まかないキーマカレーの作り方
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 【材料】
合い挽き肉 300g
タマネギ 1/2個
人参 1/3本
トマト 1個
なす 1本
(生姜、ニンニク、塩コショー)
カレー粉 大さじ1
ガラムマサラ 小さじ1
醤油 大さじ1
ソース 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
ピーナツクリーム 大さじ1
インスタンコーヒー 小さじ1
バター 30〜40g
水 350cc
りんごジュース 150cc
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#まかないカレー #キーマカレー #まかないメシ
お仕事の依頼はコチラ→koab.vr46@gmail.com
Facebook / kouichi.abe.14
Twitter
/ kawaranoabe
レシピ本第二弾
簡単・美味しい・大満足! 1品でおうちまかないメシ
www.amazon.co....
レシピ本第一弾 究極のおうちまかない飯
www.amazon.co....
先日五歳の子供を連れてお店に行きました!
結局なにやら緊張してしまいましたが、ありがとうございました!
こないだの蒸し鶏ゴマソースは最高でした😂
いつみても手先のような素晴らしい包丁裁き👍️ 野菜たっぷりキーマ、作ってみます。
俺は大将の動画見るようになって野菜の皮むかなくなりました!
今日はキャベツの芯を細切りにしてペペロンチーノに使いました。めちゃくちゃうまかったっす。
今まで皮とか芯とか捨ててたのがもったいなかった。
大将の食べ方が本当にウマそうでいっつもよだれが出てしまいます。
ジャガイモとか人参とか具材がゴロゴロしてるのも大好きだけど キーマカレーもひき肉と野菜が煮詰まった感じがして大好き😊😊😊
野菜たっぷりで市販のルーも使わずに作るとカロリー気にせず沢山食べられます😆💕暑い夏に腹ペコからのカレー🍛は疲れも吹っ飛びますね🙌🎵大将は自分がお腹空いてても、お客様へ料理作らなきゃだから大変だー😭💦熱中症には呉々もお気を付けくださいね🙏🍀
大将の心意気で…作りたい…と思わせられる 塩を入れるのを忘れちゃっても…ゆるせる…不思議~~~~🍛🍛🍛🍛つくるぜ!!!😸😸😸😸😸
このカレーずっと作りたいと思っていてやっと今日作れました
ガラムマサラが無いのでコンソメの素を代わりに入れてみました
市販のルーよりも美味しかったですそういえば大将の動画のカレーを作るようになってから
市販のルーを使わなくなりました🍛市販のルーって胸焼けするんですよね😣💦
大将 美味しそうなレシピをいつもありがとうございます💐
大将とカラオケ行きたい!!
絶対楽しそう🥰
当方金沢在住ですが、金沢では昔からキャベツの千切りがセットでしたね。
これがまたカレーに合うんですよね😊
師匠!忘れる事は誰にもありやすでごぜ〜やす。
カレー粉中心に作るキーマカレーにキャベツの千切り。醤油を入れるところも日本のまかないカレーらしくて実においしそうです。
グッドタイミング!
これから作るところでした✨茄子が無いのでズッキーニ入れます。
私もキーマカレー🍛大好きです!
おかしいな~。大将のチャンネル登録して通知が全部届く設定してる筈なのに来なかったわ。
キーマカレー大好きです。キーマカレーとドライカレーの違いって?。お茄子とトマト野菜の中で一番好き。今日は買い物行かないから。土曜日仕事帰りにスーパーに寄って材料買って帰り日曜日に作ります。残ったら冷凍保存も出来ますね。大将レシピありがとうございます。
40年前築地場内のカレーにキャベツ食べ放題を思い出しました。😋
美味そー、絶対美味い😁
夏の食べ物と言えばキーマカレー。なぜかキーマカレーって夏に食べたくなるんですよね!夏野菜をたっぷりと使ったキーマカレー大将レシピで作ってみます。あと、自分はパクチーたっぷり乗せるかも
サムネの表情サイコーです😂💕
うまそう!!
タコライスとかもやってほしい!
