【宮崎駿】ジブリを追い求めた結果ジェネリックジブリになった作品たち

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2024

Комментарии • 268

  • @kamikazebear6968
    @kamikazebear6968 Год назад +475

    ジブリ出身の監督は絵柄がことごとくパヤオっぽくなるのは一種のホラー味を感じる

    • @大絶画
      @大絶画 Год назад +167

      宮崎さんが自分の絵柄を真似するよう徹底的に指導するそうなので簡単には抜けないのでしょうね。

    • @TOMO-id8nf
      @TOMO-id8nf Год назад +97

      元アシスタントの漫画家さんが描くオリジナル漫画の作風が、どこかアシスタントしてた漫画家さんの作品の雰囲気と似てるのと同じ感じなのかな?

    • @のりづけ
      @のりづけ Год назад +66

      宮崎駿を崇拝するあまり
      ジブリの演出、構成、作画、キャラデザだけが正解で
      他は不正解みたいに思ってしまってる可能性も微レ存

    • @pine-or4bd
      @pine-or4bd Год назад +16

      別にジブリの絵柄はジブリがオリジナルじゃないからね。東映動画からの系譜だから。

    • @sneakers1661
      @sneakers1661 11 месяцев назад +12

      @@pine-or4bd 枝分かれして世界名作劇場の日本アニメーションの流れもありますね。日本アニメーションで活躍したのが宮﨑高畑でもあるけれども。母をたずねて三千里とかコナンとか。
      東映時代の森康二キャラ、小田部さんの波の書き方の開発、もちろん大塚康生の作画も含め、色んなものが混じり合ってジブリの源流となってますね。

  • @SUPPON-f5e
    @SUPPON-f5e Год назад +188

    ハヤオの世界観はアルプスの少女ハイジや世界名作劇場での経験値の積み重ね。当時珍しかった現地ロケハンによって
    ヨーロッパの日常生活や街並みを徹底的に観察して自由自在に描けるようになったことが最大の強みであって
    ジェネリック版の作者の多くはハヤオの吐き出したものを観察して描写しているので劣化にしかならない。

  • @缶汁
    @缶汁 Год назад +50

    ジェネリックジブリというかジェネリック駿ができそうなのは片渕須直監督
    エースコンバットの企画が流れてきたときのエピソードが面白い
    バンナム「片渕監督くらい航空軍事に詳しい脚本家を探してるんですが」
    片渕監督「そういった人物には心当たりがないので私がやります」

  • @くらいみなる
    @くらいみなる Год назад +76

    影響を受けただけなら胸焼けするほどいっぱいいっぱい
    ジェネリックって「先発と同じ有効成分で効能・効果、用法・用量が同一~」だから正しくはこれらはオマージュ通り越して劣化…
    と言わない笠さん優しい

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu Год назад +9

      いやいやもっと厳しく言って良いだぞ動画主…。

    • @金具素屯
      @金具素屯 Год назад +16

      回り回ってジェネリック薬品が『劣化製品』みたいになるのは医薬業界への深刻な風評被害のような😂

    • @細雪涼秋
      @細雪涼秋 Год назад +6

      ジェネリックなのが悪いんじゃなくて劣化品なのが悪いだけなんだよなぁ

    • @のばら木村
      @のばら木村 Год назад +1

      @@金具素屯劣化じゃなく安価と言えばいいかも。

  • @言永つむぐ
    @言永つむぐ Год назад +49

    良い意味でジブリっぽいというなら「ヒックとドラゴン」がオススメです
    監督がジブリの大ファンでドラゴンのちょっとした所作とかに強くジブリを感じさせ良い味出してました、ただ残念なことに同時期公開にトイストーリー3があったり宣伝担当のオードリーのギャグに主役ドラゴンの名前を寄せるとか言う本末転倒な改変したりしたせいで世界的にヒットしたのに日本ではイマイチ知名度が無いんですよね

    • @mizumizusiihito
      @mizumizusiihito Год назад +8

      ヒックとドラゴンは俺も好きやで!
      なるほどなあ、トゥースかーw
      今の今までオードリーのネタと重ねたこと無かったw
      1と2両方をBluRay借りた時、設定コミコミでドラゴンの生態とかおまけのドラゴンレースとかニッコニコで見たわ。あれ好きw

