Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
教室荒らしちゃった後にニコニコで猫抱きあげたり、初めて箒のったのにキキ並にターンしたり違和感すごくてついていけんかった。見たようなとこを切り貼りしたようや。
米林さんが描く絵柄はすごく好きなんです。魅力的だな~って感じてドキドキしながら映画観るんだけど、観終わった後なんだかすごく寂しい気持ちになってたんです。絵がうまいだけにもったいないな~って何とも言えないような複雑な気持ち....その理由がなんなのか分かったような気がしました。でも、絵柄はほんと好きなんで米林監督には頑張ってほしい
マーニーは「いい人たち」相手にも憎悪を感じてるとことか刺さる人には刺さる
わかりすぎるマーニーとかアリエッティ好きな理由わかった嫌いだけど嫌いになりたいわけじゃないし繋がりたいんだよねぇ
大衆向けじゃないから宣伝の仕方が悪いわな…
隣の小学生女児が感情揺さぶられてたように、見る側の初めて観た年齢にもよって作品への印象はかわるだろうな。自分も10代の感受性の時にみた作品は全部新鮮で感動的に覚えてるけど上の年代からはそれも「〇〇の二番煎じ」「パクリ」とか言われるだろうから。つまらなく感じてきてるのは歳を重ねてそれだけ観た作品数と人生経験が増えた影響もあるかも。
やっぱ子供の頃に触れた物って影響力がでかいんだろうな思い出補正って感じだけどちょっと違うか
米林さんはマーニーみたいに現代劇で映画作っていって欲しい。ジブリ風の世界観を無理やり作らせるからよくわからないことになってるんじゃないのかな
本当に監督はアニメつくりたいのかな?って思うつくりたくてつくってるというより、つくらなきゃいけないからつくってるように感じる「就活してたらここに内定もらったんで就職しましたー」みたいなとりあえずお金必要だから働いてます。みたいな印象を受けます
マーニーは作画が素敵だった
奈良ドリームランド、小学生の時に行きました!懐かしい😂笑私ジブリ大好きなのでもちろんメアリと魔女の花見たんですけど、今日この考察を見るまで今の今まで思い出したこと無くて、そんな自分にめっちゃビックリしました‼︎笑なるほど、薄め過ぎて記憶にも残って無いんですね‼︎
なんでもできちゃう宮崎駿がおかしいだけで一個人でここまでの作画技術を持ってるってだけでもうバケモンなんだけどね……シナリオライターは別で雇ってほしいなって思っちゃったよね……
せっかく作画技術自体は後世に受け継げてるんだから脚本とかはそっちのスペシャリストに割り振ればいいのに全てを一人でこなせる宮崎駿レベルの芸術家はそう簡単に出なくても、企業としてジブリアニメ続けることはできる
岡田さんの、この監督人間嫌いなんだ、に膝を打ちました。アリエッテイもマーニーも劇場で観ました。アリエッテイの小人の世界は好きだけど、しょう君がどうしても好きになれず、ジブリ作品でも説明っぽいセリフは出てくるけれど、なんか感じ悪いなーと感じてモヤモヤしました。その後子供と何度も観たら慣れて、楽しめるところもたくさんあると気付きましたけれど。マーニーは冒頭から、自分より小さい子が遊具から落ちて皆そっちへ行っちゃって、自分を見てくれないから?発作が起きちゃう?でも干渉されるのは嫌?とか、???でした。そのあとも、根室で初対面のひとつ上の女の子に対していきなり暴言吐くとか、え、おせっかいかもしれないがそんなに酷いことは杏奈ちゃんにしてなくない?ふとっちょ豚と言われても最後のシーンでは友好的に返してて、この年上の子めっちゃいい子じゃんと思ってしまい、杏奈ちゃんがどうしても好きになれません。マーニーがおばあちゃんだと気付くのも、え、今?とズッコケました。マーニーが空想の友達ではなくて実在したとわかった時に、私の目の色は、湿っち屋敷に見覚えがあるのも、もしかして、くらいの気付きがあってもいいような、、ファンの人が多いコメ欄なのにゴメン。基本的にエヴァっぽいメンヘラな主人公は苦手だと再確認しました。ジブリの主人公にメンヘラっていないんで、、。エヴァも全部観たけど、すごい作品だと思うし面白かったけど、シンジくんをどうしても好きになれない。宮崎駿駿やジェームズ・キャメロンの作品に出てくる主人公が好きな人にはひたすら合わない監督なのかもしれません。でもマーニー、綺麗に終わりますね。救いのあるエンディング、嫌いじゃないです。アリエッテイのラストも美しい。劇場では最後までモヤモヤしたけれど、子供とジブリ作品を全部何度も観ているうちにアリエッテイも好きになりました。絵が美しいのは全作品に共通しているので、これからも全て何度も観ると思います。
正統なんだけど監督の主張が薄くて何が描きたいのかよくわからないっていう。もっとドロドロした物でも新しい事でもぶっ込んでいいと思いますよね
ジブリに寄せようとするほど「ジブリのファンが作った創作感」が際立って観てみようとも思えない…あの画風は宮崎駿がやるからこそ意味があるというか…
フィギュアや絵をリアルに近くしていくと最終的に不気味に感じるやつ
う~ん その薄め過ぎたカルピスとか秘伝のタレをほかの料理とかたとえのわかりやすさに思わず顔が引きつりすぎましたw作った人たちは自分らのしてることがそういうことしてる自覚もないのが本当に恐ろしいというか
ホント相変わらず例えがうまいよなw
BLEACHが薄めたカルピスって言われてました
アニメは狂気じゃないとやっていけないと思うw
監督は前髪嫌いなんだなーって前から思ってました
メアリだけ見てないんだけど逆に興味が湧いてきた
人間嫌いの映画監督なら令和たぬき合戦ぽんぽこでも作っていれば良かったのに
それもほぼタヌキの皮被った人間みたいなものだし……😂
それだ!
