遂に、待ちに待ったX68000ZのMIDIボード対応。これでエミュレータモードの夢が更にひろがりんぐ!【ゆっくり】【CM-64】【SC-55】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 52

  • @稗田-l3p
    @稗田-l3p 22 дня назад +1

    MIDI音源良いですね~。
    X68000実機を持ってた時は高校生でSC-55を友達が買ったからお店に見に行ったら結構なお値段で買えず
    後から発売したCM-300を買ったものです。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  21 день назад

      結構なお値段でしたよね^^;私は後年ヤフオクで入手しました・・・。CM-300もいい機械ですよね!

  • @POPN
    @POPN 19 дней назад +1

    前に書いたかもしれないけど、私がMIDIを買ったのはSC-55mkⅡが出た直後で一旦mkⅡを買いました。
    しかしその後に「X68のゲームは初代SC-55の仕様(キャピタル落ち)を使っているものも多く、mkⅡだと正常に鳴らない」ことを知って買い替えました。
    秋葉の楽器屋さんでしたが「ほぼ新品のmkⅡを売って、中古の初代SC-55を買った」ので、店員さんも「なんで?」という顔してました。(笑)
    ちなみにソフトウェアMIDIの話が出てますが、昔から音楽関係のエミュレートって難しく、ソフトウェアMIDIはまだまだきちんと再現できてないんですよね。
    だからMIDIに関しては今のところハードは手放せませんね。当時からずっと現役で使ってます。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  19 дней назад

      どうして古い方を買いなおすんだろう、って不思議だったでしょうね(笑)SC-55mkIIは代理発音が無いって聞いたことがあります。音が鳴らなくなってしまっては困りますね~。最近、SC-88Proを買ったのですが、これはゲームの為というより、今落ちてるMIDIを聴くためです^^やっぱりハード音源はいいなあって思うんですが、いかんせん置き場に困りますね。。。

  • @ttr6568
    @ttr6568 15 дней назад +1

    自分もシステムサコムのMIDIボードを買い、合わせてCM-500も買って、X68000(PRO)に繋いだ時には対応したゲームを片っ端から聞いたな。
    CM-500って、GSとLAの両方を積んでいたので、GSモードとCM-32モード、GS部をPCM音源部にエミュレートしたCM-64モードといろいろ切り替えて聞いてたわ。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  15 дней назад

      CM-500のCM-64モードは音が結構違うって見たのですが、あまり気にならない感じなのかな・・。聞いてみたい^^;

    • @ttr6568
      @ttr6568 15 дней назад +1

      CM-500は手放してしまったので手元にないですが、GS音源部ででCMー64のPCM音源部分をエミュレートしていましたね。
      当時は、CM-64の音を聴いたことがなかったのですが、GSの音色セットにCM-64のPCM音源の音色テーブルが設定がありましたけど、あまり違和感はなかったように記憶してます(;'∀')(CM-64の設定を駆使して作った曲とかはさすがにPCM部分が浮いているような気はしてましたが(;'∀'))

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  14 дней назад

      @@ttr6568 なるほどー、闇の血族でぜんぜん違うっっていうコメントも読んだことがあったので、いかほどなのか気になっていたんですが、実際に聞かないとわからんですね^^;でも、それほど違和感がなかったとのことで、ありがとうございます~

  • @YTKsystem
    @YTKsystem Месяц назад +1

    z-musicを使って曲作りしまくったな〜
    今も自分の動画に自分で作った曲を使ったりしてるけど、新たに作りたい

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      素敵ですね、ご自分で作った曲hをご自分の動画で使えるなんて。聞き専の私は羨ましいです。これでもう、X68000Zの環境的には言う事なさそうですね^^

  • @mahoro_de_manbo
    @mahoro_de_manbo Месяц назад +1

    以前の動画で、グラ2のSC-55の音楽に違和感があるとコメントしたことがあるのですが(コメント調べたら「X68000Z 番外編。今回はMIDIを色々聞き比べてみたよっ」という動画でした)、今回の対応版だと全く違和感がないですね。昔聴いてたそのままという感じです。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      そうですか、それは良かった。私には違いがわからないのですが、いい耳をお持ちのようで羨ましい・・。