    • @言永つむぐ
      @言永つむぐ Год назад +5

      @@mizumizusiihito
      オマケに元々は普段は歯を隠してるからトゥースレス(歯無し)だったのにオードリーと合わせたせいでトゥース(歯)という歯を強調する感じで意味合い的に逆になってしまったんですよね
      オマケが面白いのは設定がしっかりしてるからでそういう所もジブリっぽいんですよね、ほんともっと有名になって欲しいです

    • @千明荒木-x4n
      @千明荒木-x4n 11 месяцев назад +2

      私もヒックとドラゴン大好きです!!
      1単体の完成度の高さ。小学生だった私も40代の母も感動できる、何度も観たいと思える。2、3もそんな1に匹敵する面白さ。余韻も素晴らしい。
      日本でも最後まで上映してくれて本当によかった。
      『ファンタジーなのにどこか懐かしい』
      というジブリっぽさの根幹を掴んでいる作品だと思う。

  • @user-ududn
    @user-ududn Год назад +96

    メアリと魔女の花はクラスの子が「最新のジブリ作品はなんだ?」というクイズの答えに設定していて、指摘すると「クイズなんて楽しければ答えとかどうでもいいじゃん?文句つけないで」と怒られた苦い思い出が、、、、、、

    • @user-ududn
      @user-ududn Год назад +7

      @pero-te- 善意で言ったんですけどねぇ……悲しいというか寂しいというか……

    • @user-ududn
      @user-ududn Год назад +5

      @pero-te- ですねぇ……

  • @島-e3z
    @島-e3z Год назад +44

    メアリはデザインもさることながら、開幕からラピュタのパロみたいになってて笑っちゃいました。

  • @okhan
    @okhan Год назад +311

    ラピュタみたいなアニメ作ってくれって言われて
    ナディアを作る庵野監督

    • @大絶画
      @大絶画 Год назад +34

      宮崎さんが評価するのもわかる。

    • @animemomentchannel5294
      @animemomentchannel5294 Год назад +31

      天才だよな

    • @ニシキオト
      @ニシキオト Год назад +13

      ナディア大好き

    • @スイカ-u1g
      @スイカ-u1g Год назад +24

      最後はアトランティス浮上するけど基本的には潜っていって
      空を目指したラピュタとは対照的なのにラピュタのオマージュって言われると納得しちゃう

  • @仲井-l6p
    @仲井-l6p Год назад +132

    ジブリ出身が作るとジブリ風の作画になるのは線が少なくて動かしやすいデザインだからというのを何処かで聞いたことあるな

    • @ボクたち雑食系
      @ボクたち雑食系 Год назад +22

      ミッキーマウスかよ

    • @nicomal9346
      @nicomal9346 Год назад +4

      作画は突き詰めるとどんどんシンプルデザインになりますからね

  • @紙袋-w3z
    @紙袋-w3z Год назад +82

    メアリ今の今までジブリと思ってました...😶
    母と見て、二人で主題歌いいなぁと言いながらCD買って...
    セカイノオワリのアルバムも買って...
    どんな話だったか..

  • @大絶画
    @大絶画 Год назад +41

    宮崎さんは50年とか100年に1人の逸材といっても過言ではありませんから、まず影響を受けないというのは難しい。
    あとジブリで働くと徹底的に宮崎さんの絵柄を真似するよう指導されるそうなので、離れても癖が抜けないというのはそのためでしょうね。
    盟友の押井守さんが「ジブリでは人が育たない」ということをおっしゃったそうですが、その通りですね。

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu Год назад +21

      富野由悠季御大とは対照的ですな。富野由悠季御大は逆に「俺のやり方を真似るな‼︎あんたなりのオリジナルを必死になって作れ‼︎俺の富野由悠季カラーで作っていたら成長出来んしパクリしか出来ないからな。」とよく言っていますからねぇ…。特に富野由悠季御大が作った宇宙世紀ガンダムシリーズではその傾向が強く出ていて、多分水星の魔女の一期最後の残虐シーンを御大は見ていたら「また俺を真似やがって。だからいつもで経ってもアナザーガンダムは宇宙世紀を越えられないのだよ…。」と呆れるかもなぁ…。現にガンダムのカラーからかけ離れていた今川さんのGガンダムを富野由悠季御大は「これだよ‼︎お前らも今川君を見習って今までのガンダムをぶっ壊した最高の新しいガンダムを作れ‼︎」と普段は全然褒めない鬼の御大が珍しく褒めていたからねぇ…。

