【日本一の新幹線⁉︎】広島始発の"ひかり500号"を乗り通してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 97

  • @関東ライン
    @関東ライン 2 года назад +60

    川口までの乗車券を持っていると謎の安心感がある

    • @フリーターinフィリピン
      @フリーターinフィリピン 2 года назад +17

      川口までにすると東京都区内着と同額なのに、経路上の東京都区内各駅で途中下車できますもんね。
      広島からだと南浦和までが東北線方面で同額の最遠駅。

  • @e2e480
    @e2e480 2 года назад +23

    かなりたくさんの駅に停車しますね!
    約5時間30分も走るなんて、驚きです!

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 2 года назад +20

    今まで所要時間が長いのは博多〜新大阪間のこだまかと思っていましたが、こだまよりも長い新幹線があるのですね。これは面白いです。

  • @train910
    @train910 2 года назад +16

    ひかり号の動画、待ってました👍

  • @keita9097
    @keita9097 2 года назад +32

    ひかり号っていろいろと特殊だよな

  • @まいさと-r9j
    @まいさと-r9j 2 года назад +6

    新幹線の時刻表を見るたびに広島発東京行きや名古屋発博多行き、名古屋発広島行きのひかり号の停車駅に驚かされる。

  • @暇人-v9x
    @暇人-v9x 2 года назад +9

    新幹線好きで広島住みの自分からしたら夢のような動画です😊

    • @mtrauua
      @mtrauua 7 месяцев назад

      僕も広島生まれで、子供の頃は東京‐広島線の飛行機はYS-11が使われていました。
      観音にあった旧広島空港から羽田まで、飛行時間は2時間でした。
      まだ子供だった僕は父親と東京に行くことになり、初めて飛行機に乗りました。
      僕は新幹線が東京まで5時間かかり、あんなに景色が飛ぶように後ろに去ってゆくのだから、飛行機になればもっとすごい速さで景色は動くと期待しましたが、いざ飛行機に乗ってみれば景色はほとんど動かず、がっかりしたのを覚えています。
      なお、東京から広島への帰りは20系客車のあさかぜに乗りました。
      もう50年も前の古き良き時代のお話です。

  • @TS-bn4qg
    @TS-bn4qg 2 года назад +5

    自分が子供の頃はこの逆で、米原から広島まで各駅のひかり号があったな。
    その列車で三原の親戚の家に遊びに行った。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад +13

    山陽新幹線開業時は
    東京〜博多のひかりで京都〜博多各駅停車があったから
    歴史的にはこれが最長でしょうかね…

    • @nikougawa
      @nikougawa 2 года назад +2

      国鉄時代の「ひかり」は東海道・山陽新幹線直通列車が多く、最速(山陽新幹線内は途中岡山・広島・小倉のみ)の列車はもちろんのこと、京都から各駅停車で広島や博多まで向かうのんびりした「ひかり」ありました。
      1982年頃、最速「ひかり」で東京から広島まで5時間6分、博多まで6時間40分に対し、各駅停車タイプは東京から広島まで5時間41分、博多まではなんと7時間36分という鈍足ぶりでした。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад

      @@nikougawa
      今の「やまびこ」「とき」「はくたか」並みに停車駅は「なんでもあり」の時代でしたからねえ
      「のぞみ」ダイヤとなる2003年品川開業まで、「ひかり」が東京~博多を直通するのは当たり前の感覚があったのを覚えています。