やはりカレーは食べるのも作るのもテンション上がりますよねw
ドロっとしたのもいいですが野菜もごはんももりもり食ってる感のあるキーマ、僕も好きです
オシャレ感もありますしねw
キャベツごはん代わりに食うのもすこ
キーマいいですよ
気負わなくても意外と簡単だし
仰るように野菜もりもり食えます
ピーマン系は必須ですね(パプリカ、万願寺など)
大将、お疲れ様です。
最近は好きだったカレーが重く感じて受け付けなくなっていました。
大将の説明を聞き、なるほどそう言う事かと納得し、次回からはカレー粉に。
今日のキーマカレー美味しそう!
今日の仕事中、同僚とキーマカレーの話をしていて食べたいと思ってた所に、タイムリーなこの動画😆✨
週末材料を揃えて作ろうと思いますプリケツの
いつもとても参考になります♪
主婦の強い味方☺️✨
いつかお店に行きた〜い✨けど…
どこだろ😂
週末のランチは近所のインド人の店のキーマ単品とナンで決まりです
ラッシー飲みながら「大将の動画を思い」頂きます
うわー、これは絶対作ろう!!餃子用に合挽挽肉買ってたけど、キーマカレーに方向転換しようかな。
いつ見ても見事な包丁裁き。さすがプロ腕前です。
また包丁もかっこ好くて、刻印がよく見えないですが何処のメーカでしょうか。
キーマカレーも意外と簡単に作れる事が判りました。出来栄えも本当美味しいそうで、店主の食べっぷりの良さもあいまって直ぐにでも作りたいです。
ありがとうございます。
築地正本の和牛刀でステンレス鋼タイプだと思います
もしご購入されるのであれば刃渡長が240mmと270mmしか無いので一般的な家庭用まな板だとはみ出してしまいますので180mmペティを選ばれることをおすすめします
自分はよくレタスと食べるけど、キャベツ千切りも中々いいですね。
はじめまして。いつも興味深く拝聴しています。
早速作って見ました。りんごジュースがなかったので、トマトではなくフルーツトマトをたくさん入れてしまいました(笑)。
師匠ほどではないのでしょうが、なかなか美味でした。
キーマカレー美味しそう!
どのカレーも大好きです。食べたくなりました…こんな時間に😅
大将のお店で雇って欲しいです(まかない目当て……えっ!🤣)
キャベツ添えると彩りも綺麗で良いですね🙂
やっぱり、暑くなるとカレー食べたくなるね☺️
リンゴジュースが入るとは甘酸っぱい感じになるんでしょうか?ピーナッツバターも意外でした😲
ルーを使って作ってますが、この作り方の方があっさりしてそうですね😊✨
プロの包丁さばきが小気味よく、トントントン…と音まで美味しそう😁
カレーに千切りキャベツっ!!!
会いますよねっ
最初に千切りキャベツwithカレーを食べたのは築地場内のカレー屋さんかな
それ以来、自宅で食べるカレーも千切りキャベツを乗せてますw
大将 最高だぜ〜👍 良いね~😀暑くなってくると…カレーとか、担々麺とか…麻婆とか 食べたくなるの…オイラだけかな😅
大将のキーマカレー、作るぜ!😁
まかないキーマカレーめっちゃ美味そう。
なんなら次はスープカレーもまかない風で作って欲しい(笑)
サッパリ野菜だくさんで私ども高齢者には良さそう!夏に汗かいて食いたいな。ところでズッキーニはカボチャの仲間らしいよ。
千切りキャベツってカレーにあうのよねぇ😃カツカレーと千切りキャベツなんて最高(笑)
キャベツ千切り不要です😇
SBのカレー缶が優秀すぎる💪
ピーマンやパプリカ、きのこ類入れても美味しいですよね🤤
SBのカレー缶は‥最高やな💪
偶然昼飯がカレーだったわ、ジャガイモごろごろ入ったやつね、普通に美味かった!野菜のゴロゴロしたやつが好きなんだわさ😊
芋は北国ので😁それを加工して片栗粉に😁具材は海藻類では🤣
@@SEiRA-q6r芋は自家栽培ので👍北の国といえばホタテの貝柱が良ござんすね🤤海藻はセンス無さすぎ💦
オープニングの自転車少年が良いスパイスになってます😂
これは野菜が苦手な子供に良いですね!
