大垣そば屋『盛田屋』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • こんにちは。うままるです!
    今日は、祭日のランチ飲みです!
    地元の大垣で、そば屋の『盛田屋』さん!歴史を感じる店内で昼飲みです。
    その後、『世界の山ちゃん』『アスロク』さんで追加飲み!
    今回も楽しんじゃってます!(笑

Комментарии • 5

  • @貧乏平社員
    @貧乏平社員 Год назад

    ああ、いい感じですね。こういう店はなんかほっこり落ち着きながら食事ができますよね。そういえば長野に住んでいる頃は蕎麦屋ではお客さんが蕎麦と一緒に「蕎麦前!(そばまえ)」って注文して、出てきた日本酒を飲んで蕎麦を待っている光景をよく見ました。 ・・・で、そこからの山ちゃんですか!ローカルから一気に全国区に飛んだ感じですね。まあ、山ちゃんは私も好きですが。スパイシーな手羽先が止まらん。・・ってまだ食べる!?最後ビフテキガーリックランチって・・・恐れ入りました。しかし、駅ビルいい店多そうですね。私が知っている木造駅舎の時代とは全く違う・・・

    • @うままる-s7n
      @うままる-s7n  Год назад

      いつも、ありがとうございます!蕎麦前ですか、カッコいい頼み方ですね!
      (今度、やってみようかな?)
      盛田屋さんは、最近知った店ですが、かなり年季入ってました。
      昼一軒のつもりでしたが、流れで何軒も…
      そして、最後にランチセット食べてしまう暴挙…(笑)

  • @バリウブド-g3g
    @バリウブド-g3g Год назад

    盛田屋さん老舗ですね 中学校時代学校の電話番号と1番違いで間違い電話が多く先生がよく怒ってたね 家は鶴見町今は無き三金食堂からの出前でした 盛田屋の実店舗が見れて良かったです 蕎麦猪口にネコが一杯猫好きにはたまりませんね それにしても中町や本町高屋町の同級生の実家があったお店はほとんど廃業 車が止めれ無いお店の衰退が激しいですね 駅ビルの中ですね 成城石井が2階にあるから千円で良いなら行こうかな? うままるさん今回も楽しい動画を有難うございます

    • @うままる-s7n
      @うままる-s7n  Год назад +1

      早速のご視聴ありがとうございます!と、間違い電話の話は大垣の方ならではのローカル情報でしたね!(笑)
      私は小さい頃は大垣の隣街だったので、無くなってしまってる店は存じ上げませんが、かなり閉店になってる店多いんでしょうね。
      街なかも、経営者がご高齢の店が多く、後継者がいるのか心配になります。
      市役所とかに休日無料の駐車場を提供してくれるとかできれば、もっと潤うと思うのですが…
      (私のような酒飲みはダメですが…)
      駅チカなら、千円握りしめて、軽飲み出来る店はありますよ!(笑)

    • @バリウブド-g3g
      @バリウブド-g3g Год назад

      返信有難うございます 親が高齢で介護してるので自由時間が僅かです うままるさんの楽しい動画で楽しませて頂けるのはありがたいです@@うままる-s7n