【切れないノコギリを復活させたい】刃を研ぎ直す「鋸の目立て」に挑戦してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 июл 2024
  • #鋸 #ノコギリ #目立て
    捨てられるところだった二本の鋸たちを復活させたい!ノコギリは、刃先の交換が一般的になり、切れなくなったら捨てるという時代ですが、私は逆行して刃先を研いでみました。素人で初めての試みですが、予想以上の切れ味に驚きました! 使っていて少しでも切れ味が悪くなったら、定期的に研いでおくことで、かなり長持ちさせることが可能です。これはメンテナンス的なアプローチで、覚えておいて損はない技術かもしれませんね?!
    ★今回の道具
    ・目立てヤスリ amzn.to/3GqFKlR
    ・ラジオペンチ amzn.to/3NblDvQ
    ・卓上バイス amzn.to/3R76exy
    ・AZ タンククリーナー amzn.to/46VBlT6
    ・変速ディスクグラインダー amzn.to/3w0Zdmd
    ・ナイロンディスク amzn.to/3zOqTwB
    ・メタルコンパウンド amzn.to/3uBwXL4
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります! 
    (チャプター)
    0:00 切れなくなったノコギリを貰った
    1:02 ①試し切り
    2:11 原点回帰!ノコギリの刃を研いで復活させてみたい
    3:03 ②ノコギリ刃の仕組み 構造
    3:52 ③使う道具
    4:15 ノコギリの刃を取り外します
    4:47 刃の具合をじっくり観察してみる
    5:45 ④刃の曲がりを矯正する
    7:34 ⑤アサリを出す
    9:55 ノコギリの刃を固定したい
    10:55 ⑥上目の目立て
    13:39 上目の目立ての出来栄えは?
    14:03 ⑦側面の目立て
    16:11 側面の目立てはこうやってみた
    16:43 やっぱり錆は落としたいよね!
    18:37 ノコギリの目立て完了!
    19:14 ⑧目立て後の試し切り!
    20:39 ノコギリの目立てをやってみた感想!
    ■チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
     ruclips.net/user/qwt11050?...
    ◎RUclips再生リスト 
    【工作】 • 工作
    【溶接】 • 家庭用100V溶接機&溶接テクニック♪
    ●サンドブラスト&ウェットブラスト
    ・DIYでサンドブラストキャビネットを作ったら違うの出来た
      • 【思ってたのと違う】自作サンドブラストキャビ...
    ●シロウト万歳!! スプレーガン塗装のススメ
     ①これが最低限の、準備編 • 【①準備編】シロウト万歳!! スプレーガン...
     ②とりあえず塗ってみる!編  • 【②塗ってみる編】シロウト万歳!! スプレ...
     ③スプレーガンの掃除編 洗浄&片付け • 【③ガンの洗浄編】シロウト万歳!! スプレ...
    ●自作サイクルトレーラー
    ・段ボールでサイクルトレーラー 作ってみた
      • 段ボールでサイクルトレーラー 作ってみた
    ・ホムセンで買える!ジョインを考える → 自作 サイクルトレーラー
      • 安く、簡単に作れる サイクルトレーラーのジョ...
    ・【材料費ゼロ円】一番シンプルな「サイクルトレーラー」作ります
      • 【材料費ゼロ円】一番シンプルな「サイクルトレ...
     +----------------+
    ・自作サイクルトレーラー≪参号機≫ 一輪車タイヤ仕様完成
      • 【自作サイクルトレーラー】第3号!一輪車タイ...
    ・手作り サイクルトレーラー≪弐号機≫ !灯油買出しに行くのだ
      • 手作り サイクルトレーラー !灯油買出しに行くのだ  
    ・自作サイクルトレーラー≪弐号機≫  長すぎリヤカー!