人間の嫌なところ見るのも、人間が好きで無いとできないからね。結局駄作になるよ
奈良ドリームランドの件はあのアニメの予告編を思い出した「奈良ドリームランドにはあそこに有ったものは何でもある、質さえ問わなきゃ何だって」
ジブリって世界観を説明しすぎないで、絵のいろんなとこに表されてる。そんで話に必要な説明はさりげなくキャラクターたちの会話で出てくるから嫌味がほんとにない。だけどメアリでは本を盗んだことで呪文が使えるようになるとか、土壇場で無理やり入れてる感じ。アイデア一個一個を無理やり繋いだみたいで苦手。
この間マーニーを初めて見ました。抽象的な世界観のうちはとても良い雰囲気だと思ってたけど最後が説明的というか一から十までネタバラシしてしまうのを見て「ああ…なんかやっぱり違うな…」と感じてしまいました。もちろんあのお屋敷周りでの時間は神秘的で解明できない謎のままではあるんだけど、「マーニーはもしかしたら祖母だったのでは…?」とアンナ(視聴者)がほんのり考えられるくらいの余韻をジブリに求めているというか…。
良くも悪くも原作通りという感じですかね
@@vaniyooishiiyone そんな感じですね。別の動画で岡田さんも仰ってましたがこれでは別にジブリじゃなくても良い作品といいますか、偉そうな感想になりますがマーニーの抱いている哀しみや後悔だったりアンナに対する愛情を、第三者が事実を羅列する以外の方法で演出してみせてほしかったといいますか…。せっかく映像という視覚的にわかりやすい状態ですし、アンナは何度も夢や過去の世界観を行き来していたのだから、そこである程度祖母(アンナの一族)の過去や髪飾りを匂わせるだけで充分観客には伝わったと思うんです。もしくはネタバラシシーンにアンナは同席せず、観客はマーニーが祖母だと理解したけどアンナは事実を聞いておらず、それでもアンナとマーニーは互いをかけがえのない存在だとしっかり感じ取ったという流れのまま幕引きでも綺麗だと思います。原作の破壊だ、それでは逆にマーニーの映像化でやるべきではないと言われればそれまでなのですが、ジブリの持つ儚さや寂しさの表現が好きなので…。長文失礼しました🙇♀️
感謝www父親wwwww
メアリは内容とかそこまで重要じゃなくて、少年がエッッッっな目にあっているそこだけを見るために録画して何回も見る価値はあるよ。
どんなに目に合ってるかだけ教えてもらってもいいですか…
@@おおおお-e6i たしか、異形のぐちゃぐちゃしたのの炉心にされていたはず。異形化とかスライム物が好きならクると思います。
蛹?になってたのいいね
完全に同意ですわ…
お巡りさんコイツらです。
ゲド戦記を見たときに、愛情を感じないなぁと思ったんですよね。ヒロインと過ごしている描写を見ても、何故助けたのか、どうして関わるのかを明確に行動で示さないのですよ。アリエッティも観ましたけど、見ているだけで愛情不足で満たされない気持ちになりました。ここまで愛がないのも見るのも虚しくなりました。ここは、お父さんから愛情の見せ方について指導を受ければ良かったのにと思いました。ラピュタとか、ハウルとか、ナウシカとか、何だか見ていて甘酸っぱい気持ちになっていたのに、この先もう新作は見ないだろうなと思いました。
そういう下卑たブヒブヒが嫌いなのでは?
吾郎と混同してない?
ゲド戦はパヤオジュニアやで
ゲドはそもそも息子だから違うね監督も批判しまくってたな
劇中の動物のスタンピードの場面をジュマンジに例えるのは秀逸過ぎる
岡田さんのこっぴどい評価を聞き逆に観たくなりました
コメントすべてが分かりみが強すぎて激しく頷きながら動画見ちゃいました!んで最後のジョジョ!🤣激しく同意です!!!!
