Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
藤森先生のおかげで昨日将棋ウォーズ10分でついに初段に上がれました!年内達成が目標だったので感無量です!これからも将棋放浪記を楽しく観て二段をぼちぼちと目指していきます!
おめでとう御座います🎉
おめでとうございます!!
おめでとうございます!自分1級の25%あたりをずっとうろうろしてます嫌になりそうです、みんな強い😂
おめでとうございます🎊
私は将棋の駒で馬が1番好きなんですけど、馬が攻守に躍動している時の快感がたまらないんですよね今回は馬が活躍する場面が沢山あったので大変嬉しかったです
負ける時を載せないんじゃなくて負けの価値を底上げする縛りを結んでる一級術師てっちゃんすきだよ😊
「テツの小部屋」なんかそんな長寿番組があったような
調べても出てきませんでしたし、聞いたことないです。思い違いでは?
@@イノッチメモ徹子の部屋のこと言ってるんやろ
@aaahehjdhネタやろ
最近相手が手強すぎるよな
時間がなくなってくると詰みが見えなくなってくるのはあるある
放浪記スペシャル楽しみ
馬の使い方うまいなー🎉
勝負よりも棋理を追求するお相手の美学が見えた幕切れでしたね。私なら詰みが見えてなくても時間に追われて何か指してしまうマンなので(´・ω・`)
楽しみです。
全く理解はできないですが、とても面白かったです!!!
将棋分からなくてこのチャンネル見てるの俺くらいだろう
自分は4級で見てます!
@@mastabaanalysis596ルール分からないって意味では?
俺もそうです😮
駒の動かし方だけは分かるオジサンだけど、見てると面白い。😊
駒の動き知ってる程度で駒組みとか囲い知らないけど解説聞きながら「へ〜」ってなるだけで面白いよね
ここ1年くらいで将棋を始めてウォーズ8級です。僕の兄は小学校の頃に将棋にハマってここ数年でウォーズやり始め今1級なのですが全然勝てません。どなたかアドバイスお願いいただけませんか?僕は石田流ぽい振り飛車が好きで、中盤戦はある程度渡り合えるくらいです。
とりあえず詰め将棋をやってみたら良いんじゃないですかね?もしくは棋書を読む。他だと個人的にはあまり硬くない囲いを使うのをおすすめしますある程度物になればまともな囲いを使うのはありなんですけど弱い囲いほど判断力とかが求められるので攻守切り替えのタイミングや今相手に何渡したらいけないかとか考える事が多い為結果的に自分の実力が上がるので硬い囲いだとこれくらい仕方ないって割り切れる場面も硬くない囲いは許容出来ないから何か回避する方法はないかとか考える力も身につくし
やっぱり詰将棋だと思います。問題を解いて出来た出来なかったも大事ですが、盤面を見て詰めろなのか詰めろじゃないのかの判断に効くんですよね。以前の動画で藤森先生が「詰めろなのか詰めろじゃないのかの判断が大事」と仰っていました。私も詰将棋を解くようになってから、終盤の戦い方がだいぶ変わったように感じています。ぴよ将棋や将皇に問題が沢山あるので、アプリだったら取り組みやすいと思うし。
@@sevenStar18 ありがとうございます。相手の手を読みながらの指し回しが大事なんですね、、難しい。
@@ダオツン ありがとうございます!やっぱりそこ大事ですよね。いつも自分が詰むか詰まないか分かってないのでそこ練習してみます
@@たし-z4q まぁ個人的には棋書をおすすめします。多分今は攻めが分かってなかったりすると思うので詰め将棋をやっても意味がないと思うので…詰め将棋は最後の玉を詰ますだけで攻めの手筋は学べないのと最後だけ分かっても序中盤が酷いと修正不可の可能性が高いので棋書読んで攻めの形を作ってから詰め将棋で終盤力を鍛えましょう
23:43 同玉から飛車打ってどうやって詰むの??
待ってました❤
てっちゃんの銀が泣いていた
良い振り飛車でしたねー、今度は先生がこの馬を作らせる振り飛車やって下さい😊
大内先生とお母さん(なっちゃん)の NHKの講座懐かしな。
相手の方、飛車と角と桂馬とと金で攻めて、銀は2枚とも守備に使ってて上手な戦い方だと思いました。
きつやま次郎さんは、助けてくれないのがわかりました!笑そろそろ長男の、きつやま一郎先生にご登場頂きたいなー笑
詰みと罸
金打ちがぱっと見えるのはガワですよ~、、
相手の方は終盤まで見事な手を指してたのに最後の詰み筋が読めなかったのは変だよね突然の来客とか勝負を続けられなった事情があったのかも
相手「ホッホッホッかかり申したな 敢えて馬を作らせ、角の打ち込みを気にする必要なく軽やかな駒運びで攻める これぞ巌娜亜羅超人拳秘奥義大野調向飛車!!」
7七金では詰めれないと相手さんは考えたのかな😅ああそれとも終わってるよって言ってたのか?🤔
藤森先生のおかげで昨日将棋ウォーズ10分でついに初段に上がれました!
