Комментарии •

  • @fd_j
    @fd_j Год назад +47

    やっぱり「その必要性がある」って状況こそが大事なのかな

  • @caither2413
    @caither2413 Год назад +139

    やっぱり系統が近い方が覚えやすいってことですよね。
    スペインの方はフランス語が、オランダの方は英語とドイツ語が話しやすいって。
    勉強の仕方よりも母語に近いかどうかという印象の方が強いです。

    • @WhoAmI_404
      @WhoAmI_404 Год назад +14

      大阪人が博多弁覚えるのと同レベルぐらい簡単ってことよ

    • @kukeokuke5506
      @kukeokuke5506 11 месяцев назад +2

      スペインはイタリア語の方が覚えやすそうだけど

    • @user-gc4sz5io6y
      @user-gc4sz5io6y 11 месяцев назад +3

      まあいずれせよどちらもイタリック語派

    • @marooja
      @marooja 11 месяцев назад +8

      フランス人の夫曰く、「フランス人は一ヶ月スペイン語を学習するとすでに中級」だそうです。母語に近いってすごい…。

    • @sushi-love
      @sushi-love 11 месяцев назад +2

      @@WhoAmI_404流石にそれよりはハードル高いだろw でも似てて楽だろうな。できる人が多いってことはニーズがある上に難易度が低いことの 証明。

  • @anakin4420
    @anakin4420 Год назад +11

    日本人って他の言語勉強するのにすごい難しい環境にいるよね。ヨーロッパの小国は当然だけどその言語圏とか人が入ってきやすい地域だったら馴染みだったりそれを使う機会があるけど日本に住んでると必要ないもんね。あと日本の学問とか娯楽とかが日本語で全て完結できるくらいの国だからだなと思う

  • @user-ug2zi2mq4x
    @user-ug2zi2mq4x Год назад +38

    一番には、オランダ語が英語に近いことでしょうね。
    what is that?英
    wat is dat? 蘭 とか
    be動詞にあたるzijn動詞の過去形がwasだったり、haveにあるhabben動詞の過去形がhadだったり、waterやweekなどが全く同じ綴りだったりと、そういった言語的優位性が日本人に比べたらあると思います。1000年くらい前まではオランダ語と英語は全く同じ言語だったと言う話もありますね。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад +1

      優位性じゃなくて類似性でしょ?

  • @minoiwa7478
    @minoiwa7478 Год назад +18

    日本だとネットフリックスでも日本語吹き替えとかも発達してるからは納得ですね。

  • @naokisatoh4698
    @naokisatoh4698 Год назад +16

    オランダ在住です。オランダ人は別格ですが欧州は北の方の国は英語がめっちゃうまいです。小国はお金がないというよりは自国語コンテンツが少ないので米国の輸入が多いから英語のコンテンツに触れてるのはあると思いますね

    • @user-rq1mv4mr1o
      @user-rq1mv4mr1o Месяц назад +1

      チェコ在住です。わかります。スカンジナビアとオランダは群を抜いてます。毎度ミーティングの時に自分の英語が心配でソワソワします笑

  • @user-wt5cx6ik9i
    @user-wt5cx6ik9i Год назад +14

    似ている言語というか、英語→オランダ語→ドイツ語の順番で冠詞や格変化が複雑化していく感覚。
    ドイツ語話せると英語がいかにシンプルでフレキシブルかが分かります😂

  • @yuuus5422
    @yuuus5422 Год назад +36

    ATSUさんの外企画好きだわぁ
    海外×ATSUさんほどモチベの上がるコンテンツない

  • @tyossiy
    @tyossiy Год назад +22

    オーストラリアに来たばかりのワーホリのオランダ人は最初から英語話せました。しかもみるみるうまくなっていきました。ドイツ語も話せるって言ってましたが親戚がベルギーに住んでいると言ってました。地理的にも言語的にも日本人には敵わない有利な部分があるような気がします。

    • @TheMakoyou
      @TheMakoyou Год назад

      他国の言語を覚えるという下地があるのは、侵略された歴史があるからなんだけど、すごいのかどうか。英語(フランス語・スペイン語・ポルトガル語)を喋れる国=侵略された国。むしろ母国語で十分の歴史を持っている日本には敵わないじゃないかと。地理的に有利?いや、不利だったから他国の言語が必要なんですよ。

  • @OsakaPenguins
    @OsakaPenguins Год назад +3

    ニックインタビューうまい

  • @user-mn4sd2jc1k
    @user-mn4sd2jc1k Год назад +4

    インプットとアウトプットが大事だと改めてわかりました

  • @yukii_svt2066
    @yukii_svt2066 Год назад +3

    自分もこれからオランダに留学行くんで、モチベーション上がりました。

  • @noahthebandit1081
    @noahthebandit1081 Год назад +11

    授業の内容ややり方自体は日本とそんなに変わらないように聞こえるから、やっぱり母国語との差や使う機会の影響が大きいんだろうか
    日本は良くも悪くも日本語で全てが完結してしまうから、英語ができなくても普通に生きていけるんだよね

  • @widestandard
    @widestandard 11 месяцев назад +7

    話さなきゃいけない環境が重要なんだろうな、日本じゃ普通はそんな環境ないし。
    今イタリアにいて友達の家に1週間ホームステイしたけど、イタリア語B1レベルまで伸びた。

  • @y02shun
    @y02shun Год назад +114

    オランダ人がたくさん言語話せるのは確かにすごいけど、たいていは似通ったヨーロッパ言語を複数話してる感じ。
    本当にすごいなと思うのは、マレーシアとかかな。英語、中国語、マレー語とか語族が違う言語を複数話せるのは感服させられる