久々の登場 デカスプーン👈👍
細かくして煮詰めてあると野菜が苦手な子供にも良いですね!
大人から見たらただの絶品キーマですがw
カレーメシのシリーズでは、キーマカレーが1番好きです。
でも、本格的な方がやっぱり美味しそうだ(笑)
無駄な油分もカレーより少ないから身体に良いかもですね
リンゴジュースびっくりしてでけえ声出したらみんな見てたわ❤でも甘さがよさそうね
ガラムマサラ使うんですね
八幡屋礒五郎のガラムマサラも
お土産にするんだった
単体だとキーマカレーが好きだけど翌日のカレーうどん込みでルーカレーだとテンションあがる
今回のまかないさんの包丁は何寸ですか?
あと、OKでまかないさんに似た方見かけましたが…??
途中、のりピーの歌で鮮やかにアニメのシーンが甦ってきて、結局OVA全話ぶっと通しで見直してしまいましたw
その後、空きっ腹を抱えて大将のキーマを作ってみたら(勿論、RUclipsで作品の音楽集をガンガンに聞きながら)、自分も塩こしょうを忘れるというシンクロナイズドミラクルww
大将の動画を見ていると、当時夢中だったアニメの感動や、その時代の様々な思いが綯い交ぜになって甦って来ます。その温かい郷愁に浸りながら楽しく調理して、美味しく頂くことができます(*^O^*)
数時間前から突然に📲の調子が…❌に。でも先程やっと復活した。今回も当日に拝見出来良かった良かったです。
早速作って食べました(^_^)美味しかったでーす😊今日はレタスに包んで食べましたが明日は、ご飯にかけて食べます😊キーマカレー大好きです✌️大将、いつも教えて下さって有り難うございます😊
你好☺カレーと言えばキーマも良いあるがスカカレーアルヨね🤣ワカメを入れるらしいアルが😁後ヒジキも😜不味そうアルね💦
@@papamama-q3o スカカレーはマズイですよ!知らんけど🤣
お疲れさまで〜す(笑)キーマカレー好き〜(^q^)けの汁の具を使って又作るよん(笑)りんごジュースあるから〜ありがとう♡
んまそっ!ぜったい作る😆❗️
ゴメン細かいコトで申し訳ないんだけどバターってこれたぶん有塩でいいんだよね?
うん。
カレーブラボーだぜ^_^誰が作っても美味えよな!^_^
ホイホイさんが作ったカレーはダメでした😁
でしょうね^_^材料があきませんね^_^
美味しそう!
明日作ってみます!
大将のスプーン大きいですね!
いつも思うが さ
ナスはナス科(ジャガイモ、トマトもナス科)、ズッキーニはウリ科カボチャ属ですね。
旬の野菜をたっぷり入れて!夏バテなんて、ぶっ飛ぶぜ!!
ジャコビニ流星打法ってのも、ありましたね。
マスター、お疲れ様です、今晩は、最近は暑くなりましたね~、毎週最新の情報を有り難う御座います。突然ですが、今日の料理は、キーマカレーですねー、で、マスター、私は🍀以前話しましたが、🍛は、キーマカレーと、シーフードカレー🍛を作った事が無いですが、今度一度作ろうと考えていますかね、で、マスター、キーマカレー🍛我美味しく出来上がりましたね。では、此の辺で失礼致します。令和5年、6月、27日😅😆😁🎊🌼🌈🌺🍍🌹😚💓🏔️🏵️☘️🛹👯🎉🌌🌸🌴🥰💐🥳🙃🧙🍒😆👼🍉🍀🧏👨👨👧😻✌️🙋😊❤
ポチッとな!
懐かしいですよぉ🎵
ジャコビニ流星アタ~ック!懐かしや~!
野菜たっぷりで尚且つ夏バテ対策に良さげな感じですね!
しかし、まさかの塩コショウ・・・。(;^_^A
驚き 桃の木山椒の木ブリキにたぬきに洗濯機
やって来い来い大巨人!
大将が 塩・胡椒 忘れるなんて💦
大将が歌ってたのは、何て曲ですか?
