思うけど今色んな種類の餌があるんだから、それをあげればいいじゃん
@@ジョーカー-m5o 別問題じゃないよだから倫理学の前に常識を学べよジョーカーくんwww
別問題ではない繁殖して増やしてる以上少なくてもその増えた個体数分は消費がふえるんだからねなんなら食用犬を作成してそれを餌にしたらどうだい?非難轟轟だろうに人が犬食っても怒られる野蛮だとかいう時代結局自分本位なのは変わらん人間様万歳なのはみーーんな一緒ってことでしょ
この問題のスッキリしない所は、競馬関係者も触れたくない表に出したくない所でしょう。そしてその理由は競馬ファンが減る、馬券が売れなくなる、特に綺麗なイメージで行きたいJRAなどはイメージダウンを気にするでしょうね。しかし愛馬など嘘、所有馬と言うのは本当にその通りだと思います。
愛馬と言う全ての馬主がウソとは言いませんが貴方の愛馬って言う愛とは何ですか?と思うオーナーさんは多々います。肥育も屠殺もオブラートに包んだりタブーする意味も僕には分かりません肥育業者さんにも屠殺場で働く皆様にも、この方々のおかげで家畜の根底が支えられている。沢山の人が意味嫌う仕事では無く、責任ある大切なお仕事だとリスペクトし感謝する気持ちを持てる世の中になれば良いのにな!と思います。
有馬記念が盛り上がろうとしてる中、またまた気になって見に来ました!この前思い出したんですけど実家の近所に周りから見えないようにフェンスで囲ってる牧場がありました。小さい頃は見に行ってましたが、今思い返すと全部が馬でした。太ってるわけでもないので、競走馬だったのかなーって今になって思います。馬主がいてこういう施設があり、食肉にしてくれる人などがいてこそ成り立ってますね!
「いただきます」の後の「ね!」に見えた優しい笑顔が愛に満ち溢れていると感じました。素晴らしい動画をありがとうございます。
優しいお言葉有難う御座います( ^ω^ )励みになります❤️
お馬さんは1番優しい目をしてるって昔おばぁちゃんに言われてから馬が大好きで未だに馬肉だけは食べれずで馬がお肉になる過程も目を背けてたけど初めて最後までみました。命をありがとうです
馬は目がクリクリで二重でまつ毛長くて皆可愛い顔してますでもやっぱり馬の三白眼は苦手ですw
我々がいかに無知かを、思い知らされました。これから、この様な動画をアップしていただいて、広報、啓蒙を、御願い致します。
僕自身も色々学びました。これからも色々発信していきます。コメント有難う御座います
愛しか感じない動画。知らない話でしたので、非常に勉強になりました。素晴らしい動画、ありがとうございます!
拙い説明の動画ですがご覧頂き有難う御座いますm(_ _)m
この方がおっしゃっておりましたが、サラブレッドだけじゃなくポニーも助けたら?と言う言葉です!本当にそう思います。この方は色々見てらっしゃいますね。
サラブレッド、競走馬引退時に殺処分だセカンドライフだとお金募集する人はひとえに引退馬の方が可哀想印象操作で注目浴びて、商売として金集めしやすいから。だと僕は思いました競走馬引退馬で無い多種多様な馬達にも注目が寄せられる世の中になったら嬉しいですね
話が深いですね。感動しました。そりゃあそうですよね。やりたくてやってる人なんて居ないと思います。これからもお馬さんを幸せにしてあげてください。心から応援しています。
ご丁寧に有難う御座いますm(_ _)m
凄く、複雑ながら納得します。こちらの肥育場は、環境良いですね。他のYou Tubeで見たところは、イキイキしてる感じがなく全てに諦めを出している子達でした。私は馬が、好きになってド素人の2年です。肥育を知ってから、産業動物についてもっと知るために牛の牧場さんも見るようになりました。黒毛和牛ですが、とても大切に育てられていて、考え方を少しずつ変えている時に、こちらを見ました。手放す時に、はっきり本当の行き先を言えるようにして欲しいです。難しそうですが。
他が諦めを出している…は分かりませんが馬が可哀想を演出したい人達は、『屠殺されるのを感じて不安がっている』とか『馬が泣いている』とか『環境が劣悪』などの言葉を添えて、印象操作する様な画像動画を使う方もいます。肥育に出すのをオブラートに包んだ言い方で伝えるのが全部が全部、悪い事だとは言いませんが引退後、何処に出すにしてもその馬に感謝の気持ちを持ち今まで有難うと心の中で伝える事が出来る少しづつでも肥育を嫌な目で見ない聞かない世の中になれば良いですね文章で伝えるの難しいっす(^◇^;)
とあるゲームから競馬に興味を持ち、実際に現地に行って本当の馬を好きになった身としてはこういう裏側があることに驚いたと同時にそれにかかわっている方々の思いに胸を打たれました。この方たちがどれだけ愛をもって馬に接しているのかも伝わってきて目頭が熱くなりました。色んな感情で文をまとめられないですが、ただ一言言うとすれば「ありがとうございます」の言葉ですね
動画投稿お疲れ様です。馬も含めた家畜が可哀想という話を突き詰めると、最終的には『人間そのものがこの世界から消えるべき』といった極論に行き着くので、動画内でもおっしゃっていた通り肥育場は必要な場所であり大切な仕事だと個人的には思います。不勉強ゆえにどのような方法で馬が最期を迎えるのか存じ上げないのですが、私個人としては馬(その他の家畜も含めて)がせめて苦痛の少ない最期を迎えてくれることを祈るばかりです。
動画投稿は僕では無く、僕は撮られてるだけ、になりますアニマルウェルフェアとは苦痛を与えないが基礎になっておりますので基本的に肥育に携わる方も屠殺に携わる方もアニマルウェルフェアを守り適切に行ってくれております。
すごい良い動画だと思います。この動画は、多くの方に見てほしい!
ご視聴、並びにお勧め頂き有難う御座いますm(_ _)m
よい動画をありがとうございます。
1頭に月10万、世代8000頭で月8億、これが20世代で月160億、年間1920億。全ての馬を生かそうと思ったらこれだけの金で済むわけがなくて、人(+人件費)も場所も必要になるからなぁ。ホント、キレイごとじゃ済まない世界ですわ。
全部生かしたら日本の馬肉文化に影響もありますしどちらにせよ全頭は現実的では無いですね( ^ω^ )
全ての子供たちにちゃんとこういう人の話を聞かせてあげたい。人間一人生きる為動物植物色々な命を頂いてます。そして毎日食べる前に言っている「頂きます」をちゃんと感謝の心で言ってもらうようになって欲しいです。
ご理解いただき有難う御座います。感謝していただきます!( ^ω^ )
私は牛の肥育の仕事に就いてましたし、高校でも畜産の授業を通して肥育した牛を出荷用トラックに乗せました。やっぱり可愛いです。愛情持って出荷するまで接します。可哀想とか残酷だなど言われるのも理解してます。ですが、育てている側は皆その生き物を愛してるのは間違いないと思います。私的な考え失礼しました。
家畜に携わり家畜に愛情を注ぎ、適切な飼育飼養をする大切な仕事ですm(_ _)m
喋ってる後ろでヘドバンしてたり動いてる手にびっくりしたりしてるのめちゃくちゃ可愛い
後ろの子、めちゃ可愛いっすよね僕のオーバーリアクションにビクッwww
私、50代ですが今さらにして勉強になりました。ありがとうございました。
僕ももうすぐ50代ですご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
2年前に自馬を肥育場に出した元馬主です。私の馬はメラノーマで、18歳まで乗馬クラブで働き、18歳から引き取りました。23歳までは乗ることが出来ましたが、メラノーマが進行して、24歳になったころから食欲が落ちて痩せてしまい、生きてるのがやっとの状態になってしまいました。そのままクラブに置いて看取ることも考えましたが、何が馬にとって一番安楽な最期なのか、これ以上苦しまない方法は何かを何ヶ月も考えて、歩けるうちに自分の足でトラックに乗せて、一瞬で命を終わらせることができる肥育場に出すことを選びました。自分の選択が間違っていたとは思いませんが、トラックの上から私を見つめる目が忘れられなくて、ずっと罪悪感を持っていました。20年やってきた乗馬も出来なくなって、正直まだ愛馬ロスから立ち直れていません。やっと最近、馬関係の動画を見れるようになり、この動画に巡り合いました。見るまで、何日か迷いましたが、見て良かったです。私も馬が大好きです。でも、肥育という仕事はなくてはならないものだと馬が生きてる時から考えてましたが、誤解を生む問題があるので、ごく一部の人としか話せない状態でした。でもクラブの管理者は、私を責めることもなく、むしろ背中を押してくれました。この動画を作ってくれて、大事なことをハッキリ伝えてくれたことに感謝します。私の馬も、この肥育場の経営者さんのような方に看取られて、お疲れ様と言って貰えたと信じたいです。私の馬は病気で薬も飲んでて、年寄りでガリガリだから肉にもなれないだろうけど、肥料くらいにはなって最後にその役割を終えて天国に行ったと、信じたいです。59歳女性
メラノーマが出ている馬は基本的に人間の食用肉にはなりません、芦毛白毛などはメラノーマになりますので肥育はされないんですね食用肉で無くてもペットのエサや野菜の肥料にはなりますので必ず何か人の役に立って終わるのが家畜です。他の動画でも僕は言っていますが家畜には〜一緒に居る間は携わる人が愛情を持って接して、愛着を持たない。愛着を持つのは愛玩動物のペットだと言う事愛着を持って接するならやはり最後まで自分の手で毎日世話をして看取る覚悟が必要ですねコメント有難う御座いますm(_ _)m
肥育場スタッフの言葉に馬への愛情を感じました。馬主様も愛情と葛藤を抱えた本音をお話しされてて、凄く勉強になる動画でした。馬主様の出走馬に投票して、一緒に勝利を喜びたくなりました😊
僕の所有馬で勝ち負けは厳しいのでもし応援馬券を買って下さるにしても複勝100円くらいにしておいて下さい次の僕の所有馬の出走で一番出走日が近いのは🐎エースクイーン2/16大井競馬にてR6またはR7に出走するかと思います。有難う御座いますm(_ _)m
@@akira.shibuya ご丁寧に返信ありがとうございます。2/16は大井に行こうと思っていたので、エースクイーン応援してきますね!