    • @k.t8174
      @k.t8174 Год назад +19

      それな。今マレーシアの大学いるけど特に公立の高校(government school)に行ったChinese は無敵や

    • @user-gy8mt3hs5o
      @user-gy8mt3hs5o Год назад +9

      マレー語は割と習得は簡単だけど、中国語はそっちの人からしたら確かに難しそうだな

    • @yamizo2706
      @yamizo2706 Год назад +10

      申し訳ないですが、マレーシアはイギリスの植民地だったから特にすごいとは思わないですね。
      母語が非インドヨーロッパ語族でイギリスの植民地にもなったことがないモンゴル、サウジアラビア、タイ辺りの人が流暢に喋れたらすごいと思います。

    • @jiren7847
      @jiren7847 Год назад +8

      ​@@yamizo2706今のタイ人の若者は英語うまいよ。ネイティブ並がいくらでもいる。

    • @shirubasyan-71
      @shirubasyan-71 Год назад

      ​@@jiren7847うそつけ

  • @ajako7119
    @ajako7119 Год назад +17

    フランドル人(ベルギーのオランダ側)もものすごくいろんな言語を話せます。オランダ語がマイナーすぎて、ほかの言語を話せないと職がないんですよ。あと吹き替えもそうですけど、ゲームでもオランダ語訳のゲームを探すのはよっぽどの子供向け以外むりです。

  • @httm5396
    @httm5396 11 месяцев назад +5

    そもそもスピーキングの授業がないし、その上に教える先生も英語話せる人少ないから日本にとっては難しい課題だよね。

  • @user-fu3es4rq5u
    @user-fu3es4rq5u Год назад +3

    やっぱ必要に迫られるっていうのもあるのかなあ

  • @owfkaufhrn59275
    @owfkaufhrn59275 Год назад +10

    フランス語やスペイン語を学んだことがある方はご存知かと思いますが、英語と系統が異なるフランス語やスペイン語でさえ文法(文の構成)が英語に似ています。また、英語にはフランス語からの借用語が多いので文面から意味を推測しやすい場合があります。フランス語は発音が難しい、スペル通りに発音しないから難しい、と言われていますが一旦規則を覚えてしまうとルールにとても忠実な言語だと思います。ヨーロッパは方言レベルで言語が似ているので数ヶ国語話せる人は多いですね。先に書かれてる方もいますが私がヨーロッパ人よりはるかにすごいなと思ったのが中華系マレーシア人です。マレー語、英語、中国語(マンダリン)さらに広東語もしくは福建語などが話せます。また、マレー語はインドネシア語とも近いのでちょっと勉強すればインドネシア語もできるようになると思います。一緒に仕事をしていた時系統が異なる言語を自由に操っていて驚きました。

  • @mochinekomuu
    @mochinekomuu 9 месяцев назад +1

    オランダ出身の知り合いは確かに英語はもちろんクロアチア語も話していました。おそらくドイツ語イタリア語ロシア語もなんとなく話せるような雰囲気でした。島国日本とは違う多様性を感じた記憶があります。
    アツさんの話す英語はネイティブに聞こえるくらい本当に綺麗ですね!!かっこいい…

  • @hylandscape
    @hylandscape Год назад +11

    日本は生活全般と教育、政治、経済などすべてのことが日本語だけで間に合ってしまうので、日本人は必然的に外国語に弱くなってしまう。

  • @kaixongo
    @kaixongo 8 месяцев назад +3

    陸続きになっているメリットは大きいですよね。1時間も行けば違う言語圏にすぐ接触できますし。
    語順も基本的に同じだから、頭の中での切り替えも面倒じゃないですよね。
    違う語族の言葉を話すオランダ人はどれくらいいるんだろ。

  • @user-hyo124u01
    @user-hyo124u01 Год назад +11

    たぶん英語の勉強に費やす時間で考えたら日本が一番多いと思う。
    それでも日本人が英語話せるようにならないのは、そもそも日本語と英語が違いすぎるから難しいのと、義務教育での英語学習がほぼリーディングメインでマジでクソだからだと思う。たぶん書かれてる英語を理解できる日本人はそれなりにいる。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      リーディングメインがクソだとは思えないけど
      日本で住む上で大学で英語の論文が読めたら十分じゃ?

  • @HOnverwacht1205
    @HOnverwacht1205 Год назад +2

    フリジア語とかイディッシュ語とか期待してしまった。。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu Год назад +4

    スカンジナビアとかデンマークも英語ができてたな

  • @CookieMonster-io4we
    @CookieMonster-io4we Год назад +4

    オランダではマルチリンガルはかなり普通なことだと思います。例えば会社もヨーロッパ中から色々な人を雇ったりするので共通語は英語の所も多いです。動画の中でも言われていましたが、最近は特にアムステルダムは観光客が多く、レストランやカフェでも英語話者の移民の人が働いているので、例えば注文をオランダ語ですると「申し訳ないけど英語でお願いします」と店員さんから言われることも。オランダのエンターテイメント業界はかなり小さく、芸能人もいつも見る人ばかり😂だからみんな外国のエンターテイメントを楽しむようになります。生活の中で使う+オランダ語はゲルマン語族で英語に1番近い言語なのが大きな要因だと思います。

  • @oisiihijiki4809
    @oisiihijiki4809 Год назад +3

    4:11 叫び声がw

  • @i.g.8169
    @i.g.8169 Год назад +51

    自分もオランダの大学に今いるけど、めちゃくちゃオランダ人は英語が得意な感じ そして自分は3カ国語一応使えるけど、周りの人はより多くの言語話せる人が多いイメージ(特にinternationalの人)

    • @Korukorumisaki
      @Korukorumisaki Год назад +4

      アツさんのコメ欄でマウント取るのやめて下さい!😡

    • @piza4014
      @piza4014 Год назад +10

      @@Korukorumisakiマウントじゃないと思うよ!