  • @HarutoSunohara
    @HarutoSunohara Месяц назад

    高校生時代に、知人が見せてくれた、ZOOMのファランクスのMIDI音源のBGM(SC55)も印象的でしたね。X68000ACEとXVIだったと記憶しています。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +1

      学生時代にXVIに触れられていたのは羨ましいですね!私はずいぶん後になって、ようやくコンパクトを入手しました・・。ファランクスもいいっすね~画面と合わせて非常に良く出来てました。

    • @POPN
      @POPN 19 дней назад +1

      横レス失礼します。ファランクスはSC-55には対応しておらず、MT-32対応です。
      ですからSC-55で鳴らした場合は、残念ながら正常な音色(演奏)にはなりませんね。
      一応聴けますがやはり正しい音色で聴いてほしいと思い、念のため書かせてもらいました。(すいません)

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  19 дней назад

      @@POPN ありゃ、気づかず失礼しました。確かにMT-32対応ですね。ご指摘ありがとうございます!

  • @ハートフル-y8m
    @ハートフル-y8m Месяц назад

    X68000は当時持ってました。(MT-32で鳴らしてました)
    とうとうMIDIボード対応になったんですね~。
    もし今後、XVIとなった本体が出たら買おうかなぁ。。。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      処理速度的にも、XVI対応版は欲しいですね~。もっと言えば、X68030Zも欲しい(w ちなみに、今はもうないんですか?>当時持ってました

    • @ハートフル-y8m
      @ハートフル-y8m Месяц назад

      @@retro-gamer-yuki どうしてもwindowsPCが必要になってしまい、手放してしまいました。68のゲームソフトもそこそこ集めてましたので、今も持ってたら結構なお宝だったんですけどね😅あの黒色ツインタワーは本当に格好良かった。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      @@ハートフル-y8m 今はX68000本体も結構いいお値段しますものね^^; ツインタワーは永遠に不滅です(笑

  • @Sweet-wq7wu
    @Sweet-wq7wu Месяц назад +1

    今日たまたまX68000Zのセールを9/30までやってるってニュースで見てどうしようか迷ってたんだ・・・
    SC-55mk2はまだ実家に眠ってるはずだ・・・神は買えと言っているな!

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +1

      迷っちゃダメだ!迷っちゃダメだ!背中押しちゃいます^^; しかし、23,628円は安いですねぇ、さすがに3台目は買いませんけど(w

    • @cz310c_b
      @cz310c_b Месяц назад +1

      神は愛なり w

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      @@cz310c_b お金を払った人にだけ、愛を与えてくれます(w

  • @kamotangesidefactory7685
    @kamotangesidefactory7685 Месяц назад +1

    うちはMT-32(多分動くはず)が有るから良いけど持ってない人は中古で探すとかですか?音源だからさすがに勝手な事はできないだろうから難しそうですね。MT-32以外の音源も聴いてみたいけど。あと、このての話題で話に出てくることが全くない気がしますが、当時MIDIの対応音源の中にKORG-M1とか言うのがちょいちょい入ってたような記憶がありますがなんかご存じないでしょうか?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +1

      ありましたね~KORG-M1。私は当時はSC-55を選んでしまいましたが(後年CM-64も入手しました)、硬めの良い音みたいですね~買えませんでしたけど(w いまだに欲しい音源の一つです。

    • @kamotangesidefactory7685
      @kamotangesidefactory7685 Месяц назад +1

      @@retro-gamer-yuki ローランド系の音源はCDに収録されている場合がありますがM1のは聴いたこと無いんですよね。なのでちょっと気になっています。そのへんも含めて持ってない人が聞けるような環境ができたら最高なんですけどね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +2

      @@kamotangesidefactory7685 M1対応って言うとモトスを思い出しますが、ローランドに比べるとあまりないと思いますね・・当時巷に出回っていた曲データはたくさんあったように記憶していますが・・。持ってない人向けというと、ソフトウェアMIDIが手軽なのでしょうか。

  • @basslark8303
    @basslark8303 Месяц назад +1

    実機XVIも持ってますが、今回のアップデートで実機の使用頻度が相当減りそう。
    ちなみにアップデートした事で、バラデュークが動く様になってました。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +2

      おお、マジですか!バラデュークが動くようになったのはデカイですね!検証やりがいがあるっ!

