4/5(金)公開『アイアンクロー』チャボ・ゲレロ・ジュニア編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 мар 2024
  • プロレス界の伝説にして“呪われた一家”と呼ばれた
    フォン・エリック家の衝撃の実話を映画化!
    手にしたものは栄光か呪いか―<最強>を追い求めた家族の真実の物語
    元AWAヘビー級王者のフリッツ・フォン・エリック(ホルト・マッキャラニー)。必殺技“アイアンクロー=鉄の爪”を生み出して一世を風靡。さらにフリッツは息子たち全員をレスラーに育て上げ、苛烈な競争が繰り広げられる世界で“史上最強の一家”となる野望を燃やす。厳格な父を敬愛する息子たちはレスラーとしての才能を開花させ、次男ケビン(ザック・エフロン)、三男デビッド(ハリス・ディキンソン)、四男ケリー(ジェレミー・アレン・ホワイト)が大活躍した1980年代に絶頂期を迎えるが、最強への道に不幸な運命が立ちはだかる。フォン・エリック家の子供たちに、いったい何があったのか―
    本作は若き日のケビンを中心に、濃密な家族の絆とリング上でのファイトが生み出す興奮、そして最強を目指すことの過酷なプレッシャーを赤裸々に映し出す。監督はカルト教団による洗脳とトラウマを描いたデビュー作『マーサー、あるいはマーシー・メイ』で絶賛を浴びたショーン・ダーキン。子供の頃からプロレスに夢中で、フォン・エリック家の悲劇に衝撃を受けた一人だったという。ダーキンは長年取り憑かれていた驚きの実話を、家族の愛情と葛藤のドラマとして再構築。プロレスにまつわる栄光と挫折を掘り下げ、植え付けられた価値観からの解放という今日的なテーマに踏み込んだ、胸の奥深くに刺さる人間ドラマに仕上がっている。
    監督・脚本:ショーン・ダーキン
    出演:ザック・エフロン、ジェレミー・アレン・ホワイト、ハリス・ディキンソン、モーラ・ティアニー、スタンリー・シモンズ、ホルト・マッキャラニー、リリー・ジェームズ
    2023年/アメリカ/英語/132分/カラー・モノクロ/ビスタ/原題:THE IRON CLAW/字幕翻訳:稲田嵯裕里/G
    © 2023 House Claw Rights LLC; Claw Film LLC; British Broadcasting Corporation. All Rights Reserved.
    提供:木下グループ 配給:キノフィルムズ 
    ironclaw.jp
    4月5日(金)TOHOシネマズ日比谷ほかロードショー!
  • КиноКино

Комментарии • 18

  • @takajakupan
    @takajakupan Месяц назад +12

    彼も「ゲレロ」というプロレス一家だから思うところあると思う。
    叔父さんのエディも儚い事になったし。

  • @77ayannko20
    @77ayannko20 Месяц назад +2

    昨日観に行ってきました。昭和の懐かしさが呼び戻りました。なんともいえない感情。また観たい。
    個人的にはフリーバーズと抗争を繰り広げてたの初めて知りました。当時はフリーバーズの入場シーンが好きでした。子供の私にとっては、キラキラでこれがアメリカ🇺🇸か〜と😊。確か旗🚩も振ってましたよね。あと、フレアーって嫌味なヤツだと思ってたけど、いいヤツだったんですね。

  • @user-cu9wz5st3p
    @user-cu9wz5st3p 29 дней назад

    正直なところ対して期待せずに観に行ったら思いのほか面白かった
    というか本当に良かった
    この世代のプロレスの深い部分には疎いから、鑑賞後にこの一家のWikipediaを見てさらに楽しめた
    くりぃむの有田がPRの際に「ここはよく再現してるなあ、ここは時代的に合ってるのか?っていうそれぞれの部分まで楽しんでほしい」的なこと言ってたのがwikipedia見てようやく分かった

  • @keimatsu9464
    @keimatsu9464 Месяц назад +3

    とにかくフリッツ親父が迫力で「ザ・レスラー」だった。ケビンがむちゃくちゃカッコよくて、デビッドが親父似でデカくて、ケリーが後から出て来て、またカッコよかった、ちょっと馬面だったけど。ディスカスパンチ、プロレスごっこで真似したなぁ。マイアメリカンヒーローだった。

  • @raaki3443
    @raaki3443 2 месяца назад +7

    これ観たい。

    • @user-hx7qj3mf3h
      @user-hx7qj3mf3h Месяц назад +1

      絶対お薦めですよ😂

    • @raaki3443
      @raaki3443 Месяц назад

      @@user-hx7qj3mf3h 有難う御座います!

  • @user-yp9qt3vd5b
    @user-yp9qt3vd5b Месяц назад +9

    もしかするとゲレロ一家の方が?かもしれないね。エディゲレロは世界的スーパースターだし日本のプロレス界でも時代を作った。チャボ・ゲレロも昭和日本では誰もが知ってるスターだし。

  • @nijisancinema2829
    @nijisancinema2829 Месяц назад +3

    事前に試合内容の打ち合わせをするブロディをあの頃の自分に見せてやりたい。

  • @boxturtle8537
    @boxturtle8537 Месяц назад +5

    昭和を味わいたいから見に行く事にしました😶

    • @user-hx7qj3mf3h
      @user-hx7qj3mf3h Месяц назад +1

      私は最後、涙が止まりませんでしたね🎵素晴らしい映画でしたね🎵

    • @boxturtle8537
      @boxturtle8537 Месяц назад +1

      @@user-hx7qj3mf3h そうでしたか!感想ありがとうございます🙏劇場で見るのが楽しみです🙋‍♂️

  • @finalfantasyNo1game
    @finalfantasyNo1game Месяц назад

    エディを思い出す

  • @_minian
    @_minian Месяц назад

    ???「Excuse me」

  • @user-ix8su9nj1o
    @user-ix8su9nj1o Месяц назад

    これ観たな。

  • @KazBarnette
    @KazBarnette Месяц назад +2

    チャビート久しぶりに見た。
    WWE退団後はどこで何やってたんだろうか。

  • @masa-wx4wf
    @masa-wx4wf 2 месяца назад +1

    実に楽しみ

    • @user-hx7qj3mf3h
      @user-hx7qj3mf3h Месяц назад

      期待は裏切りません😂エンドロールが終わるまで‼️😂