    • @大絶画
      @大絶画 Год назад +8

      @@GravityFallsRyukyu ジブリの出発点が「高畑勲や宮崎駿の作品を作る」というのも大きいのかもしれません。だから個々人の個性よりも高畑さんや宮崎さんの個性が尊重される。
      曲がりなりにも名が売れているのは押田守さんくらいでしょう。

    • @mom-tg1vr
      @mom-tg1vr Год назад +14

      ジブリの絵柄も元を辿れば森康二や大塚康生がルーツになるんでしょうな

    • @大絶画
      @大絶画 Год назад +7

      @@mom-tg1vr とくに大塚さんは宮崎さんの師匠にあたりますから影響は大きいでしょうね。
      『未来少年コナン』では「ぜひ大塚さんに来てほしい」と別のスタジオにいたのを呼び寄せたくらいです。

    • @セブンガー
      @セブンガー Год назад +7

      そりゃ庵野監督が「宮さんは自分が履くための下駄がほしいだけ」っていうくらいだし

  • @Oyaji_Manju
    @Oyaji_Manju Год назад +18

    昔はジブリ曰く『目指せディズニー』だったしその目標はある意味達成して今や『世界のジブリ』にまでなった。
    そういう意味で『ジブリというブランド』は業界や作家に良くも悪くも影響を与える訳で、それはどのクリエイターにも言える事。
    変な話『色眼鏡』で見ればどの作品も『〇〇っぽい』見え方がする。
    世の中の娯楽映像作品はもはやどれも二番煎じでしかないのだから仕方ないのでは?と思います。

  • @kazusa143
    @kazusa143 Год назад +47

    アニメ界において宮崎駿様の影響が大きすぎる

  • @kinn798
    @kinn798 Год назад +20

    メアリってジブリじゃなかったんだ…衝撃

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho Год назад +35

    ジャンプの新人漫画賞に荒木っぽいのや冨樫っぽいのが溢れる現象と基本的には一緒なんだろうな
    「サマータイムレンダ」の作者のデビュー作がほぼジェネリック荒木だったのを思い出す

    • @Oh-show
      @Oh-show Год назад +14

      最近だと「チェンソーマン」の藤本タツキ先生に影響を受けた新人が多いですね

  • @kokansetuitamu
    @kokansetuitamu Год назад +16

    ジブリだけでなく、漫画でも高木さんが流行ったら安易なからかい系作品が大量生産されたりして、またたいして面白くもないのにそこそこ売れてしまうから大量に更に生産される悪循環。
    なろう系なんかは、そんなんばっかり。

  • @myonnoob3
    @myonnoob3 Год назад +9

    メイドインアビスはメイドインアビスの世界観があるからめちゃくちゃいい

  • @freddieshiraishi6675
    @freddieshiraishi6675 Год назад +30

    6:07 ヤマカンw この前「俺は日常系アニメの開祖」「声優の〇〇はワシが育てた」的な事ツイートしてイキってたけど、なんとなくユタポンパパみたいなめんどくささを感じた。

  • @チョコ-v9x
    @チョコ-v9x Год назад +11

    手塚治虫の漫画が世に出てきて大ヒットした時、後に続いた漫画家たちは少なからず手塚治虫の真似から始めたが徐々に自分の独自性を発揮するようになった。
    アニメーションでも一時虫プロ作品がスタンダードになったが富野由悠季さんのような脚本家演出家を輩出したりもした。
    単に真似だけならジェネリック・ジブリで終わってしまうと思います。

  • @通りすがり-z9l
    @通りすがり-z9l Год назад +8

    メアリはそもそも、宮崎駿監督引退に伴いジブリ制作陣が解体されたあと、アリエッティなどを手掛けた米林監督が立ち上げたスタジオポノック作品。監督どころかスタッフの8割は元ジブリのスタッフ。

  • @たけのこ-q8w
    @たけのこ-q8w Год назад +50

    メアリと魔女の花、劇場に見に行ったけどストーリー一個も覚えてないくらいスッカスカの内容だったわ。

    • @のばら木村
      @のばら木村 Год назад

      それ。視聴者バカにしすぎ。

    • @海鳴uminaki
      @海鳴uminaki 10 месяцев назад +1

      メアリが花絞め殺したシーンは衝撃すぎて覚えてる

  • @kod2423
    @kod2423 Год назад +18

    アニメだけでなくゲームでも、設定だけならジェネリックジブリと言える作品は多い。例えばアトラス製の某ゲーム。もっとも、それが終盤のどんでん返しに直結してるので、一概に悪いとはいえない。要は料理の仕方の問題。