  • @はっちー-u7y
    @はっちー-u7y 2 года назад +3

    今から30年程前に0系時代に博多から京都まで各駅停車の「ひかり」があったのが懐かしいですね😺車内販売、食堂車の乗務員でしたが、前日博多入りで長くて大変でしたね🙀

  • @keita-281
    @keita-281 2 года назад +9

    山陽新幹線区間だと各駅停車だから車内販売ないんですね

  • @聖人メトロン
    @聖人メトロン 2 года назад +6

    会社員時代の新大阪↔東京の往復は、こだま号で新幹線🚅
    を満喫してました。
    経費で乗れて最高でした🤗

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +6

    晴れていれば景色が多彩で飽きなさそう

  • @TrainTrip777
    @TrainTrip777 2 года назад +11

    ひかりという種別なのに5時間30分は面白い

  • @らいぱち-k2m
    @らいぱち-k2m 2 года назад +2

    この便の、東広島➡️熱海に乗ったことがあります
    京都までと、それ以降では、スピード感が違いました

  • @CCMaria.Icemgic
    @CCMaria.Icemgic 2 года назад +7

    ひかりは万能だよな。色々行けるし、そこそこ速い、そこそこ安い。

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +14

    ひかり号、停車パターン多くてやばいな

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 2 года назад +6

    乗車お疲れさまです

  • @にしだこうき-h3j
    @にしだこうき-h3j 2 года назад +6

    珍しいね!浜松は楽器の街だから行ってみたいとは思うねんけど遠すぎる、名古屋からひかりに乗り換えて行かないと。

  • @634彩豪
    @634彩豪 2 года назад +7

    こだま号で新大阪〜東京ならたまに乗るけど、新幹線🚄で5時間半は乗りであるな^^;
    熱海停車のレアものだし😀

  • @和泉宏之
    @和泉宏之 2 года назад +4

    JRになる1年前の国鉄時代、修学旅行で名古屋から新下関までひかりに乗りました。
    その時、京都から各駅停車でした。
    まだ0系だったので、どれだけ時間かかったんだろう。
    まあ、修学旅行の楽しさであっという間でしたけどね。

  • @mtrauua
    @mtrauua 7 месяцев назад

    山陽新幹線博多開業時に、広島発東京行きの一番列車はひかり158号で6:03に発車して、東京着は11:44
    このひかり500号と同じく、京都までの各駅に停車し、その後は名古屋に停車していました。
    新横浜は通過で、当時は品川駅もありませんでした。
    ひかり500号は158号より広島を11分もあとに出て、山陽新幹線内でののぞみ退避も無く、更に浜松・静岡・熱海・新横浜・品川に停車して、到着は2分早い。
    やはり0系とN700スモールAの性能の差が分かりますね。

  • @栃木のY
    @栃木のY 2 года назад +8

    東広島や新尾道の関係者に、「はい、東京直通列車停めますよ😅」と言うための「言い訳列車」という噂もありますが…

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +3

    山陽区間の途中駅でのぞみに乗り換える人のための列車なんですね

  • @kohei_1619
    @kohei_1619 2 года назад +9

    広島から京都まで各駅に停まるのがこのひかりだっけ...?

  • @hideakimatsumoto3338
    @hideakimatsumoto3338 2 года назад +3

    山陽新幹線のこだま停車駅利用者からのニーズに応えている。東京方面は京都で乗り換えて行く人もいるかもしれませんが、名古屋、静岡県の駅まで乗り換え無しで行くので一定数の固定客がいると思います。

  • @みぞっち-l9j
    @みぞっち-l9j 2 года назад +3

    修学旅行で乗ったなぁ。まだ改番前で460号でした。

  • @八王太郎
    @八王太郎 2 года назад +4

    所要時間が長い新幹線ですが岡山までは意外にものぞみ退避は1回だけなんですね。
    新幹線が好きな人は究極の乗り鉄になりますね。(各停、抜かされと抜かしとすべて体験できる)
    乗ったのはX編成のラストナンバーのようでしたね。

