【ゆっくり解説】相次ぐ閉店…オワコン化と言われている企業4選をゆっくり解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 801

  • @Nanaん
    @Nanaん Год назад +2

    ヤマダ寺院どうなってんだ
    教えはどうなってんだ教えは
    夏のヤマダ寺院のクーラー気持ちよすぎだろ

  • @lucifererode
    @lucifererode 6 месяцев назад +1

    ブックオフを覗くとおもちゃの現物にさりげなく『ヤフオク出品中』って書いてるシールを多々見るw
    転売ヤーからは『ブックオフは売るとこではなく買って転売するとこ』って認知だしねw

  • @yuki-zu7oq
    @yuki-zu7oq Год назад +5

    一蘭は高すぎ!あの味であの値段なら他の安く味も食べ応えあるラーメン屋に行くわ!ラーメンなんて350円から700円が相場。

  • @設営撤収民兵
    @設営撤収民兵 Год назад +1

    ・・・店員や私服警備員の態度が悪いことで知られる、イトーヨーカドー。 もはや、「行って見ようかどー」の時代ではない。 ドブ客を弄るならば兎に角、事実無根の嫌疑を掛けるなど論外であろう。 (元 ドブ客の一人)

  • @u-taka9588
    @u-taka9588 Год назад +3

    一蘭の安っぽいあのラメンにあの値段は。
    全く喰いたくないな。

  • @show4639
    @show4639 Год назад +1

    一蘭の価格はナメてるよね、一蘭の近所の幸楽苑は値段半分だし、餃子ご飯セット頼んで同等だね。そもそも豚骨ラーメンって労働者が精をつける為に食したモノ、なんか勘違いしていると思う。ヤマダ電機は殿様商売が過ぎたよね、スタッフに商品知識無いし親切でも無い、説明面倒いから逃げてそのまんまにされた事何度もある、頭にきて近所のコジマ電気に行ったけどコチラも似た様なもの(ヤマダに負けてるのにやる気あんのかね思った)。ヨーカドーは高齢者専門の品揃えが嫌い、これで深夜まで営業って意味無いよ(結局深夜営業無くなった)イオンモールではコンサートとか催し物で集客するからな出店する側も楽なはず。古着って儲かるのかねレンタルビデオでも扱うよねブックオフでも扱うのか〜

  • @8hachi76
    @8hachi76 Год назад +2

    ヤマダ電機て 暇な店員さんが待ち伏せしていて 追いかけ回されるから嫌い! 商品も見れないし 店員さんがメーカーの人ばかりで 御自分のメーカーの製品ばかりを 押し付けてくるから 見に行くだけ疲れる

  • @saveiro9947
    @saveiro9947 Год назад +1

    一蘭は外国人迎合しすぎて回転率落ちたのが原因では?どこの店に行っても多少行列しててもいい回転率ですぐ食べられたのに、外国人観光客がモタモタしてるからいつまで経っても席につけない😩
    あとブックオフは買取価格が低すぎなのよ、あれじゃ誰でもメルカリで売るわってなるわ😩

  • @hercules5437
    @hercules5437 Год назад +1

    福岡の人間です
    私の友人たちを含め
    一蘭はボッタクリで美味しくない店で定着してます

  • @大人のきめぇ丸
    @大人のきめぇ丸 Год назад

    一蘭は客舐めてる。あんなもん600円で充分

  • @takuma_na0309
    @takuma_na0309 Год назад +3

    Book OFFは
    オワコンではない

  • @kanapiano.0905
    @kanapiano.0905 7 месяцев назад

    BOOK・OFF無くなったら町に本屋が無くなる😭

  • @タカタカ-e8m
    @タカタカ-e8m Год назад +3

    一蘭ってね、高い癖に、そんなに美味しく無い!