馬でも牛でも豚でも飼育、そして最期まで世話して下さる方々に感謝です。改めて命に感謝して肉をいただかねばと思います。
食材にも携わる方々にも感謝していただきます、ですね( ^ω^ )コメント有難う御座いますm(_ _)m
この方々は馬を本当の意味で生かす人たちなんだって思います。こんなにも綺麗に、そして愛を持って接してくださり、ありがとうございます。馬に携わる全ての方が幸せでありますよう願っています。
その時その場所でその携わる人が愛情を持って接するこれが家畜の幸せなのだと僕は思っています有難う御座いますm(_ _)m
子供のころ卵を産まなくなった鶏をおじいちゃんが潰して食べさせられました。その鶏に幼少期の私は餌を与えていたので、泣きながら食べたのを思い出しました。今は大人なので理解できますが、幼少期に車の免許を持っていたら、この場所に車で乗り付けて駄々をこねていたでしょう。問題は幼稚な大人が増えすぎたことだと思います。勇気ある真っ当なを動画上げて頂き感動しています。
お祖父様なりの食育だったんですね。食育の経験が今生かされていると思います。コメント頂き有難う御座いますm(_ _)m
お肉だけじゃなくて革製品や化粧品の原料にもなる。ありがたやありがたや…
感謝っすね( ^ω^ )
馬の事も競馬の事も、何も分からないので何も言えません言えるのは、この動画に関係している方々は素晴らしい方なんだなと言うことですどうか出演者の皆様もお馬さん達も、何も無く健やかに生活していけますように
4:24 ここの後ろの馬のリアクションすき
僕の大袈裟な身振り手振りに反応しちゃってますね(^◇^;)
@@akira.shibuyaそのあとスゥーっと画角から消えるのも芸術点高いですねwww
競馬という華やかな文化の裏側ですよね。走るためだけに生まれた馬なのだから勝てなければその末路は仕方ないと思います。でも実際に携わってる方がその末路に葛藤してる事実に、逆になんか救われました。
産まれてから最後まで、各場所場所で携わる皆様は馬の為に愛情を持って真摯に向き合い努めて下さっている方々ばかりです。
改めて、命を頂いて自分があることを実感しています。命に感謝して、今日もいただきます。
食材にも携わる方々にも感謝していただきます!ですね( ^ω^ )
現実を見せてくれてありがとうございます、自分はお金持ちじゃないから何もできないですが一競馬ファンとして大事なことを知れた気がします
乗馬を始めて馬の事をいろいろ知りたくなりこの動画に辿り着きました。馬刺しはどこからくるんだろうと思ってたけどやっぱりそうなんですね…勉強になりました。
乗馬をはじめて下さり有難う御座います。貴方様の様に馬に触れ合う人達が増えれば馬の仕事が出来て第二の馬生を乗馬として過ごす事の出来る子達も増えると思います。馬が僕らに愛情をくれる様に僕らも馬に愛情持って接して馬に感謝する❤️最後より今が大切だと思います。(*'ω'*)
動画ありがとうございます。最後まで可愛がってもらえて幸せですね!以前一口持っていた競走馬を引退後引き取り8年所有して乗馬クラブに預けて試合にも出ていました。今はクラブで会員さんに可愛がられています。乗馬馬1頭でも普通の会社員にはかなり厳しいほどのお金がかかりますよね。分かるからこそお肉になる馬をただ可哀想とは言えません。何もできない、しない人に何も言う権利はないと思います。
お気遣いあるコメント並びにご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
肥育の現状をきちんと知れてよかったです。本当に部外者が口を出すことではありません。馬意外にも肥育してる人は愛情を持って育てて出荷してます。JRAや地方競馬の関係者もオブラートにつつまずきちんと伝える努力をすべきだし、なんなら馬肉をみんなに美味しく食べてもらえるようアピールしてもいいと思ってます。
約束のネバーランドではあるけど、その日までノンビリ幸せに暮らせるなら、それまでストイックな生活していたら、一時心穏やかにいられるのかもしれないし…目の前でその日を分かってて、その日まで目の前で見ていく人ほど、一番辛いと思う。競馬もやるし、乗馬もするし、馬刺しも好きな自分には、何にも否定的な言葉は出てこない。いつもありがとう、しかない。
そのありがとうと言う気持ちで充分だと思います( ^ω^ )
4:00 解説してる方の話に激しく同意するかのごとく頷きまくる馬氏😂
初めまして。私もばんえい競馬のチャンネルをやっています。クオリティから何から比べものになりませんが、率直にこの動画はもっと注目されるべきだなと思いました。とてもわかりやすく、本来牧場側の私たちももっと発信していかなきゃいけない事実を丁寧に動画にしてくれてありがとうございます。高評価、チャンネル登録させていただきます🙇♂️
ご丁寧に有難う御座います。クオリティも何もまだRUclipsを始めて半年程になりますので、どうぞご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
JRA厩務員です。
貴重な動画をありがとうございます!色んな方々が、競馬というものを支えてくれている事に感謝します。
改めてもっともっと愛情を
持って馬と接しようと思いました。
渋谷さんのお話し、とても
心に刺さりました。
本当にありがとうございます。
肥育屋です
私が思う競走馬の幸せは牧場で母親といるときと厩舎で心を許した厩務員にお世話されてる時だと思ってます。
まだ寒いですが人馬とも怪我のないように仕事頑張って下さい。
俺が思う幸せは人間にこういう時だと勝手に思われない事だろう
そもそも幸せも不幸もない
そんなモノがあるのが人間というものの業だよ
厩務員皆様の愛情あるお世話により
競走馬達は不自由無く快適に生活が出来、
来たるレースに向けて挑む!
有り難い限りです。感謝!
僕は馬主よりも厩務員さんの方が馬への愛情や理解は深い。と思っています。
有難う御座いますm(_ _)m
乗馬クラブなんぞ行かせやせんぞ!って昔労働組合競馬21世紀の初代組合長はそう言って、担当馬を引退させませんでした!😂
結局馬主さんが種牡馬入り先を見つけてきました。(笑)
たぶん弟子の森田調教師もメロディーレーンを大切に現役を続けさせるのでは?
