【36アルトF/AGS レビュー】AGSのアルトF超楽しいんですけど~(^^)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 80

  • @keroagunso
    @keroagunso 4 года назад +20

    平成末期のアルトワークスのAGSに乗っております。最初は違和感がありましたが慣れると爪先のアクセル操作でシフトアップさせるのが楽しくなって、今ではDモード入れっぱなしです。またコンピューターが私の運転のクセを学習してくれたお陰か、スムーズにクラッチを繋いでくれるようになった気がします。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 Год назад +5

    アルトターボRSでも当初のバージョンではかなり変速の違和感が有りましたがECUの制御ソフトを最新版に書き換えれば全くの別物に為りCVTと遜色ないようになります。

    • @ishidourou
      @ishidourou  Год назад +1

      2年ほど前だったでしょうか、RSを修正したバージョンで運転させていただいた事があるのですが、はっきり分かるレベルで良くなっていましたね:)

  • @Nagatani-Y
    @Nagatani-Y 4 месяца назад +1

    アルトターボRSに乗ってます。マニュアルモードの解説ありがとうございます。極上の解説でした。オートマ(Dモード)の方には辛口でしたけど、私の場合、身内にオートマ免許者がいるので、AGSが無ければ、オートマ車を買わざるを得なかったのでAGSには感謝しています。ちなみにターボRSだとDモードでもパドルシフトで臨時シフトアップ、ダウンが出来るので、先読み操作すればイラつきは低減されますよ

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 месяца назад +1

      たまに近所のお友達のターボRSを運転させてもらったりしますが、パドル操作も反応が速いですし乗り心地も良い車ですよね♪
      CVTやトルコンAT車のマニュアルモードは何か靴の上から足を搔いている感じで結局Dしか使わなくなったりしますが、AGSは中身がマニュアル車なのでMTモードで運転していてもダイレクト感があって面白いんですよね:)
      AT車に乗らざるを得ないMT好きには救世主的な車ですね。
      Dモードもプログラムのアップデートでトルク抜けが結構改善されていたりもするので、今のスズキのラインナップから外れたのはちょっと残念な気もします:)

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 4 года назад +19

    少し前の一般的なCVTは6速程度の変速比があるようです
    AGSも5でなく6で出していただきたいとこですね

  • @watarumorita6716
    @watarumorita6716 4 года назад +15

    AGSの癖についてわかりやすい解説ありがとうございます。当方、石灯篭さんと同じくMTファンです。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +4

      MT車、楽しいですよね(^^)

  • @六角ボルト
    @六角ボルト Год назад +2

    身の丈の合ってたいない車を買ってしまって買い替え考えています。楽しいですか?

    • @ishidourou
      @ishidourou  Год назад

      コメント、ありがとうございます。
      AGSは普通のトルコンATやCVTに比べて結構クセがあるので、それを面白いと感じるか違和感を感じるか、人によって大きく感想が異なる車だと思います。
      特にシフトアップの時にATやCVTの感覚で乗ると変速ショックやトルク抜けが気になるはずです。
      自分のようにMT好きならAGSはMTベースなので、MTを意識して運転するとスムースに運転できて乗って楽しい可能性が高いです。
      可能であれば一度試乗してから購入するかどうか決めるのが一番良いと思います。

    • @六角ボルト
      @六角ボルト Год назад +1

      返信ありがとうございます。昔若いころ仕事と自分の車で7年くらいMTを乗っていました。今のcvtオートマは楽でいいのですが何か物足りなく感じるようになりました。だからってags私に合うかはわかりません いちど試乗してみないといけませんね。中古販売店で試乗させてもらえますかね?

    • @ishidourou
      @ishidourou  Год назад

      試乗できる中古車店は割とあると思います。特に車検がまだ残っている車は試乗できる可能性が高いですし、試乗を快くOKしてくれるお店は安心して買うことができる気がします。 逆に車検が残っているのに試乗できない店は避けたほうが無難です。
      とりあえず目ぼしい車があれば連絡して試乗できるか聞いてみると良いでしょう。
      運転を楽しむ目的ならアルトターボRSが安くなってきているようですので、お勧めです(^^)
      サスも固すぎず加速力もあって実用性もある良い車です♪

    • @六角ボルト
      @六角ボルト Год назад +1

      rsか、良いですねでも今試乗できるところはなかなかないですね。そもそも店に置いてるところがほぼないです。田舎だからですかねーオートバックスカーズで購入しょうと思っています。