    • @user-tj3lh1by1o
      @user-tj3lh1by1o Год назад +6

      まあでも日本語に英語追加するだけでヒーヒー言ってるのに、3ヶ国語使えます人なんて目撃したら劣等感がふき出しまくる気持ちはわかるで。

    • @Uraukas
      @Uraukas 11 месяцев назад +1

      言語の隔たりが小さいし当然

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад

      すぐ、マウント取るって言うのは恥ずかしいよ。

  • @koganbk
    @koganbk Год назад +6

    オランダ語は低地ドイツ語だし英語は古低地ドイツ語が原型といわれていていずれもドイツ語とは方言みたいなもんですよね
    中国語でいうとマンダリンと広東語よりも近い

  • @miho4106
    @miho4106 Год назад +2

    オランダ人凄いね

  • @hylandscape
    @hylandscape Год назад +8

    英語、ドイツ語、オランダ語、北欧諸語はインド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派に属していて系統が近いから。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад +1

      そう。互いに方言みたいなものだからね。でもさすがにフランス語は難しいと言ってたね。フランス語はラテン語系だから、スペイン人やイタリア人にとってはかなり習得しやすい。

  • @NI-yy9zr
    @NI-yy9zr Год назад +3

    私は初めに喋れるようになった外国語は中国語でした。それでも難易度はフランス人が英語を話せるようになるよりハードルは高く、書き言葉はヨーロッパ言語より難しいです。英語は6年間義務教育で学んだのに全く話せなかったので、世界でもっとも簡単と言われるエスペラント語を学んだら旅行会話程度の英語は問題なく話せるようになりました😀

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад +1

      私の学んだ限り、フランス語がエスペラントに一番近いです。エスペラントの語彙のかなりがラテン語系であるせいですね。世界言語なんて言ったって、結局既存言語の語彙にかなり依存しているので、有利不利はありますよ。ただし人工言語であるだけに、文法の完璧な規則性と語彙の拡張性はすごいと思います。エスペラント辞書の薄いこと!

  • @errycharry
    @errycharry Год назад +5

    アムステルダムに夫婦で2年いました。看板やアナウンス、こんにちは、などはオランダ語でしたが、会話するときはみんなが英語にしてくれて感動しました。2年いたのにオランダ語は全く話せません。今フランスの田舎に引っ越して9ヶ月目、街中では英語は一切使わないのでフランス語に苦戦してます🥹オランダが恋しいです!!!
    フィリピンでも字幕や吹き替えが充実してないとのことで、字幕ついていない映画(英語)を子供たちが見てましたね。

  • @tomomi3883
    @tomomi3883 11 месяцев назад +1

    オランダの南の田舎に住んでるからか英語話せないオランダ人も結構出会う
    オランダ人が英語以外にもフランス語やドイツ語をよく話すのは、学校教育もあるけど、毎年バケーションで南仏だったり南独に2週間とか滞在するのが普通なのもありそう
    長く滞在してると自然と日常会話的な語彙は覚えるよね

  • @uoratnis
    @uoratnis 2 месяца назад

    今、英語を話すことに慣れるために小5の子供が習ってきた英語で話しかけてもらってる。完全なジャパニッシュだけど子供に英語を使わせる、それに英語で答える事はお互いにいいと思うからね。
    子供は意外と日本語以外の言葉を出すことに抵抗が無いみたいだし、こちらも自分の子供だから気軽にカタカナ英語で答えられる。

  • @somebdy19
    @somebdy19 Год назад +2

    農業関係の仕事でオランダとはコラボしますが、イギリス圏と違ってオランダ英語で苦労したことはないですね。手段として英語を話している感じです。オランダが多言語が入り乱れる地域で最近独立した国であることを考える必要がありそうです。

  • @mori7221
    @mori7221 Год назад +11

    ベルギーやルクセンブルクも母語以外に2〜3ヶ国語以上話せる人多かったです。母語がマイナー言語なのと、より大きい隣国と接点が多いからなのでしょうか。やっぱり英独仏の組み合わせが多いんですね。

  • @user-eq3cs1pt7h
    @user-eq3cs1pt7h Год назад +2

    日本人が公共の場で他人を相手に敬語・標準語を使うようにオランダ人は英語で話し
    家族や友人や恋人といった相手にタメ口を使うようにオランダ語で話すとかを聞いたことあるな

  • @user-dk4ki4mc1n
    @user-dk4ki4mc1n Год назад +9

    フランス語とスペイン語は兄弟みたいなものだし、英語とドイツ語も語源が一緒の語句が多いので意味を推測しやすい。
    これらのヨーロッパ言語は文法も似ている部分が多い。だから勉強時間が短くても習得しやすいのだろう。
    日本人にとっては韓国語がそれに当たる。
    対してヨーロッパ言語は日本語とは文法も発音も語源も大きく異なるので、習得するのに時間がかかるのは仕方が無い部分もあると思う。
    (島国での単一民族だから云々というのはまた別の話として。)
    5歳の孫娘がyoutubeで色んなアニメを見ているうちに英語版のパウパトロールとかスポンジボブも見てた。
    気がついたら英語で歌ったりちょっとしたフレーズを覚えて使っている。"Help me!" "Ok, I'm coming!"とか。あるとき突然 "I love you!" と言われてビックリ嬉しかった(笑)
    小学校で中途半端な英語学習するよりは、アニメや子供向き番組を全部英語にすれば良いのにと常々思っている。

