ドリル手研ぎ職人による、ドリルの手研ぎ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 46

  • @大村音楽リスト實
    @大村音楽リスト實 Год назад

    なかなか綺麗ですね、やはり角度、見栄えが綺麗だと切削も綺麗です、私バイク大好き、76歳、KLX250
    1999年式てす、ありがとう😮

  • @inoh8
    @inoh8 3 года назад

    ありがとうございます!

  • @ぺーぷー
    @ぺーぷー 4 года назад +4

    現場ではセンタードリル省略するため、短いドリル使ったり、
    穴が締まってしまうヤバイ材料は敢えてセンターずらせて振れさせるとか、
    あと構成刃先が長持ちの条件ですよね。
    研いだあと刃先のバリが出たら取るし、できたら微小面取りすると良い気がします。
    ポイ捨てされてるの集めて、研いでおくと、あれ?切れるじゃんと持ってかれます。

  • @ya_morishi
    @ya_morishi Год назад

    とても分かり易かったです
    まだ上手くできないのですが、練習して上手く研げるようになりたいです。

  • @13t0wj0k
    @13t0wj0k 4 года назад +9

    シンニング、上手くいくと先端当てた直後から細い切子出てくるんですよね。でも肩まで入ると切れなかったり
    耐久性無かったりホント奥が深いと言うか、ドリル研ぎって結構な底なし沼な気がします。

  • @sleipnirF1
    @sleipnirF1 4 года назад +5

    私も旋盤工時代に手研ぎで急場を凌いだこと何度かあったので、手研ぎが出来る様になると役立ちますよね。
    小径ドリルをうまく研げない人は、砥石の番手の高い物を使うのと、同時に砥石の形状直しと目立てをすると、うまく行くことが多いと思います。

  • @八五郎追分
    @八五郎追分 4 года назад +1

    解説が非常に判りやすいですね! ありがとうございます。

  • @小川利英
    @小川利英 4 года назад +3

    こんにちは~、私も昔よくやっていたんですけど難しいですですよね!
    確か、マキタだったと思うんですけど簡単に角度と中心を削れる道具ができ
    約108度で削ることが出来ました、ただし逃がしをやるのは自分で慣れてくると
    ムチャ、切れるようになりました。

  • @gakirennja
    @gakirennja 2 года назад +1

    うちの現場では研磨機もあるけど当たり前に手研ぎしてるなあ。下手な研磨機より全然切れるし持ちもいいから。

  • @naonao-vn1dz
    @naonao-vn1dz 4 года назад +7

    手研ぎだとセンター出すのが難しいですね。

  • @ryuuichi0212
    @ryuuichi0212 4 года назад

    あれっ?
    エンディングこんなんやったっけ?いつからやろ?
    ためになりました!
    ありがとうございます

  • @ninekeys2380
    @ninekeys2380 4 года назад +2

    良い刃を使って、切り込み量が適切だと、切り粉(?)が2本「ピュ~」ってキレイに流れるんですよね🎵最近そうならないなぁ~😅

  • @takamasa696
    @takamasa696 3 года назад +6

    研ぎ終わったら手のひらに刃を当てて指でまわす手のひらに食い込む感じがしたら
    切れるドリルになってるって判断しながらやってます。

  • @jzx100mk2g
    @jzx100mk2g 4 года назад +6

    俺もよく研いだなぁ。
    最初はどんどん短くなりましたねw

  • @ユウさん-g7y
    @ユウさん-g7y 4 года назад +6

    自分はドリル研ぎを覚えて40年ぐらいになります^_^
    0.3mmから研げるようになるまでそこそこ時間はかかりました
    見ていてフラついている感じがします
    自分はドリルを持つ指以外はグライダーにガッチリ固定してブレないようにしています
    ドリル研ぎとか穴あけとかは一生勉強だと思っています
    頑張ってください

    • @yuchianmax3801
      @yuchianmax3801 3 года назад +1

      ほぼ効き手の人差し指と親指だけですね・・・働くのは。ドリルを2本の指でもってあとは軽~く握り、丸めた小指の側面はワークレストに載せてガッチリ固定ね💖(だけど粗取り時は揺動しないとダメ) 左手はドリルのシャンク部分かチョイ上を軽~く添えるだけ💖 径については0.3㎜くらいは何でもないけど、大事なのはリップハイト、Φ1.0~Φ4.0くらいなら眼と勘でリップハイト測った時に0.005~0.007㎜以内位に出来れば◎ですね。う~んΦ5.2以上ならリップは0.01㎜くらいかな(途中測定しながらじゃないよ)

    • @bakusyo1
      @bakusyo1 3 года назад +2

      自分は0.5ですね、時計屋さんがつけるルーペ
      で見ながら砥石で研いでたね。

    • @Stardust_1701
      @Stardust_1701 2 года назад +2

      自分は1.2mm位が限界ですわ。

  • @農耕民族-j3c
    @農耕民族-j3c 3 года назад

    みんな小僧の時に短くなるまで練習してるんですね。隣で親方や社長がニコニコしながら付き合ってくれたなぁ。

  • @小原広栄
    @小原広栄 3 года назад

    私は両肩の高さを合わせて逃げを調整しています。
    シンニングはしていません。
    小さいドリルで下穴を開けた方がドリルの負担も無く穴位置の誤差が小さい気がします。

  • @悟空-w3n
    @悟空-w3n 4 года назад +1

    ドリル研ぎ方の説明が上手いです。
    ドリル径が細いのは右側の砥石で研磨されるのですか?