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 4 года назад +11

    AGSのアルトターボRS乗ってるけどアクセルはガンガン踏んで
    アクセル抜いて変速を促す乗り方ほうが乗り心地はいいですね
    燃費気にして踏み込みが浅いとかえって乗りにくい

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +1

      自分もそういう乗り方のほうが楽しくて好きです:)

  • @h870ghbg
    @h870ghbg Год назад +3

    元MT乗り(親が軽のMTだった)のターボRS乗りです。
    パドル付いてますが、パドルだと何故か2速発進させてくれませんw パドルはハンドルにくっついて回るので、右折発進時とかはパドルが操作し辛くなります。
    1速の長い半クラッチ以外は満足してます。いつの間にかDの踏みっぱなしでも、ショック減ってましたね。ディーラー持って行った時に、しれっと書き換えられたのかなぁ。自分から聞いた時は、そういうバージョンは出てないとか言われたんですけどね。(メンテナンス側にも告知してなくて本社側しかこの変更を把握してない可能性も。)
    踏んだ時にトルク出ない事を恐れてか(AGSはATよりもキックダウン遅いから、だったら予め少し低めのギアを選択しておくことでトルクを確保)、Dだとやや低いギアで走りますね(例えば、45km/hで5速入るけど、50km/hにならないと5速に入れない。48km/hくらいになるとむしろ積極的に4速に落とすまである)。
    オートブリッピングは、完璧ではなくて、7割くらい合わせてクラッチでうまく繋ぐ動作っぽいです。その関連で、先で赤信号見えてて緩やかに減速する時、積極的にフューエルカットするためか若干クラッチ操作が荒くなるんですが(クラッチ繋がないとフューエルカット出来ないから)、ほんのり前につんのめる感じになるんですよね。シフトダウンを早めにするとブリッピング量が増える関係かこの挙動が出にくくなります。さらに、自動シフトダウン直前で自分でシフトダウンしつつアクセルちょん入れてやる(自動シフトダウンの瞬間に合わせてアクセル入れてもいいですが、タイミングは超シビア)とブリッピングが完璧になるので、ショックが無くなります。
    ターボRSは、足まわりはノーマルより固めつつコンフォートになってるのと、5速が特に離れてるので高速巡航もやかましいまでは行かなく、なかなかバランス良いです。(ワークスはスパルタンな足で、車内に置いてる色んな物が路面凹凸でカチャカチャ言います。ギアは完全にクロスで高速巡航の時、ターボRSよりも+1000rpmくらいになります。イメージ的には、80km/hでRSが2500rpm,ワークスが3300rpm、100km/h時RSが3500rpm, ワークスが4500rpm)
    あと、ワークスはエンジントルクも2%ほど高く出るようにチューンされてますね。
    外装は、ワークスの方がはるかに格好いいです(笑)
    ターボRSはMT仕様が無いので・・・ワークスのMTシフトノブが付いてたらなぁ(調べたら、そういう改造してる人もいるようですが。)

    • @ishidourou
      @ishidourou  Год назад +1

      ターボRSと36ワークス、チューニングされた個体からノーマルに近いものまで色々運転させてもらいましたが、総じて良くできた楽しい車だと思います。
      仰る通り、特にターボRSの乗り心地は硬すぎず、柔らかすぎず大変良い感じで、ワークスほどガチガチでない足回りは日常使いでも気持ちよく乗れるので、この車に日常使いを意識したギア比のMT設定があったら選択の幅が広がったのにと思いました:)
      AGSは癖があるので人を選びますが、それを乗りこなす楽しみを感じられる人にはドンピシャなお車だったと思います。新型アルトで設定が無くなったのはちょっと残念ですね:)

  • @nonames774
    @nonames774 4 года назад +9

    なかなか味わい深い動画でござんしたw この車のAGSに関してのネットレビューって、石灯籠さんみたいにマニュアル車をのりこなしてる(特に軽の)人が書いたものがなかなかなくて、「マニュアルモードで、どこまでMT的に乗れるのだろう」っていうのがあったんですけど、なるほど、アクセルの踏み加減や変速のタイミングをMT車に乗ってる経験値を生かせば、スムーズに乗りこなす事が出来そうですね。「ガックン、ガックン言う」なんてレビューをよく見ますが、それはDモードで走ってるか、MT車的に乗りこなせてないのかなって、改めて感じます。システムのアップデートによっても変わるのでしょうけど、基本的には「MT車を知ってるかどうか」でだいぶ変わる車なのかなって感じました。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +4