  • @dnce5065
    @dnce5065 Год назад +6

    そもそも言語を喋れると言えるハードルも低い気がする。ネイティブスピーカーのフランス語がほとんどわからないって言ってる人もいるし

  • @ajiken123
    @ajiken123 Год назад +6

    オランダ語はドイツ語と英語の中間みたいな感じだもんなあ。
    フランス語はロマンス語になるからすこし違うけど、それでも英語はフランス語由来の単語めちゃ多いし、学びやすいかどうかは母語によるからね。

  • @hylandscape
    @hylandscape Год назад +45

    日本でいえば標準語(ヨーロッパでいう英語的ポジション)と東北弁、関西弁、九州弁を話すようなもの。

  • @user-tm6iu4il9t
    @user-tm6iu4il9t Год назад +14

    Bonjour!
    Je suis japonaises!
    オランダ人が難しいと言っているフランス語を毎日勉強してます。
    たしかに難しいが、tandemというアプリを通して実際にフランス人のNativeと発音の練習をしていくうちに、そこまで難しくないと感じてきました。人それぞれですが、学びの意力がとても大事ですね😂🙏あとイタリア語は比較的日本人からしても学びやすいし覚えやすいです!

    • @minimumworldjp
      @minimumworldjp 9 месяцев назад

      tandom使わせてもらいます。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      japonaisesは女性複数形だぞ?
      あなたが女性が何人かくっついたような状態にあるならいいけど

  • @mmih0im594
    @mmih0im594 Год назад

    ベルギーもなんですよね。。。何故なら母国語を話す母数が少ない事を自負している+国境繋がってる+英語とかなり似てる+時々オランダ語にはラテン語とフランス語にとても近い単語が多い。 これがベルギーに住んで急に3ヶ国語喋れるようになった私の見解。

  • @hirokocraig
    @hirokocraig Год назад +1

    オランダ人、さすがに平均身長世界一高い国民だけあってインタビューされている男子を見ただけでも(スペイン人3人とイングランド人1人いたけど)オランダ人が背が高いことに気づきました。おもしろい再発見でした。

  • @awa1059
    @awa1059 Год назад +12

    オランダ人が話す英語、聞き取りやすい
    単語で切ってる感じがするのと発音がわかりやすい気がします🤓
    うまく編集されているけどインタビューたくさんした中のオランダ人だけまとめたのかな🤔
    この普通の人達に聞く企画いい

  • @mizuho1055
    @mizuho1055 Год назад +7

    私が住んでるデンマークでは、英語は勿論、第3ヶ国言語(ドイツ語やフランス語など)を大学行ってたら大体みんな学んでいた経験があって。尚且つデンマーク、スウェーデン、ノルウェー語は各々の母国語同士で大体の会話が成り立つ文化なのが私は驚きました。成り立つというのは仕事のオフィスでデンマーク人がデンマーク語話してスウェーデン人がスウェーデン語ん話して会話が成り立っています😮

    • @hylandscape
      @hylandscape Год назад +1

      デンマーク語とスウェーデン語、マレー語とインドネシア語、タイ語とラオ語それぞれ似通っていて母国語同士で会話が一応成立するらしい。
      けれどもそれらの言語には微妙なニュアンスの差違があって、理解が行き違いになることもままあるようだ。
      なので肝心な場面では世界の共通語である英語で意味を確認しながらコミュニケーションをとるようだ。

  • @trel5119
    @trel5119 Год назад +2

    英語とオランダ語は微妙だけど、英語とドイツ語、フランス語、スペイン語ぐらいなら日本語と韓国語の半分かもしれない。
    時間と言えば、上級者になるまでは
    英語→ドイツ語、スペイン語、フランス語:~400時間
    日本語→韓国語:~800時間
    英語←→日本語:~2200時間
    (よく知らないけど、僕はスペイン語と韓国語を修得してる、日本語とドイツ語を習得したアメリカ人だから、時間の予想は個人経験と調べたことによって大体当てると思う)

  • @Shuu_denn_
    @Shuu_denn_ Год назад +10

    オランダ人の英語って難しい単語をつかってないのでむしろわかりやすいかも。この程度話せれば御の字なのよねえ。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      難しい単語とか慣用句とか使うのは基本ネイティブだからね

  • @abd_al_halim
    @abd_al_halim Год назад +3

    うちなーぐちと共通語が別言語って扱いになれば俺もバイリンガルなのにな...

    • @hylandscape
      @hylandscape Месяц назад +1

      ユネスコが沖縄語は日本語とは別の言語だと見なしているので、あなたは立派なバイリンガルです。

  • @user-ii8iq8qi6y
    @user-ii8iq8qi6y Год назад +2

    5か国語といっても、それなりにしゃべれるのは母国と英語だけかな。 しゃべれると
    いっても結局は新聞がある程度よめるレベルでないとその国にいってもあまりつかえない。”ちょことしゃべると一か国語追加”みたいな感じでは? 映像をみてそう感じます。

  • @KEY81014
    @KEY81014 Месяц назад

    会社が渋谷なんだけど、海外の観光客によく道聞かれるから、ちゃんと英語で喋れるようになりたい
    こんな風に5言語とか喋れたら楽なんだろうなあ

  • @wadia2000
    @wadia2000 Год назад

    小さい国のほうが英語が話せるって理由が吹替版が無いからってのが意外でした。
    個人的には小さな国の人は将来ビジネスのために海外と関わらないといけないって意識が親も子供も強いから
    英語を学ぶ動機も強いんじゃないかな?って思ってました。  
    例えば、日本人より韓国人のほうが英語が話せるってのも常に国内じゃなく世界を見てるからってのもあるんだろうと思う。 
    日本ってずっと自国だけでなんとかなるし・・・ってのがありますからね。特に最近の若者はその傾向強いし