馬は経済的動物なので、稼げなくなるとひどい目にあいがちです。と言って生産頭数を減らせば外国産馬が増え、生産農家が困るはずです。
どうしたらいいか正直わかりません。
@@かつよし-v2y 質問させてください。私は馬に関して詳しくはないのですが、なぜ生産頭数を減らすと外国産馬が増えるのですか?繫殖数を減らすことで、年間何千頭の馬たちが肥育場へ行かずにすむと思うのですが?確かに数が多ければ、優秀な馬が産まれる確率は高くはなりますが、、、あまりにも多過ぎる気がします。
乗馬を楽しんでいる者です。乗馬するようになって、早いうちにこの問題に意識が向くようになりました。可哀想の気持ちも分かる、でも一方的な批判もどうなんだろう。。と色々モヤモヤしていました。
この動画でモヤモヤが解消できた気がします。
少しだけ牛の話も出てましたが、鳥も豚も、肥育の立場で愛情注いで育ててくれているのは分かっていました。だから私達も食生活に恵まれるわけです。本当に感謝です。
馬も用途変更後、役目に向けて大切に育てられているのが分かって良かったです。
熊本へ旅行した時、泊まった宿の食事でサービスで馬刺しの提供がありました。
乗馬してるから可哀想だから食べないの選択もあるかもだけど、ここで残すってのは私の中ではあり得ませんでした。無駄にせず美味しくいただくのが馬への礼儀かな、と。とても美味しくいただきました。ただなんとなく、乗馬してて馬刺し食べちゃうとか、そんな私ってどうなんだ?って思って。。
でも動画の最後の話で救われました。
馬は最初から家畜ではなく私達を楽しませてくれた経緯があったりするので、肥育は気持ち的に難しいですよね。でもそれを引き受けてくれている方々がいる。ありがたいことです。
感謝していただきます!ですね( ^ω^ )
馬好きですが、馬刺しは美味しかったです。
次に好きなのは合鴨と牛ですが、人間は業が深い。
祖母は家で鶏を絞めて潰して食べたので鶏肉が嫌いでしたが、
豚とか牛を食べていました。
ここ一年、競馬をやり始めてこの動画に辿り着きました。色々勉強になりました。命をいただく時はいただきます、すごく心に沁みました。食べる時はしっかりと命に敬意を払っていただきたいと思います。とってもいい動画でした。
有り難く感謝していただきます!ですね( ^ω^ )
馬の肥育場、存在は知ってたもののこうして現場を見るのは初めてで興味深く見させて頂きました。
そう、愛情が無ければこういう仕事はできません。
我が家は祖父が和牛をやっていましたが、体を壊して続けられなくなった後も牛が大好きで近所の牛飼いさんが入院するという時にその期間だけ手伝いに行くほどでした。
いずれお肉になる動物は大切に育てられたからお肉になれるのであって、愛情をかけられてない訳ではないということを多くの方に知ってもらいたいと思います。
「サラブレッド助けたいなら他の馬種も助けろ」本当にその通りです。
その思いが本当なら、たった一頭でも良いから自分で助けられる環境を作る努力をするはずです。少なくともここへ急に凸して文句言ってる時間なんて無駄でしかないですよね。
とりあえず競走馬の命って言葉を使えばお金集めやすいから?って思います
悲惨なタイプの乗馬クラブでバイトしていたので、正直、死ぬか肥育行ってた方が幸せだったろうに、と数えきれないほど思っていました。その考えは間違っていなかった、と分かりました。
詳細は控えますが、ロクに接し方も手入れも教えないクラブで。人によって(特に古株の人)は殴る蹴るするし。月に90〜100レッスン使われることもしょっちゅうで。
人間に愛されることしか知らない
みたいな顔をした大人しい新入り馬が、1年もしない内に、馬房に入る人に襲い掛かるようになるとはどういうことか、少し想像して頂けると……(1/3〜1/4くらいはそうなる)
勿論、大事にしているクラブも沢山ありますが。
競馬の諸々を批判だけするのではなく、酪農の繋ぎ牛舎、養豚の妊娠ストール、養鶏のバタリーケージ、そういったものも学んだ上で、色々考えないといけないな、と思います。
肥育屋です
何処とは言わないですが、ここは馬の刑務所か強制収容所か?と思う場所はありますね。
しっかり愛着持って接しているクラブもありますが乗馬になるのが幸せだとは思いませんね。
そう言うクラブさんもあるのが現実で
引退馬が乗馬クラブへ行けば全頭幸せ。は間違えていますが
悲しい現実ですね。
最低限アニマルウェルフェアを守り、愛情を持って馬に接して貰いたいと願います。
昔乗馬クラブ会員でしたが、穏やかな顔の子達でした。きっと愛されていたと思います。
ただ、老いた馬がずっといられるかというとそうでもない、
乗馬クラブには新しく珍名馬とか重賞馬が入ってくる。
なにわともあれ
理屈でわわかるつもりですが
つらすぎる、、理由はどうであれ、、、始めからつくるなよな!なぜかムカつく!
この人の時論なぜか半分を
理解さしてるけど。かってすぎる。これが現実
人間て本当に、勝手で
いちばんやばい動物ですね。
馬が大好きで、大好きが故に知りたくなかった、目を背けてたこの肥育場。
たくさん生まれてくる子達がいる中で輝けるのはほんの一部で、わかってたことなんだけどね。
都合よく、いいところしか見てこなかった自分、目を背けてた自分が情けない。
まだ最後まで動画を見ることはできてないけれど、絶対見る。
肥育場について、アップしてくれてありがとうございます。
ご視聴頂けましたら幸いですm(_ _)m
北海道で馬の肥育をしているファームの娘です。動画拝見して涙が出ました。
うちが肥育をしてるとこも含めて、色々知識が増えてから最後に思ったのは、それでもわたしは馬が大好きだと言うことでした。
馬に愛がなければこんなに肉体的にも精神的にもしんどい仕事はできないと思い見ています。お金のためだけでは無理です。
それはもう間違いなく、そういうところで生きてきたので絶対。
ウマの仕事に関わった事がない方や、愛護団体にいろんなことを言われますが、それが麻痺していない一般の意見だとして、そういった問題提起が、馬の余生をこれから良くしていくのかもしれないなとも感じています。
これはもう、答えが見つけられない事なのかなとも思ってきて、むしろ答えを一つに決めてはいけない事なのかなとも考えることもあります。
ずっと悩んで、ずっと考えて、ずっと愛する。
今のわたしの考えで、最終的に落ちるところはここでした。
生産も育成も競走馬厩舎もふれあい牧場も養老牧場も乗馬クラブも肥育場も
皆ほとんどが仕事、生業としている中なぜか肥育に行くのを殺処分だと批判する人や可哀想と言う言葉を武器に口撃して来る人など
どんな仕事でも馬に携わるほとんどの人は馬に愛情を持って接してくれています。
愛情を持ち愛着を持たないようにする、経済動物ですから。
どんな仕事でも馬に携わる人々に感謝!