登場人物の性格がリアルにいるような陰気でジメッとしてるキャラが多い気がする。トキさんや杏奈、信子も皆ジメッとしててこんな嫌な奴がいる世界って現実みたいだなと思う。アニメでデフォルメされた世界にリアルな情緒を持ち込むとアンバランスというか、リアリティにもデフォルメされたフィクションにも振り切れなくて、アニメ絵の昼ドラを観たような気持ち悪さが残る。
みんなが見たいのがジブリなんだよな。好きな豚骨ラーメンだと思って頼んだら豚骨ラーメン風の微妙なやつきたみたいな
つまらない理由をこんなにわかりやすく言語化されて可哀想に…話上手な人って時に罪よなぁ
監督が人間嫌いって聞いて妙に納得できた。
アリエッティもマーニーもそうだけど、ふわっとしてて瞬きしたらもう終わってるような作品なんだよな。なんか他人の話 を片手間に聞いてるみたいな感じで没入できないというか。ただ後継って言われてなけりゃここまで酷評されるほどでないとは思う。
そこが好きって人も居るとおもう
それってただ単に集中力がないんじゃなくて作品によるもんなんだね…
メアリは中学時代に映画見たけど個人的には好きだった原作小説も読んだけど映画の方が好きだった今見たら感想変わるのかな
いやまた切り抜き見ちゃったよ…
奈良ドリームランドの悪口はそこまでにしてもらおうか!しかし、わからんでもない😆面白かったです。
確かに…ジブリ流派の水は某ペペローション並に粘っこい
米林宏昌さんの作品は、外国の児童文学を映画化した作品が多いな。
それが好きなんだよな。アニメしか見てない人が作ったアニメって感じのが多い中こういう人もいて欲しい
マーニーは感動したけどなぁ自分の感性は大切にしたいアリエッティは三部作の2だけ見たような気分
アリエッティはともかくマーニーは絵と音楽がよかったな~
でもいわゆる日本の萌えアニメとういうかアニメが嫌いな俺からしたら日本的じゃない正当な児童文学のアニメみたいで好き
ジブリは宮崎監督の描く絵柄が好きだったし、内容が難しいくて分からないところがあるけど、何故か何回も繰り返し見たくなる何かがある。よく分からないものがある。メアリ公式プレビュー見てきて中身ないのがアニメーションでよく分かる。作画がだけがいいジブリ風というか新海誠の映画見てる感じがすごいする。要するに面白くないだなジブリじゃなくて別の会社でやればよかったのではとすごい思う。宮崎監督は死ぬまでジブリの会社で好きなだけ話作って好きなように絵を描いていて欲しい
米林監督は序章で本編がないアリエッティがそうだった日テレで特集やっていて映画観に行けば はっ?終わり?想像としてたのとは違い淡々としていてワクワクがなかった 人を動かすの下手
ドリームランドの話出ると思わず、幼少期にドリームランド帰り親父が前の車にぶつけたり、ウルトラマンがいてウルトラマンが手振ってきて何故か泣き叫んでたらしくその時のウルトラマンごめんよって今思い出した。
もう、ジブリの演出は岡田さんがやれば良いと思うよ。岡田斗司夫渾身のアニメって観てみたい。
それが「トップをねらえ」やね
@@thats9178 ほならね理論に返せる球あるのシンプルに強いよな。
@@thats9178 岡田は脚本書いてないのになぜか脚本岡田斗司夫とクレジットされてるあれか
@@4.083 一話の案だけ出してるとかその程度よな、たしか
王立宇宙軍 企画:岡田斗司夫トップをねらえ! 企画原作:岡田斗司夫
宮崎駿監督以外。芸術家ではなく。職人なんですよね。
がぜん、奈良ドリームランドに興味沸いたwww行ってみたかった!
マーニーは好きだけどね
メアリと魔女の花はなんていうか『ジブリの王道』なのに『展開は邪道』なのが退屈すぎた素人目線でも「ここ伏線に出来るだろ」ってシーンで敢えて外す、何故……
おそ松さんで見たくなっちゃったじゃないか〜〜〜〜
人間嫌い?な監督なら今度は恋愛ものを作らせたらどうなるんだろうと興味は少しある
思い出のマロニーって脳内変換されるわ~
今日思い出のマーニー見たけど確かに登場人物少なかったなー
見てないけど、わかるのすごいなw
メアリと魔女の花は最初からストーリーの展開が突然過ぎて過程を繋ぐような些細な過程がかなり減っていてもっとストーリーやキャラクター設定をもうちょっと豊かにして欲しいですね
ゲド戦記もメアリも見たことあるけどどういう話だったのか全く覚えてないな…って今気づいた
宮崎作品は悪役も含めて「ただただいやなやつ」というのが殆どいないけど、米林作品はただただいやなだけのやつ、というのが多い気がする。あと宮崎駿のキャラクターは全員演技力が高いけど、吾郎作品も米林作品も、よくわかんない若手俳優の演技を観てるような気持ちになる。
メアリ十分面白いけどなんか足りないなーと思いきや小数人スタイルでしたかぁw
メアリと魔女の花を最近観ました!
メアリ、アリエッティ、マーニー同じような西洋人キャラの方がウケるのかな?これからのジブリは火垂るの墓並のトラウマアニメはつくれないだろうね斗司夫さんに長尺で語らせる作品を作ってほしいわ
カルピスと秘伝のタレ👏👏👏よくわかりました~😆
米林の作品って、どれも記憶に残らないんだよね。記憶に残す価値を感じないっていうか、心が動かない。
ほんの人出てこないよね子の映画寂しいとゆうか民衆が少ない感じ!