  • @サカモトジェームス
    @サカモトジェームス Год назад +1

    一蘭はクソ高いカップ麺見てから印象悪くなった

  • @n-gyan5326
    @n-gyan5326 Год назад +1

    インターネットは進化していくが、街どころか「国」そのものは衰退していくのが現状。
    都会はそれでも何とか支えていられるが、田舎はどんどんと先細りの一方。

  • @muto4055
    @muto4055 Год назад +2

    一蘭は外国人観光客と夜の商売の方たちで成り立ってたからね

  • @ガタン5トン
    @ガタン5トン Год назад +1

    来店スロットがケチ臭くなって行くのやめた

  • @もいむい-q3w
    @もいむい-q3w Год назад +1

    一蘭てvrではじめて知った。

  • @コネタT
    @コネタT Год назад +83

    でもイオンより
    イトーヨーカドー の方が食べ物
    圧倒的においしいよな

    • @柴犬スキー
      @柴犬スキー 4 месяца назад +1

      イオン、というかマックスバリュー惣菜おいしく気がします💦

  • @藤井聡洋-s3b
    @藤井聡洋-s3b 5 месяцев назад

    ブックオフが出来ると万引きが増えるとかありました
    新刊の同じタイトルの巻が10冊か12冊か忘れたが盗まれたらしい

  • @名無しのゴンべさん-h6p
    @名無しのゴンべさん-h6p Год назад +2

    一蘭のラ-メンて、そんなに美味しいんですか?美味しいのなら、いくらコロナ禍が影響しているとは言え、閉店に追い込まれることはないんじゃない?ス-パ―で一蘭のカップラーメンが400円に近い値段で販売してますが、そんな高いカップ麵誰がたべますか!そりゃあ閉店します。

  • @さん-v2k
    @さん-v2k Год назад +2

    ポンコツラーメンの一蘭は福岡県民は行きません。高いだけです

  • @ybb4295
    @ybb4295 Год назад +1

    ヤマダ電機の接客が悪すぎるって昔から言われてた。 よく潰れないものだとソッチのほうが感心する。

  • @ithuka21
    @ithuka21 Год назад

    イトーヨーカドー
    買いやすくほしいものが何でも
    そろうお店でした
    今はミナーラに変わりましたが
    ミナーラに行ってもほしいものは無いから行かないと言う人が多い 私も行かないです

  • @ヒロ-j4d
    @ヒロ-j4d Год назад +17

    ブックオフ無くなると困るお宝探しが本当に楽しみなのに

  • @結城友奈-v7q
    @結城友奈-v7q Год назад

    ブクオフとかふるいちは本以外を取り扱う事で現状保ってる印象

  • @水野孝彦-h1v
    @水野孝彦-h1v Год назад +1

    一蘭は、正直美味くない。わざわざ博多天神で一度食べたけど、好みの味ではなかった。
    近所のヤマダ電機は、品ぞろえが落ちた。その分リホーム商品のスペースが大幅に増えたと思ったら、今はそのスペースが軽食のスペースになっている。でも平日にいくせいか、客が入ってる所を見たことが無い。また例えばPCなど買うと、初期設定や保証制度加入など誘ってきて高くなるし、そもそもの製品もネットで買うより高いし、品ぞろえも悪い。

  • @Expedia.s-02
    @Expedia.s-02 Год назад +9

    ヤマダ電機は落ちぶれるよね。スグ欲しいから店舗に行ってるのにあれもこれも在庫ないどれならあるのこれなら在庫有ります高い安くして無理です。Amazon安い2日待つかってなるよね。

  • @じゃがいも-e6h
    @じゃがいも-e6h Год назад +2

    ブックオフとかハードオフの宝探し感がめちゃくちゃ好き

  • @toshiiwac8117
    @toshiiwac8117 Год назад +3

    ヨーカ堂だけでなく旧ダイエー系イオンもそうだけど、バブル期の建屋って癖が強い上に無駄も多くて全然機能的じゃないんだよね。
    で、ほぼほぼ食品方面しか求められていない現実の中、こんな大仰で時代遅れな箱、いらんだろ...ってやっぱ思うよね。