肥育が馬業界の根底を支えてくれている。
有難う御座いますm(_ _)m
初めまして。私は、先程コメント出した者です。コメントを見ていたら、こちらのコメントに目が止まりました。
馬に愛情がなければ、肥育場の仕事なんか出来ない、という言葉にとてもとても救われました。私の馬も私に代わって愛情を持って最期までお世話して頂けたのだろうと信じます。
ほんとに精神的にもとても辛いお仕事ではありますが、行き場のなくなった馬にとってなくてはならない場所であり、私のように苦しまずに最期を迎えられることを目的に送る馬主もいると思います。
愛護主義の綺麗事だけでは済まない世界です。
感謝の気持ちを込めて返信させて頂きました。
TV見て、ずーっと疑問だった事が、すんごく、腑に落ちた動画でした。
ありがとうございます。
ご視聴並びにコメント有難う御座いますm(_ _)m
会費分だけでも引退馬の支えになればと、乗馬クラブに在籍している者です。
こちらの肥育場のお馬さん達、うちの乗馬クラブの子達よりも人懐っこく見えました。
本当に大切にお世話されているのだと思います。
華やかになりつつある競馬界に付きまとうこのような問題を、嫌な役回りでも支えてくださる方々に感謝します。
この動画が馬好きの皆さんの目に止まりますように。。。
乗馬クラブに通う方々が増えれば第二の馬生を過ごす事が出来る馬達の裾野が広がります。
優しい気持ち、優しいコメント、有難う御座いますm(_ _)m
こういうお話テレビで絶対聴けないけど、本当にネット、SNSのお陰で聴けて嬉しいです。
お兄さん涙目になりながら一生懸命話してくれてるの聴いてこっちも涙出でくる
私もここで働きたい
お気遣いある優しいコメント有難う御座います♪
小さな馬達を飼う小さな観光牧場を作る予定ですので是非お待ちしております( ^ω^ )
お馬さんはすごく神経質だと聞きます。
もし本当に扱いが酷いなら、こんなに人に寄ってこないと思います。
ちゃんと笑顔でかわいいねって声をかけてあげたり、ここの人は本当に馬が好きで可愛がってるんだなって、馬を見てすごく伝わりました。
これが人の演技なら馬は寄ってこないし、遠くで怯えて固まってるはず。
動画だから懐いてる演技なんてお馬さんはできないですから。
いろいろな方面からの攻撃がすごい仕事で、強い精神力で馬に愛を与えてくれて、本当に尊敬します。
こちらの肥育業者さんも適切に飼育飼養されています。
馬は皆穏やかに生活してますよ( ^ω^ )
良くわかりました😂❤
肥育場を批判するなら競走馬の繁殖も育成も批判されても仕方ない気がします。全ては人間の都合だから。あれこれ批判することは違うのではと思います。肥育場の方、とても馬への愛情を感じました。命の価値、可哀想って言葉だけで解決しようとして欲しくないですね。今日も良い動画、良いお話をありがとうございました。
まず他人の所有物である経済動物に
知らん人がとやかく言う意味w
アンタが馬飼って自分の馬に自分の思う様にしろよ、って思います
馬を命の灯火が寿命により消える日まで自分の力だけで看取った事が無い人が
人の金を集めて利用し、命を救うとか助けるてかwww
笑っちゃいますね
他人を募り利用する前にまずお前が1頭でも良いから馬の飼育を自らして最後まで看取れ!って事です
@@akira.shibuya 本当にそうですよね。何もせず批判だけするなんて卑怯なやり方も、頭から他人をアテにするやり方もいかがなものかと思います。
そしていつもご丁寧に返信していただきありがとうございます♪
@@akira.shibuya 競走馬が経済動物ってことを知らない人多いと思いますね(経済動物という言葉自体も知らないでしょうけれども)。
馬の維持管理費を考えた事もないで可哀想と言う人が居ますが、人が生きるのにコストが掛かるように馬もまたコストがかかるってことを理解して欲しいですね。
昔、同級生の家がポニー飼ってたけど幾ら維持にかかったのかが未だに気になる。ちなみに、いつも道路脇の雑草の生えたところに繋がれていた・・・。ヒグマに襲われなかったのは運よかったのかなーとかおもったり・・・。
❤
@@たいこんでろが 昔?笑 は犬も番犬として吠えなければ役に立たないなんて言われていましたよね?笑 当たり前のように外に犬小屋を置き、鎖や綱で繋がれていましたよね。その家の残飯を食べて。その頃はそれが当たり前でしたね。時代と共に人と近しい所で生活する動物達にも、人によって変化せざるを得ない状況に置かれているのは事実ですよね。
同級生のポニーさん、本当に熊に襲われたりしなくて良かったですね。またいつかポニーを養うには、経済的なお話も、馬主としても含めて、良ければお話して欲しいです。
現役の馬術部員です。貴重な動画、ありがとうございます。今まで目を背けようとしていたことを動画にしてくっださって、私自身考えを改めるきっかけになりました。元競走馬により注目が集まるようになったからこそ、もっと多くの方に知ってほしい事実です。
自分達がその馬に携わり乗って世話をする間〜自分の出来る事、出来る愛情を注いで馬に感謝する。
それで充分だと思います。
今日も愛情持って感謝して乗馬する❤️ですね
一競馬ファンですが、まさに印象操作により洗脳された人の一人でした。ずっと引退馬のその後から目を背け続けて、乗馬と言われれば信じて喜んでいました。
肥育について知ることができて本当に良かったです。最期の時まで馬を大切にしてくださってありがとうございます。
お気遣いある優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
お薦めに上がっていたので、ぼんやり見始めたら、引き込まれて最後まで一気に見てしまいました。
アニマルウェルフェアの現場、当事者の声のリアルほど重たいものはありません。
ありがとうございました。
コメント有難う御座いますm(_ _)m
何年か乗馬クラブに通っている者です。
今の私に出来ることは、この場所で乗馬としての役目を果たしている目の前の馬に感謝し、愛情を持って接していくことしかないんだな、と動画を見て感じました。
それで良いと思います( ^ω^ )
その時その場所で僕らが馬へ愛情と感謝を持って接する事が大切ですよね❤️
食肉(牛)を扱う仕事にたずさわる者です。
人が生きるため今の仕事に誇りを持って勤めます。
ありがとうございます。
お仕事お疲れ様です、ありがとうございます
みんなが当たり前に気にもせず食す、
その食の為に日々お仕事有難う御座いますm(_ _)m
涙が流れてしかたないです!本当に介護大変だったと思います!ラブちゃんもそんな優しい方に看取られて幸せいっぱいで虹の橋渡って逝ったと思います!お疲れさまでした。
肥育場の方の話は聞いたことがなかったのでとても貴重だと思います。
ありがとうございます。
馬が人におびえている様子もなく肥育場の方が愛情をもって接しているのが伝わりました。
葛藤は持ちつつも馬生の最後まで責任をもって馬の面倒を見ているんだなと感じました。
引退馬を殺処分から救いたいと主張する人が馬生が終わるまででどれくらいのお金がかかるか理解できているのか疑問だったのですが、肥育場に押しかけてクレームを言う人の反応を聞いてやっぱりなぁという感じです。
私が通っている乗馬クラブで自馬を所有している方もいますが、預託料を見て自分の経済力では手の出しようがなかったので…。
乗馬を自馬で持つ馬主さんは凄いですよね
中途半端な僕みたいな地方馬主より、お金持ちですし馬への愛情も深いと思います。
乗馬クラブへ通って下さるだけでも馬達の仕事が与えられ第二の馬生の裾野が広がる。
馬を好きになって触れ合いをしてくれる、有り難い事です。
お金を落とすなら〜殺処分から馬を救う募金やクラファンより、乗馬に通って下さる方が何倍も馬の為になる。って僕は思っています( ^ω^ )
初めて馬の肥育場を拝見させて頂きました…!
馬社会を支える上で本当に必要で、愛がないと出来ないお仕事だと動画を通してとても感じました☺️
私は馬に会いに行きたくて乗馬体験をさせて頂くだけの身ですが、最期まで愛して看取って頂ける皆様にありがとうございますとお伝えしたいです。素敵な動画を撮影して下さりありがとうございます🙇♂️
乗馬に行って下さるだけで馬達の仕事が増えて第二の馬生を過ごす事が出来る馬がいます。
同情を誘い言葉巧みに募金を出させる所にお金を出すより
馬に乗ったり、馬と触れ合って大切なお金を使って下さった方が絶対に良い!って僕は思っています。
有難う御座いますm(_ _)m
はじめまして。静岡県富士宮市で牛の獣医をしているものです。二年前熱海の崩落があった際に湯河原の乗馬クラブさんに呼ばれ、遠回りをしていった際、たまたまオートエースさんの前の道路を通った際に車屋さんに馬がいて驚いたのを今でも覚えています。
私も畜産の仕事に携わっているのでいろいろな考えさせられることが多々あります。これからも馬たちや動物と共生できる日々が続くとよいですよ。
ためになる動画ありがとうございます。
まず、静岡県富士宮市獣医 と言う言葉が目に入り
まさか知り合いの獣医師先生からコメントが!?と思っちゃいました。
富士宮の馬の獣医さん松永先生がたまに来て下さるので。
日々動物達の為にお仕事有難う御座いますm(_ _)m
獣医師先生は人間の医師と違い、◯◯科など無く全て診なければいけないのでいつも凄いな!って思ってます
息子にも獣医学部に入ってもらいたかったんですが動物アレルギーでw薬学部と歯学部になりました。
先生!お仕事がんばって下さい♪困った牛さんが待ってます❤️
ほんのわずかな期間ですが、若いころに競走馬の中間育成に従事していたことがあります。
この方々が語られていることは、まさに真実だと思います。
わたしが従事していたころ、先輩方の多くは、走れ、走る馬になってくれ、そして天寿を全うできるようになってくれと、その思いがとても強いと感じていました。
でも、関わった馬のほとんどが、供養という名で食肉へと運命をたどる。
そのことを誰もが十分に承知していました。
毎月スタッフ全員で馬頭さん(馬頭観音)にお参りをしていた記憶があります。
その馬たちのおかげで、俺たちは生活をさせていいただいている。
ありがとう。
担当した馬をできる限り幸せに生きさせていやりたい。
俺たちはそうできるように頑張らなきゃ申し訳が立たない。
馬に対して真摯な先輩たちは皆そんな風に関わっておられたように思いました。
わたしはわずかな間でしたけど、そのおかげで、この方々仰っていることが真実だと感じられるようになれました。
良い経験を出来たと、過去の自分の選択に感謝しています。
誠心誠意、馬へと向き合い
その時その場所で、その馬へ尽くしてせわしてくれる
それが馬の幸せ。
貴方様の様な方々に世話をしてもらっていた馬達は幸せだったと思います。
僕らは馬へ従事される皆様へ感謝しかありません。
今は違う仕事かもしれませんが有難う御座いましたm(_ _)m
肥育の仕事をしてくれる方に感謝ですね
はい(^^)
よくこの動画を出してくれたと思います。表立っては分からない部分なので憶測や偏見など相当あったかと思います。
牛も同じく馬にも人間にも感謝ですね。
肥育に携わる皆さん
自分が世話する動物達を愛している人達が多いです
人が嫌がる仕事も、馬業界の根底を支えていると誇りを持ってお仕事してくれています。
感謝っすね( ^ω^ )
競走馬、主に生産牧場の獣医をしてます。
動画で拝見した内容がほぼ実情であり本音だと思います。
共同馬主、個人馬主様の宴席に呼ばれた事もありますが馬肉がメニューにある店でした。
一部の馬主様は、俺らは愛馬精神があるから食えねーよ。この店は2度と来ないわ。
そのセリフ自体が詭弁なんですよ。
我々獣医だって、種付けの精子の確認から
交尾のフォロー。出産、ここを乗り越えて
当歳が抜ける頃には母馬と離して自立を施す。
更に調教もある訳で長い長い道のりを来ても
活躍は稀です。
乗馬クラブのお話しもそのまんまです。
乗馬になろうが毎月装蹄しなければ行けないし
維持費だって掛かります。
屠畜、肥育が運命として逃れられないのが
サラブレッドの運命です。
だからこそ、牧場にいる間、厩舎にいる間。
どんな成績であっても立髪一つ。背中もキレイに。蹄もしっかり裏掘りしてあげて。
生命のある間はどの子一瞬でも輝かせて上げたいと思ってます。
サラブレッドに携わる獣医師先生のご意見コメントとても有り難く思います。
僕も繁殖所有してますので本当に先生皆様には感謝しかないです。
馬の獣医師先生、毎日あっちへこっちへと、とても大変なお仕事だと思いますがこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m
私は競走馬が引退したら肥育にいくことを知って引退馬支援をはじめました。
何も知らなかった私はあるクラファンの主催者の話すインパクトのある言葉や情報を信じて騙されてしまい、私があとから思ったことは自分がお馬さんに対して肥育業者さんに関して何も知らなかったらから騙されてしまったんだと思いました。
知ることのなかった肥育の様子、貴重な動画をありがとうございます。
渋谷先生のお話はとても分かりやすく勉強になります。
ありがとうございました😊
先生じゃないですが
馬の最後を看取り愛情ある飼育飼養をする、根底を支える仕事〜肥育業者さんにもリスペクトを!