    • @lassi1713
      @lassi1713 11 месяцев назад +1

      大人になったらそういうビジネス系の理由の人も多いと思うけど、小さな頃から英語に触れるっていう面では映像作品の影響も大きいんだと思います。
      日本は例えばアニメはそもそも母国語だし、海外ドラマや映画も有名なものはほとんど吹き替えか日本語の字幕はあると思うので、幼い頃から英語に触れざるを得ない環境のオランダとはかなり異なりますよね。

  • @Oxalis_acetosella
    @Oxalis_acetosella Год назад +9

    It doesn't matter Netherlanders speak several languages and Japanese only speak Japanese. All you should do is keep learning your target language.

  • @hirokocraig
    @hirokocraig Год назад +1

    蘭語と英語、独語は元はゲルマン語族だからね。日本語に当てはめると韓国人が短時間で日本語を上手に話せるようなもんかな。

  • @danchizumiobameyang
    @danchizumiobameyang Год назад +1

    確かに日本語は韓国語と文法が似てるから英語よりも韓国語の勉強の方が簡単やもんな
    文法が似てたら勉強は楽になる

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      否定表現で逆になるけどそれ以外ほぼ逐語訳でいけるもんな

  • @keytur3
    @keytur3 Год назад +1

    ラテン語由来とゲルマン語由来の違いを感じる…

  • @koalaoyaji3
    @koalaoyaji3 Год назад +1

    日本語は音韻から欧州言語とは全く違う(そもそも「母音・子音の概念」がないし、母音も5つしかない、nもngもmも全部「ん」)し、文字も違うので、日本人にとってどんな外国語もハードルが高いと思います。

    • @judy8803
      @judy8803 Год назад

      ラテン語から派生した言語はもちろん似ているので勉強のしやすさは日本語話者の私たちよりあると思いますが、でも例えばスペイン語は母音5つですよね?
      スペイン語話す友達と話してた時に、そこは一緒なんだ〜!と思った記憶あります。
      ハードルは高いのはもちろんそうですが、やっぱり日本語だけで完結する環境
      というのが大きいのかな、と海外に住んで思います。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      母音子音の概念がないわけないやろ

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      @@judy8803
      母音数の最頻値は5つだったと思う
      日本語の母音は少ないって主張する人よくおるけど英語フランス語中国語とかが多いだけでアラビア語なら3つ(a,i,u)だけだし

  • @Oxalis_acetosella
    @Oxalis_acetosella Год назад +2

    5:02 「なんだろう」

  • @user-jx9vv8bi4o
    @user-jx9vv8bi4o 6 месяцев назад +1

    2:39 2人とも背高いなw

  • @aiglon-bq5nz
    @aiglon-bq5nz Месяц назад +1

    オランダ人にとってはちょっとした方言みたいなもんだから、別段言語能力が高いわけじゃないってこと。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      日本人も英語ができないって言ってるけど韓国語なら興味持って勉強してる層は結構話せるようになってるもんね

  • @user-lu4kc3tm4x
    @user-lu4kc3tm4x Год назад

    オランダは貿易で成り立った国だから外国人との交渉のために様々な言語を覚えたのかもね

  • @miriam-ir6wk
    @miriam-ir6wk Год назад +17

    ヨーロッパで言語が違う人々に囲まれて暮らしていて1言語しか話せないとしたら、その方が珍しい。
    インタビューで答えている若者達の英語は、すごくシンプルですよね。
    そのレベルなら、ニ、三言語は、軽く可能なのでは?
    私、日本語、英語、ヘブライ語、スペイン語を話します。
    海外暮らしが長い以上に言語に向いた脳だと自分で思います。

  • @test-user-1234
    @test-user-1234 Год назад +1

    まじで西洋人みんなガタイが良い・・・

  • @mitmasa7028
    @mitmasa7028 11 месяцев назад

    オランダ人は中国 日本語も喋れるのですか?

  • @user-nz7dd6vv5l
    @user-nz7dd6vv5l Год назад

    身長小さくても自分のモチベになっててやる気アップ、ある意味

  • @naos451
    @naos451 5 месяцев назад +1

    私の偏見もありますが、いったいどれが幸せなのかは議論の余地がありそうですね。
    アメリカ人:最強の通用度の英語ネイティブだが、外国語を勉強せず、英語圏以外の考え方が理解できない。
    フランス人、ドイツ人:母語と英語だけは話せる。母語で高度な研究ができるので、それ以外を学ぶ気がおきない。
    日本人:日本語しか話せない人多数。しかし日本語である程度高度な研究、ビジネスができるし、日本国内の通用度が抜群なので、困らない。
    マイナー言語の話者:母語では研究もビジネスもできないので、英語や旧宗主国の言語などを学ぶしかない。