  • @さいとうありさ-o2h
    @さいとうありさ-o2h 2 года назад +2

    アップお疲れ様です

  • @佐上穂高
    @佐上穂高 2 года назад +3

    東京発の、こだま号新大阪行きよりも長いと疲れそうな気がするけど、ひかり号は安いから乗りたいな

  • @岩鉄-m5k
    @岩鉄-m5k 2 года назад +2

    埼玉県帰還ですか
    おかえりなさいダイさん
    😲😲😲🙄🙄🙄👉👍👍👍

  • @Mai-24
    @Mai-24 2 года назад +7

    広島から11分で東広島に着いたら、11分停車。

  • @matute6148
    @matute6148 3 месяца назад

    先日ひかり500号を新大阪→名古屋で利用しました。多客期には京都でも臨時ののぞみに抜かれます。

  • @Cherpinsky
    @Cherpinsky 2 года назад +6

    東海道のひかりに山陽のこだまを
    無理やりくっつけたダイヤ

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +4

      国鉄時代は山陽新幹線にほとんどこだまがないのでこれがデフォルトだったりした…

  • @人生第2
    @人生第2 2 года назад +1

    少し前までは下り広島行きもあったな。
    京都から各駅停車。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 года назад +14

    東京〜博多ののぞみより所要時間が長い新幹線があるとは思いませんでした

  • @yukiesanada2920
    @yukiesanada2920 2 года назад +1

    ディズニーに行くのに朝6時東京行き3回乗りました。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f Год назад +1

    朝の広島始発の東京行きひかりは京都まで各駅停車だけど新大阪までならバリ得ひかりで安く乗れるし、のぞみと比べて空いてるのでデメリットばかりではないと思います。
    新幹線の車内販売といえばアイスです。

  • @MY-sk4qw
    @MY-sk4qw 5 месяцев назад

    昔は広島始発で名古屋まで各停のひかりとかあったよね?名古屋から先は小田原、新横浜、品川に止まる。

  • @片岡育樹
    @片岡育樹 2 года назад +6

    広島~東京間は5時間半はびっくりです‼️

  • @naprabbit2660
    @naprabbit2660 2 года назад +5

    広島から新幹線1本で熱海には行けるが三島には行けない

  • @増税コンタクトレンズ
    @増税コンタクトレンズ Год назад +3

    先日ひかり500号に乗車しました
    ダイヤ改正で6時20分発になりました。名古屋まではガラガラだったのに浜松と静岡、熱海で自由席満席
    静岡県民にとってのひかりの需要の高さを感じます

  • @豊中平
    @豊中平 2 года назад +4

    いやーこの列車って確か1回から2回ぐらい乗ったときがあってそれなりに醍醐味がいいですね~また私は1回グリーン車で乗り通したときがありますよ~

  • @岡崎湧太
    @岡崎湧太 12 дней назад

    京都駅から名古屋駅間だけのぞみに変わりますね

  • @治郎塚本
    @治郎塚本 2 года назад +1

    投稿🌳いつも🌳ありがとうm(_ _)m御座いました

  • @kumanishiwest
    @kumanishiwest 2 года назад +1

    ひかり500号、新大阪(実質的には京都)まで各駅停車ということは、新大阪までは「こだま」的役割の新幹線列車ですね。
    車内放送オープニングが、
    いい日旅立ち 西へ
    ではなく、
    AMBITIOUS JAPAN!
    ということは、車両はJR東海車。

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day 2 года назад +2

    どんなに最強なのぞみでも東京博多間は5時間しか無いのにひかり500号は更に30分程長いと考えるととてつもないですね。

  • @峻-k5k
    @峻-k5k 8 месяцев назад

    電車でGo山陽新幹線編というゲームで広島から京都まで各駅停車の0系ひかり(山陽新幹線博多開業したばかりのダイヤ。 運転区間は広島から新大阪まで)を運転しました。

  • @珍ポテト
    @珍ポテト 2 года назад +1

    北海道新幹線が札幌に延伸して盛岡以北いわて沼宮内と奥津軽いまべつ以外各駅に停車するはやぶさとかだったら所要時間最長狙えるか?