      ありがとうございます(^^)
      自分のこの車の感想はお書きいただいた内容そのもの、まさにそれ!という感じのものでした:9
      AGSは決して万人向きではありませんが、ハマる人には滅茶苦茶楽しい、技術的にも面白いミッションだと思います(^^)

  • @紳太郎小瀧
    @紳太郎小瀧 3 года назад +3

    5agsかマニュアル車に乗りたいです。アイドリングストップは不要です

  • @watarumorita6716
    @watarumorita6716 4 года назад +9

    CDなんか付けるより、SDカードかUSBオーディオにした方が、製造コストが下がるし耐震性も強くなるはずですけどね。ここらへんは、PCの使用をしないご年配の方に対しての仕様ですかね。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +2

      幅広い年齢層がターゲットの車なので、それはあるかもしれませんね(^^)
      あと、36アルトが出た2014年発売当時はCD付きユニットのほうが調達コストが安かったかもしれません。
      現在でも市場に大量に在庫があって需要が落ちているCDユニットのほうが安く付けられる可能性もありますし、設計・製造に関する変更費用、マニュアル類の更新費用などのコストを考えると、現行モデルはCD、フルモデルチェンジで今は量産効果で調達コストも安いであろうSD,USB,ブルートゥースユニット採用みたいな感じになるかもしれませんね(^^)

  • @iTa358
    @iTa358 4 года назад +4

    マニュアルミッションに慣れている人であれば、AGSの特性をうまく生かせて走行
    できる・・・という感想なんですが、それなら、MT車にしとけば・・・という
    堂々巡りみたいにもなるような感じです。
    断続的なのろのろ運転時等に、車間調整とトルク途切れ回避のアクセルオフを同時に
    スムーズに行うのは、難儀ではないかと思います。
     
    なので、AGS車は、自動変速車としてではなく、マニュアル車の一種として購入
    するのが「正解」なんでしょうね。(自動変速は二次的な機能として心得る。😊)

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +3

      MTが好きでも加齢や怪我等で左足が使えないとか、ずっとMTに乗っていてたまにはATにも乗ってみようかという方にもお勧めですね:)
      AT限定の家族と共用する場合の選択肢としても有りかもしれませんね:)

  • @紳太郎小瀧
    @紳太郎小瀧 3 года назад +1

    フルモデルチェンジされる車は全てハイブリッドなるのでしょうか

  • @nightcrawler_cz4afe
    @nightcrawler_cz4afe 4 года назад +9

    VPのAGSをアシに検討中だったので、
    参考なりました

  • @po-landnobutarou1034
    @po-landnobutarou1034 2 года назад +1

    どうしても新型では無くこの一つ前が今更気に入って新古車購入しました。マニュアルが欲しかったのですが妻が乗れないとの事でオートマにしましたが、ドライブモードでシフトアップ出来るようで良かったです。

    • @ishidourou
      @ishidourou  2 года назад

      MTに乗りたいけど家族の事情で乗れない時にAGSはベターな選択になりますね(^^)

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 3 года назад +1

    AGSは簡単に言うなら、デュアロジック、スーパーカブのロータリーシフトのような感じのセミオートマチックトランスミッションです。
    スーパーカブのロータリーギアと同じ容量で変速操作を行います。シフトレバーはスーパーカブのチェンジペダルのようにシーケンシャルでやります。
    ※メッサーシュミットなどのように、一般的なオートバイのような感じのリターンシフト(前に押し込んで1速、後ろに引いてシフトアップするタイプ)の車も存在します。

  • @日本太郎-g3f
    @日本太郎-g3f 4 года назад +7

    Fの5MTにもVVTエンジンを積んでくれたらAGSと迷わなくていいのに。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +5

      バンはともかく、乗用MTもVVTが外れているのはちょっと残念ですね。

  • @六角ボルト
    @六角ボルト Год назад

    運転楽しそうだな😂

  • @gtivw8024
    @gtivw8024 3 года назад +3

    アルトのAGSは前期のⅠ型→Ⅱ型ではシフトチェンジ時の変速ショックの改善は凄く良くなってますよね。
    ゼロ発進時と、シフトアップ時のアクセルオフをなんとなく意識していれば、問題無いレベルでした。
    ※Ⅱ型ターボRSと同等にスムーズに運転出来ました。
    Ⅱ型はヒルホールドアシストも付いたので、坂道発進の問題も解消されてますね。