  • @zakippu1059
    @zakippu1059 Год назад +6

    オランダしか勝たん!!!! in amsterdam

  • @user-lq1ep5gc4s
    @user-lq1ep5gc4s 9 месяцев назад

    私もどうにか英語という多くの外国語に繋がりやすい言語を習得してもっとたくさんの言語を学びたい(∩ω∩*`)もちろんアジア系の言語も

  • @55anam
    @55anam Год назад +2

    単純に羨ましいです😅 😅

  • @user-lg8zm8ee4p
    @user-lg8zm8ee4p Год назад +13

    でもさぁ、日本人ももし、全ての外国語が漢字だったらどうする?その時点で、一気に50%くらいは分かるんじゃない?意味が。
    後は、音(発音)と違い(並びと文法)くらいでしょ。意味はもう分かるんだもの。疎通はオッケーですよ😁
    それが「アルファベット」にはもうあると思う。
    イタリア語で、ソノ・コンテントって言う。もうcontent って言ってるもの。イタリア語↔️英語でさえこの互換性ですよ!!
    達成が早いのはそんな理屈だと思うなぁ😂😢

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Год назад +7

      実際日本人は中国語すごい有利だよね
      ヨーロッパ人とかより圧倒的に簡単に話せるようになれる

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад

      @@somethingyoulike9253そう簡単とは思えませんけどね。3年ほど集中的にCD付き教科書で勉強しましたが、発音は相当難しいと思います。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      @@aiglon-bq5nz
      それちゃんと発音の仕組みとか仕方とか勉強した?
      聞いて覚えるなんてのは10歳未満とかでもないと無理だぞ?

  • @geidai1017
    @geidai1017 Год назад +1

    オランダ語(低地ドイツ語)とドイツ語は別カウントでええんか?
    標準日本語、沖縄方言、与那国方言、韓国語、済州語の5ヶ国しゃべれます!って感じやな。それでもすごいけど。
    母語(土着の言語)・アラビア語(セム語族)・旧宗主国の言語(印欧語続)の全く違う3系統の言葉喋れる、サヘルあたりのイスラム圏の人らが一番優秀やな!

  • @traveler_japan
    @traveler_japan 2 месяца назад

    オランダ語は英語とドイツ語の中間くらいの言葉。
    オランダ語を勉強したことがなくとも、ドイツ語と英語でなんとなく理解できる。
    オランダ語と高地ドイツ語(標準語)と低地ドイツ語は、兄弟。
    英語は甥。
    北欧語は従兄弟(北欧語同士は兄弟)
    フランス語は、英語の母
    英語の父は、低地ドイツ語はドイツ語。
    ラテン語は死んだ祖母。
    母の姉妹(叔母)が、スペイン語とイタリア語。

  • @whiteout4778
    @whiteout4778 Год назад

    ラテン語、フランス語、ドイツ語、オランダ語とかあの辺は全部方言みたいなもんって誰かが言ってた

    • @user-zv9tv6es6y
      @user-zv9tv6es6y Год назад +1

      方言以上異国語未満くらいじゃないかな

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад +1

      乱暴な括り方ですね。前二者と後二者は系統が違うから言語的距離は結構ありますよ。

  • @opticalsurveillance1615
    @opticalsurveillance1615 Год назад +18

    ヨーロッパ言語はそれぞれが似てるからそこまですごくはない。日本人が韓国語くらい距離が近い言語を複数話せるのと同じ。
    日本で生まれ育って、Atsuさんくらい英語が話せることの方が何十倍もすごい。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Год назад +16

      日本語に似てるメジャーな言語って韓国語くらいしかないのにヨーロッパは似てる言語が沢山あるから数稼げて羨ましいところはある

    • @hylandscape
      @hylandscape Год назад +2

      @@somethingyoulike9253
      韓国語話せれば2ヶ国語話せることになる。
      韓国語と北朝鮮語を話せるわけだから。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Год назад +2

      @@hylandscape
      語彙や発音が結構違うからなぁ
      強めの方言みたいな
      韓国語ネイティブだと北朝鮮人の言ってること大体分かるみたいだけど

    • @TheAerialgreen
      @TheAerialgreen Год назад +1

      韓国語ちょっとやった事あるけど、日本語に似てるって言ってもやっぱり全然違う。英語、オランダ語、アフリカーンス語、ドイツ語並みに似通った言語は日本語周辺には存在しないと思う。正直英語もラテン語源の単語がいっぱいあるし、ヨーロッパ言語ってお得だよね。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Год назад +4

      @@TheAerialgreen
      最初のハードルを考えれば英語ドイツ語とかの方が似てるけどちゃんとやれば日本語韓国語の方が似てると思う
      まずアフリカーンス語は知らんから無視するけどドイツ語とオランダ語は似てる。というかオランダ語はドイツ語の方言とする場合もあるくらい
      じゃあ英語とドイツ語はどうかっていうとあんま似てない。基礎的な単語に英語とドイツ語で同じような単語は結構あるけどそれだけ。だから最初は似てるじゃん!って始めるけど進めると難しい単語は似てないとか文法全然違うとかで躓きがち
      日本語と韓国語は文法が超似てる。語順ほぼ同じだし助詞の使い方とか動詞活用して助動詞くっつけるとか同じようなことしてる。語彙に関しては最初に習うような簡単な言葉はお互い固有語があるから全然似てない。だから最初は文法似てるだけか~てなる。でも進んでくと韓国語の半分以上を占める漢字語の多くが日本語と共通してることに気付く。英語とドイツ語だと同じ文字使ってるから初心者でも分かり易いけど日本語と韓国語の場合は漢字の読みが違ったりするから初心者は気づかない。でも同じ漢字使ってるから知らない単語でも意味分かることざらにあるし漢字の韓国語読みも日本語とのパターン関係(日本語(の音読み)で「〇ん」はパッチムㄴがつく、「~ai」(愛とか開とか)はㅐでパッチム無し、とか)が見えてくると漢字の韓国語読みも覚えやすい

  • @reborn3797
    @reborn3797 Год назад +1

    オランダは英語うまいって聞くよね
    他の言語は・・・どうなんだろう
    海外の人結構いくつか簡単なフレーズ話すだけで少し話せますって言うから日本人とそこの感覚が違うなと思う

  • @odakyo
    @odakyo Год назад +1

    「Mandarinが難しい」と言った彼 中国語は異国語で英語は方言程度との認識

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      most difficultを聞かれたからそう答えただけじゃ?

