Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
猛先生終盤ノータイムで冷静に指してて格好良かった。中川先生の解説も熱かった。
厳密には6五香は詰めろらしいんですが、8六歩が奇跡的に詰めろ逃れの詰めろになっているらしいですね。本当に劇的な終盤。
藤井システム全盛期に感化されて四間飛車党になったんですが、ニコ動かなんかでこの対局の動画上がってるのを見て、血が湧き立ったのを覚えてます。
後手玉が5一(システムの定位置)に戻った手で終局という棋譜の美しさも相まって当時も鳥肌が立ったのを覚えています。名局ですね!
藤井猛先生、終盤力レベチなことで有名なんですよね...平気で打ち歩詰めで凌ぐとかできるし(最近は終盤のファンタジスタだなんて揶揄されちゃってますが(´;ω;`))
これはすごい将棋ですね
懐かしい、これリアタイで見ましたよ。評価値は完全に羽生さん優勢でしたけど、最後は藤井九段が勝って感動しました。
タイトルがメモすぎる
おもしろかった!名局を取り上げるの、楽しみにしています
86歩が詰めろ逃れの詰めろという絶妙手。これがタイトル戦や順位戦のような持ち時間長い将棋ではなく1時間というのが恐ろしい
藤井先生は終盤のファンタジスタです。最高!
ニコ動の4手目指した瞬間コメントで画面埋まるのがやばかった。一般枠で視聴出来なくて、これ見たい為だけにプレミアム入った人が数百人単位でいたという嘘のような実話
分かり易い解説ありがとうございます
むしろタイトルに惹かれた(なんだかわからない好奇心w)
(猛)なのが泣けてくるなぁ
かつて先手番で「一歩竜王」を決めた86歩が、今度は後手番で「一歩叡王」を決める事になるとは、このとき誰も想像しなかった
てんてーに羽生さんのスーパーキャストにこの将棋ですか…。ラスト信じられない。そらさんの棋力でコマメな解説してくれるのがありがたい。
王様が初期位置に戻って終わり、という名局。
逆に、「投了して終わったけど、実は詰んでなかった。」というのも、将棋の長い歴史の棋譜を調べたら、ありそうですね!
詰まないのアツすぎる
今日の解説は適切で評価高い
これが逆ファンタ
てんてー。終盤力あるじゃん!
藤井竜王全盛期の羽生先生との対局なら竜王失冠した期の第二局は伝説だから是非取り上げて欲しいです。ハッシーの解説動画とかありましたね、昔
あの将棋は仕事中にネット中継を解説無しの状態でずっと見ていた。ので形勢判断をずっと間違っていた。実はずっと羽生さん優勢だと思っていて、最後38金で決まったかと思っていたら、現実はその3手後に羽生さんが投了したのには驚いた。
まさかの詰んでなかった😂
タイトルだけじゃなくサムネもシンプルだよね、作りかけなのかな…?
本当は明日公開予定だったのですが、設定間違えてました🙇
2:06 歩突きなんてしてる暇あるの?って思ったけど、4:09あたりでようやく意味を理解したわ
最後までファンタしないてんてー
「ぬるいから~」ってのに違和感があるな、直接手以外は全部「ぬるい」って言ってるイメージ
まあ所詮ウォーズ7段だから仕方ない
@@梅原大吾郎ぬるいって判断の良し悪しと所詮ウォーズ7段って関係ある?wだとしたらコメ主と君は正しい=奨励会有段ってことになるけど、そうなの?
今朝収録したんかな🙃
猛先生終盤ノータイムで冷静に指してて格好良かった。中川先生の解説も熱かった。
厳密には6五香は詰めろらしいんですが、8六歩が奇跡的に詰めろ逃れの詰めろになっているらしいですね。本当に劇的な終盤。
藤井システム全盛期に感化されて四間飛車党になったんですが、ニコ動かなんかでこの対局の動画上がってるのを見て、血が湧き立ったのを覚えてます。
後手玉が5一(システムの定位置)に戻った手で終局という棋譜の美しさも相まって当時も鳥肌が立ったのを覚えています。名局ですね!
藤井猛先生、終盤力レベチなことで有名なんですよね...平気で打ち歩詰めで凌ぐとかできるし(最近は終盤のファンタジスタだなんて揶揄されちゃってますが(´;ω;`))
これはすごい将棋ですね
懐かしい、これリアタイで見ましたよ。評価値は完全に羽生さん優勢でしたけど、最後は藤井九段が勝って感動しました。
タイトルがメモすぎる
おもしろかった!
名局を取り上げるの、楽しみにしています
86歩が詰めろ逃れの詰めろという絶妙手。これがタイトル戦や順位戦のような持ち時間長い将棋ではなく1時間というのが恐ろしい
藤井先生は終盤のファンタジスタです。最高!
ニコ動の4手目指した瞬間コメントで画面埋まるのがやばかった。一般枠で視聴出来なくて、これ見たい為だけにプレミアム入った人が数百人単位でいたという嘘のような実話
分かり易い解説ありがとうございます
むしろタイトルに惹かれた(なんだかわからない好奇心w)
(猛)なのが泣けてくるなぁ
かつて先手番で「一歩竜王」を決めた86歩が、
今度は後手番で「一歩叡王」を決める事になるとは、このとき誰も想像しなかった
てんてーに羽生さんのスーパーキャストにこの将棋ですか…。ラスト信じられない。そらさんの棋力でコマメな解説してくれるのがありがたい。
王様が初期位置に戻って終わり、という名局。
逆に、「投了して終わったけど、実は詰んでなかった。」というのも、将棋の長い歴史の棋譜を調べたら、ありそうですね!
詰まないのアツすぎる
今日の解説は適切で評価高い
これが逆ファンタ
てんてー。終盤力あるじゃん!
藤井竜王全盛期の羽生先生との対局なら竜王失冠した期の第二局は伝説だから是非取り上げて欲しいです。ハッシーの解説動画とかありましたね、昔
あの将棋は仕事中にネット中継を解説無しの状態でずっと見ていた。
ので形勢判断をずっと間違っていた。
実はずっと羽生さん優勢だと思っていて、最後38金で決まったかと思っていたら、現実はその3手後に羽生さんが投了したのには驚いた。
まさかの詰んでなかった😂
タイトルだけじゃなくサムネもシンプルだよね、作りかけなのかな…?
本当は明日公開予定だったのですが、設定間違えてました🙇
2:06 歩突きなんてしてる暇あるの?って思ったけど、4:09あたりでようやく意味を理解したわ
最後までファンタしないてんてー
「ぬるいから~」ってのに違和感があるな、直接手以外は全部「ぬるい」って言ってるイメージ
まあ所詮ウォーズ7段だから仕方ない
@@梅原大吾郎ぬるいって判断の良し悪しと所詮ウォーズ7段って関係ある?w
だとしたらコメ主と君は
正しい=奨励会有段
ってことになるけど、そうなの?
今朝収録したんかな🙃