  • @nyasky8474
    @nyasky8474 Год назад +30

    ここでバルテュスが出てくるのは予想しなかった

  • @togotogo-nx5uv
    @togotogo-nx5uv Год назад +14

    バルテュスはキャスティングだけはジブリ化せずに無駄に大物声優を使っていたのが草だった。まぁ、その頃(30年前)の宮崎監督は普通に本職の声優さんを使っていたので、当然と言えば当然ですが。

  • @ゆっくりまる
    @ゆっくりまる Год назад +14

    一番驚いたのはこのチャンネルがサブチャンネルってことです()

    • @nonon.hinattun
      @nonon.hinattun Год назад

      お陰でメイン登録できたありがとう

  • @男頭美偉夢
    @男頭美偉夢 Год назад +29

    CVに有名俳優起用!とかところどころジブリリスペクトしつつ毎度毎度爆4してもなお立ち上がる日野先生
    大人しくゲーム作っててくれ

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 Год назад +26

    「ジェネリック」が便利すぎて草

  • @small7088
    @small7088 Год назад +13

    とはいえ近年のジブリはどうにもこうにも・・・ポスト駿を作らなかった弊害が重くのしかかっている

  • @ライディ9
    @ライディ9 Год назад +17

    ジェネリックの蟹を作るとして
    見た目が蟹そっくりで味は別物か
    見た目は別物で味がしっかり蟹のものか、どっちを食べたいかというと後者だけど、作るのが楽でかつ人を釣るのに向いてるのは前者というのが悲しいところだな。

  • @RyouTani
    @RyouTani Год назад +11

    ジブリっぽいアニメと言えばバルテュスあったよな~と思いながら観ていたら出てきてめちゃくちゃ笑いました。アダルトアニメも取り扱うのさすが

  • @mastakos2400
    @mastakos2400 Год назад +8

    バルテュスを出すんだろうか?と思ったらちゃんと取り上げていてワロタw
    話だけしか知らないんだけど一度見てみたい。

  • @糸井乃朝香
    @糸井乃朝香 Год назад +36

    フラクタル…ありましたなぁそんな作品
    まどマギが良すぎてすっかり忘れてましたわ😅

    • @GravityFallsRyukyu
      @GravityFallsRyukyu Год назад +9

      あの東北の大震災もありましたから、それどころじゃない日本の状況でしたから…。

    • @kkaratei
      @kkaratei Год назад +5

      そうか、2011年作品なので、結末の印象が記憶に無いのか...

    • @けい-v4f
      @けい-v4f Год назад

      まどかの印象が強いけど、放浪息子とかレベルEみたいな隠れ名作があったからなんだかんだ良いクールやった

  • @okms7994
    @okms7994 Год назад +28

    バルテュスは出演されている声優さんもかなり豪華ですし、作画や演出、アダルト描写…どれをとっても結構クオリティ高いんですよね。
    ネタやアダルト要素抜きにしても、アニメーションとして名作なんじゃないかと思ってたりします(笑)

  • @basock10
    @basock10 Год назад +4

    メアリと魔女の花は、原作小説はファンタジーの傑作だぞ。

  • @view1241
    @view1241 Год назад +16

    ジブリ作品(宮崎駿作品)のオマージュが入った作品群をジブリズムと勝手に名付けていました。『空挺ドラゴンズ』はコミック原作の方だけ読みましたが、背景や飛行船?の横線の書き方がコミック版の『風の谷のナウシカ』を彷彿とさせました。

    • @有限会社水々
      @有限会社水々 Год назад +1

      原作の方がよりジブリ(というか宮崎漫画)再現度が高いよね。アニメは全編CGだったせいもあって少し薄まった印象

    • @金具素屯
      @金具素屯 Год назад

      近頃エッセイも書かないパヤオのマンガ新作の代わりになんか読みたくなって来た。

  • @憂季-z9y
    @憂季-z9y Год назад +11

    ハイカラに対するバンカラが明治でできたみたいに駿っぽい作品かアンチテーゼ駿みたいな作品しか生まれなくなりそう

  • @SUPPON-f5e
    @SUPPON-f5e Год назад +6

    「マイマイ新子と千年の魔法」「アリーテ姫」「モモへの手紙」「ジョバンニの島」「河童のクゥと夏休み」「茄子 アンダルシアの夏」
    あたりの作品もジェネリックジブリの①アッサリめの絵柄②自然・背景描写フルパワー という条件で該当しますね。
    上記の作品は観ればわかる間違いなく名作なのですが。ネット配信の今なら再評価のチャンスもあるかもしれませんね。