  • @まーさん-x3k
    @まーさん-x3k Год назад +2

    一蘭は値段の割に美味しいとは思わない。
    自分のラーメンの基準はマルちゃんのラーメンを自分で作ったより美味しいかどうか。
    一蘭に限らずラーメン屋はコスパ悪い店増えた。
    だからすぐ潰れる。
    塩分多くて味が分からん店も多くなった。割スープありきの店ばかり。

  • @牧瀬紅莉栖-j1o
    @牧瀬紅莉栖-j1o Год назад +2

    一蘭まずい

  • @yakyu3002
    @yakyu3002 Год назад +46

    一蘭はあの価格帯のせいで
    ラーメン食いたいなと思って候補まで入って行かないってことが10回以上ある。

  • @みぞ-y3l
    @みぞ-y3l Год назад

    フリマだと数千円するものでもワンコイン以下。いくらなんでも買い取り価格がな…

  • @40Silc
    @40Silc Год назад

    ヤマダ電機広くて逆に面倒くさいからビックカメラしか行かない

  • @user-pp9vk1xn3q
    @user-pp9vk1xn3q Год назад +2

    高くなって不味くなったら、そりゃ潰れて当たり前でしょ

  • @waitplease
    @waitplease Год назад

    ブックオフって基本的に価値を見ないからな、そりゃ面倒だからと値段どうでもいいから処分したいような人しか売りに来ない。

  • @志田浩門-r4t
    @志田浩門-r4t Год назад +1

    1闌は、いつも列んでるよ

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g Год назад +1

    ヤマダ電機の場合、卸の機能も持っています。つまり、ネットショップにも商品を卸している。ヤマダの店舗で買うよりもネットショップで買うほうが安いことも、店舗がショールーム化していることも、すでに織り込み済みです。さらに地域の個人経営の電気店を支援しているという報道もありました。ヤマダ電機の経営は想像するより、ずっと複雑なようです。

  • @ひろ-b9k
    @ひろ-b9k Год назад

    地元のラーメンチェーン店なら900円も出したらラーメンと炒飯か餃子、唐揚げと選べるよ…一蘭は高いのね…食べたことないから美味しいのかもわかんないけどカップ麺も出てたよね?

  • @かんちゃん46
    @かんちゃん46 Год назад +1

    最早低所得層が溢れてしまった日本では「普通以下の低レベル拉麺しか提供出来ない一蘭」に¥1000出すのは🐴🦌味覚者位モンだろ!?
    豚骨本場の福岡なら、あんなモノなんて喰わずに¥500程度で何倍も美味い拉麺屋さんがゴロゴロしてる。

  • @新井甲子勝
    @新井甲子勝 3 месяца назад

    一蘭の看板に「天然豚骨」って書いてあるけどお店の豚骨ラーメンで人工豚骨って有るのかな?カップやインスタントならあるだろうけどね。

  • @室井-w8s
    @室井-w8s Год назад +25

    店頭に商品を見に来て店員さんに説明を受けて、
    帰ってネットで買う。
    これ、不義理の極みだよな。

  • @kuon6696
    @kuon6696 19 дней назад

    ブックオフもイトーヨーカドーも懐かしいな

  • @kuru-qg1iu
    @kuru-qg1iu Год назад +1

    ブックオフは、とんでもなく安い値段での買い取り以降、二度と売りに出していません。買う事はたまにあります。
    ヤマダは店員の対応が最悪。店に並んでいる商品の在庫がなく取り寄せは当たり前。
    イトーヨーカ堂は昔と違い、特に安いわけでもなく、昔ながらのイメージ頼りの店というしかありません。
    繁栄している店はあるのですから、企業努力が不足しているとしか言いようがないと思います。

  • @MrHolydayohey
    @MrHolydayohey Год назад +132

    TSUTAYAももう閉店ラッシュ。
    通ってた店がどんどん減ってて悲しい

    • @人見広介-p2b
      @人見広介-p2b Год назад +28

      閉店あるある日用品とか関係ない物を色々売り出す

    • @kyt6714
      @kyt6714 Год назад +8

      新刊ショップに生まれ変わってるね。

    • @gasto-yasuna-
      @gasto-yasuna- Год назад +1

      市内の4店舗が閉店しちゃいました(´;ω;`)

