2019 11 05 真空管ラジオ修理

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2019
  • ハードオフで購入の真空管ラジオ_BL-240の修理

Комментарии • 7

  • @truunakaura5933
    @truunakaura5933 Год назад +1

    こうやって配線図を見てわかる人が本当に羨ましいんです🙀真空管いいなあ!

  • @shokami4599
    @shokami4599 Год назад

    同じ型式のラジオが眠っています。70年前初めての五球スーパー、スピーカーだけ取り出し茶箱に入れ堪能しました。鳴るかどうか火を入れて見ます。

  • @user-bd7jz3ti5j
    @user-bd7jz3ti5j 4 года назад +2

    こんにちは
    これで3000円ほどって、ほんとうにお買い得品でしたねー
    また、レストアも素晴らしいです。

    • @user-rn3ep7yy3i
      @user-rn3ep7yy3i  4 года назад +2

      こんにちは。
      香川です。チャンネル登録有難うございました。
      この動画が初めての一般公開で
      tomo nori さんが記念すべき最初の登録者でした。
      ありがとうございました。
      次回はいつのなるのか分かりませんが
      あしらず

    • @user-bd7jz3ti5j
      @user-bd7jz3ti5j 4 года назад +1

      @@user-rn3ep7yy3i 様
      どもども、
      おおっ、、光栄であります。
      こちらこそ、よろしくお願いいたします。

  • @user-pe6vk4fd2o
    @user-pe6vk4fd2o Год назад

    既にご存知だと思いますが、少し知識が必要ですが・・・
    IFT(中間周波トランス2本=丸いアルミケースのもの)の再調整(455kHz)とダイヤルの3点調整をされたら(もし経年劣化で同調がずれていた場合は)、更に感度と分離が良くなり(受信地域にもよりますが)アンテナ線がなくてもガンガン鳴ると思います(ご存知でしたらごめんなさい・・・)

  • @user-zt5sb4vu2s
    @user-zt5sb4vu2s 3 года назад +1

    レストアとして、
    木箱は、合成うるし塗りなどされたら
    どうでしょうか!
    半田か所は、配線材も500V耐圧のベルデン製あたりの
    OFC線材/テフロン被服に変えて・・
    球も オーディオクラシックコンポーネント社で
    予備を 揃えましょう!
    半田も NASA認定のアルミット6/4半田などで・・
    ソケット端子は、サンハヤトのクリーナーと
    導電性改善オイルで・・
    これで後30年位は、楽勝です!
    受信感度アップは、ループアンテナの製作です。
    レトロ感がいいですね!
    見ていて、ほっとしますね!
    今の家電には無い親近感があります。
    美味しいコヒーを淹れて マフィンたべながら
    ティータイムが 楽しめますね!