【発進でエンストしない!!】半クラッチで手こずっている方は必見!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии •

  • @nenneko372176
    @nenneko372176 3 года назад +22

    最後の話が一番良かった。

  • @kyubei.akechi
    @kyubei.akechi 6 месяцев назад +4

    今度指導員審査を受ける者です!
    当日の試験コースは練習できますが、試験車両は練習出来ないので、アクセル及びクラッチのペダル調節が一番の課題だと思ってこの動画に来ました。
    お茶の話がめちゃめちゃ分かりやすかったです!頑張ります!!

  • @jamjam3656
    @jamjam3656 2 года назад +11

    人として素晴らしい先生

    • @tsukinowaproduction
      @tsukinowaproduction  2 года назад +3

      いや🤗そんな🤗ありがとうございます😎😊😎

  • @thundermarket480
    @thundermarket480 3 года назад +9

    このチャンネル、面白いし勉強になる!!

  • @青ハム-n9t
    @青ハム-n9t Год назад +4

    いつも楽しく見させていただいています。
    半クラをお茶で喩えるのは斬新でした。小学生の子どもになんでギアチェンジするのと言われ、自転車のギアで説明したものの、クラッチの説明がうまくいかなかったのですが、今度やってみようと思います😅

  • @kawasakey5279
    @kawasakey5279 3 года назад +6

    体感的に覚えていくしか無い。スムーズはゆっくり、ゆっくりは早い。さぁもう一度!

  • @敏和-w7j
    @敏和-w7j Год назад +3

    よく出来た動画と思いました。
    クラッチのミートポイントは(半クラッチ)1台1台違うという指摘は素晴らしいと思いました。
    麦茶の注ぎ方に例えたのはユニークなアイデアですね⁉️

  • @昭和の大相撲大好き
    @昭和の大相撲大好き 2 года назад +4

    サードやトップに入れたときはクラッチを一気に離しても大丈夫なんだろうけど、発進や2速辺りは難しいよね😂😂

  • @マルチーズ-m2j
    @マルチーズ-m2j Год назад +3

    今日偶然にこのTPKさんの動画見つけて感動しました。TPKさん、どうしてそんなに天才的で温かくて人を惹きつける方なのですか❓TPKさん教えてください。

  • @akgico7677
    @akgico7677 5 месяцев назад +2

    お茶こぼれちゃったwww

  • @user16aug
    @user16aug 3 года назад +3

    教習車の話は懐かしい記憶です。乗る教習車によって、全然、クラッチのうまくつなげなかくて落ち込んでたのを思い出しました(笑)クラッチ操作をどんなに極めても最新のATやCVTの発進のスムーズな加速にはかなわないものでしょうか?本日も無事故無違反の安全運転に努めます😀

    • @tsukinowaproduction
      @tsukinowaproduction  3 года назад +2

      どうしてもGC時に加速できないですからねぇ。でも、滑らかさに関しては近づけられると思いますよ。はい😄

    • @user16aug
      @user16aug 3 года назад +2

      @@tsukinowaproduction 返信ありがとうございます。2速以上のギヤはほぼAT並みにスムーズにつながるんですけど、1速の発進時は、乗車人数や道路の傾斜などで気持ち良くクラッチがつなげられない時があります😭ただ、AT車よりも間違いなく事故を起こす確率は低いと思いますね

  • @aoiblue3911
    @aoiblue3911 3 года назад +11

    車によっても半クラの位置が違いますからね。
    半クラで上げながらサイドを戻してました。
    どうせ教習車なので、クラッチ壊すくらい練習したらいいと思います。

  • @サトシM
    @サトシM 3 года назад +4

    同じ車にして欲しいー

  • @toknsittoknsit3527
    @toknsittoknsit3527 Год назад +2

    僕初めの時車から降りて一週間正常に歩けなかった

  • @zouji
    @zouji 3 года назад +4

    麦茶の缶の傾き=足首の傾きを横から見た状態
    で、話を聞くと、りかいしやすいかも。

  • @zouji
    @zouji 3 года назад +3

    食堂のおばちゃん「ちょっと~、先生~。また変なことしてる。あとで掃除してくださいよ~」のシーンがメイキング映像では見れます。

    • @tsukinowaproduction
      @tsukinowaproduction  3 года назад +2

      この後、スタッフが美味しく麦茶をいただきました(^_^*)

  • @rb-xg3cp
    @rb-xg3cp 11 дней назад

    初めてで4回でしたね
    平均4~6仮免後ほぼ1回もしくは、無し。

  • @k__kk
    @k__kk 3 года назад +1

    半クラにしてからアクセル足してもいいのかな?

    • @tsukinowaproduction
      @tsukinowaproduction  3 года назад +1

      半クラにしつつ、アクセルも徐々に、オッケーだと思いますよ😄

    • @ぽん-k1h
      @ぽん-k1h 3 года назад +1

      半クラだけで発進してそのまま半クラ維持してアクセルは一度も踏まずにクラッチ離しても大丈夫なところまで走る練習をすればいいかと思います🤔
      それで感覚を掴んでみてくださいっ
      教習所の教えとは違いますが

  • @チャーシュー-h4v
    @チャーシュー-h4v Месяц назад

    俺まだ子供なのに、なんでマニュアルに乗りたいと思っている、、

  • @Zaukun
    @Zaukun 2 года назад +2

    麦茶の説明はわかりやすいと思います。
    しかし、この説明だと、コップの位置と麦茶が入っている缶の位置が
    ずれていても麦茶はこぼれます。
    この辺を突き詰めていけばもっと理解しやすくなると思います。
    個人的には、マニュアル車の運転は始めの5回目位までは
    できるだけクラッチをゆっくり上げて、どのポイントが半クラッチ
    なのか理解させた方がいいと思ってます。
    そこが理解できた段階で、クラッチがつながるポイントまで
    「スッ」と上げるといいよと教えた方がいいのでは?
    ちなみに、エンストを繰り返し続けると、本人のやる気が無くなって
    いくのでは?