一番共感できたのがジョジョ
最近気づいたことですが、宮崎駿の作品はアニメの中の数日がすごく長く感じるけど他のアニメーターの作品は数日に感じる。
キャラに監督のドン臭さが出ているような気がして
見たけどメアリの彼氏?がほぼ赤の他人で草生えた。
薄めすぎたカルピスって作品ありそう、楽曲か邦画か
宮崎駿さんのそばでたくさん学んだはずなのに、なんでこんな後輩しか生まれないのか不思議…メアリーはダメダメで中身も絵も残念で仕方がない
其処まで悪いとは思わなかった記憶があるけど、映画館で観たけどストーリー憶えてない。
カルピスウォーターよりも薄いのか!?www
私は好きだけどなあ😢
その気持ちは否定しなくていいはずですよ!もし納得できない部分があったら「岡田斗司夫さんがどこを否定してるのか、自分がどこを好きになったのか」細かくわけてみたらスッキリすると思います
@@almondcoco ありがとうございます。なんか微妙て言われてるのがなんか納得出来なくて、、すみません🙇♀️
自分の感性を大切にしましょう😊
あれ?え?!見た、確かに見たけど、思い出せないぞ内容!!ありえんけど、これがリアルか
私の中の奈良ドリームランドの記憶はマーニーのしめっち屋敷です。
アリエッティ、マーニーもハマらなかったから自分には向いてなさそう
ゲド戦記は見た方変えたらそこまで悪くない
俺この映画見てる時にヨドバシカメラに入荷したSwitch買い損ねたんだよね…。
ネチョネチョ液体って言い方なんか嫌だからポニョ汁って言おう
そっちの方が嫌だろwwwwwwwww
オレ米林監督のジブリ作品1本も観てないんだけど、このサムネがキービジュアルなの?驚くほど視聴意欲をそそられないんだけど。
へー、未見だから楽しみにしとくか
薄めすぎたカルピスってただの甘い白濁水じゃないですかー!
皆すべてが同じ髪型にできると思うかこの山地
父親😅間違っちゃいないけど、どういうこと😅
マーニーもアリエッテイも好きだわー。感性合わねえw
ジョジョって劇場版の話ですか?
マーニーていうよりも、メアリと魔女の花の評なのね。其れは見てないから何とも言えん……が、マーニーについては一言云いたい。何で舞台を北海道にした!……あんなにも英国臭が紛々としてる処に変に日本臭が混じっているのは違和感以外の何物でも無い。あれは、原作其の儘の舞台設定でやるべきだったんだ。起きること起きること英国的で、主人公が英国に留学してるならまだ許せるが、日本であれは無い。あれだけの再現力があるならそうすべきだったんだよ。まるで木に竹を接いだ様な舞台に、違和感で気持ち悪くなる。生半可に出来が良く見えるだけに返す返すも残念。
この息子さんってアレですね。宮崎駿さんの仕事の仕方や世界観を大切にするよりも、自分のやり方で新しい物語を作ることに拘ってる。宮崎駿さんが作ってきたことを参考にしたり、作品を見て学んだりとか、やり方や実技を吸収して仕事を引き継ぐよりも、自分のスタンスをやり通すみたいな。父親超えるということは、父親を倒すということなのかな?仕事を引き継いで、父親が大事にしてきたことも同じように大事することが大切じゃないかな?もういいや
父親を乗り越えるにしろまず父親の事を知らないと乗り越える方法も分からないのでは?自分のやり方で新しい物語作っても結局知らず知らずの内に古い物語の焼きまわしになってそう。
昭和の漫画家やアニメ作家って95%人間嫌いだったと思うけどね。人間嫌いのクリエイターの作品のほうが好きだけどね。
高坂希太郎の「劇場版 若おかみは小学生」…
この前マーニー見たけど、少女期特有のアン・シャーリーの様な妄想が中々イタ気持ち良かった😮
人間嫌いなら出来るだけ人間と関わらない生活をしろと言いたい。そもそも・・・人間嫌いというか本当は人間が好きで人間社会で幸せを感じたいけど歪みすぎていて無理、だけどそれが欲しいみたいなひねくれまくった大人にこういう仕事を任せるべきではない。
大半がそれなんじゃないかな。特にアニメなんかやってる人は。俺もアニメはやってないけどそうだしその言葉グサグサくる
人間が嫌いでも、人間である以上関わらずに生きるのは無理だと思う。生きるためにな働かないといけないし、働くためには人と関わらないといけない。岡田さんも言ってるけど、アリエッティやマーニーは悪くなかったから相性だと思う。
アリエッティは死ぬほどつまらんかった
楽天や横浜で260 18本60打点くらいの中途半端な成績を残し1年で解雇になっだ助っ人外人の朧げな記憶。
マーニー感動したのに
奈良ドリームランド(笑)
私はあれくらいでアニメらしいと思う。やっぱりアニメは子供のものだから複雑な設定とか要らん。マーニーは観たこと無いけど。
カルピス菌が無くなってきたってことね
ラジャーの興収見ると正直皆微妙とおもってたんじゃないのかな
ジョジョwww
マーニーの監督って人間が嫌いなのって噂では?( ノД`)…
これは見るに耐えない。ゲドの方が100倍マシ。
教室荒らしちゃった後にニコニコで猫抱きあげたり、初めて箒のったのにキキ並にターンしたり違和感すごくてついていけんかった。見たようなとこを切り貼りしたようや。