    • @設営撤収民兵
      @設営撤収民兵 Год назад

      文房具を売り出してから、閉店の予兆を感じた(戦慄

  • @おやG太郎
    @おやG太郎 Год назад +1

    田舎のわが町のヤマダ電気も寂れて潰れそうで潰れない危なっかしいです。

  • @むむむんむん-e1d
    @むむむんむん-e1d Год назад +190

    ヤマダはネット通販に対応する為に店舗取り置き・社員お届けサービスやらしていたけどあれじゃ現場の店舗は回らないわな
    マニュアルも客への対応よりも利益を優先してるし
    上層部が終わってるという愚痴

  • @popopoorz5391
    @popopoorz5391 Год назад +61

    ぶっちゃけブックオフよりツタヤの方が正直ヤバいと思う。
    だって、電子書籍やメルカリよりもアマプラ,ネトフリの方が圧倒的に脅威となっているからね。

    • @糞野郎桃色
      @糞野郎桃色 Год назад +6

      ツタヤはもう終わってるから取り上げる必要ないんやろうなぁ。

    • @中野義明
      @中野義明 Год назад +7

      地元でもブックオフは営業を続けているけどTSUTAYAは大半が閉店になったから。

  • @長宗我部桃太郎
    @長宗我部桃太郎 Год назад +12

    ヤマダ電機は、昔のヤマダ1強時代の、店員の態度の悪さで敬遠してる。あの時代に接客良くしてれば、こういう時代でもヤマダファンは居たのに。

  • @オルガピピン
    @オルガピピン Год назад +1

    最近はブックオフは立ち読みする本すら無いくらい品揃えが悪い。店舗も徐々にスカスカになってきているから、以前の余裕はない。
    ヤマダ電機は古い機種やパーツが未だに高値で売れ残っているし、品揃えも悪く、値段も高い。
    おまけにプラモデルも品揃えが悪く入荷すらしないので、もう終わりだよ