    • @ishidourou
      @ishidourou  3 года назад +1

      そういう地味だけど大事な改良はなかなかアナウンスされることが少ない印象ですが、モデル末期になると色々改良されていたりするので、新車にしろ中古にしろ後期型を狙ったほうが良い場合も多いですね(^^)
      貴重な情報をありがとうございました(_ _)

    • @gtivw8024
      @gtivw8024 3 года назад +1

      @@ishidourou おはようございます。5AGSに関しては断然、後期型の方が良いと思います。
      変速ショックの改良はもちろんですが、前期型(Ⅰ型)はヒルホールドアシストが付いていないので、坂道発進でサイドブレーキを使わないといけないので面倒し、知らずに買っちゃうと危ないですよね(汗)
      もう一つは49馬力→52馬力になっている事でしょうか。

  • @美音必聴-s2e
    @美音必聴-s2e 4 года назад +8

    当方、Fの5AGSで通勤の足として使用しております。
    特性としてはレビューで仰ってる通りのまま、初めて運転する人にはかなりの違和感を感じるでしょうね。
    自分はDモードでの運転が多めなので、MTみたいに一瞬アクセルを抜いてのシフトアップという運転スタイルになってます。装備が簡素化なお陰?で軽く燃費も良い。 最近、リッター30km/l越えを連発しております。
    リアのクルクル窓もエンジンを始動してなくても換気が出来、中々の使い勝手ですし(´▽`)♪

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +2

      Dモードも慣れれば自分のタイミングでスムースにシフトアップさせたり、Mモードと併用することもできるのでAGSも究めればなかなかに奥が深いミッションだと思います(^^)
      30km/L超えは素晴らしいですね(^^)/
      ハンドパワーウインドウは微調整もしやすくて便利ですよね。壊れてもパーツも安そうだし自分で簡単に直せそうです。

    • @gtivw8024
      @gtivw8024 3 года назад +1

      実燃費30km超えですか!?
      凄いですね。
      窓の開閉も電動よりアナログ(手動)で良いですよね。
      コスト安いし、壊れても部品も安い。

  • @滝澤龍太朗-o1g
    @滝澤龍太朗-o1g 4 года назад +1

    久しぶりですね。代車なんですね。アルトFですね。普通のマニュアルからね。それから自動ブレーキとハイビームとロービームか付いてるね。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад

      安くてもいろいろついてますね:)

  • @Ryu-zw3fz
    @Ryu-zw3fz 4 года назад +6

    友達のアルトターボRS乗ったことあるんですけどAGS良いですよねー
    Dモードは確かに乗り心地は最悪ですがMTモードなら多少良くなります!
    燃費良いし運転楽しかったですね!
    ターボRSやワークスのAGSモデルにはパドルシフトがあるので更に操作しやすくなります!

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +1

      運転が苦手な方や車を楽な移動の道具として考える方ならCVT車がお勧めですが、運転操作自体も好きという方にはAGSは楽しいミッションだと思います(^^)
      自分もご近所のお友達のターボRSをよく運転させてもらうのですが、パドルとレバーで反応速度が違ったりするのも面白いですね:)

    • @コウダイ-r1v
      @コウダイ-r1v 4 года назад +5

      ワークス買う時、ホントはAGS買うのが正解なんだろうなぁと思いつつMT買いました。
      MTは衝突安全機能とか無いのだから安くして欲しかった(笑)

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +2

      @@コウダイ-r1v さん
      いやー、あの小気味よく決まるシフトレバーの出来のよさだけでもワークスでMTを選ぶ価値はありますよー(^^)

  • @山田和夫-w6d
    @山田和夫-w6d 4 года назад +5

    マニュアルモード良いですよね。スイフトも7AGSとか9AGS有ると良いのに。AT車より段数が少ないのは買えない。せっかくクラッチ操作なしで変速できるのに。コラムシフトの7速とか操作出来ないのだから是非7AGS作ってほしい。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад

      ギアの多段化や高出力エンジンにも相性の良いAGSですから、そういった選択肢が増えても面白いですね(^^)