米林さんが描く絵柄はすごく好きなんです。魅力的だな~って感じてドキドキしながら映画観るんだけど、観終わった後なんだかすごく寂しい気持ちになってたんです。絵がうまいだけにもったいないな~って何とも言えないような複雑な気持ち....その理由がなんなのか分かったような気がしました。でも、絵柄はほんと好きなんで米林監督には頑張ってほしい
マーニーは「いい人たち」相手にも憎悪を感じてるとことか刺さる人には刺さる
わかりすぎる
マーニーとかアリエッティ好きな理由わかった
嫌いだけど嫌いになりたいわけじゃないし繋がりたいんだよねぇ
大衆向けじゃないから宣伝の仕方が悪いわな…
隣の小学生女児が感情揺さぶられてたように、見る側の初めて観た年齢にもよって作品への印象はかわるだろうな。自分も10代の感受性の時にみた作品は全部新鮮で感動的に覚えてるけど上の年代からはそれも「〇〇の二番煎じ」「パクリ」とか言われるだろうから。つまらなく感じてきてるのは歳を重ねてそれだけ観た作品数と人生経験が増えた影響もあるかも。
やっぱ子供の頃に触れた物って影響力がでかいんだろうな
思い出補正って感じだけどちょっと違うか
米林さんはマーニーみたいに現代劇で映画作っていって欲しい。
ジブリ風の世界観を無理やり作らせるからよくわからないことになってるんじゃないのかな
本当に監督はアニメつくりたいのかな?って思う
つくりたくてつくってるというより、つくらなきゃいけないからつくってるように感じる
「就活してたらここに内定もらったんで就職しましたー」みたいなとりあえずお金必要だから働いてます。みたいな印象を受けます
マーニーは作画が素敵だった
奈良ドリームランド、小学生の時に行きました!懐かしい😂笑
私ジブリ大好きなのでもちろんメアリと魔女の花見たんですけど、今日この考察を見るまで今の今まで思い出したこと無くて、そんな自分にめっちゃビックリしました‼︎笑
なるほど、薄め過ぎて記憶にも残って無いんですね‼︎
なんでもできちゃう宮崎駿がおかしいだけで一個人でここまでの作画技術を持ってるってだけでもうバケモンなんだけどね……
シナリオライターは別で雇ってほしいなって思っちゃったよね……
せっかく作画技術自体は後世に受け継げてるんだから脚本とかはそっちのスペシャリストに割り振ればいいのに
全てを一人でこなせる宮崎駿レベルの芸術家はそう簡単に出なくても、企業としてジブリアニメ続けることはできる
岡田さんの、この監督人間嫌いなんだ、に膝を打ちました。アリエッテイもマーニーも劇場で観ました。アリエッテイの小人の世界は好きだけど、しょう君がどうしても好きになれず、ジブリ作品でも説明っぽいセリフは出てくるけれど、なんか感じ悪いなーと感じてモヤモヤしました。その後子供と何度も観たら慣れて、楽しめるところもたくさんあると気付きましたけれど。
マーニーは冒頭から、自分より小さい子が遊具から落ちて皆そっちへ行っちゃって、自分を見てくれないから?発作が起きちゃう?でも干渉されるのは嫌?とか、???でした。そのあとも、根室で初対面のひとつ上の女の子に対していきなり暴言吐くとか、え、おせっかいかもしれないがそんなに酷いことは杏奈ちゃんにしてなくない?ふとっちょ豚と言われても最後のシーンでは友好的に返してて、この年上の子めっちゃいい子じゃんと思ってしまい、杏奈ちゃんがどうしても好きになれません。マーニーがおばあちゃんだと気付くのも、え、今?とズッコケました。マーニーが空想の友達ではなくて実在したとわかった時に、私の目の色は、湿っち屋敷に見覚えがあるのも、もしかして、くらいの気付きがあってもいいような、、
ファンの人が多いコメ欄なのにゴメン。
基本的にエヴァっぽいメンヘラな主人公は苦手だと再確認しました。ジブリの主人公にメンヘラっていないんで、、。エヴァも全部観たけど、すごい作品だと思うし面白かったけど、シンジくんをどうしても好きになれない。宮崎駿駿やジェームズ・キャメロンの作品に出てくる主人公が好きな人にはひたすら合わない監督なのかもしれません。
でもマーニー、綺麗に終わりますね。救いのあるエンディング、嫌いじゃないです。アリエッテイのラストも美しい。劇場では最後までモヤモヤしたけれど、子供とジブリ作品を全部何度も観ているうちにアリエッテイも好きになりました。絵が美しいのは全作品に共通しているので、これからも全て何度も観ると思います。
正統なんだけど監督の主張が薄くて何が描きたいのかよくわからないっていう。もっとドロドロした物でも新しい事でもぶっ込んでいいと思いますよね
ジブリに寄せようとするほど「ジブリのファンが作った創作感」が際立って観てみようとも思えない…あの画風は宮崎駿がやるからこそ意味があるというか…
フィギュアや絵をリアルに近くしていくと最終的に不気味に感じるやつ
う~ん その薄め過ぎたカルピスとか秘伝のタレをほかの料理とかたとえのわかりやすさに思わず顔が引きつりすぎましたw作った人たちは自分らのしてることがそういうことしてる自覚もないのが本当に恐ろしいというか
ホント相変わらず例えがうまいよなw
BLEACHが薄めたカルピスって言われてました
アニメは狂気じゃないとやっていけないと思うw
監督は前髪嫌いなんだなーって前から思ってました
メアリだけ見てないんだけど逆に興味が湧いてきた
人間嫌いの映画監督なら
令和たぬき合戦ぽんぽこでも作っていれば良かったのに
それもほぼタヌキの皮被った人間みたいなものだし……😂
それだ!