  • @NN-ジエチル-3-メチルベンズアミド

    家電量販店はねぇ…。
    アドバイスを貰いながら買いたい時は重宝するけど、自分で選びたい時でも付き纏ってしつこく話しかけてくるから…。

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h Год назад +36

    地元のヤマダに最近行ったけど、休日なのに広い店内に客1~2人しか入ってなくてこりゃ厳しいなと思った。

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 11 месяцев назад +3

      対して博多や秋葉原のヨドバシは賑わっていた

  • @clubspot
    @clubspot Год назад +1

    一蘭は高すぎる

  • @ネオ匿名
    @ネオ匿名 Год назад +104

    一蘭一回行ったけど、正直高い 安くていいラーメン屋はあるし、正直メディアに踊らされてる感じもしてる。もう行くことはないな

    • @たかさん-b7c
      @たかさん-b7c Год назад +5

      味変出来ないし、トッピングも乏しい・・一風堂のほうがいいわ

    • @kkuni-p9w
      @kkuni-p9w Год назад +3

      博多風龍でいいかな
      替え玉2玉まで無料だし

  • @Ruiroze_mariofan
    @Ruiroze_mariofan Год назад

    イトーヨーカドーはもう八戸に残すだけで良いと思う。八戸にはイオンはないから。

  • @刑部浩
    @刑部浩 Год назад +2

    ブックオフは買取価格がイマイチなんだよな…。

  • @kenjii8780
    @kenjii8780 Год назад +1

    こう言った店舗だけでなく日本の会社なにもかも旧態依然で進歩無くてオワコンな気がする

  • @MutsuAdmiral
    @MutsuAdmiral 3 месяца назад

    一蘭美味いけどあの金額出してまでラーメンを食べたいとは思わない

  • @fghijabcde5452
    @fghijabcde5452 4 дня назад

    一蘭の子供無料って何が素晴らしいんだよ
    子供にタダで食わせる分普通のラーメンでぼったくってるだけじゃん

  • @ぽこぼこ-b6v
    @ぽこぼこ-b6v Год назад

    10:52 さすがにこの指摘は的外れだろ。大量に本を処分したいときこそ店舗で売却とか、宅配買取で一斉処分。
    メルカリ(フリマアプリ)に出しても、希望の本だけくださいって言われて終わり。しかも小分けの配送とかし始めたら、利益を出すどころかマイナス待ったなし。
    それとヨーカドーは、セブン&アイグループと言われるように、もはやセブンイレブンが主力だから、別にどっちでもよくね?
    反対にイオンは、ミニストップが鳴かず飛ばずだから、イオンに全力を注いでいるわけで、それぞれ注力する部分(主力事業)が違うだけかと。

  • @トロすけ
    @トロすけ Год назад +4

    そうやってどんどんニトリ、GU、Seriaだらけで街の個性がなくなるのは寂しいよね

  • @中タカ-f7x
    @中タカ-f7x Год назад +1

    ブックオフよりも、
    レンタルブックを販売してないかと
    GE〇の方が良く行く。
    レンタルブックの方が
    準人気作がブックオフよりも
    安く買えたりするからな。

  • @tinitini8956
    @tinitini8956 Год назад +48

    一蘭は儲かる都会の繁華街だけでやってればいいのに、調子に乗って田舎のロードサイド店を増やしたのも原因だと思う
    田舎の店は物珍しさで一度は客が来るが、値段が高いからリピーターは期待できないし

  • @nagohan95
    @nagohan95 Год назад +15

    一蘭はコロナじゃなくてもオワコン化してたと思う

    • @ココア可愛い-n8x
      @ココア可愛い-n8x Год назад +1

      四日市の1号線沿いに開店するときに人気の店だからまた大渋滞するねって
      持ちきりだったけど、いざ開店してもまったく渋滞しなかった。

  • @ガタン5トン
    @ガタン5トン Год назад +1

    高いクセにガキ優遇の時点でないわ

  • @柑桃柚梨子-e9k
    @柑桃柚梨子-e9k 9 месяцев назад +1

    まぁ、いつかは終わるさ😮

  • @roadendless7713
    @roadendless7713 Год назад +12

    ブックオフで漫画の単行本を20冊セット2,200円で買った。
    これがAmazonのkindle版だと1冊で700円もする。
    ブックオフが無かったら読めなかったと思う。
    ブックオフには頑張って残ってほしい。

  • @sdfiudfpioup
    @sdfiudfpioup Год назад +2

    ここで語られている企業はNetflixやAmazonといった海外の大手企業に押されたのだけれど、そのNetflixもAmazonもこれまでのような成長を期待した投資先としてはオワコン化してきているところに諸行無常を感じますね。