  • @aitokisaragi
    @aitokisaragi Год назад +11

    アニメじゃないがロックマンDASHはまんまラピュタ、ナウシカ(漫画)だったなぁ。
    ロックとロールの声とかで隠す気ゼロだったし。
    ただ単なるジブリオマージュだけじゃなく、過去作のロックマンやロックマンXと
    世界観がちゃんと繋がってて何より単純にゲームとして面白かったから全然気にならんが

  • @umeume5356
    @umeume5356 Год назад +10

    似ててもいい。
    ジブリくらい…ジブリ以上に面白いアニメを作ってくれれば…

  • @sEH-u8h
    @sEH-u8h Год назад +18

    ジェネリック〇〇といえば
    ジェネリックガンダムとか
    ジェネリックエヴァとか
    ジェネリック攻殻機動隊とか
    ジェネリック化物語とか
    流行り物の影響受け過ぎ作品って
    ジブリ風とかに限らず割と沢山ある印象

    • @細雪涼秋
      @細雪涼秋 Год назад +13

      よく言われる譬え話だが「源氏物語」のあとでジェネリック源氏物語が出たのと同じように、抗えない流れのようなものを傑作は作ってしまうのかもしれません。

    • @haramata9134
      @haramata9134 Год назад +1

      ゆーて、このチャンネルも、数多ある「ゆっくり解説」のジェネリックだけどねw
      ジェネリック同士仲良くすればいいのに、やっぱ同族嫌悪なんかね?
      才能がない者は、他人の足を引っ張って、自分を上にしようとするらしいから。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +3

      @@細雪涼秋 極論、今のハーレムマンガとか大なり小なりみんなジェネリック源氏物語じゃねえか?

    • @細雪涼秋
      @細雪涼秋 Год назад +3

      義母と禁断の恋に落ちたり、幼女を娶って自分好みに育てたり、いろんな元ネタですよね。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +2

      @@細雪涼秋
      「自分の母親にそっくりな人妻」
      じゃなかったか?
      古典文学に詳しい国語教師が
      「光源氏はカッコよく見えるが
      最初はマザコンだからなあ」と
      笑いながら言ってたし…
      幼女を~は
      見初めた女性が8~9歳で、
      彼女をお親元から引き離して自分の屋敷に連れ帰るのは
      余りに可哀そう、と
      その女性(というか女の子)の周りの人にも言われてる。
      年上が年下を自分好みの異性に
      なる様「長い目で…」とやる事を
      『光源氏』という所以がこれ。

  • @funfunokada
    @funfunokada Год назад +8

    『メアリと魔女の花』は「魔女ふたたび」というキャッチコピーで売っててそこまでやるか…と思った

  • @金山卓郎
    @金山卓郎 Год назад +4

    ナス アンダルシアの夏とかユンカースカムヒアとかジェネリックジブリでも名作はいっぱいある

  • @king-0721
    @king-0721 Год назад +5

    似ブリはもうお腹いっぱい

  • @susamajiro
    @susamajiro Год назад +4

    バルテュスは敢えて外してくるかと思ったら、やはり外せなかった

  • @bbbekkabul5476
    @bbbekkabul5476 Год назад +2

    空挺ドラゴンズは何も知らずに見たけど、全然気づかなかったことで、自分がジブリ好きとは言えないって分かった。

  • @honpy4293
    @honpy4293 Год назад +7

    真っ先に「忘念のザムド」が出てきました

    • @sEH-u8h
      @sEH-u8h Год назад +4

      あれは…面白かったけど
      まぁ…ジブリとエウレカ足したらこうなった感ある作品でしたねぇ

    • @kkaratei
      @kkaratei Год назад +2

      「忘念のザムド」は名作。

    • @ぬまぞんび
      @ぬまぞんび Год назад +4

      亡念のザムド、ですね。大好きなのでもっと知られて欲しい作品😊

  • @user-wy8em1rq2v
    @user-wy8em1rq2v Год назад +7

    ふしぎの海のナディアは、ガイナックス製のジェネリックラピュタかな?
    南の島編以外は、海洋SFアニメとしてガイナックスらしい面白さがあった。ニューノーチラス号の発進シーケンスや主砲発射描写と発射音ではタ会社に許可を得て本物の音を使ったとか、同じ声優にホーミング(自動追尾)レーザーの台詞を叫ばせるとか(セルフ)オマージュてんこ盛り。

    • @矢嶋博-z9j
      @矢嶋博-z9j Год назад +3

      同じ企画から出来た作品だから二卵性双生児と言うべきか

  • @muramasa3527
    @muramasa3527 Год назад +2

    ジェネリックジブリに脱法ジブリ、色んな種類あって草

  • @EightTsuda
    @EightTsuda Год назад +3

    広告代理店から「ジブリっぽくして」って要求もあるんじゃないでしょうか...