  • @michelwilliam544
    @michelwilliam544 Год назад

    中国人とか韓国人とか日本に興味なくても日本語知ってる人多いなぁと感じたな〜
    アニメの影響もあるだろうけど。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад

      興味ないふりをしているだけですよ。内心はストーカー並みに日本が好きで、羨ましくてしょうがないんだから。あっ!韓国人のことね。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      興味あるかなんか人それぞれなんだけどね
      でもその「日本語知ってる」がどのレベルを指してるのかにもよるけど
      中国語勉強したことない日本人でもニーハオ、シエシエ、ウォーアイニーとか言えたりするし韓国語勉強したことない日本人でもアンニョンハセヨ、カムサハムニダ、サランヘヨとか言えたりするし

  • @dimitrovniko608
    @dimitrovniko608 Год назад +3

    German is the mother of both
    English and Netherlandish.
    So, Most of the Netherlanders
    can manipulate English better
    than, far better than us.

  • @ajiken123
    @ajiken123 Год назад +3

    日本で英語話せるようになるには学校で理系科目はすべて英語で教育すればいいと思います。イマージョンです。
    マレーシアでは小学校までは母語で教育を受けて、中学高校は文系科目はマレー語、理系科目は英語で教育受けるので、全然系統の違う言語をいくつも操る人がたくさんいます。
    ペナンとかだと福建語ペラペラのインド系おじさんとかいてさらにおもしろいですね。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      英語じゃないと理系科目が学べないだけじゃ?
      必要性がないと母語で済ます方が効率がいいから..

  • @user-tc1ze6gn9k
    @user-tc1ze6gn9k 11 месяцев назад

    日本人には韓国語が一番話しやすいかもしれない。文法の並びが日本語と同じで尚且つ満州国時代の名残があるから韓国でも日本の単語が1部使われてる。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад +1

      なんで満州国が出てくるのかな?それを言うなら併合時代じゃないんですか?

  • @Zeraslight
    @Zeraslight Год назад +17

    いろんな人のこういうインタビューを見るのが好きなんですが、オランダ人はグループで固まってても一人一人、なぜその言語が難しいのかの理由を、自分の意見でしっかり伝えていて凄いと思いました。日本人グループに似たようなインタビューをすると、一人が意見を言って周りが「(この人と)同じ意見です。」って言って終わらせてしまうのが大半で、つまらないなぁ・・・と思うことがあります(^^;)

  • @Yu-xu5zr
    @Yu-xu5zr Год назад +3

    日本でHow are you? I am good, how are you? みたいな簡単なやり取りが出来て周りから英語できるんだ、すげぇぇ!みたいに言われてて、海外に行ったらどんだけ自分の英語がポンコツなのかを知った笑 オランダ人もそうだけどスウェーデン人、ノルウェー人とか、英語が出来るのがもうデフォルトで日本で言われる英語が出来るレベルとあっちのできるレベルが違いすぎる😂

    • @SK-so1ml
      @SK-so1ml Год назад +1

      あなたみたいな人もいてよかった。なんか彼らの英語力のレベルは普通とかいってるひといたんでw 第2外国語としてみたら完璧以上ですよね。

  • @Parabens2811
    @Parabens2811 Год назад +1

    ポルトガル人英語上手く話せる人多いです。彼らはスペイン人に比べ圧倒的にプロパーな英語喋りますよ。

    • @user-jy4je3mf4m
      @user-jy4je3mf4m 11 месяцев назад +1

      スペイン語よりポルトガルのほうが母音や子音が多いからじゃないですかね。 スペイン語は日本語と同じようで音の数が少ないし。

    • @Parabens2811
      @Parabens2811 11 месяцев назад +1

      @@user-jy4je3mf4m ポルトガルはイギリスと交易の歴史があり、600年以上にわたり同盟関係にもあり、戦争でも援助してもらったりイギリスとの関わりが昔から深いです。そして地理的にも近いです。スペインの英語力はユーロ圏でも最下位みたいです。

  • @hylandscape
    @hylandscape Год назад +2

    小学校から大学までの教育全般と科学技術全般を自国の言語で完結できる国は世界でも日本と英語圏、フランス語圏、ドイツ語圏ぐらい。

    • @hylandscape
      @hylandscape Год назад

      @@Marsluna-mp4vp
      研究資料なんかかなり英語や日本語のものに頼らざるをえないのが実情のようです。

    • @Tomo-bb4cl
      @Tomo-bb4cl Год назад +3

      研究資料に関してはどの言語圏でも英語資料が参照されるのでは。そして論文の被引用件数も世界一、QSでも日本より上位の大学がある中国が母国語で大学教育できないってことはないと思います。

    • @hylandscape
      @hylandscape Год назад

      陰謀論と中韓北朝鮮の言うことは、信じるか信じないかはご自由に。

  • @wadia2000
    @wadia2000 Год назад +1

    大学で第二外国語でドイツ語学んだとき「英語とほぼほぼ一緒じゃん」って思ったけどね。英語に凄く近く感じた。 
    英語がネイティブな人からしたらヨーロッパ圏の言語は日本人が感じるよりハードルは高くないんじゃないかな?
    なので英語に加えて 日本語、中国語、韓国語、が話せたらとんでもなく凄いとは思う。