  • @takashio1943
    @takashio1943 4 года назад +2

    そのうちセミナーとかやって欲しいです!

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 4 года назад +6

    ドリルの刃を研ぐってのを初めて知った

  • @黒〆彡
    @黒〆彡 4 года назад +8

    仕事したくない時はドリルひたすら研いで時間潰してましたw

  • @ya2779
    @ya2779 4 года назад +1

    砥石の番手はどの程度か教えてください!!

  • @maze3087
    @maze3087 4 года назад +10

    シンニングをあの方向から研ぐのは初めて見ました。慣れるまで先端の様子見にくく無かったですか??
    私は常にドリルの中心に目線を集中させてシンニング作っています。

  • @正和平沼
    @正和平沼 3 года назад

    グラインダーは何番で硬さは何を使ってますか?

  • @speedboy007jp
    @speedboy007jp 4 года назад

    三次元の研磨ですね 手技で出来るとは....  焼きを入れなくてもいいのでしょうか?

  • @hundredcity7683
    @hundredcity7683 4 года назад +4

    2mmとかのキリはそもそも安いし無意味な時間を使うよりさっさと新しいものと交換した方が良い
    50mmとかのドリルは5万円以上するから研がないとやってられない……。

  • @たろを-w6y
    @たろを-w6y 3 года назад +1

    ステップドリルを研いでほしいです。

  • @春日部の飛び魚
    @春日部の飛び魚 4 года назад +1

    削った後のドリル見たかったな〰
    あたってるところがわかるんで

  • @doragon0325jp
    @doragon0325jp 10 месяцев назад

    センターがとれないで、材料の上でドリルが踊るんです。

  • @ジジョー-w8b
    @ジジョー-w8b 4 года назад

    良かった
    たいていの方は切れ刃から研いでる
    僕も後ろから研ぐよ

  • @ahiru259
    @ahiru259 2 года назад +1

    なるほど(´・ω・`)
    私が研ぐとすぐに欠ける、切削抵抗が大きすぎるのか物が持てないくらい熱くなる、ドリルが焼けるとなるから、これを参考に練習してみよう(´・ω・`)

  • @0hhigh
    @0hhigh 4 года назад +6

    三鷹光器の入社試験
    会長が新品ドリルを持ってきて、
    サキッチョをグラインダーで潰して、受験者に渡す
    「今日は、1日掛けてよいですから、このドリルを研いで、
    鉄板に穴が開けられるようにして下さい」

    • @19xx78
      @19xx78 4 года назад

      とんこつさん、余裕ですね

  • @roku6675
    @roku6675 4 года назад +12

    あえて太いドリルで 実演してくれたんでしょwww。
    切子の長さで 歯の立ち具合は確認できます
    切子の長さが短ければ寝てる感じ
    切れるスピードは遅いけど 歯の持ちはいいです
    曲がりも少ないですね
    長ければ 立ってる感じ
    切れるスピードは早いけど 歯も持ちません
    曲がりも大きくなります
    理想は 短い切子が2本 同じ長さに揃ってる事ですね 
    センターが出ていて 歯の立ち具合も同じ
    これくらいに研げていれば ほとんど 深穴も曲がりませんね
    小僧の頃 おろしたてのドリルを
    半分ぐらいまで短くなっても
    まだ 研げなかったです
    社長も 笑って見てました
    社長いわく ドリルの2・3本で研げるように
    なれば 安いものだと 言ってくれてました。
    懐かしい思い出です

  • @1カワウソ
    @1カワウソ 4 года назад

    知識は凄くあると判断できたけど
    腕はいまいちだ
    まだまだ経験があさい
    日々鍛錬あるのみ!

  • @saisiddu8821
    @saisiddu8821 2 года назад

    3.5 drill

  • @けいた-y7k
    @けいた-y7k 4 года назад

    両頭グラインダーの側面使う ✕ですよ~

  • @かずのり-u4e
    @かずのり-u4e 4 года назад +1

    ドリルの研ぎは太い経を使用している動画がほとんど。動画として研げているか見やすいですが、そこまでの経は普段は使わないですよね?2πとかの細い経のドリル研ぎも見たいです。

  • @度空-u5r
    @度空-u5r 4 года назад +3

    八嘎,蘸点水,烧钻头了!

  • @waribasio
    @waribasio 4 года назад +8

    そんな太いのじゃなくて2~3ミリのキリの研ぎ方をやって見せて欲しいです

  • @サイタマッサン
    @サイタマッサン 4 года назад

    基本チゼルでしょ!

  • @はるちか-e8k
    @はるちか-e8k 4 года назад

    手でといだドリルでも、もみつけなしで穴あくんですね

  • @RN-mz2fr
    @RN-mz2fr 4 года назад +1

    細いのでやってとか言うけどさ...ドリル研ぎってアホみたいに難しくて旋盤屋でも何年もかかるレベルなんだぞ...
    ましてや仕事で旋盤使ってたからと言って必ず上手くドリル研げる訳でももないし...