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 года назад +4

    「新尾道から熱海まで乗り換えなしで行けるんだよ」って言ったら笑われちゃいそうだけど😅
    広島〜岡山はこだま号の役割を果たし、岡山以東は山陽ひかりに加え熱海停車とネタ要素満載。

  • @ppron_train
    @ppron_train 2 года назад +10

    N700系統がのぞみが普段停車しない駅(東広島、三原など)に停車するのはかなりレアですね!!(ちなみに自分は広島県民なのに知りませんでした…)

    • @秋風亭降太
      @秋風亭降太 2 года назад +4

      そろそろ500系と700系が寿命を迎える頃だから近い将来N700系列しか来なくなるよ、かつての0系オンリー時代の再来になるかも
      (車両運用上は性能が違う多系列が入り乱れるよりは楽になる)

    • @bigcat7039
      @bigcat7039 Год назад +1

      @@秋風亭降太 そこをなんとか部品等を更新してなんとか寿命を伸ばしてるのがJR西日本なんだよな
      まだ当分引退はないと思うよ

    • @bigcat7039
      @bigcat7039 Год назад +1

      特に500系はJR西日本にとって看板列車だから

  • @渥美英樹-b6o
    @渥美英樹-b6o 2 года назад +1

    始発最大の時間帯だね-☀️

  • @Nate121-h1m
    @Nate121-h1m 2 года назад +4

    往復見ても広島から静岡県に1本で行ける唯一の列車

  • @秋風亭降太
    @秋風亭降太 2 года назад +2

    まだ「ひだま」残ってたんだw のぞみ誕生前は大量にあったけどね(東京、名古屋、京都から各停博多行き)
    当時の東海道山陽新幹線は0系と100系のみでグランドひかりの山陽区間以外は220km/h運転だったから今よりも所要時間は遥かに長かった

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад

      広島発着だから特異にみえるけど、京都~岡山各駅停車の「ひかり」はなんなら日中デフォだからね?
      (山陽区間だと「こだま」から数駅停車抜いただけの準急のような「ひかり」もある)

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm 2 года назад

      最速達列車でも東京~博多6時間弱だったから京都以西各駅停車だと7時間はかかるよな

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +1

      1975年の開業時だと
      三原~博多で減速運転していたので
      さらに遅かったです
      速達型が6時間56分(ひかり3号 東京8時→博多14時56分)
      京都~博多各停型が7時間48分(ひかり107号 東京8時48分→博多16時36分)
      とかでした…(時刻でも分かる通り山陽では「ひかり」が「ひかり」を追い抜くのも日常でした)

  • @sunrise.westjr285
    @sunrise.westjr285 2 года назад +3

    N700SなどN700シリーズは加減速性能が向上しているので、『ひかり』『こだま』の時間短縮に貢献してます( ゚∀゚)ノ

  • @Handai446
    @Handai446 2 года назад +2

    ゆっくりひかり【準急】

  • @クール涼先生t
    @クール涼先生t Год назад

    車両基地のシーンで新幹線がいっぱいおねんねしています、の所がワロタんですけど!

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 2 года назад +1

    来年春のダイヤ改正で501Aと502Aは新大阪~岡山臨時化するのに500Aは広島始発で残置される謎
    まぁ広島~岡山間でのぞみ、みずほ、さくらの止まらない駅の救済としての意味合いあるから廃止したくてもできないのが本音なんだろうな

  • @cs-atc
    @cs-atc Год назад

    2つの運用を兼ねてる感じかな?

  • @おいもいも-u9f
    @おいもいも-u9f 2 года назад +1

    広島〜京都まで無停車って。
    そりゃ、一部の鉄道ファンには「ひだま」と言われますね(笑)

    • @CCMaria.Icemgic
      @CCMaria.Icemgic 2 года назад

      東北新幹線も「やまぶさ」とか「おそぶさ」とかも言われてるなww

  • @sakamig
    @sakamig 2 года назад +2

    一時期は静岡ひかりが広島発着で、岡山以西は各駅とかだったんですけどね。

  • @metro4337
    @metro4337 2 года назад +2

    改札内にマツダの車があるじゃけのう。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 2 года назад +5

    たかがひかり、高加減速性能が向上したから侮れまい☺️🚄
    まるで私鐵の準急みたい

  • @孝一寺島-i5f
    @孝一寺島-i5f 2 года назад +3

    東広島で11分も停車なら三原までいけないの?