人間の嫌なところ見るのも、人間が好きで無いとできないからね。
結局駄作になるよ
奈良ドリームランドの件はあのアニメの予告編を思い出した
「奈良ドリームランドにはあそこに有ったものは何でもある、質さえ問わなきゃ何だって」
ジブリって世界観を説明しすぎないで、絵のいろんなとこに表されてる。そんで話に必要な説明はさりげなくキャラクターたちの会話で出てくるから嫌味がほんとにない。だけどメアリでは本を盗んだことで呪文が使えるようになるとか、土壇場で無理やり入れてる感じ。アイデア一個一個を無理やり繋いだみたいで苦手。
この間マーニーを初めて見ました。抽象的な世界観のうちはとても良い雰囲気だと思ってたけど最後が説明的というか一から十までネタバラシしてしまうのを見て「ああ…なんかやっぱり違うな…」と感じてしまいました。
もちろんあのお屋敷周りでの時間は神秘的で解明できない謎のままではあるんだけど、「マーニーはもしかしたら祖母だったのでは…?」とアンナ(視聴者)がほんのり考えられるくらいの余韻をジブリに求めているというか…。
良くも悪くも原作通りという感じですかね
@@vaniyooishiiyone そんな感じですね。別の動画で岡田さんも仰ってましたがこれでは別にジブリじゃなくても良い作品といいますか、偉そうな感想になりますがマーニーの抱いている哀しみや後悔だったりアンナに対する愛情を、第三者が事実を羅列する以外の方法で演出してみせてほしかったといいますか…。
せっかく映像という視覚的にわかりやすい状態ですし、アンナは何度も夢や過去の世界観を行き来していたのだから、そこである程度祖母(アンナの一族)の過去や髪飾りを匂わせるだけで充分観客には伝わったと思うんです。もしくはネタバラシシーンにアンナは同席せず、観客はマーニーが祖母だと理解したけどアンナは事実を聞いておらず、それでもアンナとマーニーは互いをかけがえのない存在だとしっかり感じ取ったという流れのまま幕引きでも綺麗だと思います。原作の破壊だ、それでは逆にマーニーの映像化でやるべきではないと言われればそれまでなのですが、ジブリの持つ儚さや寂しさの表現が好きなので…。長文失礼しました🙇♀️
感謝www父親wwwww
メアリは内容とかそこまで重要じゃなくて、少年がエッッッっな目にあっているそこだけを見るために録画して何回も見る価値はあるよ。
どんなに目に合ってるかだけ教えてもらってもいいですか…
@@おおおお-e6i たしか、異形のぐちゃぐちゃしたのの炉心にされていたはず。異形化とかスライム物が好きならクると思います。
蛹?になってたのいいね
完全に同意ですわ…
お巡りさんコイツらです。
ゲド戦記を見たときに、愛情を感じないなぁと思ったんですよね。
ヒロインと過ごしている描写を見ても、何故助けたのか、どうして関わるのかを明確に行動で示さないのですよ。アリエッティも観ましたけど、見ているだけで愛情不足で満たされない気持ちになりました。
ここまで愛がないのも見るのも虚しくなりました。
ここは、お父さんから愛情の見せ方について指導を受ければ良かったのにと思いました。
ラピュタとか、ハウルとか、ナウシカとか、何だか見ていて甘酸っぱい気持ちになっていたのに、この先もう新作は見ないだろうなと思いました。
そういう下卑たブヒブヒが嫌いなのでは?
吾郎と混同してない?
ゲド戦はパヤオジュニアやで
ゲドはそもそも息子だから違うね
監督も批判しまくってたな
劇中の動物のスタンピードの場面をジュマンジに例えるのは秀逸過ぎる
岡田さんのこっぴどい評価を聞き逆に観たくなりました
コメントすべてが分かりみが強すぎて激しく頷きながら動画見ちゃいました!んで最後のジョジョ!🤣激しく同意です!!!!