  • @ひまわり-l5h
    @ひまわり-l5h Год назад +714

    ブックオフで掘り出し物探したり昔遊んだおもちゃ眺めたり趣味の参考書安めに買えるからブックオフ好きなんだけどな

    • @onumayouhei
      @onumayouhei Год назад +60

      普通に買うなら良いんだけどメルカリやヤフオクやAmazonのお陰でセドリ系の人がウロウロしてて邪魔すぎて欲しいもの探せないし行くのも気が滅入る

    • @真剣90代しゃべり場
      @真剣90代しゃべり場 Год назад +63

      ブックオフはもうダメ
      立ち読み目的の客ばっか

    • @アルミニウス-r4z
      @アルミニウス-r4z Год назад +50

      最近はせどりという転売屋が売り場を占拠して本を漁ってる

    • @ノアランディ
      @ノアランディ Год назад +53

      買わずにずっと立ち読みしてる輩がホント邪魔。買わないなら渡してくれる?と何度か言ったこともある。

    • @具志野仁
      @具志野仁 Год назад +1

      @@アルミニウス-r4z 最低な人達だ。本を侮辱している。それ以外の商品も。

  • @K-c3w
    @K-c3w Год назад +7

    北海道だから、Amazonとかで本買うと送料で異常に高くなるからブックオフは助かってる

  • @kabii3607
    @kabii3607 Год назад +1

    一蘭はあまりにも高いわ。それに本当に観光客しか相手してない感じ。

  • @zencyanaiti4967
    @zencyanaiti4967 Год назад +4

    一蘭も開店当初は、混雑してたが今はそれなりです。

  • @原田慎也-d6y
    @原田慎也-d6y Год назад +1

    イオンモールの謎
    専門店街が何故かカーブしてる

  • @山亮太
    @山亮太 Год назад +19

    ブックオフとヤマダは今までが多すぎただけで、終わった訳ではないと思うけどね

  • @yh6146
    @yh6146 Год назад +17

    家電は店舗で購入の方が故障した時に購入店舗に気軽に持っていける。

  • @ゆう-h9j8l
    @ゆう-h9j8l Год назад +4

    福岡民だけど一蘭は15年ぐらい前に一回食っただけだな、当時750円ぐらいだったと思うけど正直その頃通ってたラーメン屋と雲泥の差だったからがっかりした記憶がある因みにその店は500円、一応一蘭のカップ麺あるけど1個500円w買ってるところ見たことない、福岡には300円くらいで十分うまいラーメン屋あるので福岡に来た際は一度食べてみて

  • @ちいこれチャンネル復活のT

    一蘭は高いのに美味しくない
    みんなブランディングに騙されているだけ

  • @Kotchan66
    @Kotchan66 Год назад +4

    九州のベスト電器はヤマダ電機に吸収され店舗ブランドのみ残っている状態。故郷のベスト電器は中学時代のころからあったがヤマダ電機ができて程なく閉店となった。

  • @加藤智正
    @加藤智正 Год назад

    一蘭のラーメンはヌルくてドロドロが売りなため、熱いラーメンが好きな人はリピートしないと思うよ。紙オーダーなんだから熱いスープの欄作るべきだね

  • @ワイン坊や
    @ワイン坊や Год назад +81

    カップ麺の価格拘束問題然り、個人的には一蘭衰退の最大要因はブランド過信だと思う

  • @makoto-ijyuuinn
    @makoto-ijyuuinn Год назад +1

    イオンは広すぎて歩き疲れるんですよね。

  • @樋口勲-x6s
    @樋口勲-x6s Год назад +38

    ヤマダ電気は色んな面で劣化したなと最近買い物した時実感した。

  • @demonfang-leneageimpact-
    @demonfang-leneageimpact- Год назад

    電気屋も中古屋もなんだかんだしぶとく生き残りそうだけどなー。
    電気屋は急な家電を買いたい時に新品で買えるし、買う時期を考えればネットより1ランク高い品番をネットで売ってるジェネリック家電と同等の値段で買える。
    中古屋もゲームソフトとかSDカードとか定価で買うには高いと感じるライト層に一定の需要はあると思う

  • @小春ミルク
    @小春ミルク Год назад +3

    ヨーカドーに関しては出入り業者やってた頃絶対にここでは買い物しないわ!って思わされたからざまぁとしか思わない、電話対応やレジ等の接客は素晴らしかったんだけどな
    でもまあ入店管理や商品管理に各部署のギスギス感はヤバかったな総じて偉そうだったし無駄に
    あと関係者の買い物システムが本当に謎だった、買う物申告させられる上に持ち帰れないとかアホかとね、まあ倫理観の無い業者も多かったから仕方ない部分もあったとは思うけど

  • @椎名めめ-g3v
    @椎名めめ-g3v Год назад

    外人多すぎて日本人が一蘭食べれなくなってる

  • @Hanamaru0304
    @Hanamaru0304 Год назад +9

    ブックオフはまじでそれ目的のためだけに下車するくらい好きなんだけどなあ…

    • @gasto-yasuna-
      @gasto-yasuna- Год назад +1

      自分もです。
      BOOK・OFFやHARD・OFFがあるとついつい寄っちゃうしそのために駅降りることもあります。

  • @第7文明人
    @第7文明人 Год назад +4

    イオンも終わるよ。あの出店の仕方確実に失敗する。

  • @yujikawakami808
    @yujikawakami808 Год назад +1

    都内ならまだしも一蘭はベットタウンでも同じ価格(替え玉付きチケット1100円)、アルバイトやパートさんの時給ですよ、もう食べないで1時間早く上がってユックリしたいよねw