ですね( ^ω^ )
優しいお金は馬との触れ合いに、乗馬やふれあい牧場や観光牧場に使って下さると
長く生きられる馬達が増えます
仮に馬を助けても、その代わりに牛や豚が肉として出荷されるだけ。
@@ジョーカー-m5o
何もしねえしやろうともしない癖に口だけは一丁前だな
なにがジョーカーだよw
@@ジョーカー-m5o そういう論点話してねぇからさ
@@ジョーカー-m5o ”代わりに”の論拠を示してください。
北海道の競走馬生産牧場で働いている者です
いつも自分の育てた馬が抹消した時、繁殖を引退した繁殖牝馬、その後のことは知っていないといけないと思いつつあえて考えないようにしていました
業者さんが取りに来てくれた時なんかはお疲れ様、ありがとうねと言って送り出しています
肥育業者さんには本当に頭が上がりません
この方達がいなければ生産牧場もやっていけなくなります
本当にありがとうございます
いい勉強になりました
僕も生産牧場さんにて預託生産しています
最後を看取るお仕事に従事されている方々には感謝しかありませんm(_ _)m
コメント有難う御座います
@@akira.shibuya
今年もお産がもうすぐ終わります
お産中の事故で母子合わせて3頭亡くしてしまいました
かなり凹みましたが責任もって今いる馬達を一生懸命育てて行こうという思いが動画をみてより一層強まりました
貴重な動画ありがとうございました
初めまして、自分は、料理人してます。なので色々なお肉取り扱いしてましすのでこの様なお仕事して頂いている方々に感謝しかありません。自分も牛肉の屠殺場に見学に行った経験あります。消して残酷な光景など無く大変衛生的な環境で驚いた経験がります。人が生きていく上に無くては成らない物で有る事をご理解いただきたいですね。
感謝していただきます!ですね( ^ω^ )
😊
そうですよね、お肉は絶対に残さずに頂く。
「自分でできない人がワーワーピーピー言うべきじゃない」
これ今のSNS全般について本当に強く思います
北海道でヒグマを駆除することに文句言う他県の人とかね…
何も行動しないクセに
口だけ出す人も居ますよねw
自分の理想、思想を実現する為に自ら僕は出来る事を考え行動しています( ^ω^ )
@@akira.shibuya sn
自分も動物と接する職に就いていますがこれは本当にそう思います。
動物愛護に関しては『かわいそう』の一言では語り尽くせないくらい人間の生活と動物は密接に絡みついているし我々人間は動物がいないと生きていけない事実を知るべきだと思います。
動物が好きだからこそ、今そこに居る彼らに敬意を払って接することが今の自分が出来る最大限だと思って仕事をしています。
年間何千も産まれる馬たち。
中央、地方関わらず競走馬になれる子の数。
レースを走れる子、勝利出来る子。
ほんのひと握り。
乳牛の話が一番、スッキリ理解出来た。
勝負から離れ、肥育場でしばしの間でも穏やかな日々を過ごしてるようにも見えました。
昔から引退馬を探しちゃいけないとは聞いていたし、桜になるのは知ってたけど
最近まで肥育場という所があるのは知りませんでした。
知りたくないのもあったから
イメージ的に即桜みたいな。
みんな優しい目をしてる。
涙出るけど、それは馬達が頑張って生きてくれてる事
肥育の方々にしても
牛豚の屠殺場の方々にしても、猟師さんにしても生命の最期を目にする方々は誰よりも誰よりも生命に経緯を払ってる。
可哀想だと思ってしまうのは仕方ないと思う。ただ、それを言うならほかの動物全て食用にできないじゃん。
それから道産子紹介ありがとう。
ずんぐりだけど可愛いお馬さんですよ。
僕の拙い動画を
綺麗に訳して頂き有難う御座います♪
まさに仰る通りで、僕も右に同じです。
後ろの馬房のお馬がお話をちゃんと聞いていて自分達の未来を悟っているように思えてなりません。全てを理解した上で「覚悟は出来てるから最期までお世話してね」と甘えてくれているように見えます。本当に優しい目をしていますね。そしてとても賢いです。涙が溢れます。ご苦労も多いと思いますが必要不可欠なお仕事ですね。ありがとうございました。
コメント有難う御座いますm(_ _)m
キチンと適切に愛情を持って飼育飼養されているから馬達も穏やかにこのような表情を向けてくれるんだと思います。
動画泣きながら見ました。とても勉強になりました。肥育場の方の馬への愛情を見ることができ、最後まで愛されてるんだと知れてよかったです。
どこでも接する馬に愛情を持って管理飼養する事が大切ですよね
肥育業者さんも馬を愛してます、動画の肥育屋さんはばんえいの厩務員もしていた事も牧場で馬の世話もしていた事のある方です。
『お疲れ様有難うって最後を看取る』
こう言った動画の肥育屋さんもヘタなホースマンより馬への愛情深い人でした。
飼育されていた牛が、出荷の時涙を流してトラックに乗り込む。
初めは抵抗するが、諦め観念したように。
今も泣きながら書いています。
様々な意見があって当然ですが、私達は家畜の肉を食べなくなりました。
食べられなくなりました。
肉を食べなくても生きていけるので。
@@geneduple1669 ものの見方によりますよね?トラックに入れられてる様子を"出荷される"という前提のもと見たら悲しそうに見える。"別の牧場に移動している"前提があれば、なかなか乗らないだけにしか見えない。人間の都合のいいように解釈して狭量な考え方しかしないのは、それこそ人間の一番汚い部分ですね。そもそも愛玩動物でなく産業動物である以上仕方の無いこと。自分は何もせず、何も出来ないのに日々いのちと向き合って仕事をしている人に失礼だと思いますよ。
この動画、愛しかないです。
ご苦労様、言って愛を持って最期を送り出す役目をして下さるこの方々に私は感謝しかない。
だって私には到底出来ない😭
僕にも出来ないです
皆が目を背ける最後の仕事、感謝しかないです
こういう仕事をしてくれる人がいるって
本当にありがたいことです。
これからも 心から競馬を楽しみます。
感謝ですね( ^ω^ )
これは馬好き、競馬好きの人は絶対知るべき内容ですね。
コメント頂き有難う御座いますm(_ _)m
凄く勉強になりました!ありがとうございます。
コメント有難う御座いますm(_ _)m
自分には絶対できないことだからこそ、本当に尊敬します。
有難う御座いますm(_ _)m
肥育の考え方が変わりました。馬社会をを成り立たせるには肥育は必要だし、生きている間は愛情を持って世話をし、最後で責任を持って看取る。たくさんの人に見てもらいたい動画でした。
僕は肥育業者ではありませんが
馬に携わる者として、馬業界の根底を支える肥育業皆様に感謝しています。
どんな食べ物も〜食材にも携わる人にも感謝して、いただきます!ですね
お気遣いあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
とても良いお話をありがとうございました。肉牛を育てる方々も肥育場で馬を育てる方々も同じ愛情をもって接しておられるのでしょうね。
その通りだと思います。(*´꒳`*)
どさんこめちゃくちゃ可愛いですね!こんなに逞しく縦横無尽に走っている馬は初めて見ました。馬に愛情を注いでいる方ばかりで頭が下がります
僕も道産子を1頭欲しいんですよね❤️
こちらの肥育場近くの乗馬クラブに通っております。
きっとここがそうなんだろうと思いつつ、前を通ることが何度もありました。
馬に触れ合える施設は競馬場や乗馬クラブ、観光牧場など多くありますが、肥育場は性質的に一般の方が訪れることも難しいですので誤解を受けやすいのだろうと思います。
この動画を通し、肥育に携わる人の思いの一端を知ることができました。ありがとうございます。
産業動物である以上、人が誕生からその最後までかかわらなくてはなりません。
一時の感情でそのライフサイクルの一部のみを否定するのは大変無責任なことです。
ご丁寧にお気遣いのあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