  • @ironman78other-railway
    @ironman78other-railway 2 года назад +1

    これが本当のけつわれ新幹線だね。
    東海道新幹線の車販で有名なシンカンセンスゴクカタイアイス、名古屋弁でシンカンセンドエリャアカッテャアアイス、値段も290円とスーパーで買うより高いんでシンカンセンドエリャアタッキャアアイス。

  • @四つ葉のクローバー-u6p
    @四つ葉のクローバー-u6p 2 года назад +1

    昔のひかりは、山陽区間各駅停車タイプが結構あったから、確かに最近は少なくなってるのは解りますね。

    • @安田章太郎-f4f
      @安田章太郎-f4f 2 года назад

      山陽新幹線各駅停車のひかり号はほとんどが岡山駅発着かな?

  • @itisbt7937
    @itisbt7937 2 года назад +3

    これは、JR西日本の新幹線ですね、東海は、新大阪以西にひかりを走らせません!私も岡山発にのりましたが、途中何回ものぞみにぬかれました。

  • @500平米
    @500平米 2 года назад +1

    新幹線で歴代最長所要時間列車って昔のこだまかひかりのどっちかだろうな

    • @easternfire1970
      @easternfire1970 2 года назад

      山陽新幹線博多開業時の東京~博多間のひかりの最速が6時間56分だったので、それよりも停車駅の多い列車はもっと時間が掛かっていたでしょう。
      こだまは東海道区間・山陽区間完結の列車が殆どで、民営化後のようなひかり偏重のダイヤでは無かったこともあり、今よりも所要時間は短かったかもしれませんね。

    • @500平米
      @500平米 2 года назад +1

      @@easternfire1970 動画のひかりに大差つけてますね。200km/h前半の時代だからこそなせる業ですね

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 2 года назад +1

      1975年から80年まで山陽新幹線は三原~博多で減速運転をしていたので
      その時代の京都~博多各駅停車「ひかり」が最も所要時間が長かったと思います。山陽新幹線は国鉄末期まで今の東北新幹線仙台以北や上越新幹線高崎以北同様、各停オンリーの「こだま」がほとんど来ていない時代がありました…
      (故に「こだま」で東海道・山陽東京~博多を直通するものはなかったはず)
      1975年3月の下り2番列車「ひかり101号」だと
      東京を6時12分に出て博多は13時51分着。7時間39分運転でした。
      (京都~博多各駅停車)

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 2 года назад +1

    😉👍✨🚄

  • @tume_1031
    @tume_1031 2 года назад +4

    ひだま500号

  • @山村健-k9f
    @山村健-k9f Месяц назад

    せめて、N700Sにしてくれよ😢
    携帯の電池が気になるから、充電しやすいタイプで行こうよ!

  • @RyoBo_0427
    @RyoBo_0427 2 года назад +1

    これに乗ってしまなみ海道自転車で走りに行った!

  • @面白くない人
    @面白くない人 2 года назад +1

    コイツだっけ?
    姫路→大阪で新快速より遅いひかり号がいるって聞いたんだけど
    ちょっと試して欲しい‥‥

    • @フリーターinフィリピン
      @フリーターinフィリピン 2 года назад

      ひかり500号は、43分で姫路から新大阪まで行けるけど新快速は最速でも1時間はかかる。

    • @面白くない人
      @面白くない人 2 года назад

      @@フリーターinフィリピン 新大阪じゃなくて大阪やで。
      新幹線だと新大阪での乗り換えで約10分、そこから大阪まで約3分はかかる。
      なんだかんだで姫路→大阪だと所要時間が大差なく、高い新幹線よりも新快速で済んじゃうって寸法でさ。

  • @あさぎ-c5c
    @あさぎ-c5c 2 года назад +2

    ひだま。