      • 自作サイクルトレーラー弐号機 長すぎリヤカー!
    ・≪一号機≫世界一役に立たないサイクルトレーラー
      • 世界一役に立たないサイクルトレーラー
    +----------------+
    ・【切れないノコギリを復活】「目立て」鋸を研いでみた
      • 【切れないノコギリを復活させたい】刃を研ぎ直...
    【100V溶接】家庭用 100ボルト半自動溶接機と上手に付き合うコツ、教えます!
      • 【100V 溶接 DIY】家庭用 100ボル...
    【100V溶接】ディスクグラインダーの楽々収納ハンガーを作るよ
      • 【100ボルト溶接 DIY】ディスクグライン...
    【ワイヤーの半田付け】ブレーキワイヤーほつれ止めに、ハンダ付けしてみました
      • 【DIY 半田付け】ブレーキワイヤーほつれ止...
    自転車のパンク修理がサクサクできる作業台
      • 【DIY】ママチャリのパンク修理がサクサクで...
    命名⇒バンク ウッドストーブ【自作 焚火ベース 燃焼実験】
      • 命名⇒バンク ウッドストーブ【自作 焚火ベー...
    ペットボトル で作る ローソク ランタン 作り方
      • 【工作】 ペットボトル で作る ローソク ラ...
    【1分で作れる!】空き缶 アルコールストーブが高性能すぎた
      • 【1分で作れる!】空き缶 アルコールストーブ...
    【アルミ缶 溶解レベル】 高燃焼効率 の、ペール缶 焚き火ベース を使ってみた
      • 【アルミ缶 溶けます】 燃焼効率 高い!ペー...
    溶接できりゃ、焚火台は自由自在!
      • 【 冬キャンプ 】溶接工ですから! 焚き火台...
    メタルラック 焚き火 スタンド! スチールラック 再利用 の グリルスタンド 
      • (自作 加工)メタルラック 焚き火 スタンド...
    (習作)もぐらよけ の ペットボトル風車 を作ってみたが
      • (習作)もぐらよけ の ペットボトル風車 を...
    RUclips 初 !? 『 箱笛 』 子供のころからやってた遊び
      • RUclips 初 !? 『 箱笛 』 子供...
    ブラインドリベット 使ってみる
      • 【DIY 作業】 ブラインドリベット で、か...
    裏側 を覗いてみる! ⇒ ブラインドリベット 
      • 裏側 を覗いてみる! ⇒ ブラインドリベット...
    100グッズで作る 元祖 アクションカム
      • 工作 ) 100円 グッズ で作った 元祖 ...
    ママチャリ12Vバッテリー電気化 改造 BGM 
      • ママチャリ12Vバッテリー電気化 改造 BG...
    手作り サイクルトレーラー !灯油買出しに行くのだ
      • 手作り サイクルトレーラー !灯油買出しに行くのだ
    サバイバル☆ 『 空き缶ナイフ 』 作ってみた!
      • サバイバル☆ 『 空き缶ナイフ 』 作ってみた!
    手作り 弓矢 を 剣道の竹刀 で作る
      • 【夏休み 宿題 自由研究 】 手作り 弓矢 ...
    コンパネ で作る、簡易 テーブル 【 DIY 作業台 】 BBQ キャンプ 手作り 机
      • コンパネ で作る、簡易 テーブル 【 DIY...
    【自作 灯油 ランタン】
    ①試作一号  廃材利用 の 灯油 ランタン 作ってみる計画  • 自作 灯油 ランプ( 試作一号 ) 廃材利用...
    ②試作一号改 煙突 つけて、カバー 溶かさない ぞ?改良  • 自作 灯油 ランプ( 試作一号☆改 )煙突 ...  
    ③二重構造 で 断熱! 一晩使えるが 揺れに弱い? • 【自家製 灯油 ランタン】 Ver③ 二重構...
    ④試作二号 やっと実用域に到達! 二晩 連続点灯可能  • 【自作 灯油 ランタン】④試作二号 やっと実...
    →(二夜連続点灯実験 結果報告→ • Video )
  • ХоббиХобби