  • @藤波恒一
    @藤波恒一 3 года назад +2

    藤波恒一 エアコンはオートとマニュアルでは天国と地獄ぐらい違う もちろんスズキ車の話しです 販売店でカナリ長時間あれこれ相談した結果です。

  • @tvpoco8498
    @tvpoco8498 2 года назад +1

    N/Aでもやっぱり、トルク抜けがあるのならターボとか付けますね。僕だったら。

  • @kazuyoshi1403
    @kazuyoshi1403 4 года назад +8

    立体駐車場の坂を登るときDレンジで登ると失速するので怖い

    • @gtivw8024
      @gtivw8024 4 года назад

      現行Ⅱ型はヒルホールド付いてるので、シフトダウンすれば大丈夫でした。

  • @cosmos23gpz77
    @cosmos23gpz77 4 года назад +3

    軽自動車乗ってみようかなと思ったきっかけの一つが石灯篭さんの動画。もう一つがこのアルトに試乗したこと。もっともMT車だと後席のヘッドレストが無いとかふざけたことやってるけど、その辺マイナーチェンジで変更もなかったですね。それはともかく、AT(CVT)車しか乗ったことない人にとってはAGSの変速の感覚は違和感ありまくりなんてすかね。うはっ、なにこれ、ちょっとウザいんだけどみたいな。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +2

      ヘッドレストは謎仕様でしたねw
      AGSは癖が強いのでMTに興味が無い人は少しお高いCVT仕様車を買ったほうが絶対幸せになれると思います(笑)

  • @offeredia
    @offeredia 4 года назад +5

    これならマニュアルが欲しい

  • @kondouyou
    @kondouyou 4 года назад +8

    スズキはAGSなくす方向に動いてるので、、、
    今だけですよAGSを新車で買えるのは。
    そしてすごいのはフィアットのAGSよりスズキのAGSのほうが利口です。
    フィアットはなぜかクリープしない。

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 4 года назад +2

      思想の違いでは?
      ATの代用品か、あくまでクラッチを自動化したMTなのか

    • @kondouyou
      @kondouyou 4 года назад

      @@tyouicbm
      坂道発進するときに、サイドブレーキ使いながら発進する擬似ATとは。

    • @rishan9587
      @rishan9587 3 года назад +2

      トルクコンバータが無いからクリープ無くて当然なんですけど、

    • @rishan9587
      @rishan9587 3 года назад +2

      あとAGSはスズキ社の名前ですし、坂道発進はオートブレーキホールドが働いて、後ろに下がりません。
      浅い知識で利口かどうか決めないでください。

    • @kondouyou
      @kondouyou 3 года назад

      @@rishan9587
      でも、正直クソじゃない?
      どう?
      俺はこれならMT乗ったほうが世話なくていいと思うけど?
      なんなら、この手のってクラッチ軽いから常時ダブルクラッチするよ。
      つか、ロボMTというかこの手のってスズキが一番マシって思う。
      そりゃあエンスーで好きものにはウケるけどパンピーには結構キツイよ。
      藤トモみたいに理解のある女性ならいいけど、普通のおばちゃんは理解してくんないよ。

  • @totsushou
    @totsushou 3 года назад +3

    ワークスのAGSに3年乗ってますがとてもいいです。
    新車で購入したときにはAGSのアップデートが来たあとだったのでギクシャクした感じは少なかったです。
    (その一年前に試乗したターボRSはひどかったですが・・・)
    Dモードはタコメーターを見てある程度目安を付けて運転するとストレスなく運転できます。
    動画を拝見してて廉価グレードはタコメーターがないので目安がつけにくそうだなと思いました。
    なれてくればワークスでもカタログ値以上の燃費性能を発揮してくれるし、
    家族に貸してもコツを教えてちょっとした揺れさえ気にしなければATのように乗れるので安心してかせます。
    前に台車でアルトのCVTに乗った時がありましたが、
    遅いし燃費は運転に神経質にならないと良くならないしでフラストレーションたまりまくりでした・・・

    • @ishidourou
      @ishidourou  3 года назад

      MT車に慣れているとタコが無くても回転数を音などで感じてDモード時のシフトアップの際のアクセルを抜くタイミングも大体わかるのですが、AT専門の方にはタコメーターがあると理屈の説明も楽ですし、タイミングもとりやすそうですね:)
      ターボRSのAGSのアップデート前と後両方を運転させてもらいましたが、明らかにアップデート後はシフトチェンジのショックが小さくなっていましたね(^^)

  • @akauntogouguru1511
    @akauntogouguru1511 4 года назад +5

    セーフティーサポート仕様のFは見たことがなかったので
    メーターパネルが他グレードに近いモノだと初めて知った

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +1

      自分も初めて見たので、撮っておいてよかったです(^^)ありがとうございました。

  • @メタル69
    @メタル69 4 года назад +5

    社用車でエブリーのAGSに乗っています。Dモードだと、どうしても思った通りには中々変速してくれないので、常時MTモードで運転してます。
    変速は自分よりもよっぽど上手ですし、見事なブリッピングですね。エブリーでも本当に楽しいしのでお気に入りです。
    自分も来週からビートのクラッチとクラッチカバーの交換です…
    4,5速の3000回転前後で異音が出て…
    この辺りは消耗品というのもあり、ビートの持病でもありますので仕方ないですね。

