Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ボイジャーに搭載されているコンピューターって今の旧式ガラケーの、足の爪の先の垢にすら及ばない。それで、これだけのデータを送信しているのだから凄いの一言に尽きます。勿論、地球側の受信設備と技術者は常に最先端かつ最高レベルを取り揃えているからでもありますが。
後世の人類のために現代の最新技術を結集した探査機をボイジャー3号、4号として打ち上げてほしいな
11:53 太陽系とは主に太陽の重力圏を指します太陽系は太陽からおおよそ1光年(63000au)程度の半径を持つと推定されており、100au程度の半径を持つ太陽圏より遥かに広いです太陽系が太陽圏の意味で使われることもありますが、どちらにせよ太陽系が太陽圏より狭くなることはありません
いかに観測するということが大切かを教えてくれる
太陽の重力が及ぶ範囲を太陽系とするならば、太陽系の端はオールトの雲の外縁ということになる。そこまでの距離は約1.5光年、つまり太陽系の直径は約3光年。
ボイジャーってあれだけ飛んでまだ1光日も進んでないんですね
太陽から1光年ほど離れた場所にオールトの雲があるからまだまだ休んでられないボイジャー1&2であった。
勿論、天の川銀河内を移動しているので、直径3光年の正球ではなく紡錘型であるため、端まで1光年のところもあれば4光年のところもある。
ボイジャーは初期の初期コンピューターで扱うのに大変苦労してると聞いた
自分にとっての宇宙の原点はやっぱりボイジャー 今でも子供の頃の漠然とした憧れがよみがえる
素敵な、為になる動画をありがとうございます。夢と想像力が膨らむ話しでしたね。 楽しかったです。
23:30~ 道・・・じゃなくて未知の粒子・・・解析待ちではあるけれど、もしこれが本当に人類の知らない粒子であるなら粒子である以上質量もあるはず。それが銀河系内(太陽圏外)で大量に観測されたなら、ダークマターの正体の有力候補になるでは・・・?
ボイジャーが、ワームホールに突入して地球の近くに出現しちゃったら面白いのに・・・
ボイジャーおじいちゃん本当に頑張ってるよなぁ・・・
宇宙はキリがない
パイオニアがもっとヤバイらしい。途中から特殊任務をする事になり、ヤバイものを発見してしまったらしい。レポート動画を望む(^o^;
地球に写真も送ってくれるでしょう?そんなに早く飛びながら写真がうまく撮れますね。
さて太陽圏を離れたら次はどの恒星系に引かれるのかな?楽しみ❤
原子力電池は電源なので「何を燃料にして飛んでいるのか」に対する答えとは違うようなあと太陽系の範囲が明らかにおかしい本来であれば太陽の重力に束縛された天体がいる領域が太陽系になるんだから、太陽圏の外側で太陽の周りを公転する天体があればそこも太陽系になるはずで、まして太陽系の範囲が最遠の惑星までしかないのは適切じゃない最遠の惑星は海王星だけど、海王星の外側で太陽を公転する冥王星やらエリスやらセドナやらも当然太陽系の構成メンバーなわけだから
太陽圏のはてには何万年かかるの?
今では~そんな事が在ったなぁ~と感じる程度に彼方へと飛翔中。2羽為り。
パイオニアの兄弟はどこに行ったんだか?
でも自分の名前の読み方をまちがえるようになるんやで
今でもボイジャーの微弱な電波をピンポイントで受信している話は眉唾だな。
ボインジャ〜1号、ダッチワイフ南極1号の新型かなぁ~👺🤪💯
…………は?
しかし2025年には原子力電池も切れる予定あと持って1年半あるかどうかって感じかもう少しってとこでエネルギー切れなのは残念無念だな
ボイジャーに搭載されているコンピューターって
今の旧式ガラケーの、足の爪の先の垢にすら及ばない。
それで、これだけのデータを送信しているのだから
凄いの一言に尽きます。
勿論、地球側の受信設備と技術者は常に
最先端かつ最高レベルを取り揃えているからでもありますが。
後世の人類のために現代の最新技術を結集した探査機をボイジャー3号、4号として打ち上げてほしいな
11:53 太陽系とは主に太陽の重力圏を指します
太陽系は太陽からおおよそ1光年(63000au)程度の半径を持つと推定されており、100au程度の半径を持つ太陽圏より遥かに広いです
太陽系が太陽圏の意味で使われることもありますが、どちらにせよ太陽系が太陽圏より狭くなることはありません
いかに観測するということが大切かを教えてくれる
太陽の重力が及ぶ範囲を太陽系とするならば、太陽系の端はオールトの雲の外縁ということになる。そこまでの距離は約1.5光年、つまり太陽系の直径は約3光年。
ボイジャーってあれだけ飛んでまだ1光日も進んでないんですね
太陽から1光年ほど離れた場所にオールトの雲があるからまだまだ休んでられないボイジャー1&2であった。
勿論、天の川銀河内を移動しているので、直径3光年の正球ではなく紡錘型であるため、端まで1光年のところもあれば4光年のところもある。
ボイジャーは初期の初期コンピューターで扱うのに大変苦労してると聞いた
自分にとっての宇宙の原点はやっぱりボイジャー
今でも子供の頃の漠然とした憧れがよみがえる
素敵な、為になる動画をありがとうございます。
夢と想像力が膨らむ話しでしたね。
楽しかったです。
23:30~ 道・・・じゃなくて未知の粒子・・・解析待ちではあるけれど、もしこれが本当に人類の知らない粒子であるなら粒子である以上質量もあるはず。それが銀河系内(太陽圏外)で大量に観測されたなら、ダークマターの正体の有力候補になるでは・・・?
ボイジャーが、ワームホールに突入して地球の近くに出現しちゃったら面白いのに・・・
ボイジャーおじいちゃん本当に頑張ってるよなぁ・・・
宇宙はキリがない
パイオニアがもっとヤバイらしい。途中から特殊任務をする事になり、ヤバイものを発見してしまったらしい。
レポート動画を望む(^o^;
地球に写真も送ってくれるでしょう?そんなに早く飛びながら写真がうまく撮れますね。
さて太陽圏を離れたら次はどの恒星系に引かれるのかな?楽しみ❤
原子力電池は電源なので「何を燃料にして飛んでいるのか」に対する答えとは違うような
あと太陽系の範囲が明らかにおかしい
本来であれば太陽の重力に束縛された天体がいる領域が太陽系になるんだから、太陽圏の外側で太陽の周りを公転する天体があればそこも太陽系になるはずで、まして太陽系の範囲が最遠の惑星までしかないのは適切じゃない
最遠の惑星は海王星だけど、海王星の外側で太陽を公転する冥王星やらエリスやらセドナやらも当然太陽系の構成メンバーなわけだから
太陽圏のはてには何万年かかるの?
今では~そんな事が在ったなぁ~と感じる程度に彼方へと飛翔中。2羽為り。
パイオニアの兄弟はどこに行ったんだか?
でも自分の名前の読み方をまちがえるようになるんやで
今でもボイジャーの微弱な電波をピンポイントで受信している話は眉唾だな。
ボインジャ〜1号、ダッチワイフ南極1号の新型かなぁ~👺🤪💯
…………は?
しかし2025年には原子力電池も切れる予定
あと持って1年半あるかどうかって感じか
もう少しってとこでエネルギー切れなのは残念無念だな