  • @こんにちはヘタレ
    @こんにちはヘタレ Год назад +7

    バルテュスは伝説w

  • @アンディフランク-m3l
    @アンディフランク-m3l Год назад +5

    近藤喜文さんの逝去で、ジブリの未来は宮崎氏の引退とイコールになったと思ってるし、実際そうなりつつある

  • @DaihatsuP5
    @DaihatsuP5 Год назад +4

    昭和30年代の漫画界でそれこそ「ジェネリック手塚治虫」的な漫画や漫画家が大量発生したのに似ている気がします。あの藤子不二雄も当初は「足塚不二雄」という名義で活動しておりましたし。

  • @alist6667
    @alist6667 Год назад +6

    ジブリが作ったのでよく見るとジブリっぽい気がしないでもないTV版エヴァ第11話

  • @こくれんちょ
    @こくれんちょ Год назад

    略してジジジジ!!!!!
    ってめっちゃ言いたくなるサムネズルい😂

  • @メタビート
    @メタビート Год назад +3

    ジブリニウムが沢山

  • @憂季-z9y
    @憂季-z9y Год назад +5

    映像作品の中にアニメーションってジャンルがあるようにアニメーションの中のジブリ派とか駿派とか新しいジャンルできそう

  • @怪人パンダ男
    @怪人パンダ男 Год назад +6

    逆に本家ジブリは作品の方向性が迷走しすぎて、ジェネリック系というかパクリやオマージュ作品の方が、よりジブリを見ているような気分になるという状況になっている気がする。
    評判に乗って観た「すずめの戸締まり」も、作中のオマージュだけでなく、ストーリーもジブリでやりそうな線にちょっと寄せていた気がしないでも無い。
    むしろ、ジブリにはアニメ化して欲しい宮崎駿原作の漫画とかがいっぱいあるんだけどな。
    「豚の虎」「ハンスの帰還」とか、絵本版「もののけ姫」とかね。

  • @loooval
    @loooval Год назад +2

    メアリと魔女の花はどんぐり共和国(ジブリの公式ショップ)にもしれっとグッズが並んでたし、公式的にも半ジブリって感じがある

  • @cocoa7099
    @cocoa7099 4 месяца назад

    宮崎駿が引退宣言してた時期にジブリ出身者でジブリスタイルを引き継いだってイメージの作品

  • @ベンソンジョン-z7e
    @ベンソンジョン-z7e 11 месяцев назад +2

    反面教師としてダメなところは真似しないのはともかくオリジナルを超えられる内容でなければ同じ土俵に上がる事自体おこがましいので
    ゲーム制作の場合システム的な部分で避けられない箇所は除いてパクリとかオマージュは能動的に避けてましたわ

  • @sydmaster8711
    @sydmaster8711 Год назад +5

    バルテュスは、そういう名前の画家がいる。検索すれば・・・分かるから。奥さんは日本人。

  • @フラッターフラッター
    @フラッターフラッター Год назад +1

    忘念のザムドとかいう誰からも忘れられてる作品…
    正直出ると思ったジブリっぽいから

  • @holdthedoor7215
    @holdthedoor7215 Год назад +2

    ははあん、雲のように風のようにだなと思ったらぜんぜん違った

  • @けい-v4f
    @けい-v4f Год назад +1

    笠さんなら忘念のザムドとかも入れるかなって思ったのに入ってなくて草 1番真っ先にこれ思い浮かぶ

  • @吉川英吾
    @吉川英吾 Год назад +4

    パヤオや手塚治虫が、エジソンやウォルトディズニーみたいな人だったら、訴訟まみれで作品作りどころじゃなかったでしょうね(´・ω・`)