登場人物の性格がリアルにいるような陰気でジメッとしてるキャラが多い気がする。トキさんや杏奈、信子も皆ジメッとしててこんな嫌な奴がいる世界って現実みたいだなと思う。アニメでデフォルメされた世界にリアルな情緒を持ち込むとアンバランスというか、リアリティにもデフォルメされたフィクションにも振り切れなくて、アニメ絵の昼ドラを観たような気持ち悪さが残る。
みんなが見たいのがジブリなんだよな。
好きな豚骨ラーメンだと思って頼んだら
豚骨ラーメン風の微妙なやつきたみたいな
つまらない理由をこんなにわかりやすく言語化されて可哀想に…話上手な人って時に罪よなぁ
監督が人間嫌いって聞いて妙に納得できた。
アリエッティもマーニーもそうだけど、ふわっとしてて瞬きしたらもう終わってるような作品なんだよな。なんか他人の話 を片手間に聞いてるみたいな感じで没入できないというか。ただ後継って言われてなけりゃここまで酷評されるほどでないとは思う。
そこが好きって人も居るとおもう
それってただ単に集中力がないんじゃなくて作品によるもんなんだね…
メアリは中学時代に映画見たけど個人的には好きだった
原作小説も読んだけど映画の方が好きだった
今見たら感想変わるのかな
いやまた切り抜き見ちゃったよ…
奈良ドリームランドの悪口はそこまでにしてもらおうか!
しかし、わからんでもない😆
面白かったです。
確かに…ジブリ流派の水は某ペペローション並に粘っこい
米林宏昌さんの作品は、外国の児童文学を映画化した作品が多いな。
それが好きなんだよな。アニメしか見てない人が作ったアニメって感じのが多い中こういう人もいて欲しい
マーニーは感動したけどなぁ
自分の感性は大切にしたい
アリエッティは三部作の2だけ見たような気分
アリエッティはともかくマーニーは絵と
音楽がよかったな~
でもいわゆる日本の萌えアニメとういうかアニメが嫌いな俺からしたら日本的じゃない正当な児童文学のアニメみたいで好き
ジブリは宮崎監督の描く絵柄が好きだったし、内容が難しいくて分からないところがあるけど、何故か何回も繰り返し見たくなる何かがある。よく分からないものがある。メアリ公式プレビュー見てきて中身ないのがアニメーションでよく分かる。作画がだけがいいジブリ風というか新海誠の映画見てる感じがすごいする。要するに面白くないだな
ジブリじゃなくて別の会社でやればよかったのではとすごい思う。
宮崎監督は死ぬまでジブリの会社で好きなだけ話作って好きなように絵を描いていて欲しい
米林監督は序章で本編がない
アリエッティがそうだった
日テレで特集やっていて映画観に行けば はっ?終わり?想像としてたのとは違い淡々としていてワクワクがなかった 人を動かすの下手
ドリームランドの話出ると思わず、幼少期にドリームランド帰り親父が前の車にぶつけたり、ウルトラマンがいてウルトラマンが手振ってきて何故か泣き叫んでたらしくその時のウルトラマンごめんよって今思い出した。
もう、ジブリの演出は岡田さんがやれば良いと思うよ。
岡田斗司夫渾身のアニメって観てみたい。
それが「トップをねらえ」やね
@@thats9178 ほならね理論に返せる球あるのシンプルに強いよな。
@@thats9178
岡田は脚本書いてないのになぜか脚本岡田斗司夫とクレジットされてるあれか
@@4.083 一話の案だけ出してるとかその程度よな、たしか
王立宇宙軍 企画:岡田斗司夫
トップをねらえ! 企画原作:岡田斗司夫
宮崎駿監督以外。
芸術家ではなく。職人なんですよね。
がぜん、奈良ドリームランドに
興味沸いたwww
行ってみたかった!
マーニーは好きだけどね
メアリと魔女の花はなんていうか『ジブリの王道』なのに『展開は邪道』なのが退屈すぎた
素人目線でも「ここ伏線に出来るだろ」ってシーンで敢えて外す、何故……
おそ松さんで見たくなっちゃったじゃないか〜〜〜〜
人間嫌い?な監督なら今度は恋愛ものを作らせたらどうなるんだろうと興味は少しある
思い出のマロニーって
脳内変換されるわ~
今日思い出のマーニー見たけど確かに登場人物少なかったなー
見てないけど、わかるのすごいなw
メアリと魔女の花は最初からストーリーの展開が突然過ぎて過程を繋ぐような些細な過程がかなり減っていてもっとストーリーやキャラクター設定をもうちょっと豊かにして欲しいですね
ゲド戦記もメアリも見たことあるけどどういう話だったのか全く覚えてないな…って今気づいた
宮崎作品は悪役も含めて「ただただいやなやつ」というのが殆どいないけど、米林作品はただただいやなだけのやつ、というのが多い気がする。あと宮崎駿のキャラクターは全員演技力が高いけど、吾郎作品も米林作品も、よくわかんない若手俳優の演技を観てるような気持ちになる。
メアリ十分面白いけどなんか足りないなーと思いきや小数人スタイルでしたかぁw
メアリと魔女の花を最近観ました!
メアリ、アリエッティ、マーニー
同じような西洋人キャラの方がウケるのかな?
これからのジブリは火垂るの墓並のトラウマアニメはつくれないだろうね
斗司夫さんに長尺で語らせる作品を作ってほしいわ
カルピスと秘伝のタレ👏👏👏
よくわかりました~😆
米林の作品って、どれも記憶に残らないんだよね。記憶に残す価値を感じないっていうか、心が動かない。
ほんの人出てこないよね子の映画寂しいとゆうか民衆が少ない感じ!
