Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
音が軽くて僕好みのギターです 良いですね
コメント有難うございます。共感いただき嬉しいです😄本体の造りはビックリする程粗悪ですwただ、これが60年代の日本の技術レベルだったのも確かですね😅私はそんなレベルの人の手の温もりが伝わる様なモノが大好きなんです。
SGみたいですがマスタングみたいなスイッチ、グレッチ?フィルターみたいなPU、とカオスなギターですね。安かろうと音程が安定していて一定感サスティンがあれば弾けるギタープレーヤーにかかればナイスな一本ですね。
あははははwこの独特な昭和感が私には堪らなく愛おしいんです🥰
私には高い楽器との音の違いはわかるけど、良し悪しはわかりません。安い楽器でも、上手い人が弾くとカッコイイですね。
安いギターにも安いなりの良さがあると思ってます。全て個性かなと😄
キッチンでいきなりTレックスなんざ、イカシてますなー!キッチン、ドランキン、ロケンロー!
ビザール
ですね😄
音が軽くて僕好みのギターです 良いですね
コメント有難うございます。
共感いただき嬉しいです😄
本体の造りはビックリする程粗悪ですw
ただ、これが60年代の日本の技術レベルだったのも確かですね😅
私はそんなレベルの人の手の温もりが伝わる様なモノが大好きなんです。
SGみたいですがマスタングみたいなスイッチ、グレッチ?フィルターみたいなPU、とカオスなギターですね。安かろうと音程が安定していて一定感サスティンがあれば弾けるギタープレーヤーにかかればナイスな一本ですね。
あははははw
この独特な昭和感が私には堪らなく愛おしいんです🥰
私には高い楽器との音の違いはわかるけど、良し悪しはわかりません。
安い楽器でも、上手い人が弾くとカッコイイですね。
安いギターにも安いなりの良さがあると思ってます。
全て個性かなと😄
キッチンでいきなりTレックスなんざ、イカシてますなー!
キッチン、ドランキン、ロケンロー!
ビザール
ですね😄