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад

      韓国語は不要です。
      書き忘れたけど、4年間集中して韓国語は学習しました、好奇心から。中国語も。韓国語は好奇心を満たす以外に何の利益もないです。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      @@aiglon-bq5nz
      韓国語から日本語を客観視できなかったなら残念な頭だろうけどそれはともかく不要かどうかは他人が決めることではない
      言語を学ぶ目的は個人の自由
      旅行前提の教材みたいな考え方は捨てましょう

  • @TheMakoyou
    @TheMakoyou Год назад

    ヨーロッパ諸国は言語が似ているというのもあるけど、小さい国は周辺国の言語を覚えてないと侵略されるという歴史の下地があるので、多言語に抵抗がないんじゃないかと。イギリス人はそれほど覚えてないのは、覚える必要性をあまり感じないぐらいの大英帝国でしたからね。だって相手に英語を覚えさせればいいだけですから。日本だって1000年以上前は、中国語を覚えてなきゃいけない大昔があった。
    母国語以外の言語を多く喋れるという国は、基本的に「侵略された歴史」がある国ですよ、別に誇らしいことでもない。母国語を忘れなかっただけマシぐらいの話。オランダなんて国歌でスペインに忠誠をいまだに誓ってるじゃないですかw
    南米やアフリカあたりになると、母国語すら消えている国が沢山ある。アジアだって侵略を繰り返された過去がある国は、英語を喋れますから、フィリピンとか、インドとか。「ドラマや映画の影響で」とかほほえましい話では全然ない。
    ところで、隣のベルギーはオランダより小さい国で、公用語はフランス語とオランダ語とドイツ語だけど、国民は国内の公用語全部と英語やスペイン語なども喋れるのか、それとも公用語3つだけなのか、もしくは自分が暮らしている地域の言語だけなのか、それを調べてほしい。

  • @user-kp9of7re9q
    @user-kp9of7re9q Год назад +1

    学校だけで語学学習はやっぱり無理よ

  • @user-jz4ku2hw4e
    @user-jz4ku2hw4e Год назад +2

    オランダ出身の人々が、とにかくデカい。さすが平均身長183センチだけある。

  • @user-lp7oy7pg3s
    @user-lp7oy7pg3s 6 месяцев назад

    因みに、「オランダ」の正式名称は『ネーデルラント王国』。

  • @kotok7603
    @kotok7603 Год назад +1

    小さい国のは周りの国と上手く外交で付き合う必要があるからという話かと思ったら、
    吹替に費やすお金がないからとは…予想外でした😂
    日本人も昔々は日本語で話しながら、文章は中国語調で書くという変わった技術で暮らしていましたが、
    いっそそれを受け継げば良かったのかも。

  • @kyamokyamo0408
    @kyamokyamo0408 5 месяцев назад

    母国語で医学を学べる国はアジアでは日本と中国だけです

  • @greenlife641
    @greenlife641 Год назад

    ばかおもろい

  • @WhoAmI_404
    @WhoAmI_404 Год назад +4

    オランダ人とベルギー人はまじで羨ましい。
    身長も高いし。

  • @SN-yw1ir
    @SN-yw1ir Год назад +68

    日本人が話せなさすぎる

    • @user-er5hw4gg6z
      @user-er5hw4gg6z 11 месяцев назад +8

      日本語はラテン語なんかとすごく遠い言語だから、難しいってのはありますよね…
      でもこれからは英語喋れる方がかなり増えてくると思います。

    • @user-qr9xj8fe8p
      @user-qr9xj8fe8p 11 месяцев назад +1

      @@user-er5hw4gg6zないない

    • @user-xc3lp9ms5h
      @user-xc3lp9ms5h 9 месяцев назад +8

      @@user-qr9xj8fe8p自分が喋れないからって決めつけるなよ

    • @aiglon-bq5nz
      @aiglon-bq5nz Месяц назад +2

      @@user-xc3lp9ms5hまったくねえ!自分がレベル低いのだけなのに、勝手に日本人全体に当てはめるなよ。

  • @ajiken123
    @ajiken123 Год назад +6

    "In Japan, They learn English for 20 years"...!?
    え、今の小学生は知らんけど、せいぜい6年とかじゃない?

    • @SK-so1ml
      @SK-so1ml Год назад +1

      小3~大学4 だから大学まで行って英語やるひとなら15年だw

  • @Miso_Abura
    @Miso_Abura 10 месяцев назад

    モノリンガルって意外に少ないんやな😢

  • @pannacotta533
    @pannacotta533 Год назад +1

    勉強は関係ないっすねこの件については。
    言語体系でしょやっぱり。
    例えば仮に日本語のルーツが英語と一緒でそもそも構造的に類似しているとしたら、日本人も多くの人が普通に英語を話せますよ。でも実際は全く違う言語。
    ただその違いだけです。

    • @somethingyoulike9253
      @somethingyoulike9253 Месяц назад

      類似性も関係あるけど勉強も関係あるでしょ
      ちょっと前まで殆どの日本人が日本語しか話せなかったと思うけど今英語話せない人でもKPOPとかで韓国語話せる人増えてる

  • @user-jy4je3mf4m
    @user-jy4je3mf4m 11 месяцев назад +2

    言語間が近いと方言みたいなもんでしょうね。ヨーロッパ言語同士は。

  • @user-fq7kj9sg5m
    @user-fq7kj9sg5m Год назад

    なんかオランダ人の話す英語、日本人が聞き取りやすい発音だと感じた
    というか似てる?