トライ アゲイン
のりpだよん😊
塩を忘れるなんて、しぉーがねぇなぁ、大将。なんつって!久しぶりにお気に入りのスプーン見たよ。今日もうまそう!大将、ありがとう!
わーわー
わーわー
親父ギャグを臆面なく言うあなたが大好きですw
それも、大将のまかない料理があればこそですよ。学研のおばちゃん♪なんて、どストライクです。返信ありがとうございました!
@@浅沼琢哉
学研のおばちゃんはふつーですw
こちらこそご返信ありがとうです❗
スパイスカレーはルーを使って無いんでカロリーを気にしてる人には有難いですよね。この場合、味見して物足りない感じがした場合はスパイスを足すのでは無く塩を少し足すことで味の調整は出来ます。なので最初の塩味は少し控えるのがコツです!最初に塩コショウしてなかったのは正解だったかもしれませんね。
セルポア重要って事~www
ズッキーニは、ウリ科・カボチャ属に分類される野菜です。
余計な話だけど、ズッキーニは瓜科だけど入れると旨いからオケ?
やってこいこい巨大メカ❗ぶちゅー
大将のオープニングを知らない通行人が見てたら変態と思うんだろうか。
ズッキーニはかぼちゃの仲間って聞きましたよ?
大将料理の基本の塩忘れちゃアカンわ😅
でも旨いわな。
我想在咖喱里放土豆
カレーにジャガイモを入れて欲しかったね
因为土豆的淀粉会发粘
ジャガイモのデンプンで粘りが出るからね
非常感谢我最喜欢的菜
自分の好きな料理をありがとう🙇♂
ニーハオ(* ^ー゜)ノテヘペロ
前から思ってたんすけど、大将が持っている物はスプーンなの??
たぶん取り分け用のサービングスプーンだと思うんだよね。
具材を切りやすそうだし本人は気に入ってるみたいだから何でもいいけど、口が小さい人には向いてなさそうだよね。
俺ボンカレー面倒だから!
カレーを作る際にリンゴジュース(すりおろしリンゴが面倒)、トマト(ペーストまたはホールトマトで代用(安い))、赤ワイン、ブイヨン、(ローレルの葉)、コンソメを入れて軽く煮るのは何時ものパターン
コクを求めるならトマトケチャップを少し加えると良いですよ(実験結果より)
塩も岩塩ベースの、スパイスソルトやハーブソルトを使うと、味も匂いも良いです(スーパーなどで安く売っています)、持っておいて損はないです
あと、バターが高いから、安いバター風味マーガリンで代用してます
一日1食生活は辛い、逆に太るかも。
今回の動画は、いつもと違う。なにかありましたか?
ジャコビニ流星アタック誰がわかるねん😂
インドでは、左手は不浄なので、使っちゃいけないんですって!
キーマカレーに千切りキャベツが合うのは知らなかった。インスタントコーヒーとピーナッツバターがないよー。
お疲れ様です♪
もしかしてけっこうアニオタですか?
昔病気で入院した時、塩抜きしようねと言われて食事から塩を取られたとき最悪の食事でした。不味いw
勇気を出して言っちゃいましょう!!
”けっこう毛だらけ猫灰だらけ、お尻の周りは糞だらけ。”
あら?セロリは入れないの?無くてもウマそうだけど😊
新大久保って?平成の終わり頃から住人が変わっていってたらしいって?
なんか、本日は、ナンだろ?気になるね。。。
キーマカレー?ドライカレーなら、ずいぶん若い頃に作りましたね。
キーマカレーの麻婆豆腐最高です。野菜は玉葱とトマト以外は要らね、野菜あまり好きじゃありません野菜食べると腹下すので食べたくないです。キャベツ千切りも要らね
生姜は確かに皮に一番風味がありますが、これが出来るのは国産の生姜だけですね。
中国産の生姜は怖くて皮は使えないです。。
ですからわたしは国産の生姜しか買いません。
聞いてくれ 酒やめろ
ガラムマサラ要るでしょう・・てか・・カレーは残り野菜ならミキサーでペースト・・ゴロゴロ感が欲しいなら肉とかホタテでしょう。