Комментарии • 41

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  7 месяцев назад +5

    ★今回の道具
    ・目立てヤスリ amzn.to/3GqFKlR
    ・ラジオペンチ amzn.to/3NblDvQ
    ・卓上バイス amzn.to/3R76exy
    ・AZ タンククリーナー amzn.to/46VBlT6
    ・変速ディスクグラインダー amzn.to/3w0Zdmd
    ・ナイロンディスク amzn.to/3zOqTwB
    ・メタルコンパウンド amzn.to/3uBwXL4
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります! 
    (チャプター)
    0:00 切れなくなったノコギリを貰った
    1:02 ①試し切り
    2:11 原点回帰!ノコギリの刃を研いで復活させてみたい
    3:03 ②ノコギリ刃の仕組み 構造
    3:52 ③使う道具
    4:15 ノコギリの刃を取り外します
    4:47 刃の具合をじっくり観察してみる
    5:45 ④刃の曲がりを矯正する
    7:34 ⑤アサリを出す
    9:55 ノコギリの刃を固定したい
    10:55 ⑥上目の目立て
    13:39 上目の目立ての出来栄えは?
    14:03 ⑦側面の目立て
    16:11 側面の目立てはこうやってみた
    16:43 やっぱり錆は落としたいよね!
    18:37 ノコギリの目立て完了!
    19:14 ⑧目立て後の試し切り!
    20:39 ノコギリの目立てをやってみた感想!

  • @user-eu4iz6vp1n
    @user-eu4iz6vp1n 5 месяцев назад +1

    これはこれですごく気持ちがいいです

  • @mei4567
    @mei4567 5 месяцев назад +1

    予想できないDIYに笑いました。
    バイクネタでなくても面白かったです。

  • @user-si5yy8rh4g
    @user-si5yy8rh4g 5 месяцев назад +1

    お疲れ様です!配信有り難う御座います!
    テツさん、素晴らしいです!
    勉強になります。
    試してみます。有り難う御座います!😊🎉

  • @ushio_123
    @ushio_123 5 месяцев назад +2

    テツさん、概ね良いとは思いますがアサリは刃の三角部分の真ん中で曲げると良いですね。刃を研磨するのに同じ回数ヤスリの長さ全体を当てて同じ回数研磨しないと刃の高さが変わって切れ味が長持ちしないですよ。それと切った断面が湾曲しますよ。
    私はレシプロソーを使っていますがブレードはゼットソーを使います。切れなくなったブレードは油塗布して保管して置いて木の根っ子を切る時に使用します。チェーンソーのソーチェーンは価格が高いので目立てしていますよ。お疲れ様👋

  • @koutan3
    @koutan3 5 месяцев назад +1

    模索しても、解決するテツさんは、素晴らしいです、👏👏👏

  • @user-tf1kv7ej1y
    @user-tf1kv7ej1y 5 месяцев назад +2

    目立てという奴はなかなか難しいものですね

  • @user-on9fc4du5s
    @user-on9fc4du5s 5 месяцев назад +1

    ノコギリを、磨き手入れする程、自分の味になり、ノコギリの性格も見えて来そうですね!愛着があり良い動画です👍

  • @user-qo7fh4ky8e
    @user-qo7fh4ky8e 5 месяцев назад +2

    刃物が蘇ると嬉しいですよね!
    私も刃渡15cm位で、薄い刃の、ちっこい鋸があって
    切れないけど、刃の交換できない古い物があって
    しかしホームセンターでも売ってないから挑戦しました
    そしたら切れる様になって嬉しく、今でも使ってますよ!

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 5 месяцев назад +2

    道具は手入れで元に返す。とても大事なことですよね。今の時代、「捨てて交換で時間短縮」みたいな風潮がありますが、あれ嫌いですw
    ノコの手入れ、これまた難しいテーマがwでも、チャレンジテツさん、尊敬します∠( ・ิω・ิ )
    若い頃、炭焼の手伝いをしていたと言う爺さんが、昔を懐かしむように焚き火の前でノコの目立てをしていたのを思い出しました。
    B3位の大きさの板で挟んで楔で固定して(バイスの代わり)膝で抱いてチマチマと歯が浮くような音を立ててヤスリを動かしていたのを思い出します。
    曲をつけるのにペンチを使わず、ポンチのような棒とハンマーでペンペンという音を立てて曲げてました。
    曲げたあとあさりを研いで仕上げた時に「ほら、こうして立ててあさりの峰の部分を縫い針が滑るように真っ直ぐに仕上げたら成功だ」と教えてくれてました。
    意味もわからない子供の時代に、何度も何度も教えられていたので耳の奥に残っています。

