【カメラ技術解説】これで絶対わかるはず!?「レンズMTFの見方」~”グラフの意味を理解しましょう”~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024

Комментарии • 33

  • @camera_club_TV
    @camera_club_TV  3 года назад +4

    動画中スペル間違いがありました!
    Moduration→Modulation です。

  • @カーク船長-m2n
    @カーク船長-m2n 3 года назад +4

    桜の写真にチャートを重ねた説明は、実感としてわかりやすいです。

  • @ひろし-o8i
    @ひろし-o8i 3 года назад +1

    これはメチャクチャよく分かりました。
    何となく上にある方がいいぐらいにしか思っていませんでしたが、MTFを見る目が変わります。

  • @a.nimura6046
    @a.nimura6046 3 года назад +3

    最近、某産業用カスタム光学系メーカーの一員になりましたが、光学技術はイメージが掴みにくいものが多いので非常に助かりました。今後の光学技術の解説に期待させていただきます!

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад

      なにかわからない事がありましたら、ご質問下さいね。

  • @pap_surfing6300
    @pap_surfing6300 3 года назад +3

    めちゃくちゃわかりやすい説明ありがとうございます。今までの動画は難しくてなんとなくわかった程度だったのですが、この動画のおかげですっきりしました!MTFの評価の動画期待してます!!

  • @seaf1681
    @seaf1681 Год назад

    ここまでわかりやすい動画は初めてだ。。。ありがとうございます!!!

  • @taka7330
    @taka7330 3 года назад +1

    私でも漸くしっくりきました🤣
    ありがとうございます🙏😊

  • @すみやきこーひー
    @すみやきこーひー 3 года назад +2

    これわからなかったので勉強になりました‼️

  • @Samposki
    @Samposki 3 года назад +1

    めっちゃわかりやすかったです。いや、わかった気になれました(笑
    ありがとうございました。実際の写真にシマシマを重ねたところ、実感が持てました。
    シマシマが公転する様子はさすが星屋さんですね!

  • @hanakara-syashin
    @hanakara-syashin 3 года назад +2

    MTFの表している内容がようやく理解出来ました。
    MTF値はレンズの絞り開放状態のみだったと思いますが絞り込んだ場合はどのように理解すれば良いのでしょうか。
    MTF値はどのように測られるのでしょうか。コンデジのMTFは見たことがないですがどのくらいなのでしょうか。
    次回の動画も楽しみにしています。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад +1

      絞り込んだ場合定性的に良くなります。ライカさんのHPには絞ったデータも載っているので参考にして下さい。実機のMTFはチャートを撮影して演算します。
      コンデジはもっと高い高周波で評価します。あくまでも定性的ですが、画処理でのお助けを一眼より強くしますので、コントラストは低い目での評価になります。

  • @hiroshimacarpfan1970
    @hiroshimacarpfan1970 2 года назад

    大変勉強になる動画をありがとうございます。「矢状」の読みは「しじょう」かも?今後も教育的な動画を期待しています。

  • @jin8831
    @jin8831 3 года назад +2

    本日もよくわかる講義有難う御座います❗️
    自分はポートレートをいており、どちらかと言えば開放付近で背景をぼかしたショットが多いです。
    自分がMTFグラフで重要視する横方向の目盛りは、開放では12mm付近まででも良いのでしょうか?
    解像度が悪いと、いくら大口径単焦点でも、ボケが汚くなってしまうのでしょうか?

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад

      カタログのMTFグラフは絞り解放でのデータですから、画面端まで必要なら、21.63mmまで見て下さい。
      ボケの美しさとMTFは直接関係ないですよ。

  • @antaresdigi
    @antaresdigi 3 года назад +1

    わかりやすかったです! あっ・・今まで同心円方向と放射方向の黒白線の向き勘違いしてたかも・・・
    同心円は同心円方向の解像力、放射は放射方向の解像力って思ってたのですが‥たぶん、逆ですよね?
    極端な話、同心円の数値が非常に高く(98%)、放射方向の数値が非常に小さい(2%)のようなレンズで撮影した場合は
    感覚的に横(?)円形の方向の解像力が低くて、
    中心から外側に向かう像はきりっと解像して
    細かいドット柄を撮影したら、ぐるぐると円のようなものが見えそうな像になるのかな?とぐるぐる回る線を見ながら想像しました

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад +1

      非点収差がひどいとそうなりますね。ぐるぐる

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 3 года назад +3

    レンズの中心ほど描写が良いからオールドレンズとAPS-Cやマイクロフォーサーズは相性がいいという事もいえそうですね。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад +1

      定性的にはそういう事になりますね。

  • @どじょっこ3
    @どじょっこ3 3 года назад +1

    今更ですが銀塩のドットとの比較を待っています。
    毎日新聞のレンズ総まくり年鑑を思い出します。

  • @hasegawamasami
    @hasegawamasami 3 года назад +1

    MTFの測定はチャート撮影する方法と点滅する光源を移動させてセンサー出力の電圧を測定する方法があるようですね。メーカー発表のMTFは設計上の計算値なのでしょうか。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад

      設計値ですね。実機はデータから下がる事があっても上がる事は無いです。

  • @intelist42
    @intelist42 2 года назад

    これってつまり、APS−Cクロップで撮影するときには、フルサイズ用よりもAPS-Cレンズを使用したほうが描写がいいということでしょうか?

  • @snail-house6768
    @snail-house6768 3 года назад +1

    pentaxのlimitedレンズの良さはMTF曲線では表現できないそうなのですが、どういうことなのでしょうか。
    MTF曲線の数値がいい=いいレンズとは言い切れないということでしょうか。
    MTF曲線以外の評価方法はないのでしょうか。
    MTF曲線で評価することの弊害などもありましたらお教えいただけるとうれしいです。
    (個人的には現代的なレンズよりもオールドレンズのような写りが好みです。)

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад

      MTFはあくまでも空間周波数別のコントラストなので、写りの味と言われる所とは、間接的にしか関係しないので評価は難しいです。MTFやSFR以外はほぼ官能評価かな。

  • @hectpascal9997
    @hectpascal9997 3 года назад +1

    MTFはModulation Transfer Functionです。LとRを間違えないでくださいね。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад

      おっと、ご指摘ありがとうございます!
      気になってたのにチェック漏れでした。

  • @katoukatou732
    @katoukatou732 3 года назад

    コメント失礼します。
    動画の趣旨と離れてしまう事なのですが、質問させてください。
    レンズはなぜどれも円形なのですか?
    センサーは四角いのだからレンズも四角いガラスで作ったほうがが良いのでは?と思うのですが理由をご存知でしたら教えていただきたいです。

    • @camera_club_TV
      @camera_club_TV  3 года назад

      一般的にレンズは円形にプレスされた硝材を研磨していきます。面の精度を確保するためにも円形の方が定性的に良いですね。もちろん四角でも良いのですが、その形にカットするのにとてもコストがかかるんです。