年内達成が目標だったので感無量です!
これからも将棋放浪記を楽しく観て二段をぼちぼちと目指していきます!
おめでとう御座います🎉
おめでとうございます!!
おめでとうございます!
自分1級の25%あたりをずっとうろうろしてます
嫌になりそうです、みんな強い😂
おめでとうございます🎊
私は将棋の駒で馬が1番好きなんですけど、馬が攻守に躍動している時の快感がたまらないんですよね
今回は馬が活躍する場面が沢山あったので大変嬉しかったです
負ける時を載せないんじゃなくて負けの価値を底上げする縛りを結んでる一級術師てっちゃんすきだよ😊
「テツの小部屋」なんかそんな長寿番組があったような
調べても出てきませんでしたし、聞いたことないです。思い違いでは?
@@イノッチメモ徹子の部屋のこと言ってるんやろ
@aaahehjdhネタやろ
最近相手が手強すぎるよな
時間がなくなってくると詰みが見えなくなってくるのはあるある
放浪記スペシャル楽しみ
馬の使い方うまいなー🎉
勝負よりも棋理を追求するお相手の美学が見えた幕切れでしたね。
私なら詰みが見えてなくても時間に追われて何か指してしまうマンなので(´・ω・`)
楽しみです。
全く理解はできないですが、とても面白かったです!!!
将棋分からなくてこのチャンネル見てるの俺くらいだろう
自分は4級で見てます!
@@mastabaanalysis596ルール分からないって意味では?
俺もそうです😮
駒の動かし方だけは分かるオジサンだけど、見てると面白い。😊
駒の動き知ってる程度で駒組みとか囲い知らないけど解説聞きながら「へ〜」ってなるだけで面白いよね
ここ1年くらいで将棋を始めてウォーズ8級です。
僕の兄は小学校の頃に将棋にハマってここ数年でウォーズやり始め今1級なのですが全然勝てません。
どなたかアドバイスお願いいただけませんか?僕は石田流ぽい振り飛車が好きで、中盤戦はある程度渡り合えるくらいです。
とりあえず詰め将棋をやってみたら良いんじゃないですかね?もしくは棋書を読む。他だと個人的にはあまり硬くない囲いを使うのをおすすめしますある程度物になればまともな囲いを使うのはありなんですけど弱い囲いほど判断力とかが求められるので攻守切り替えのタイミングや今相手に何渡したらいけないかとか考える事が多い為結果的に自分の実力が上がるので硬い囲いだとこれくらい仕方ないって割り切れる場面も硬くない囲いは許容出来ないから何か回避する方法はないかとか考える力も身につくし
やっぱり詰将棋だと思います。
問題を解いて出来た出来なかったも大事ですが、盤面を見て詰めろなのか詰めろじゃないのかの判断に効くんですよね。以前の動画で藤森先生が「詰めろなのか詰めろじゃないのかの判断が大事」と仰っていました。
私も詰将棋を解くようになってから、終盤の戦い方がだいぶ変わったように感じています。ぴよ将棋や将皇に問題が沢山あるので、アプリだったら取り組みやすいと思うし。
@@sevenStar18 ありがとうございます。相手の手を読みながらの指し回しが大事なんですね、、難しい。
@@ダオツン ありがとうございます!やっぱりそこ大事ですよね。いつも自分が詰むか詰まないか分かってないのでそこ練習してみます
@@たし-z4q
まぁ個人的には棋書をおすすめします。多分今は攻めが分かってなかったりすると思うので詰め将棋をやっても意味がないと思うので…詰め将棋は最後の玉を詰ますだけで攻めの手筋は学べないのと最後だけ分かっても序中盤が酷いと修正不可の可能性が高いので棋書読んで攻めの形を作ってから詰め将棋で終盤力を鍛えましょう
23:43
同玉から飛車打ってどうやって詰むの??
待ってました❤
てっちゃんの銀が泣いていた
良い振り飛車でしたねー、今度は先生がこの馬を作らせる振り飛車やって下さい😊
大内先生とお母さん(なっちゃん)の NHKの講座懐かしな。
相手の方、飛車と角と桂馬とと金で攻めて、銀は2枚とも守備に使ってて上手な戦い方だと思いました。
きつやま次郎さんは、助けてくれないのがわかりました!笑
そろそろ長男の、
きつやま一郎先生にご登場頂きたいなー笑
詰みと罸
金打ちがぱっと見えるのはガワですよ~、、
相手の方は終盤まで見事な手を指してたのに最後の詰み筋が読めなかったのは変だよね
突然の来客とか勝負を続けられなった事情があったのかも
相手「ホッホッホッかかり申したな 敢えて馬を作らせ、角の打ち込みを気にする必要なく軽やかな駒運びで攻める これぞ巌娜亜羅超人拳秘奥義大野調向飛車!!」
7七金では詰めれないと相手さんは考えたのかな😅ああそれとも終わってるよって言ってたのか?🤔