  • @ゲナンジー266
    @ゲナンジー266 Год назад +2

    ヤマダ…そうかそうか

  • @しま-o5r
    @しま-o5r Год назад +68

    一番の原因は給料の半分近くを税などで取り上げられ、残ったお金で買い物しようにも物を買うと10%の罰金が取られるせいでみんな買い物しにくくなっていることでしょうね。

    • @とっつぁん坊や-l3g
      @とっつぁん坊や-l3g Год назад +2

      給料の半分近くも持ってかれるってどこに住んでるの??

    • @満尾浩介
      @満尾浩介 Год назад +6

      @@とっつぁん坊や-l3g
      日本の所得税は累進課税です。収入が1億2000万程度を超えると半分は税金で取られることになります

    • @とっつぁん坊や-l3g
      @とっつぁん坊や-l3g Год назад +1

      @@満尾浩介
      てことはコメ主は金持ちやな!

    • @満尾浩介
      @満尾浩介 Год назад

      @@とっつぁん坊や-l3g
      そうかもな!

    • @あひる-w6u
      @あひる-w6u Год назад +1

      ごみを捨てるのにも金取られるから、大型家電は気軽に買えない

  • @Aya-fp1vv
    @Aya-fp1vv Год назад +1

    昔ブックオフに沢山本持ってったけど全部で500円くらいと言われた。
    買うのはブックオフ、売るのはメルカリになったわ

  • @たっくんチャンネル不定期投稿

    ブックオフ不定期でいってて毎週ヨーカドーいってるのに閉店いっぱいしてたのしらんかった

  • @砂上楼閣-e6r
    @砂上楼閣-e6r Год назад

    100冊売ってもワンコイン以下のブックオフは難しいよね
    持ってくガソリン代で相殺されるし、待たされて時間浪費するしそれなら古紙に出した方が時間節約できてお得ってなるし

  • @乙パピーチャンネル
    @乙パピーチャンネル Год назад +2

    オワコンと言えば完全に某Y政グループでしょうww

  • @豆旋風の豆
    @豆旋風の豆 Год назад +22

    3000円で購入したほぼ新品の品をハードオフで売ったら買い取り100円。後日その店舗で見たらその品が2800円で売られていたのは面白すぎた。

    • @マイドリップ
      @マイドリップ Год назад +7

      ハードオフとブックオフは別の会社。

    • @豆旋風の豆
      @豆旋風の豆 Год назад +4

      @@マイドリップ
      なるほど調べてみたらそうでした。
      にしても紛らわしい

    • @tatsuyayamanaka9830
      @tatsuyayamanaka9830 Год назад +1

      そのおかげでメルカリをマスターして、助かっています!

  • @midoribon
    @midoribon Год назад

    YAMADAはサービス悪いし、店員の態度も悪かったけど…

  • @masato9338
    @masato9338 Год назад +6

    TSUTAYAやGEOなど閉店が相次いでいる、ドラッグストアばかり増えてきた感じ、

  • @kuruki224
    @kuruki224 Год назад +4

    ヤマダは暫く行ってないけど途中からカフェ設置に日用品、食料品、家とか取り扱うものが増えすぎてなんの店か訳がわからなかったなぁ‥カレーや揚げ物、スイーツを置き出したラーメン屋みたいな‥

    • @Kebe230
      @Kebe230 Год назад

      確かに「家一軒丸ごと家財道具込み」みたいな売り方になっている感はあるな。現に住宅メーカーや設備メーカーを傘下に収めているし。
      最寄りのヤマダは駐車場の一角にモデルハウスを建てている。

  • @さざらもざら
    @さざらもざら Год назад +1

    横浜に一蘭が出来た時 さっそく行って見たけど不味かった なんかの間違いかなぁともう一度行って見た やはり本当に不味かった 二度と行ってません☆