  • @tester2388
    @tester2388 Год назад +1

    あと、ゲームを含めてたらジブリフォロワーはめちゃめちゃありますね
    典型的な例としては、ブレスオブザワイルドとか

  • @KT-tv6ul
    @KT-tv6ul Год назад +2

    ドラえもんもたまーにジブリっぽい映画作るよね
    風使いとか緑の巨人とか

  • @Nagumarion
    @Nagumarion Год назад +1

    真っ先に思い浮かぶのがミヨリの森

  • @天草屋
    @天草屋 Год назад +6

    空挺ドラゴンズは原作の方が色濃くラピュタなんや

  • @大学生のわたあめてんこもり

    メアリと魔女の花、主人公の顔も宮崎駿味がある

  • @ニシキオト
    @ニシキオト Год назад +2

    山賊の娘ローニャっていいよね

  • @ボクたち雑食系
    @ボクたち雑食系 Год назад +21

    やっぱり出てきた『フラクタル』。あれほど意味不明なアニメはなかった。登場人物も製作者も何をやりたかったのかさっぱりわからない。

    • @hamakko9875
      @hamakko9875 Год назад +6

      最終話まで見た自分を褒めてやりたいw

  • @りすピーりすも食ってるピーナッツ

    ジェネリックジブリじゃなくて
    もうジブリックだろ。

  • @hontounosorairo
    @hontounosorairo Год назад +1

    ジブリ作品に関わった制作スタッフが作ると、どうしてもジブリっぽくなるよね
    酒見賢一の小説「後宮小説」をアニメ化した「雲のように風のように」もキャラクターデザインがまんまジブリだったよ
    制作はスタジオぴえろなんだけど、逆にぴえろっぽさが感じられなかったな
    主な声優も佐野量子、市川笑也、小林昭二など声優業でない人をチョイスしていて、その辺もジブリ感を感じるところだ
    作品のクオリティーはすごく高いし、30年以上前の作品ではあるけど今見ても古さを感じないのもジブリといっしょだな

  • @user-ub1ff2yz4r
    @user-ub1ff2yz4r 10 месяцев назад

    ゲームでいえば・・・PCエンジンの天外魔境シリーズはもう爆笑しながらプレイしてました

  • @ojarumaru5785
    @ojarumaru5785 Год назад +16

    空挺ドラゴンズがジェネリックジブリ?
    言うほどジブリっぽいかぁ?
    言われればそうかも、ってレベル
    ストーリーとか掠りもしないし

    • @ポンコツ狸吉
      @ポンコツ狸吉 Год назад +1

      これは思う。

    • @TK-ww9vr
      @TK-ww9vr Год назад +3

      原作読んでるけど別にジブリっぽいと思ったことないな
      ジブリだったらドラゴンを狩らずに話したり相棒にしたりする

    • @allygohi7400
      @allygohi7400 Год назад +2

      この人のジブリ感が薄っぺらすぎるのよ、本質やテーマといった根幹じゃなく、見た目やシチュエーションといったうわべだけ見て似てるからジブリっぽいって言ってるだけ。

  • @25ja2k
    @25ja2k Год назад +2

    ふしぎの海のナディアもジェネリックジブリだと思う

  • @KT-tv6ul
    @KT-tv6ul Год назад +3

    サカサマのパテマもストーリーは思いっきりラピュタだったなぁ

  • @チンパン大地雷天神
    @チンパン大地雷天神 Год назад

    ジブリっぽいのだと……
    グスコーブドリの伝記を忘れないで………

  • @たんあんぽん-p8k
    @たんあんぽん-p8k Год назад +2

    今放送してるアルスの巨獣や大雪海のカイナもそれにあたる

  • @mom-tg1vr
    @mom-tg1vr Год назад +7

    新海誠すらジブリもどきやって大コケしてるというね

    • @mbx1741
      @mbx1741 Год назад +7

      オオコケでは無いよ(;¬_¬)

    • @mom-tg1vr
      @mom-tg1vr Год назад +1

      興行収入2000万円・・・
      次作が100億つーねw

    • @mbx1741
      @mbx1741 Год назад +1

      @@mom-tg1vr 円盤収入で何とか[トントン](;¬_¬)

  • @野崎梅太郎-f1q
    @野崎梅太郎-f1q Год назад +2

    最後に紹介された作品の監督さん、知らなかったからネットで検索したらヤバイエピソード多々。
    想像以上にヤバい人だった

  • @sneakers1661
    @sneakers1661 11 месяцев назад +1

    こういう話題で欠かせないのが「雲のように風のように(近藤勝也 キャラデザ、作画ジブリスタッフ多く参加)」と「茄子 アンダルシアの夏」
    どちらも素晴らしい作品。茄子は宮﨑さんが好きな作品で高坂監督に勧めたらしいし。
    「天使のたまご」も色指定をジブリの保田さんがやっているのと、作画がジブリの自然描写でお馴染みの二木真希子さんなので、どことなくジブリ感がある。