@@akira.shibuya30:19
色々な方々が競馬産業を支えて下さっている事が良くわかりました。
僕の勝手な感想、競走馬の馬主とはただ金を払うだけの人
皆様のおかげで馬業界が成り立ち、馬を所有し走らす事が出来ています。
キョウエイボーガンを一生面倒みてくれたファンの女性は本当に愛して33年の馬生凄いなぁ〜🐎❤
最後まで看取る方、尊敬しますm(_ _)m
ウマ娘から興味を持って見ました。色々調べて「ブラッドスポーツって残酷だな」「競馬自体やめるべきなのかな」と思った時期もあり、目を背けた時期もあり…。
しかし馬に限らず「家畜」と呼ばれる生き物は人間に利用されてきていたことを私は忘れていたと思い知りました。毎日の食卓に並ぶお肉の生前の姿を考えないようにしていました。罪悪感に苛まれるのが嫌だったから。忘れている方がその命に対して失礼で恥ずべき行為であるのに、保身に走っていました。
今回の動画で、競走馬だけではなく他の動物からいただいている命にも感謝し、せめて美味しくいただかなければならないと強く思いました。
そして彼らを愛情を込めて肥育してくださっている人たちは、私の中で救いになりました。馬たちがのんびりと生活していてよかったです。
結局は人間がお肉を求める以上、大切に育てた生き物たちを出荷したり、屠殺しなければいけない人が必要で、その役目を担ってくれる方には尊敬の思いでいっぱいです。
最後になりますが、この動画を見つけることができてよかったです。本当にありがとうございます。
こちらこそご視聴頂きさらに気遣いあるコメント有難う御座います。励みになります。
m(_ _)m
馬と接点も知識もない私になぜかおススメで出てきました。
お兄さんの話に引き込まれて最後まで見させていただきました。
最近はビーガンや熊森教会など声高に自分達の主張を
押し付けてくる無責任な人たちが増えてきていますが、
残酷な部分はオブラートに包まれてきれいな部分しか見ない人たちが増えて、
想像力や感謝の気持ちが欠如してしまっているのだと思います。
こうやって最後の最後まで馬に愛情をかけて育てて、
最後は労って見届けてくださる方々がいらっしゃるおかげで、
馬の苦痛も最小限に和らげられているのだと思います。
お気遣いあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
大変勉強になるお話でした。
知る事が出来て良かったです、この動画を投稿してくださり誠にありがとうございます。
こちらこそご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
この方の話しは素晴らしい。とても納得しました。愛情が溢れてると感じました。きちんと真面目に馬を管理されて最後もきちんと真面目に向き合い素晴らしい方だと思いました。分かりやすくお話しをされて有り難う御座いました。
ご丁寧に優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
4:23あたりから主の動きに合わせてリアクションするお馬さん愛らしいな
馬って可愛いですよね( ^ω^ )
うんうん。こういう動画が増えて欲しいな……。幸せそうに生活してるじゃないか。動画に出てた子達はみんな知らない人が来てるってのに「なにー?」「かまってー」って言ってるように見えるしとても穏やかだよ…。
スーパーのペットコーナーにでてる「国産馬肉」ってかいる缶詰やジャーキー見てると複雑な気分になるけどこれもまた人のため世のため。縁の下の力持ちになるために姿かたちを変えてくれたんだよなって、感謝しかない。馬には頭が上がらないよ
この動画みて、私がどうして中津競馬に対して中津の市長がやった事を許せないのか、より鮮明に理解出来た気がします。あれは完全な殺処分で、あそこで働く人を路頭に迷わせた。
分からない方は「中津競馬 ヤマノシルエット」と調べてください。ただかなりグロいので閲覧は気をつけてください。
どんな馬業界の仕事にもリスペクト( ^ω^ )
可哀想の目を向けるより、温かい目で見る
コメント有難う御座いますm(_ _)m
大変興味深い内容でした。考え方が変わりました。ありがとうございます。
ご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
素晴らしい動画でした。大変勉強になりました。
コメント有難う御座いますm(_ _)m
競馬自体が畜産業含む産業であるので、用途変更になっても馬たちの尊厳が保たれ最期を迎えられることに感謝します。
僕の拙い説明を全て綺麗に纏めて下さり有難う御座います❤️
まさにその通りm(_ _)m
この動画素晴らしい。そして、食事の時の頂きますと云う言葉により深みが増しました。
ご共感有難う御座いますm(_ _)m
励みになります
色んな意見がありましょうが、最終的に食べる、というのは産み出した命に対して至極筋の通った責任の持ち方であるな、と私は思います。
食べることは、その生き物の命に報いることですから。感謝の気持ちを忘れないでいたいですね。
携わる人にも
家畜にも
感謝して
いただきます!
ですね
私は馬肉好きだから肥育は否定するつもりは無いけど、乗馬クラブで馬を飼ってた知り合いが「あの馬は最近言うことを聞かない時があってムカつくから肉屋へ送ってやったw」と笑い飛ばしてて胸糞悪くなって、その人から距離を置きました
その乗馬クラブに馬を出したく無いと思ってしまいますね(^◇^;)
ひどい😢
距離置いていいと思いました、、、
30年らいの競馬ファンです
こういう皆様のおかげで
世界の競馬が「成立」しています😌
感情論で話をする方々は『現状』を理解出来ない人。
肥育業者の皆さんこれからも宜しくお願いします🙇
ご丁寧にコメント頂き有難う御座いますm(_ _)m
長年の競馬ファンです、
色々と誤解していたところもあり、それに気付かせて戴き、感謝します。
こちらこそ貴重なお時間を使い、動画視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
競走馬の華やかな場面と引退してからの知られていない場面が分かり、感慨深いと思います。
確かに馬主さんが所有しているので他人がとやかく言うことは違うし、文句を言う人は自分で最期まで看取る覚悟を持って発言して欲しいです。
華やかな舞台、
触れる事がタブーとか言う奴がいる、肥育
何がタブーなのか?
馬業界の根底を支える、肥育業者さんにも感謝とリスペクトを( ^ω^ )
命の巡り合いを大事にしなきゃいけないと感じました。 馬さんの事を語っていいのは心底、馬を愛している人達だけであって欲しいと思います。 全ての競走馬達が天国で群れをなして楽しそうに駆けていることを願うばかりです。貴重な動画ありがとうございました😭
お気遣いある優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
競走馬は産業動物と理解してたので悲しいけど桜になるのは仕方ないと思ってましたが最後の場所で大切に育てられてると知れて良かったです。
素敵な動画をありがとうございます!
こちらこそお気遣いあるコメント有難う御座います
7分あたりで厩務員さんたちの話になった瞬間優しい声に切り替わるの良いですね
そうでしたか?後で見返してみます( ^ω^ )
コメント有難う御座います
3:58
ここからの馬さん達の反応と、
まるで、そうだそうだ!と言わんばかりの相槌がとても可愛い笑
コメント有難う御座いますm(_ _)m
とても勉強になりました
動画投稿ありがとうございます
こちらこそコメント有難う御座います
最近、馬の動画があがってきて、競走馬ってすごいなーと思い始め、競走馬の引退って早!と思い、競走馬その後はどうなんだ?と、思っていた所こちらの動画を拝見させていただきました。もっとこの動画がみんなに広まってほしいと思います!