  • @Yamachan464
    @Yamachan464 Месяц назад

    ネメシス’90改もMIDIで聴くと良い曲ばかりですよ。あとローランドが出しているUSBからMIDIに変換するケーブルは認識しませんか?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      ネメシスも良いですよね!USB-MIDIケーブルは元が対応してないとムズカシイ気がします^^;

  • @sflex94
    @sflex94 Месяц назад +1

    今の時代、ハードじゃなくてソフト的に対応できるはず
    お願いしますよ

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +2

      MIDIについてもソフトで出来るハズって事ですよね。まあ、その通りだとは思うんですが、X68000Zはやや非力ですからね~どうかなぁ orz

  • @user-ichijiku
    @user-ichijiku Месяц назад +1

    X68kZがエミュレーター上で動作してるのであれば、MIDI音源もエミュレータにしてほしい。さすがに押し入れからMIDIを出してまで
    めんどくさいことする人って何人くらいいるのかしら・・汗。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +2

      確かに、メンドウですよね。私は収録の為もあってすぐ出せる所にありますが、それでも接続が面倒ですもん。X68000Zみたいに、SC-55Zとか出してくれるといいんですけどね^^

    • @Yamachan464
      @Yamachan464 Месяц назад +1

      WINDOWS のエミュで動いているなら、USB-MIDIケーブルで接続してMIDI音源が使えますから、恐らくは普通のエミュではないかと…。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +1

      @@Yamachan464 WinではないですけどRaspberry PiをMIDI音源化したりできるみたいですから、やろうと思えば、って感じなのですかね。X68000Zは昔のX68kを再現するのが目的でしょうから、邪道か(笑)

    • @hannyelsalre
      @hannyelsalre 23 дня назад +2

      Sound Canvas for iOS買って、iRig MIDI2などのMIDIポート増設機器を取り付けた場合でも鳴ってくれるんだろうか……?

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  23 дня назад

      @@hannyelsalreネットを見た感じでは、出来そうですね。残念なのはSound Canvas for iOSが販売終了している事ですが・・(買っておけばよかったと後悔)orz

  • @y-hisa
    @y-hisa Месяц назад

    ジェノサイド2とかグラデウス2とかMIDIと内蔵音源の同期演奏のゲームはどうなのでしょうかね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      その疑問はおっしゃる通りですね!検証します~^^

  • @piropiro713
    @piropiro713 Месяц назад

    後はボディソニック内蔵のリクライニングチェアーがあれば完璧
    当時 従弟がMIDIプラスボディソニックでゲーセンよりいい?環境でゲームしてました

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      ボディソニック!ダライアス以外体験したことありません(笑)イイナ~どんな感じなんだろ体験してみたい!

  • @kidpow
    @kidpow Месяц назад +1

    MIDIボードという表現に違和感を感じるが当時そういう言い方をしてたんですかね❓
    それともボードとして本体に指してた名残なんですかね❓💦
    何にしても音源として今でもCM64や55あたりは所持してますが、久々に引っ張り出してみても良いですね

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      拡張スロットにさす機器は、みんなボードって言ってましたね~。当時は製品名称もMIDIインターフェースボードとかでしたし。是非、この機会にMIDI機器を引っ張り出してあげてください。うちのSC-55は電源ボタンが死んでましたけども・・ご無事をお祈りしております。

  • @amroray7604
    @amroray7604 Месяц назад

    モトスのKORGのM1版もききたいけど。

    • @村山隆一朗
      @村山隆一朗 Месяц назад

      自作の音色データまで書き換えるので、2度と繋ぎたくありませんw

    • @amroray7604
      @amroray7604 Месяц назад

      @@村山隆一朗 貴重なご意見ありがとうございます。 そうなんですね。

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад

      KORG持ってないんですよ~欲しいとは思ってるんですけど・・

  • @mitukan11
    @mitukan11 Месяц назад

    Z-MUSICで動くかな

    • @retro-gamer-yuki
      @retro-gamer-yuki  Месяц назад +1

      もちろん、Z-MUSICで行けますよ!瑞起さん素敵!