    • @koujikouzi4649
      @koujikouzi4649 10 месяцев назад +1

      マッドハウスが良い仕事した茄子アンダルシアは、しばらくジブリ作品だと思ってましたわw

    • @sneakers1661
      @sneakers1661 10 месяцев назад

      @@koujikouzi4649 制作拠点が違うだけで参加している原画スタッフとか、ほぼジブリ作品のメンツです。

  • @mbx1741
    @mbx1741 Год назад +7

    [パルテス]VHSが今目の前に(;¬_¬)

  • @カルトラク
    @カルトラク Год назад

    ジブリがいっぱいは草

  • @岩下真大-n6b
    @岩下真大-n6b Год назад +1

    空挺ドラゴンズはナウシカ原作っぽいタッチの原作が気に入っていたのに無機質なCGアニメになっててアニメは一話切りしちゃった

  • @ddgg1808
    @ddgg1808 Год назад +2

    バルテュスを取り上げるとは思わなかった。Hシーンの質は高いけど、主人公とヒロインのHシーンが無かったのは残念。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach Год назад +11

    脱法ジブリという大声を出して読みたい日本語

  • @sisa3659
    @sisa3659 Год назад +14

    バルテュスは笑って許して

  • @もとやん-h6d
    @もとやん-h6d Год назад +6

    昭和の頃の世界名作劇場なんか、宮崎駿がかかわってない作品もほぼ全部作画を宮崎駿に寄せてたな。

  • @yudaya99
    @yudaya99 Год назад +2

    フラクタルwwなついな。ボロクソに叩かれていた記憶があるが

  • @chocolatemint5614
    @chocolatemint5614 Год назад +1

    ディズニー ピクサー
    ドリームワークス
    ユニバーサル・スタジオ イルミネーション・エンターテインメント
    などの3Dアニメについても語ってほしい

  • @fx2521
    @fx2521 Год назад +1

    超兄貴爆裂乱闘編の攻略本(たしかケイブンシャのほう)のネタ企画ページに
    「平成兄貴合戦キンニク」てのがあったなw
    なおイラストは吉田創センセw
    「夜空に次々と浮かぶに肉体美に大興奮w
    「兄貴だって生きているんだよお!」」w

  • @くろだくろたろう
    @くろだくろたろう Год назад +1

    忘年のザムド挙げてほしかった

  • @ネコえみし
    @ネコえみし Год назад +2

    ジブリやめてもジブリみたいな絵柄にするのはスポンサーの要望なんですかね?
    一種の呪いみたいな気がします

  • @牛蒡-h2o
    @牛蒡-h2o 8 месяцев назад

    NBOXのcmの
    N:New/N:Next
    N:Nippon/N:Norimono みたいなサムネ草

  • @ジュラルン
    @ジュラルン 10 месяцев назад

    コメット・ルシファーはなんかZOIDSみたいな感じだった

  • @momamoma6049
    @momamoma6049 Год назад

    ドラえもんの劇場版もある意味ジェネリックジブリだよなあと

  • @かとうせいぞう
    @かとうせいぞう Год назад

    『メアリと魔法の花』は、魔女を主人公にしている時点でジブリに未練だらけの状態で『魔女の宅急便』や『千と千尋の神隠し』の作品を繋ぎ合わせたうえに、元気いっぱいで(三石琴乃調の)ちょっとドジなヒロインに夢を求め過ぎている感じがしましたね。敵(CV:遠藤憲一&満島ひかり)も、ただ単に巨大化しただけの超最弱のヘタレ全開キャラでバトルもやる気が無い始末。まるでジブリマニアが作った同人誌レベルの完成度を誇っていましたね。あと近年ではジブリの下請けをしていた動画工房が『RPG不動産』というアニメを制作していましたが。物語の終盤、主人公が暴走したドラゴンに56されたり、すぐに生き返ったりするプロセスは漫画通りとはいえ、暴走した王蟲の大群に弾き飛ばされた後に流れる歌と共に生き返ったナウシカの劣化版的感じがしましたね。

  • @はちまに-f8p
    @はちまに-f8p Год назад +2

    Gのレコンギスタも割とジブリ意識されてんかな…?
    まぁ富野×ジブリと考えると見応えはあるけども。