ひとときの輝きを、スポットライトのあたる場所を与えて貰えるだけでも
馬達には有り難い事ですm(_ _)m
学生の頃、馬術部でした。
馬の業界にいる人は、色んな事情を把握しています。だからこそ、自分の手元にいるときは精一杯手をかけて愛してあげています。
私達が諸事情で手放した馬達も、こんな風に大事に肥育されて生涯を終えたと信じています。
お気遣いあるコメント有難う御座います
小田急乗ってると見えるところかしら?
かわいそう!なんていいながら自分の愛犬に馬肉入りのごはん食べさしてたりするんですよ。
場所はともかくw
馬の殺処分可哀想、私は馬肉は食いません!とかって言うヤツは
犬も猫も雑食や肉食のペットは飼うな!馬や牛などをペットフードとして食う動物ペットも批判しろって事っす!
犬や猫は肉を食べないと生きていけないから別問題。
「可哀想って言ってるのに、自分の犬とかにはあげているのは矛盾しすぎ。可哀想だと思うならあげるな!」ってことでしょ
全然別問題じゃないと思うけど
今色んな種類の餌があるんだから、それをあげればいいじゃん
@@ジョーカー-m5o
別問題じゃないよ
だから倫理学の前に常識を学べよジョーカーくんwww
別問題ではない
繁殖して増やしてる以上少なくてもその増えた個体数分は消費がふえるんだからね
なんなら食用犬を作成してそれを餌にしたらどうだい?非難轟轟だろうに
人が犬食っても怒られる野蛮だとかいう時代
結局自分本位なのは変わらん
人間様万歳なのはみーーんな一緒ってことでしょ
この問題のスッキリしない所は、競馬関係者も触れたくない表に出したくない所でしょう。
そしてその理由は競馬ファンが減る、馬券が売れなくなる、特に綺麗なイメージで行きたいJRAなどはイメージダウンを気にするでしょうね。
しかし愛馬など嘘、所有馬と言うのは本当にその通りだと思います。
愛馬と言う全ての馬主がウソとは言いませんが
貴方の愛馬って言う愛とは何ですか?と思うオーナーさんは多々います。
肥育も屠殺もオブラートに包んだりタブーする意味も僕には分かりません
肥育業者さんにも屠殺場で働く皆様にも、この方々のおかげで家畜の根底が支えられている。
沢山の人が意味嫌う仕事では無く、責任ある大切なお仕事だとリスペクトし感謝する気持ちを持てる世の中になれば良いのにな!と思います。
有馬記念が盛り上がろうとしてる中、またまた気になって見に来ました!
この前思い出したんですけど実家の近所に周りから見えないようにフェンスで囲ってる牧場がありました。小さい頃は見に行ってましたが、今思い返すと全部が馬でした。
太ってるわけでもないので、競走馬だったのかなーって今になって思います。
馬主がいてこういう施設があり、食肉にしてくれる人などがいてこそ成り立ってますね!
コメント有難う御座いますm(_ _)m
「いただきます」の後の「ね!」に見えた優しい笑顔が愛に満ち溢れていると感じました。
素晴らしい動画をありがとうございます。
優しいお言葉有難う御座います( ^ω^ )
励みになります❤️
お馬さんは1番優しい目をしてるって昔おばぁちゃんに言われてから馬が大好きで未だに馬肉だけは食べれずで馬がお肉になる過程も目を背けてたけど初めて最後までみました。命をありがとうです
馬は目がクリクリで二重でまつ毛長くて
皆可愛い顔してます
でもやっぱり馬の三白眼は苦手ですw
我々がいかに無知かを、思い知らされました。
これから、この様な動画をアップしていただいて、広報、啓蒙を、御願い致します。
僕自身も色々学びました。これからも色々発信していきます。
コメント有難う御座います
愛しか感じない動画。
知らない話でしたので、
非常に勉強になりました。
素晴らしい動画、ありがとうございます!
拙い説明の動画ですがご覧頂き有難う御座いますm(_ _)m
この方がおっしゃっておりましたが、サラブレッドだけじゃなくポニーも助けたら?と言う言葉です!
本当にそう思います。この方は色々見てらっしゃいますね。
サラブレッド、競走馬引退時に殺処分だセカンドライフだとお金募集する人は
ひとえに引退馬の方が可哀想印象操作で注目浴びて、商売として金集めしやすいから。だと僕は思いました
競走馬引退馬で無い多種多様な馬達にも注目が寄せられる世の中になったら嬉しいですね
話が深いですね。感動しました。
そりゃあそうですよね。やりたくてやってる人なんて居ないと思います。
これからもお馬さんを幸せにしてあげてください。心から応援しています。
ご丁寧に有難う御座いますm(_ _)m
凄く、複雑ながら納得します。こちらの肥育場は、環境良いですね。他のYou Tubeで見たところは、イキイキしてる感じがなく全てに諦めを出している子達でした。私は馬が、好きになってド素人の2年です。肥育を知ってから、産業動物についてもっと知るために牛の牧場さんも見るようになりました。黒毛和牛ですが、とても大切に育てられていて、考え方を少しずつ変えている時に、こちらを見ました。手放す時に、はっきり本当の行き先を言えるようにして欲しいです。難しそうですが。
他が諦めを出している…は分かりませんが
馬が可哀想を演出したい人達は、『屠殺されるのを感じて不安がっている』とか『馬が泣いている』とか『環境が劣悪』などの言葉を添えて、印象操作する様な画像動画を使う方もいます。
肥育に出すのをオブラートに包んだ言い方で伝えるのが全部が全部、悪い事だとは言いませんが
引退後、何処に出すにしてもその馬に感謝の気持ちを持ち
今まで有難うと心の中で伝える事が出来る
少しづつでも肥育を嫌な目で見ない聞かない世の中になれば良いですね
文章で伝えるの難しいっす(^◇^;)
とあるゲームから競馬に興味を持ち、実際に現地に行って本当の馬を好きになった身としては
こういう裏側があることに驚いたと同時にそれにかかわっている方々の思いに胸を打たれました。
この方たちがどれだけ愛をもって馬に接しているのかも伝わってきて目頭が熱くなりました。
色んな感情で文をまとめられないですが、ただ一言言うとすれば「ありがとうございます」の言葉ですね
お気遣いある優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
動画投稿お疲れ様です。
馬も含めた家畜が可哀想という話を突き詰めると、最終的には『人間そのものがこの世界から消えるべき』といった極論に行き着くので、動画内でもおっしゃっていた通り肥育場は必要な場所であり大切な仕事だと個人的には思います。
不勉強ゆえにどのような方法で馬が最期を迎えるのか存じ上げないのですが、私個人としては馬(その他の家畜も含めて)がせめて苦痛の少ない最期を迎えてくれることを祈るばかりです。
動画投稿は僕では無く、僕は撮られてるだけ、になります
アニマルウェルフェアとは苦痛を与えないが基礎になっておりますので
基本的に肥育に携わる方も屠殺に携わる方もアニマルウェルフェアを守り適切に行ってくれております。
すごい良い動画だと思います。
この動画は、多くの方に見てほしい!