  • @user-ie8kb4kb8s
    @user-ie8kb4kb8s 5 месяцев назад +1

    土方やっていた頃に、雨が降ると親方がのこぎりの目立てをしていました。
    なつかしいっす

  • @user-ke4gw4fw3e
    @user-ke4gw4fw3e 5 месяцев назад +1

    ノコギリ研ぐのはテレビでも見たことないです!
    何でもできるんですね!

  • @zoltanV
    @zoltanV 5 месяцев назад +1

    ダメ元でチャレンジするには面白い素材でしたね!
    思った成果が出るのは作業してみていちばん嬉しい瞬間です。
    これ、ハードオフでジャンクのノコギリ見つけてきてレストアするのも面白いかもですね。

  • @user-cs7tg9zk3c
    @user-cs7tg9zk3c 5 месяцев назад +1

    側面の見立ては刃を自分から真っ直ぐにしてやられてましたよ

  • @user-lk6bi9gn3k
    @user-lk6bi9gn3k 5 месяцев назад +1

    道端に放置してあったノコギリちょっと目立てに挑戦してみようかな

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 5 месяцев назад

    鋸の目立てはキャブセッティングみたいな物で調整一つで特性変わるので奥が深いですよね^^
    昔は街や村には必ず1軒は目立て屋さんがあって街の大工さんとかの癖を熟知していて使用者に合わせてセッティング出してたと聞くので昔の職人さんは凄いなと思います。

  • @koutan3
    @koutan3 5 месяцев назад +2

    上目の目立てで、先端に菱形を作るようにとじい様が言ってました
    地域性で変わりますが
    植木屋のセガレより

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 5 месяцев назад +1

    今時は丸鋸ばかりでノコギリ触って無いですね💦今度目立てをやってみたいです😅

  • @sankyuu6904
    @sankyuu6904 5 месяцев назад +1

    何を切るかにもよると思うんですが
    使う前と使ったあと油さすものではなかったでしょうか。
    庭の木切るときは油使うのですが
    工作だとどうだったか思い出せないんです

  • @lunaabeille986
    @lunaabeille986 5 месяцев назад

    曾祖父さんは大工で、自分で鋸の目立てをしていたそうです。
    その曾祖父さんは、自分が一番小さい時に亡くなってしまったので、その様子は覚えてませんが、入口の敷居を踏んだら殴られたことは覚えています。
    💢俺の頭を踏みやがって‼️....って感じですね。
    今も曾祖父さんが使っていた鋸と金槌、鉋は手元に残っていますが、使えているのは金槌だけ😓
    今度、目立てをやってみます😤

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 5 месяцев назад +1

    湯沸かし給湯器の温度が不安定なので、そういえば昔のテツさんの動画があったなと。参考になりました。ありがとうございます。部品発注しました。テツさんの買った頃から1000円ずつ位値上がりしてました。4600円。着火の問題じゃないので変化あるか分かりませんが。

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2i 5 месяцев назад

    菱形の裏の角度は上の面と平行なのでは?(四角形≧平行四辺形≧菱形)
    なんてことは置いといて、今回もいつもと違って勉強になりました☺️
    機会があればチェーンソーの目立てなんかも面白いかもですね。研ぐ道具もまた違ってきますし。
    あと僕は鋸や小刀など使った後は、刃にクレ666をひと吹きしてます(錆止め)

