GBAのカードeリーダー+で遊べる『ソリティア』のサンプルをもらったので試してみた!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- みなさんは、『カードeリーダー』や『カードeリーダー+』といったゲームボーイアドバンス用の周辺機器があったことはご存じでしたでしょうか? 私は全く知りませんでした! なぜ今回こちらを話題にしようと思ったのかというと、きっかけは米国ミシガン州に住むマット・グリア氏のプリジェクトでした。
同氏が、最近『カードeリーダー』で遊べる『ソリティア』を開発したというのが話題になっていたからです。しかも、サイトで申し込むことで実際のカードももらえるとか。ということで、さっそく申し込んでおいたものが到着したので、今回はそちらのレビューをお届けします。
●マット・グリア氏のブログ
mattgreer.dev/...
●ソリティアのeカードの申し込みページ
www.retrodotca...
●アマゾンで購入した『カードeリーダー+』
amzn.to/3OO6UqY
●レトロゲームで遊ぼう!
retro-gamer.jp...
これ日本語版のカードeリーダー+でも動くんですね…!実機で動くところが見られて感激しました
あ、これはサンプルを送ってもらうときに日本語が選べるようになってたんです