'70年代の雑誌に掲載され通販で売られてた🔰初心者向けギター🎸 VSG-160

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024
  • Vision VSG-160
    雑誌の広告には『絶大な人気と実績を誇る普及品の決定版』と銘打ってましたw
    見た目はとってもブサイク😅
    しかしそこがイイ👍
    このゴールドフォイルに似せたPUなんか"ザ・昭和"で素敵すぎ😂
    どこも破損箇所無く元気に鳴ってます♪

Комментарии • 9

  • @中川太一-s7w
    @中川太一-s7w 5 месяцев назад +1

    音が軽くて僕好みのギターです 良いですね

    • @hendrix013600
      @hendrix013600  5 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      共感いただき嬉しいです😄
      本体の造りはビックリする程粗悪ですw
      ただ、これが60年代の日本の技術レベルだったのも確かですね😅
      私はそんなレベルの人の手の温もりが伝わる様なモノが大好きなんです。

  • @吉田泰史
    @吉田泰史 6 месяцев назад +2

    SGみたいですがマスタングみたいなスイッチ、グレッチ?フィルターみたいなPU、とカオスなギターですね。安かろうと音程が安定していて一定感サスティンがあれば弾けるギタープレーヤーにかかればナイスな一本ですね。

    • @hendrix013600
      @hendrix013600  6 месяцев назад +1

      あははははw
      この独特な昭和感が私には堪らなく愛おしいんです🥰

  • @gc8d
    @gc8d 6 месяцев назад +2

    私には高い楽器との音の違いはわかるけど、良し悪しはわかりません。
    安い楽器でも、上手い人が弾くとカッコイイですね。

    • @hendrix013600
      @hendrix013600  6 месяцев назад +1

      安いギターにも安いなりの良さがあると思ってます。
      全て個性かなと😄

  • @kenjisato1361
    @kenjisato1361 6 месяцев назад +1

    キッチンでいきなりTレックスなんざ、イカシてますなー!
    キッチン、ドランキン、ロケンロー!

  • @三枝僚
    @三枝僚 6 месяцев назад +1

    ビザール