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад +1

      AGSのオートブリッピングは楽しすぎるのでついつい無駄にシフトダウンしてしまいますよねw
      ビートは回してなんぼのお車なので、消耗品の交換サイクルが短いのは持病というか、仕様みたいなものかもしれませんね(^_^;
      うちのKeiも色々修理したり交換したりしていますが、車は手を掛けるほど愛着が湧くものですね:)

  • @gtivw8024
    @gtivw8024 4 года назад +1

    ターボRS、アルトF(VP)の5AGSⅡ型(2018年以降の車両)の5AGSは1速から2速、シフトアップ時のアクセルオフを意識すれば、前期型に比べて変速ショックはかなり改善されています。
    ヨーロッパでは5AMT(クラッチの無いMT)の名称で、珍しいミッションでもありませんが国内ではスズキのみのある意味、希少な車だと思います。
    ※ターボRSとVPの5AGSのⅡ型試乗した感想。シフトチェンジの際にアクセルオフは普段MT車を運転してる人ならすぐに慣れると思います。
    AT限定、CVTの車を普段乗る人からしたら、アクセルオフが面倒に感じるかも。
    マニュアルモードのシフトチェンジはセミAT車みたいで、結構楽しい車ですよ♪

  • @ad1976hm
    @ad1976hm Год назад

    同乗者酔う、酔わないに関係あるんでしょうか。
    同乗者はMTだろうがAGSだろうが加減速は運転手操作任せなわけで。
    運転者が酔う、酔わないというだけでは・・・?

  • @ke9171
    @ke9171 3 года назад +1

    AGSはシフトダウンでブリッピングしてくれるんですね
    それはいい、書いてくれてる人いないんで、初めて知りました
    ゴルフ系のDSGのシフトダウンもとても自分じゃ叶わない、上手です
    お見事とクルマに言ってしまいます
    因みにオートマ車に乗るときは左足ブレーキの方が安全で速いし楽しいと思い実行しています
    咄嗟のときに左足がブレーキをかければ身に付いたかなと
    マニュアルの左足ブレーキの練習にもなりますし

    • @ishidourou
      @ishidourou  3 года назад

      AGSもオートブリッピングはかなり上手いですw
      左足ブレーキ、AT車に乗っていた時は普通に使っていましたがMT車に乗り始めてからは危険な状況に陥った時、パニックでクラッチのような踏み方になるとまずいので使わなくなりました。(自分は自分の左足を信用していません)
      AT車しか運転しないならむしろ左足ブレーキを教習所でも基本操作として教えたほうが、最近多いペダルの踏み間違いは無くなると思うんですけどね(笑)

    • @h870ghbg
      @h870ghbg Год назад

      オートブリッピングしてくれますが、注視すると、7割くらいのオートブリッピングになってます。(多分燃費にも影響するからか?)
      アクセルをちょんと入れてやる事で、完全なブリッピングにすることも出来ます。

  • @久須田眞也
    @久須田眞也 4 года назад +2

    トルコンがいいのにね~
    ターボRSはいいらしいじゃないですか
    いずれ CVTは嫌いです

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад

      CVTはCVTで特性に合った運転をしようと思うと結構面白いんですが、アクセルを踏み込んだ時の反応が独特なため、AGS、MTやトルコンATの同一ギア内でアクセルを踏んだら踏んだだけ加速するダイレクト感が好きという方にはフラストレーションが溜まるかもしれませんね(笑)

  • @Sign_sigh_
    @Sign_sigh_ 4 года назад +6

    外付けオプションでもいいからタコメーターつけてくれれれ

    • @keroagunso
      @keroagunso 4 года назад +2

      その辺りはユーザー様がご自分でいじってお好みの社外メーターをどうぞ、と言う事なのでしょうね。そういう意味では現在では貴重なクルマだと思います。

  • @吉田フォルゴレ
    @吉田フォルゴレ 3 года назад +1

    AGS面倒臭そう…俺はMT選ぶな

  • @potiqun
    @potiqun 4 года назад +2

    めんどくさがりの人には無理そうですね

    • @ishidourou
      @ishidourou  4 года назад

      たしかに人を選ぶ部分はありますね:)