  • @user-cs7tg9zk3c
    @user-cs7tg9zk3c 5 месяцев назад +1

    目立てする時は万力にノコギリを木で挟んでヤスリをかけると楽です。

  • @Osakasports
    @Osakasports 5 месяцев назад

    確かにDIYチャンネルですね
    バイク専門チャンネルじゃないから 色々やって欲しいw

  • @mizunashihitoshi4765
    @mizunashihitoshi4765 5 месяцев назад

    まさにDIY切れなくなったノコギリ、こんなに切れる様に出来る
    んだね~いや~お見事、新品買えば良いってもんじゃない、
    ナイスだね~

  • @nmanabu1373
    @nmanabu1373 5 месяцев назад

    刃物を研ぐのって、上手い下手に関係なくやっててたのしいですよね。
    うちの親父が目立てよくやってました。
    ヤスリでの研ぎもあるけどアサリの調整に時間かけてた印象。
    手先が器用だったのでヤスリが簡単に見えてただけかもですが。

  • @midnightwarriorz4032
    @midnightwarriorz4032 5 месяцев назад +1

    実家にあった鋸もアサリが駄目になってたのか全く切れんかった。
    ちなみにワシはシジミでもなくホタテ派。

    • @unabommer7200
      @unabommer7200 5 месяцев назад +1

      なんでやねん www わたしは大アサリが好き。

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 5 месяцев назад

    このノコは替刃が売ってるので、メンテナンス不能になったら替刃交換をお勧めします。

  • @xzx775
    @xzx775 5 месяцев назад

    あさり出し、目立て前に錆落としするべきですね。
    目立てした後にサビ落とししたのでは直ぐに錆びます。
    サビ落としをして目立てをする。
    後は防錆をして保管すればいいですね。
    ウチの親父談(木こり)

  • @pa3143
    @pa3143 5 месяцев назад

    昔知り合いに大工が居て、そのころは使い捨てののこぎりなんてものは無かったので定期的に目立てはしていたようです、
    ひし形の鑢は文字通り目立てやすりといってあのひし形の角度がギザギザの形にあってるんでしょうね、アサリもアサリ出し
    用のプライヤーみたいな専用工具がありました、当時はホムセンなんてものは無かったので金物屋さんに売ってましたね、
    今は替刃式が主流になってきてそういう事をする職人さんも減ってきましたね、まあ切れるし安いのでいいといえばいいんですがね、

  • @user-nw5rn4pt3f
    @user-nw5rn4pt3f 5 месяцев назад

    このノコギリって樹木の細い枝用のノコギリですよね?大工用ではないですよね?わかりませんが用途を間違えて使うと歯がかけたり損傷しますよね。あと松ヤニなどが着くと切れなくなりますよね?

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 5 месяцев назад

    こんばんは。
    父親が一人親方の大工だったので[跡継ぎになれば良かった]と…父親が腰椎ヘルニアに罹った時に弟子を取って楽をする道もあったのに極度の人見知りで出来なかったのかしら?
    と思いながら拝見してました。

  • @guhy5932
    @guhy5932 5 месяцев назад

    ノコギリの刃を一回台形にしてから目立てすると良く切れる刃が付きます

  • @koutan3
    @koutan3 5 месяцев назад

    あさりはばを出す時は、歯の三角のまん中で曲げるとじい様が言ってました、そうすると二度目、三度目の目立てで、じょじょに曲げた仕上がりになります

  • @SS-rz9jv
    @SS-rz9jv 5 месяцев назад

    木は切れずに息がキレてますが

  • @user-dl2bz2jz8g
    @user-dl2bz2jz8g 5 месяцев назад

    ノコギリはムッチャハードル高いんすけどw

  • @user-wn2mb1xe4z
    @user-wn2mb1xe4z 5 месяцев назад

    その前に のこ引きが出来ない若者が多いよ!
    ただ力任せで 引いて 押して 最後わ床にガシャんと当ててしまうのよ。
    🔨で釘も打てないし💦

  • @user-wn2mb1xe4z
    @user-wn2mb1xe4z 5 месяцев назад

    しかし レザーソー 替刃じゃん😛

  • @user-wn2mb1xe4z
    @user-wn2mb1xe4z 5 месяцев назад

    最初で 切るとこに 真っ直ぐ 垂直も合わせて引かないとね。

  • @ganso.akira.niigata
    @ganso.akira.niigata 5 месяцев назад

    ショート動画にコメントして姉妹が目立ては認識してらしたですね、失礼しました。❤