ご視聴、並びにお勧め頂き有難う御座いますm(_ _)m
よい動画をありがとうございます。
コメント有難う御座いますm(_ _)m
1頭に月10万、世代8000頭で月8億、これが20世代で月160億、年間1920億。
全ての馬を生かそうと思ったらこれだけの金で済むわけがなくて、人(+人件費)も場所も必要になるからなぁ。
ホント、キレイごとじゃ済まない世界ですわ。
全部生かしたら
日本の馬肉文化に影響もありますし
どちらにせよ全頭は現実的では無いですね( ^ω^ )
全ての子供たちにちゃんとこういう人の話を聞かせてあげたい。
人間一人生きる為動物植物色々な命を頂いてます。
そして毎日食べる前に言っている「頂きます」をちゃんと感謝の心で言ってもらうようになって欲しいです。
ご理解いただき有難う御座います。
感謝していただきます!( ^ω^ )
私は牛の肥育の仕事に就いてましたし、高校でも畜産の授業を通して肥育した牛を出荷用トラックに乗せました。やっぱり可愛いです。愛情持って出荷するまで接します。可哀想とか残酷だなど言われるのも理解してます。ですが、育てている側は皆その生き物を愛してるのは間違いないと思います。私的な考え失礼しました。
家畜に携わり
家畜に愛情を注ぎ、適切な飼育飼養をする
大切な仕事ですm(_ _)m
喋ってる後ろでヘドバンしてたり動いてる手にびっくりしたりしてるのめちゃくちゃ可愛い
後ろの子、めちゃ可愛いっすよね
僕のオーバーリアクションにビクッwww
私、50代ですが今さらにして勉強になりました。ありがとうございました。
僕ももうすぐ50代です
ご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
2年前に自馬を肥育場に出した元馬主です。私の馬はメラノーマで、18歳まで乗馬クラブで働き、18歳から引き取りました。23歳までは乗ることが出来ましたが、メラノーマが進行して、24歳になったころから食欲が落ちて痩せてしまい、生きてるのがやっとの状態になってしまいました。そのままクラブに置いて看取ることも考えましたが、何が馬にとって一番安楽な最期なのか、これ以上苦しまない方法は何かを何ヶ月も考えて、歩けるうちに自分の足でトラックに乗せて、一瞬で命を終わらせることができる肥育場に出すことを選びました。
自分の選択が間違っていたとは思いませんが、トラックの上から私を見つめる目が忘れられなくて、ずっと罪悪感を持っていました。20年やってきた乗馬も出来なくなって、正直まだ愛馬ロスから立ち直れていません。
やっと最近、馬関係の動画を見れるようになり、この動画に巡り合いました。見るまで、何日か迷いましたが、見て良かったです。私も馬が大好きです。でも、肥育という仕事はなくてはならないものだと馬が生きてる時から考えてましたが、誤解を生む問題があるので、ごく一部の人としか話せない状態でした。でもクラブの管理者は、私を責めることもなく、むしろ背中を押してくれました。
この動画を作ってくれて、大事なことをハッキリ伝えてくれたことに感謝します。
私の馬も、この肥育場の経営者さんのような方に看取られて、お疲れ様と言って貰えたと信じたいです。
私の馬は病気で薬も飲んでて、年寄りでガリガリだから肉にもなれないだろうけど、肥料くらいにはなって最後にその役割を終えて天国に行ったと、信じたいです。59歳女性
メラノーマが出ている馬は基本的に人間の食用肉にはなりません、芦毛白毛などはメラノーマになりますので肥育はされないんですね
食用肉で無くてもペットのエサや野菜の肥料にはなりますので必ず何か人の役に立って終わるのが家畜です。
他の動画でも僕は言っていますが
家畜には〜一緒に居る間は携わる人が愛情を持って接して、愛着を持たない。
愛着を持つのは愛玩動物のペットだと言う事
愛着を持って接するならやはり最後まで自分の手で毎日世話をして看取る覚悟が必要ですね
コメント有難う御座いますm(_ _)m
肥育場スタッフの言葉に馬への愛情を感じました。
馬主様も愛情と葛藤を抱えた本音をお話しされてて、凄く勉強になる動画でした。
馬主様の出走馬に投票して、一緒に勝利を喜びたくなりました😊
僕の所有馬で勝ち負けは厳しいので
もし応援馬券を買って下さるにしても複勝100円くらいにしておいて下さい
次の僕の所有馬の出走で一番出走日が近いのは🐎エースクイーン
2/16大井競馬にてR6またはR7に出走するかと思います。
有難う御座いますm(_ _)m
@@akira.shibuya
ご丁寧に返信ありがとうございます。
2/16は大井に行こうと思っていたので、エースクイーン応援してきますね!
馬でも牛でも豚でも飼育、そして最期まで世話して下さる方々に感謝です。改めて命に感謝して肉をいただかねばと思います。
食材にも携わる方々にも感謝していただきます、ですね( ^ω^ )
コメント有難う御座いますm(_ _)m
この方々は馬を本当の意味で生かす人たちなんだって思います。
こんなにも綺麗に、そして愛を持って接してくださり、ありがとうございます。馬に携わる全ての方が幸せでありますよう願っています。
その時その場所でその携わる人が愛情を持って接する
これが家畜の幸せなのだと僕は思っています
有難う御座いますm(_ _)m
子供のころ卵を産まなくなった鶏をおじいちゃんが潰して食べさせられました。
その鶏に幼少期の私は餌を与えていたので、泣きながら食べたのを思い出しました。
今は大人なので理解できますが、幼少期に車の免許を持っていたら、この場所に車で乗り付けて駄々をこねていたでしょう。問題は幼稚な大人が増えすぎたことだと思います。
勇気ある真っ当なを動画上げて頂き感動しています。
お祖父様なりの食育だったんですね。
食育の経験が今生かされていると思います。
コメント頂き有難う御座いますm(_ _)m
お肉だけじゃなくて革製品や化粧品の原料にもなる。ありがたやありがたや…
感謝っすね( ^ω^ )
馬の事も競馬の事も、何も分からないので何も言えません
言えるのは、この動画に関係している方々は素晴らしい方なんだなと言うことです
どうか出演者の皆様もお馬さん達も、何も無く健やかに生活していけますように
お気遣いある優しいコメント有難う御座いますm(_ _)m
4:24 ここの後ろの馬のリアクションすき
僕の大袈裟な身振り手振りに反応しちゃってますね(^◇^;)
@@akira.shibuyaそのあとスゥーっと画角から消えるのも芸術点高いですねwww
競馬という華やかな文化の裏側ですよね。走るためだけに生まれた馬なのだから勝てなければその末路は仕方ないと思います。でも実際に携わってる方がその末路に葛藤してる事実に、逆になんか救われました。
産まれてから最後まで、各場所場所で携わる皆様は馬の為に愛情を持って真摯に向き合い努めて下さっている方々ばかりです。
改めて、命を頂いて自分があることを実感しています。
命に感謝して、今日もいただきます。
食材にも携わる方々にも
感謝していただきます!
ですね( ^ω^ )
現実を見せてくれてありがとうございます、自分はお金持ちじゃないから何もできないですが一競馬ファンとして大事なことを知れた気がします
お気遣いあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
乗馬を始めて馬の事をいろいろ知りたくなりこの動画に辿り着きました。馬刺しはどこからくるんだろうと思ってたけどやっぱりそうなんですね…勉強になりました。
乗馬をはじめて下さり有難う御座います。
貴方様の様に馬に触れ合う人達が増えれば馬の仕事が出来て第二の馬生を乗馬として過ごす事の出来る子達も増えると思います。
馬が僕らに愛情をくれる様に
僕らも馬に愛情持って接して
馬に感謝する❤️
最後より
今が大切だと思います。(*'ω'*)
動画ありがとうございます。
最後まで可愛がってもらえて幸せですね!
以前一口持っていた競走馬を引退後引き取り8年所有して乗馬クラブに預けて試合にも出ていました。
今はクラブで会員さんに可愛がられています。
乗馬馬1頭でも普通の会社員にはかなり厳しいほどのお金がかかりますよね。
分かるからこそお肉になる馬をただ可哀想とは言えません。
何もできない、しない人に何も言う権利はないと思います。
お気遣いあるコメント並びにご視聴頂き有難う御座いますm(_ _)m
肥育の現状をきちんと知れてよかったです。本当に部外者が口を出すことではありません。馬意外にも肥育してる人は愛情を持って育てて出荷してます。JRAや地方競馬の関係者もオブラートにつつまずきちんと伝える努力をすべきだし、なんなら馬肉をみんなに美味しく食べてもらえるようアピールしてもいいと思ってます。
お気遣いあるコメント有難う御座いますm(_ _)m
約束のネバーランドではあるけど、その日までノンビリ幸せに暮らせるなら、それまでストイックな生活していたら、一時心穏やかにいられるのかもしれないし…
目の前でその日を分かってて、その日まで目の前で見ていく人ほど、一番辛いと思う。
競馬もやるし、乗馬もするし、馬刺しも好きな自分には、何にも否定的な言葉は出てこない。
いつもありがとう、しかない。
そのありがとうと言う気持ちで充分だと思います( ^ω^ )
4:00 解説してる方の話に激しく同意するかのごとく頷きまくる馬氏😂
コメント有難う御座いますm(_ _)m
初めまして。
私もばんえい競馬のチャンネルをやっています。
クオリティから何から比べものになりませんが、率直にこの動画はもっと注目されるべきだなと思いました。
とてもわかりやすく、本来牧場側の私たちももっと発信していかなきゃいけない事実を丁寧に動画にしてくれてありがとうございます。
高評価、チャンネル登録させていただきます🙇♂️
ご丁寧に有難う御座います。
クオリティも何もまだRUclipsを始めて半年程になりますので、
どうぞご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m