一番共感できたのがジョジョ
最近気づいたことですが、宮崎駿の作品はアニメの中の数日がすごく長く感じるけど
他のアニメーターの作品は数日に感じる。
キャラに監督のドン臭さが出ているような気がして
見たけどメアリの彼氏?がほぼ赤の他人で草生えた。
薄めすぎたカルピスって作品ありそう、楽曲か邦画か
宮崎駿さんのそばでたくさん学んだはずなのに、なんでこんな後輩しか生まれないのか不思議…メアリーはダメダメで中身も絵も残念で仕方がない
其処まで悪いとは思わなかった記憶があるけど、映画館で観たけどストーリー憶えてない。
カルピスウォーターよりも薄いのか!?www
私は好きだけどなあ😢
その気持ちは否定しなくていいはずですよ!
もし納得できない部分があったら「岡田斗司夫さんがどこを否定してるのか、自分がどこを好きになったのか」細かくわけてみたらスッキリすると思います
@@almondcoco ありがとうございます。なんか微妙て言われてるのがなんか納得出来なくて、、すみません🙇♀️
自分の感性を大切にしましょう😊
あれ?え?!
見た、確かに見たけど、思い出せないぞ内容!!
ありえんけど、これがリアルか
私の中の奈良ドリームランドの記憶はマーニーのしめっち屋敷です。
アリエッティ、マーニーもハマらなかったから自分には向いてなさそう
ゲド戦記は見た方変えたらそこまで悪くない
俺この映画見てる時にヨドバシカメラに入荷したSwitch買い損ねたんだよね…。
ネチョネチョ液体って言い方なんか嫌だからポニョ汁って言おう
そっちの方が嫌だろwwwwwwwww
オレ米林監督のジブリ作品1本も観てないんだけど、このサムネがキービジュアルなの?驚くほど視聴意欲をそそられないんだけど。
へー、未見だから楽しみにしとくか
薄めすぎたカルピスってただの甘い白濁水じゃないですかー!
皆すべてが同じ髪型にできると思うかこの山地
父親😅
間違っちゃいないけど、どういうこと😅
マーニーもアリエッテイも好きだわー。感性合わねえw
ジョジョって劇場版の話ですか?
マーニーていうよりも、メアリと魔女の花の評なのね。其れは見てないから何とも言えん……が、マーニーについては一言云いたい。
何で舞台を北海道にした!……あんなにも英国臭が紛々としてる処に変に日本臭が混じっているのは違和感以外の何物でも無い。あれは、原作其の儘の舞台設定でやるべきだったんだ。起きること起きること英国的で、主人公が英国に留学してるならまだ許せるが、日本であれは無い。あれだけの再現力があるならそうすべきだったんだよ。まるで木に竹を接いだ様な舞台に、違和感で気持ち悪くなる。生半可に出来が良く見えるだけに返す返すも残念。
この息子さんってアレですね。
宮崎駿さんの仕事の仕方や世界観を大切にするよりも、自分のやり方で新しい物語を作ることに拘ってる。
宮崎駿さんが作ってきたことを参考にしたり、作品を見て学んだりとか、やり方や実技を吸収して仕事を引き継ぐよりも、自分のスタンスをやり通すみたいな。
父親超えるということは、父親を倒すということなのかな?
仕事を引き継いで、父親が大事にしてきたことも同じように大事することが大切じゃないかな?
もういいや
父親を乗り越えるにしろまず父親の事を知らないと乗り越える方法も分からないのでは?
自分のやり方で新しい物語作っても結局知らず知らずの内に古い物語の焼きまわしになってそう。
昭和の漫画家やアニメ作家って95%人間嫌いだったと思うけどね。
人間嫌いのクリエイターの作品のほうが好きだけどね。
高坂希太郎の「劇場版 若おかみは小学生」…
この前マーニー見たけど、少女期特有のアン・シャーリーの様な妄想が中々イタ気持ち良かった😮
人間嫌いなら出来るだけ人間と関わらない生活をしろと言いたい。そもそも・・・人間嫌いというか本当は人間が好きで人間社会で幸せを感じたいけど歪みすぎていて無理、だけどそれが欲しいみたいなひねくれまくった大人にこういう仕事を任せるべきではない。
大半がそれなんじゃないかな。特にアニメなんかやってる人は。俺もアニメはやってないけどそうだしその言葉グサグサくる
人間が嫌いでも、人間である以上関わらずに生きるのは無理だと思う。生きるためにな働かないといけないし、働くためには人と関わらないといけない。
岡田さんも言ってるけど、アリエッティやマーニーは悪くなかったから相性だと思う。
アリエッティは死ぬほどつまらんかった
楽天や横浜で260 18本60打点くらいの中途半端な成績を残し1年で解雇になっだ助っ人外人の朧げな記憶。
マーニー感動したのに
奈良ドリームランド(笑)
私はあれくらいでアニメらしいと思う。
やっぱりアニメは子供のものだから複雑な設定とか要らん。
マーニーは観たこと無いけど。
カルピス菌が無くなってきたってことね
ラジャーの興収見ると正直皆微妙とおもってたんじゃないのかな
ジョジョwww
マーニーの監督って人間が嫌いなのって噂では?( ノД`)…
これは見るに耐えない。ゲドの方が100倍マシ。